『初期不良?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

『初期不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2007/08/19 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

スレ主 excherishさん
クチコミ投稿数:30件

初めまして。excherishと申します。
先日、皆様の意見を参考にさせていただいて、Caplio R6を購入させていただきました。
新宿のヨドバシで、交渉の結果30,000円に18%ポイントでの購入です。


で、早速使ってみると、気になることがふたつ出てきました。


1.レンズが十分に閉まらなかったことがあった

電源をOFFした時、一度だけレンズが完全に閉まらなくなったことがあり、アタフタしてしまいました。
もう一度電源を入れなおし、再度OFFにしたら無事この症状は解消しました。
一回この症状が出て以来、今日までは一度も起こっていません。


2.電源が上手く入らない?

今日使おうと思って電源をONにしてみると、普段はレンズがにゅっとでるのですが。
(表現が上手く伝えられず、申し訳ありません)
なぜか今日に限って、いきなり映像の再生が画面に出ました。
さらに、再生ボタンを一度押すと、電源がOFFになる症状が見られました。
モード切替スイッチを切り替えて再生ボタンを押せば撮影モードに移れるようでした。



これは、いわゆる『初期不良』の症状なのでしょうか?
いきなりこのような症状が見られたので、少々不安になり投稿させていただきました。

あと、仮にこれが初期不良だった場合、購入した量販店とメーカのサポートセンター、どちらに持っていくと早く解決できそうでしょうか?


識者の皆様、回答よろしくお願いいたします。

書込番号:6658357

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/08/20 00:08(1年以上前)

excherishさん、こんばんは。

> 1.レンズが十分に閉まらなかったことがあった

何度も過去スレに出てますが、電源ON/OFF、或いは電池の出し入れで復旧するなら
正常です。度々起こる、或いは出っぱなしになったら、販売店かリコー・サポート
が速やかに対応してくれます。

> (表現が上手く伝えられず、申し訳ありません)

正しくは「キュリルル」ですね。多分再発しないと思いますけど、今度なったら、
筋から行けば販売店に持ち込まれるべきでしょう。でも直接の方が速いですよ。

書込番号:6658537

ナイスクチコミ!0


スレ主 excherishさん
クチコミ投稿数:30件

2007/08/20 00:26(1年以上前)

PASSAさん、迅速な回答ありがとうございます。

1.は過去ログにすでにたくさんでていたのですね…。
申し訳ありませんでした。
すでに記載いたしましたが、一度出て以来この症状は見られないので、たまたま起こってしまったのだなと思っています。


2.については、今日初めてこういうことが起こりました。
夕方使用したときに記載した症状が何回か見られましたが、今確認のために電源をONにしてみると、通常通りレンズが出て撮影可能な状態になります。
いったい何だったのでしょうか…?


個人的には1.よりも2.のほうが気になっています。

書込番号:6658604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/20 10:10(1年以上前)

こんにちは。

最近はこの持病ネタがなかったので安心していましたが・・・
頻度が高いのであればサポート対応の方がいいでしょうか。
私は朝一に銀座へ持ち込んで、午前中の作業で手元に帰ってきました。
その後の数ヶ月経つ現在では元気にやっています。

表現は「ニュルッ」が好きです ^^;

書込番号:6659230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2007/08/20 10:39(1年以上前)

excherishさん、恐らく不良個体です。

書込番号:6659292

ナイスクチコミ!0


スレ主 excherishさん
クチコミ投稿数:30件

2007/08/21 01:01(1年以上前)

staygold 1994.3.24さん、アユモンさん、回答ありがとうございます。


今日も使用してみたのですが、前日までにでていた症状が見られませんでした。
デジカメの気まぐれなのでしょう(笑)。

それは冗談としても、あの日はカバンに入れっぱなしで長時間移動等をしていたので、それが原因の可能性のひとつであるかもしれません。


いずれにせよ頻繁には出ていないようなので、アユモンさんの仰るように不良個体かもしれませんが、もう少し様子を見てみます。
それで頻繁に出るようなら、staygold 1994.3.24さんのアドバイス通りにサポートに持ち込んでみます。


皆様、回答ありがとうございました。

書込番号:6662193

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング