Caplio R6 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6 のクチコミ掲示板

(8557件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカードの動作確認?

2007/08/02 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

クチコミ投稿数:8件

A-DATA 8GB 150X class 6が、Caplio R6で動くか確認された方はいらっしゃいますか?

書込番号:6602395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

間違えました、質問でした

2007/08/02 08:26(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

クチコミ投稿数:4件

なれないもので、質問でした
また入れます、以下ご意見ください。


モードセレクトで“フェイス”を選び、人間の顔に抜けた場合
青枠で認識位置を出すのではないんでしょうか?

それから、不定期でみどりの沸くがゆらゆらでるのは
何でしょうか?


私のは出ないのですが、どなたか教えていただけませんか?

書込番号:6600776

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/02 15:27(1年以上前)

「返信」ボタンを押して書込みましょう!

書込番号:6601645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/02 15:34(1年以上前)

こんにちは!

この機能は全く使わないので、
最良の方法等はわかりませんが・・・

基本は青枠で認識します。
被写体が動くと青枠も動きます。
(枠が大きくなったり小さくなったりも)
半押しでロックすると緑枠に変わります。

鏡で試してみた結果です ^^;
(鏡で液晶面を見る方法)
2人以上の被写体に向けた場合の
動作はわかりませ〜ん。


押してみました 「返信」ヾ(- -;)

書込番号:6601671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

みなさんR6のアンケートって来ました?

2007/07/02 17:45(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

スレ主 hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5

今日夕方にリコーからR6のアンケートに関するメールが届きましたが、皆さんのところにも来ていますか?
無作為に選んだとありましたが、本当にそうなのでしょうか?
回答者全員に図書カード500円分が送られて来るそうなので、私はアンケートに答えましたが…。特に高感度の画質を向上してもらうようお願いしときました。

書込番号:6493918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/07/02 17:52(1年以上前)

ユーザ登録をいまだにしていない・・・ことに今、気が付きました。
あちゃ〜 /( _ _ ;)  ビール券の方がいいなぁ〜

書込番号:6493932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/07/02 18:11(1年以上前)

私のところにも来てました。

書込番号:6493989

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/07/02 18:51(1年以上前)

メールを確認しましたが、うちには来てませんねぇ。

書込番号:6494088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/07/02 18:53(1年以上前)

うちにも来てました。不満な点にはマクロでAFよく迷う。MFは使いにくいと答えておきました。

書込番号:6494094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/07/02 20:53(1年以上前)

来てました〜
たぶん時間がかかるので、夜にじっくりやります^^

書込番号:6494411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/07/03 01:15(1年以上前)

私には届いていません…。

交換前の個体はユーザー登録しましたが、
交換後の今の個体はしてなかったはず。

普段のオコナイとか関係あるのでしょうか・・・
何だか寂しい気もします。。。

書込番号:6495689

ナイスクチコミ!0


SpiritRさん
クチコミ投稿数:39件

2007/07/03 01:31(1年以上前)

本当にリコーからでしたか?
最近あやしいメールが多いのでお気をつけて。
特に氏名、住所、電話番号など書かせるものには最新の注意を。
単なるフィッシング系のこともあるので。

書込番号:6495725

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5

2007/07/03 09:23(1年以上前)

>SpiritRさん
確かに最近怪しいメールがたくさん来ているので、皆さんのところにも来ているのかお聞きしてみました。
あとこういうアンケートって無作為といいながら結構ほとんどの人に送っているのかなと思いお尋ねしましたが、アンケートの依頼メールが来ている人と来ない人がいるんですね。(私はうちに小さい子がいるのと貧乏性で図書券につられてアンケートに答えてしまいました。あとお酒が飲めないのでビール券より図書券の方がよかったりして…)
でもこのアンケートでR6の次期種(R7?)が良いものになればいいですよね。できればファームアップで改善されれば一番いいですけど。
ところで皆さんは次期種でR6からどういった点を改善してほしいですか?もしくは改善してほしいとアンケートに答えられたでしょうか?

書込番号:6496170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/07/03 12:14(1年以上前)

同様のアンケートは、R5の時も来たので、全く不審に思いませんでした^^;
(実際、ちゃんと図書カードが送られてきました〜 R機の仕様向上?に役立ててもらえる可能性があるうえ、図書カードも戴けるとは、本当に有り難いアンケートだなぁと思いました)

ところで。

>R6からどういった点を改善してほしいですか?
>もしくは改善してほしいとアンケートに答えられたでしょうか?

以前、似たようなスレが立っていたような記憶もありますが…^^;

とりあえず、私は以下の点を書いて送信しました。

・マクロAF精度の改善。背景にピントが合ってしまうことが多い
・手振れ補正の更なる性能向上。とはいえ、現行のレンズシステムを損なってしまうのであれば、このままでいい
・Exifに、35ミリ判換算焦点距離も記録できるようにしてほしい

とはいえ、R6としばらく付き合っていこうと思っているので、次の機種で改善されちゃうと、ちと悔しい気もしますが〜(笑

書込番号:6496528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/07/03 17:13(1年以上前)

>とはいえ、R6としばらく付き合っていこうと思っているので、
次の機種で改善されちゃうと、ちと悔しい気もしますが〜(笑

その気持ち痛いほど分かります。。。

改善有望スレは以前、確かにありましたよね〜

現状の私の要望点は、

・大きなCCDで画素数据え置き(無理した1000画素とか不要)
・明るいレンズでズーム倍率据え置き(10倍で暗くなるのはダメ)
・WBの更なる安定化(逆に、今の方が考える要素が増えて楽しいかも・・・?)
・絞り優先モードの設定(これはリコー機には相応しいと思いますが)
・テレマクロの最短撮影距離10cm
・ISO400‐800の画質向上(宣伝用の最高感度は無意味)
・ADJボタンへの登録項目数増加(あまり多くても逆に煩わしいけど)
・いらないシーンモードの削除(でコスト削減になるのなら)
・撮影枚数の増加(大きなバッテリーではなく省電力で)

以上が全て満たされれば、即購入ですね^^

書込番号:6497040

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5

2007/07/03 21:20(1年以上前)

改善要望スレ過去にあったんですね。すいませんでした。
でも皆さんR6を満喫されていても、いろいろと要望があるんですね。
私もちょくちょくデジカメを購入できないので、R6を使い倒したいと思います。
でもRシリーズが進化し続けて、Rユーザーが増えるのもいいですよね。

書込番号:6497718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/04 17:09(1年以上前)

つくる715さん
CCDが大きくなって
レンズず明るくなって<口径が大きくなる>
ズーム倍率が今の維持するとなったら
むちゃでかくなっちゃいますね(笑)
R6の魅力はあの薄型ボディに
35m換算28ミリ広角から始まる
高倍率ズームを搭載しているってことでしょう
ま、 つくる715さんの要求を満たすとなれば
すくなくともコンパクトデジ一くらいの
サイズになっちゃいますねぇ♪

書込番号:6500093

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/07/05 00:36(1年以上前)

今からユーザー登録しても図書券には間に合いませんよねぇ・・・ ドジった!

発売後3ヶ月経つのに未だにメインのファームウェアが更改されてません。
まだアンケートに答えておられない方、是非マクロ時のAF精度向上を強く!
申し入れて下さいませ。
他の不満点はパーツの交換を伴うので、文句言うより慣れるよう努めます。

書込番号:6501618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/05 05:02(1年以上前)

私、新しいファームウェアにあっぷしましたけど...

書込番号:6501853

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/07/05 08:53(1年以上前)

今迄の更新はどれもバグ修正ばかり。半年毎に新製品を出さねばならぬ
事情は理解できますが、本来は出荷前になされているべき内容です。
3ヶ月経ち、そろそろ新鮮味が薄れる頃合いですので、性能向上を目指す
ファームウェアを出して欲しいですね。

書込番号:6502074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/07/05 12:03(1年以上前)

>性能向上を目指すファームウェアを出して欲しいですね。

同感です!! 

リコー機を選択した理由の一つがこのサービスでした。

ユーザーフレンドリーなブランド確立を目指すなら、バグ修正はモチロンのこと、
是非性能/機能向上のファームウェアをリリースして欲しいですね♪

書込番号:6502399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/07/05 12:29(1年以上前)

図書券には間に合わなくても、ユーザー登録時の
ご意見欄につらつら書くっていうのは?

書込番号:6502446

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/07/05 13:31(1年以上前)

ヤダヤダ、図書券が欲しい〜!

書込番号:6502591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/07/05 14:13(1年以上前)

PASSAさん泣かないで!(←懐かしい)
危うくネカマになるところでした・・・ ^^;

私はつい先日に、ユーザー登録時のご意見として
10コ以上は書いておきました・・・
(当然届いたのは登録されたとメールだけ --;)

書込番号:6502679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/07/05 21:55(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
きっと、
“some betting tickets”
が貰えますよ。。^^)

書込番号:6503857

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部電源について

2007/08/02 09:26(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

スレ主 hasepopさん
クチコミ投稿数:3件

インターバル撮影で長時間の撮影をしたいのですが,1分間隔で撮影すると約3時間程度で付属のバッテリー(DB-70)では電源が切れてしまいます。長時間の撮影をするには外部電源を確保するかDB-70より容量の大きいバッテリーが必要になるかと思うのですが,どなたか情報お持ちでしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:6600889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/02 09:40(1年以上前)

おはようございます。
過去の掲示板↓ですが、ご参考まで。
R5はACアダプターが使えますが、R6は使えませんでしたね。

[6300921] インターバルタイマーについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=6300921&ProductID=&BBSTabNo=6&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=

書込番号:6600918

ナイスクチコミ!0


スレ主 hasepopさん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/02 10:25(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました。メーカーにも問い合わせしましたが今後も外部電源(ACアダプター)を作る予定は無いとの回答でした。

書込番号:6601007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

クチコミ投稿数:4件

今、いろいろお試しをやってます。
ところで、予備バッテリーを購入しようと思いますが
R5のバッテリーは使えないんでしょうか、R5のバッテリーのほうが
容量が多く安いので考えました。
どなたか教えてください。

書込番号:6600154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度3 Sans toi m'amie 

2007/08/02 00:29(1年以上前)

使えないっぽいですね〜。

書込番号:6600163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/02 00:35(1年以上前)

サイズが違うんでしょうか?
本体寸法が違わないんで…。と考えたんですが??

書込番号:6600190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/02 00:36(1年以上前)

購入おめでとうございます!

面白いものをつけておきますね^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011134/SortID=6257615/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83o%83b%83e%83%8A%81%5B&LQ=%83o%83b%83e%83%8A%81%5B

書込番号:6600194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/02 00:44(1年以上前)

ご意見ありがとうございます
安いのを買ってみようと思います
ところで、日本製と中国製と価格差ぐらいの
差が出るのでしょうか??

書込番号:6600221

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/08/02 01:03(1年以上前)

私、充電器を複数持ち歩くのが嫌なので、以前Stock5さんに教えて頂いた
方法でR3もR6の充電器でチャージしております。R5はダメなんでしょうか?

書込番号:6600281

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/08/02 01:08(1年以上前)

あ、staygoldさんが紹介されてるスレは参考にされちゃダメですよ!
R6の充電器の出っ張りをカッターナイフで削ぐ方です。1分仕事です。

書込番号:6600296

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/08/02 01:14(1年以上前)

うわっ、全く見当違い! スミマセン、私のレス全て無視して下さい!

書込番号:6600310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ご教授お願いします

2007/07/30 14:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

スレ主 青NORIさん
クチコミ投稿数:2件

現在持っているデジカメが5年位前のソニーの物で画素数が30万画素のものです。

今だにそのデジカメでたまに撮影していますが、夏に旅行があるのでこれを機に新しく買おうと思っています。

色々と過去のレビュー等を見て参考にさせて頂いたのですが、最後の一歩が踏み出せずにいます。

使用目的として、
旅行での風景撮影
友達との集まりなどでの人物撮影
の2点です。

特に気になっていることが、AFの速さとAFの精度です。

後で見てピンボケをしていて残念だった事が多いので(デジカメの性能が悪いのですが(汗)


過去のレビューや実際に実機を触ってみてなのですが、
IXY DIGITAL 900 IS と Caplio R6の二つで悩んでいます。

過去にもこの二つを比較したスレがあり全部読まして頂いたのですが決断力がなく今だに迷っています。

どちらを買っても今のデジカメよりきれいに写る事は分かってはいるのですが。。。


900isのオールランウドさ?を取るか
R6の望遠、マクロを取るのかで迷っています。

正直今までどうしてもマクロを取りたいと思ったことや、望遠がなくて残念だったこともないのですが

望遠、マクロを捨てて900isにする価値があるのか、
望遠、マクロ機能があると撮影の幅、世界が広がるのかで悩んでいます。

分かりづらい文章で申し訳ありませんが、ご教授願います。

書込番号:6591521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度3 Sans toi m'amie 

2007/07/30 14:48(1年以上前)

ラクな撮影で旅行の楽しむのをメインにするのならIXY900IS、
撮影に真摯に取り組み撮影メインの旅行にするならR6かもしれないですね〜。

書込番号:6591580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/07/30 15:28(1年以上前)

AFの速さや精度の差はほとんどないと思いますよ。

とにかくシャッターを押すだけでそれなりにきれいな写真が撮りたいなら
IXY900ISの方が良いです。
R6のマクロと画角は撮影の幅を確実に広げてくれますが
シャッターを押すだけだとカメラの性能を生かし切れないので
カメラの設定を変えたりしながら撮影自体を楽しむ気がないと
R6のメリットを感じることは出来ないと思います。

書込番号:6591662

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/07/30 16:02(1年以上前)

>現在持っているデジカメが5年位前のソニーの物で画素数が30万画素のものです。

機種は何でしょうか?
画素数の桁は合っているでしょうか?

5年前で30万画素器は無いと思いますが…。

>後で見てピンボケをしていて残念だった事が多いので(デジカメの性能が悪いのですが(汗)

カメラブレ(手ブレ)の可能性はありませんか?
一般論ですが、ピンボケといわれる写真の多くはカメラブレだったりします。

腕を伸ばし、液晶画面を見ながらシャッタを押すと手ブレし易いです。
ファインダを覗き、脇を締め、静かにシャッタを押せば、カメラブレは少なくなります。

上記理由で、ファインダ内蔵のIXY 900IS をお勧めします。



書込番号:6591735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/07/30 17:31(1年以上前)

こんにちは!

>正直今までどうしてもマクロを取りたいと思ったことや、
>望遠がなくて残念だったこともないのですが
選定の2機種であれば、900 IS でもよさそうですね。
この辺での他としてパナ・・・は論外ですか?

集合写真のようなものが該当するならやっぱり
フェイスキャッチのある 900 IS ですかね!

個人的には複数人集まるような状況下ではみんながデジカメを
持ち寄ると思っているので、人物撮影はそちらに任せてしまいます。
なので人を撮影する事よりもR6で風景やマクロを楽しみます ^^;
(まずは自分が楽しめるカメラという意味ですね)

書込番号:6591893

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/07/30 18:15(1年以上前)

>望遠、マクロ機能があると撮影の幅、世界が広がるのかで悩んでいます。

広がると思いますよ。

R6だと望遠より寧ろマクロですね。望遠の方は200mm
相当では屋外だとそれほどインパクトはないと思います。
一方、室内ではレンズが暗いので使いにくいです。

そして、マクロはというと、これが楽しいのです。
他機種だと思うようにピントがあわなかったりするの
ですが、R6は失敗が少ないです。ただ、被写体は限られ
くるので、それに興味があるかどうかという点で感じ方も
変わるかもしません。被写体として多いのは花や虫かなぁ。

書込番号:6592002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/07/31 01:51(1年以上前)

青NORIさん

こんばんは〜

マクロや望遠があると撮れる写真の幅は大きく広がります^^

私の場合は飲み屋のツマミなどを良くマクロで撮りますが、
思った以上に楽しいですよ〜

室内では弱いとか言われてますが、気合次第ではゾクゾクする絵が出来上がります。

私のブログにR6で撮った写真が沢山載っていますので、ご笑覧いただければと思います^^

http://tukuru715.blog107.fc2.com/

900isより楽しいカメラライフが待ってますよ〜♪

書込番号:6593901

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/07/31 10:33(1年以上前)

つくる715さんの場合、R6だけじゃなくてゴリラポッドも威力を
発揮していますね。影響を受けてしまった私の鞄にはultra-podが
常駐するようになってしまいましたよ。

書込番号:6594485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/07/31 12:17(1年以上前)

(スレ違いかもしれませんが)

つくる715様のHP覗いてみました。
呑み屋内撮影もいけてますね。

私のデジカメ歴は
 ・量販店内で息子をR6で試写してガンガリ
 ・相方の意見と皆さんの意見でF31を購入
 ・あきらめきれずに屋外用にR6を入手

R6の屋内での性能にはほとんど期待していませんでした。
三脚使用のようですが、ここまで撮れるなら、
認識を改める必要がありそうです。

いろいろ試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:6594699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/07/31 12:24(1年以上前)

え〜っと、、、

三脚は滅多に使用してません…。

飲み屋さんでは両肘をテーブルにつける程度で頑張ってます^^;

アルコール式手振れ補正が良く効くので、何とかなってますよ〜

ですので、あまり室内に弱い弱いと言わないようにしています。
その他の性能/機能が抜群なので、相対的にそういう表現になってしまうのでしょうね。。。

顔認識だけはホントに使えませんが…笑

書込番号:6594723

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/07/31 13:54(1年以上前)

つくる715さん、

え〜っ、おつまみ写真はゴリラポッドあまり使ってないの
ですかぁ。ローアングルが多いからてっきりゴリラポッドが
活躍しているのかと思ってました。

書込番号:6594923

ナイスクチコミ!0


スレ主 青NORIさん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/01 00:51(1年以上前)

>からんからん堂様
なるほどお手軽になら900isなんですね。


>からんからん堂様
からんからん堂様同様、やはりお手軽、ある程度きれいなら900isなのですね。


>影美庵様
サイバーショットのU30です
スイマセン 画素数ですが100?130?みたいです。
デジカメのせいにせず撮り方にも注意したいと思います。


>staygold_1994.3.24様
人物を撮ることも多いのでやはりフェイスキャッチは魅力的ですよね。人物きれいに取れると嬉しいです。


>魯様
マクロも捨てがたいんですよね。。。


>つくる715様
つくる715様のブログを見ているとすごくマクロ撮影に惹かれます。。。


>八国原人様
やはり、どちらも良いカメラなんですね。
ん〜迷います。


マクロ撮影にはすごく惹かれます。。。
でも、やはり「お手軽に」と考えると900isな気がしてきました。
みなさまのアドバイスを元に再度考え購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6597009

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/08/01 08:45(1年以上前)

>サイバーショットのU30です。

これなら、200万画素、33mm単焦点F2.8レンズ付きのエントリーモデルですね。

これと比べると、現在のデジカメは、はるかに高性能・高画質です。

キヤノン IXY 900IS、リコー R6 どちらを購入しても、十分満足されるでしょう。

書込番号:6597559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング