デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT
GX100に純正ワイドコンバージョンレンズDW-6をつけた画角のサンプル画像をいくつかアップしましたので、興味がある方はご覧下さい。ページはこちらです。
http://sanfurawa.seesaa.net/article/50877765.html
純正以外のワイコンも手持ちのものを試してみましたが、どれもケラレてしまいダメでした。試したのは以下のものです。
Raynox SRW-6600-58(0.66倍・キヤノンS2IS用)
Raynox DCR-5000(0.5倍)
Kenko LD-075W(0.75倍)
Olympus WCON-08(0.8倍)
Canon WC-DC52(0.7倍)
それから、ワイコンを装着してステップズームで28mmのところにセットすると、exifでは27mm相当(実際の数値は5.8mm)になります。ワイコン未使用のステップズームの28mm相当の実際の数値は6mmになります。
個体差かどうかは不明です。
あと、パナソニックのTZ3との画角比較用の画像も少しだけ載せました。
TZ3はマルチアスペクト対応なので、3:2や16:9のアスペクト比にすると画角は28mmのままですが、4:3の時よりも横幅が少しだけ長くなります。(縦は短くなります。)
GX100のexifを参考にすると、TZ3の3:2では横幅はおよそ27mm相当ぐらい、16:9では横幅はおよそ26mm相当ぐらいでした。
書込番号:6626493
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio GX100 VF KIT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/02/02 9:01:41 | |
| 1 | 2025/02/02 9:03:50 | |
| 3 | 2022/10/30 16:02:33 | |
| 3 | 2021/03/21 21:11:43 | |
| 6 | 2020/03/19 10:29:08 | |
| 0 | 2019/03/29 9:30:17 | |
| 7 | 2019/03/29 14:08:58 | |
| 4 | 2018/08/28 20:29:09 | |
| 8 | 2018/08/13 14:37:53 | |
| 5 | 2018/01/02 8:32:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







