Caplio R7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/815万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7 のクチコミ掲示板

(6551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/02/09 12:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:117件

梅田ヨドバシでR7をかいました。私はもともとロッコール:ミノルタ派でしたが撤退に
伴いキャノン派に鞍替え、IXYシリーズとも比べてみましたが、28-200ズームに魅かれ
R7に決めました。昔はRDC-7のお世話になり、さらにRDC-i700も買いましたが、それぞれ
とても個性的な製品で、今やコンデジではすっかりリコー派です。これから有馬温泉に
行くのでR7で雪景色などバンバン撮ってきたいと思います。

書込番号:7363644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/02/09 14:53(1年以上前)

購入おめでとうございます!

高次元で一通りこなしてくれるコンデジはなかなかないので、
用途に合わせて決めてもよいですね。
R7はスペック的には万能に近いですし ^^

最近は冷えも厳しいので結露等にご注意下さい。
雪景色での露出補正は頻繁に行なうでしょうから、
R7のADJはもってこいの機能ですね〜

書込番号:7364240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/10 11:20(1年以上前)

昨日小田原のキタムラへ立ち寄ったところ、\23,800+下取り\1,000の値札がついており、思わず財布に手がかかってしまいました。その後数件量販店を回りましたが当然その値段ではありませんでした。しかし各社の春モデル(個人的にはFX35に興味)とR7の故障率など独特な点を考えて躊躇しています。使うとしたらデジイチのサブです。まだ迷っております....

書込番号:7368784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/10 13:50(1年以上前)

fantagy_papaさん、横から失礼しますが
その小田原のキタムラはどちらになりますか?
※確か3・4件ほどあったと思うので、教えていただければ幸いです。

書込番号:7369420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/10 16:01(1年以上前)

たっち〜さん、私が見たのは小田原小八幡北店です。(見間違えでないとは思いますが..)

書込番号:7369929

ナイスクチコミ!1


hue2さん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/10 17:10(1年以上前)

R7を買おうと考えている者です。北海道の場合、札幌の隣市(江別市)にあるキタムラでカメラ本体のみ27800円です。けっこう違いますね。(サンディスクのSDカード2Gをセットにして30700円でも売っています。)キタムラさんは、比較対象の他店がそれぞれ地域によって違いますから、キタムラさん各店舗でも値段が違ってくるようです。競争がさらに激しい札幌市内まで足を伸ばして比較検討してみたいと思います。カメラ本体が下取り抜きで25000円くらいまで落ちればと思っているんですけどね…。

書込番号:7370218

ナイスクチコミ!0


tanagoiqさん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/10 23:18(1年以上前)

皆さん、お近くのお店で購入されているようですが、私の場合近くのヤマダ電機の価格と価格comの最安価格との差が大きくて迷っています。通販では、安く購入できても故障が発生した場合は購入店にカメラを郵送したり、故障の状況を電話か文書で説明したり、意志の疎通が難しいのかと思います。
4,5千円の差なら地元のお店で購入するしかないかと考えていますが、通販で購入されて修理された方の経験談をご披露頂ければありがたいです。

書込番号:7372225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日購入しました!

2008/02/04 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:4件

今日、吉祥寺のヨドバシカメラで購入しました。
秋葉原のヨドバシカメラにも行って見ましたが、古いデジカメを下取りにして欲しかったのですが、秋葉原では下取りは行っていなかったので先週チェックした吉祥寺まで行きGetしました。下取り後、本体価格は30,800円でした。
先週お勧めしてくれた女性の店員さんは他の方を接客して長引きそうだったので、近くにいた男性店員さんに操作方法を伺ったところ親切丁寧に説明をしてくれました。
Optio A40と迷っていたのですが、総合的に判断してこちらに決めました。
他にメモリーカードとケースも欲しかったので、一緒に選ぶのを手伝って頂き、購入しました。自分でデジカメを使うのは始めてなのでこれから練習しなくては...
旅行に行くので失敗しないように頑張ります!

書込番号:7342917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2008/02/04 22:05(1年以上前)

こんばんは。

僕も昨日購入しました。
色はブラックです。

不具合もなく・・液晶ドット抜けもCCDの画素欠けもなく満足です。
高速ズームの早さにはビックリしました。

ただ・・カメラのバージョンが古くて最新に変更しました。
ほんと楽しみのあるカメラですね。

書込番号:7343067

ナイスクチコミ!0


Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件 R6,E-510,E-30とお散歩 

2008/02/04 23:05(1年以上前)

プレカルさん、ちィーすさん、購入おめでとうございます。
R6ユーザですが、Caplioは広角から望遠そしてマクロと楽しみの多いカメラですので、たっぷり楽しんで下さい。

書込番号:7343494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/02/04 23:40(1年以上前)

プレカルさん、ちィーすさん、購入おめでとうございます。(←コピペ ^^;)

このカメラのADJボタンに慣れると、他社のカメラの操作性にイライラしますね。
マイセッティングなどはズーム位置まで登録出来る優れものです。
マクロのターゲット精度もよいですね!

最初は一発で理想通り撮れないかもしれませんが、そこはご愛嬌でしょうか ^^;
シーンモードも少ないので、最適な設定に自ら導き出す楽しみもあります。
このズッコケ具合が楽しいカメラかもしれませんね!(←人によりますが・・・)

書込番号:7343777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

シャッター音って!

2008/01/31 22:02(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件

キャプリオR7を購入して一ヶ月。公開できるような写真は
まだ撮影できませんが、使えば使うほどハマルコンデジですね。
写真を撮る楽しみを教えてくれる貴重なコンデジって感じで、
以前所有していた「IXY10」なんかはあくまで携帯カメラの
延長感覚といった心理にしかなりませんでしたが、R7は被写体
探しが楽しみです。
驚いたのが、このカメラ、コンデジなのにシャッターの電子音が
スピードによって可変するんですね!なんとも憎い演出ですね。
「IXY」にはこんな機能はありませんでした。

友人に薦めたR7も外装に傷や隙間などがあり、その後何度か
リコーとの間を行ったり来たりしましたが、最良品と交換してくれ
リコーさんのサポートのよさも改めて実感しましたね。

近いうちにR8が出るという噂ですが、このカメラは長年愛せそう
です。

書込番号:7322669

ナイスクチコミ!2


返信する
yohiさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 不定期便 

2008/01/31 22:42(1年以上前)

本当ですね、全然気が付きませんでした。(意識してませんでした。)
で、R2も調べてみるとシャッター音とシャッター速度が連動してました。
いつからリコーのシャッター音はそうなんだろうか?

書込番号:7322928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/01/31 22:44(1年以上前)

当機種

 
 
 
そんなこと言わずに作品を見せて下さいな!

各メーカー3月発売の機種がチラホラしていますが、
リコーのアナウンスは遅い方かもしれませんね。

書込番号:7322938

ナイスクチコミ!0


Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件 R6,E-510,E-30とお散歩 

2008/02/02 01:12(1年以上前)

R6ですが、買って直ぐにシャッタ音をオフにしたのでまともに聞いた事はありませんでしたが、R6でも同じなんでしょうね。
Caplioユーザが増えると嬉しいですね。
マクロも面白いので、もっともっと楽しんで下さい。
そして撮った写真をあっぷしましょう。^^)/

書込番号:7328138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/02 18:26(1年以上前)

シャター音がシャッタースピードに伴って
変化するんですか。なかなか遊び心の有りますね。
IXYですとサイトから各種起動音やシャッター音を色々取り込むかとが可能です。
私は昔の銀塩一眼レフカメラA-1の起動音 EOS RTのシャッター音を取り込んで
います。所詮擬似音ですが、なかなか気に入っています(^^♪

書込番号:7331322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結局買って良かった

2008/02/01 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:695件
当機種
当機種
当機種
当機種

離水の瞬間

飛行機

フラッシュがほとんどマクロ補助程度にしか使えなかったりAWBがお馬鹿だったり光沢のある青にマゼンタが混ざったりAFが合わなかったりしますがR7はどこでも持ち歩けてキビキビと動き広いズーム域で綺麗に撮れます。

室内で人間を含む動物を撮るのには不向きだと思いますが買って良かったと思います。

サンプルは全部手持ちでノートリミングです

書込番号:7327753

ナイスクチコミ!0


返信する
yohiさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 不定期便 

2008/02/02 03:21(1年以上前)

離水の瞬間 GJ!!
迫力ありますね。
連写で撮ったのですか?

書込番号:7328491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:325件 1m71 

みなさんこんにちは。ワーキングホリデービザで来ている年下の友達がクリスマス後にR7を買い、帰国前の二週間のニュージーランド旅行に持って行きました。旅行からオーストラリアに帰って翌々日には日本へ発ったのですが、使用二日目のニュージーランドでR7は故障したとのことでした。残り少ない時間を使って購入したシドニーのカメラ店へ持っていったところ、スクラッチ(傷)がついているので交換は不可で、日本への送料も自己負担だといわれたそうです。R7をすすめたのは私で責任も感じ、またリコーのアフターはよいと思っていたので現地法人に電話するように電話番号を教えました。日本人スタッフがいたおかげで、修理して自己負担で日本へ郵送という事態は避けられました。これがオーストラリアの常識だと我慢しなければならなかったと思います。カメラが故障したのは残念でしたがとりあえずよかったです。この夏はオートハーフのモルトを交換して使うのが楽しみです。

書込番号:7275405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/01/22 10:59(1年以上前)

こんにちは。

sydneywalkerさんはシドニー在住ですか?
修理はシドニーで?
読解力がなくてすみません ^^;

ハーフサイズは仕事の記録写真で重宝しました。
どこのかは記憶にありませんが ^^;

書込番号:7278361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 1m71 

2008/01/22 20:33(1年以上前)

staygold 1994.3.24さん、はじめまして。
そうです、シドニー在住です。
はるかDown Under(オーストラリアの別名のスラング)から参加しています。

書込番号:7279978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/01/22 23:42(1年以上前)

こんばんは!

シドニー在住ですか〜 行ったことがありません ^^;
ニュージーランド人の友人はいるのですが、2月には帰るようです。
出来たらNZの春には訪ねる予定です ^^)

最近ですが、RICOHのサポートに感動したスレがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011173/SortID=7163053/
でも、基本的には故障しない頑丈な方がよいのですが ^^;

書込番号:7281115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2008/01/23 00:20(1年以上前)

関係ありませんが、DOWN UNDERといえば「MEN AT WORK」ですね♪

シドニーには3回お邪魔したことがあります。 
今は真夏ですね。
抜けるような夏空と海をいっぱい撮ってくださいね〜^^ 

書込番号:7281358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 1m71 

2008/01/23 19:08(1年以上前)

staygold 1994.3.24さん、こんにちは。
去年の11月下旬にミルフォードサウンド、クイーンズタウン、クライストチャーチと旅してきましたが、まだ寒かったです。NZの春に旅をされるとのことですが、NZは寒いのでお気をつけください。
つくる715さん、はじめまして。
たしかに抜けるような夏空と海もいいのですが、こちらの女性は特に夏になると肌を露出する傾向があるので街中ではそちらのほうに目が…しかもシドニー中心から近いボンダイやマンリーのビーチではトップレスも珍しくないので…煩悩です。失礼しました。
 わたしがはじめて使ったカメラらしいカメラは今はなき祖父に借りたリコーオートハーフです。中学校の修学旅行に使いました。今は実家にありモルト部がべとべとになっていますが、今年は修理してやるつもりです。ニコンFE2のモルトは自分で変えましたが、オートハーフは幅広なのでリコーか修理店に持って行こうと思います。

書込番号:7283683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/01/23 22:12(1年以上前)

こんばんは。
NZにトーシンしようと思うのですが、ケーキの見通しはいかがですか。。?
おおっと、本題は、私も【修理はシドニーで?】
の結論をお聴きしたいです。

書込番号:7284499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/01/23 23:35(1年以上前)

>ねぼけ早起き鳥さん
起きましたか〜 ^^;

>sydneywalkerさん
再検討することにします!
水遊びもしたいですからね〜
ついでに競馬も・・・

我が家のお古はゼンザブロニカです。
型がCなのかSなのかがわからない・・・
あとはOMもあるので、OMアダプターと
オリンパスのEシリーズでいかそうかなぁ〜

書込番号:7285094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/01/24 09:22(1年以上前)

おはようございます。
staygold_1994.3.24さん、起きましたあ〜
馬身、いや頭身の競騎はいかがなりしや。。?

sydneywalkerさん、失礼いたしました。
修理ではなく、めでたく交換でしたね。。。

書込番号:7286248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 1m71 

2008/01/24 18:45(1年以上前)

そうです、新品交換してもらったそうです。よかった、よかった。
ねぼけ早起き鳥さん、はじめまして。11月にニュージーランドに行ったときは大手の銀行で横目に見た程度でしたが、定期預金で年利が8.5%と書いてありました。オーストラリアでも7.5%程度でバブルのような状態ですが、今年から景気が後退する予想も出ています。

書込番号:7287989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/01/24 19:27(1年以上前)

sydneywalkerさん、ありがとうございました。
新品交換よかったですね。

預金の資格者は元手を当てた(未来形)staygold_1994.3.24さんしかいない。。。

書込番号:7288134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

3週間の使用感です

2008/01/20 03:50(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 だちおさん
クチコミ投稿数:3件

みなさんはじめまして。これから購入される方の参考になればと思って投稿しました。
使用感としては「性能も操作性もいいけどちとヤワイ」というところです。
使ってみて3週間、いまは入院しています。
ケースに入れ腰のベルトにさげて携帯してまして、それほどヘビーな使い方でも無いと思うのですがある日レンズが引っ込まなくなってしまいました。
もともと外装が薄く感じて耐久性には不安があったのですが・・

あと気になったのはオートホワイトバランス設定時、蛍光灯下でやや赤っぽく写ることでした。これも初期不良なのでしょうか。

一方で、
◎シャッターレリーズラグがほとんど無く、AFでも瞬時にシャッターが切れる(これが購入の最大理由)
◎1センチマクロ、7.1倍ズームは非常に重宝
◎ホワイトバランス設定やISO感度、サイズ切り替えの操作性がよい
などなどの点は期待以上でした。
退院したらまた愛着をもって使い続けると思います。

ちなみに私、元来デジモノの不具合には寛容なほうなのでした。

書込番号:7269005

ナイスクチコミ!2


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/20 10:45(1年以上前)

> オートホワイトバランス設定時、蛍光灯下でやや赤っぽく写る

蛍光灯では緑被りするのが普通だと思いますよ。[7230993]にマニュアルで
ホワイトバランスを取った画像サンプルと比較しております。

書込番号:7269668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/01/20 11:29(1年以上前)

私はカナビラフック(っていいましたっけ?)で腰から下げています。
満員電車と走る時は外して手で持ちます^^;

ちなみに、買った後より修理後の方が愛着が増しますよね〜

書込番号:7269807

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/20 11:48(1年以上前)

カ・ラ・ビ・ナ

書込番号:7269870

ナイスクチコミ!0


スレ主 だちおさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/20 14:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

>PASSAさん

なぜか赤っぽいんですねぇ。使っていたLUMIXではオートでも問題なかったんですが。
戻ってきたらまたチェックしてみます。

>staygold_1994.3.24さん

カラビナフックのケースですね
使っていたケースは薄いものでしたし、他のケースも見てみます。
はやく退院しないかな〜

書込番号:7270404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/01/20 14:45(1年以上前)

カ・ラ・ビ・ナ・フックなんですね!(恥)

低反発素材なのですが、R君の型となってくたびれています。
他のカメラだとチャックの閉めが固かったりして ^^

以前にケースごとですが、1m程度の不用意落下テストに合格しています。

書込番号:7270499

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/20 15:03(1年以上前)

だちおさん、AUTOで赤っぽいというのは合点がいきません。
退院したら蛍光灯のみで(夜に)小物を撮ってUPして頂けませんか?
AUTOと蛍光灯モード、それとマニュアルでWB取ったのと3ショットね。
-0.7位に露光補正されたら色がハッキリ判るでしょう。手ブレしてても
構いません。AUTOで赤っぽいなら他のモードならどうなることやら・・・

書込番号:7270557

ナイスクチコミ!0


スレ主 だちおさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/20 16:05(1年以上前)

>PASSAさん

合点いかない・・ですよねぇ。どうやらこの個体だけの症状ですね。
戻ってきたら改めてチェックしてみますわー
治ってたらいいんですが

書込番号:7270799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R7
リコー

Caplio R7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

Caplio R7をお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング