Caplio R7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/815万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7 のクチコミ掲示板

(6551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

お月さん

2007/11/25 03:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 yohiさん
クチコミ投稿数:176件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 不定期便 

どなたの投稿か覚えてないのですが、(すいません)月の撮り方の投稿(自動販売機の光源を使った力業)がすごく気になって、設定で撮れないものか色々考えてたのですが、ストロボ:オート フォーカス:∞ ホワイトバランス:ディライトで撮ると手持ちでこんな風に撮れました。
もやもやが晴れてすごくすっきりしました。(自己満足です)

http://photos.yahoo.co.jp/ph/ksmnx275/lst?.dir=/86cd&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

書込番号:7026049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2007/11/25 03:33(1年以上前)

綺麗に撮れましたね〜!

どこに行っても使えるものは携帯電話のライトです。
(液晶ではなくて携帯のカメラで点灯するライト)

自動販売機や街灯すらない場所でもOKですね。
携帯の電池切れの場合はダメですが ^^;

書込番号:7026073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/11/25 11:37(1年以上前)

携帯LED技は、以前ここで紹介させて頂いてますよ〜^^

http://tukuru715.blog107.fc2.com/blog-date-20070925.html

書込番号:7026904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/25 13:55(1年以上前)

yohiさんこんにちは。
写真拝見しました、キレイですね〜。
月の撮影は、モノクロモードで撮影すると、色収差見えなくなりますからもっとキレイに写りますよ〜。

書込番号:7027360

ナイスクチコミ!3


スレ主 yohiさん
クチコミ投稿数:176件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 不定期便 

2007/11/25 15:36(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
staygold_1994.3.24さんイルミネーションきれいですね。
ところで木は紅葉しているのですか?それともライティングで黄色く見えているのですか?

つくる715さんでしたか以前投稿した方は。

なるほどモノクロモードですか気がつきませんでした。
皆さんの作品を見ていると本当に勉強になります。
今度は夜景に挑戦してみたいと思ってます。

書込番号:7027710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2007/11/25 15:52(1年以上前)

多分ですが、紅葉していたと思います。(←適当ですみません)
照明の色もオレンジ?でした。
人の目では慣れるんですけれど、あれは光量が強過ぎると思いました・・・

書込番号:7027762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

手に入れました

2007/11/18 00:04(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:103件

ここでの書き込みを参考にして、先日、R7を手に入れました。

通販か量販店かで、悩みましたが、結局、5年間保証があったほうがいいと思ったので、
量販店で購入しました。カメラのキタムラです。
でも、2年から5年の間は保証が使えるのは、1回のみです。2回以上は使えないのですね。
当たり前ですが…

カメラのキタムラで、2GBのSDカードを付きで購入しました。
カメラのみでしたら、31800円でした。
カメラケースも純正のものを取り寄せてもらおうかなと思ったのですが、ちょうど、売っていた、メーカーは忘れてしまいましたが、R6対応となっていましたものを購入しました。
少し縦長のケースでしたので、ちょうどぴったりで、なかなかいいです。

初期不良もないようです。
あっても、交換してもらえばいい話だと思いますし、問題なく使えるものの方が多いと思います。

「マニアックな」カメラだとか「くせのある」カメラとの書き込みもありましたが、普通のおばちゃんでも使えます。

オートで綺麗に撮れます。
気にっているところは、マクロボタンとクイックレビューボタンのあるところ。
斜め補正は、どこのメーカーでもあるのかもしれませんが、便利な機能だと思います。
マイセッテングも、大体と撮りたいものが決まっている私には、使いやすい感じです。

でも皆さんのように、露出とか、ISO感度とかは、まったく分かりませんので、また、勉強したいです。

気になる点は、あっさりした色合いだという話は、やっぱり、そう感じました。
赤色とかの鮮やかさがあまり、無いような気がします。
それで、色の濃さの設定を濃いにしているのですが、こういうのは、どうなんでしょうか?














書込番号:6996502

ナイスクチコミ!0


返信する
Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/11/18 00:25(1年以上前)

こまりん坊さん

R7,ご購入おめでとうございます。

>露出とか、ISO感度とかは、・・・・・

直ぐに慣れますので是非使って下さいね。
特に露出補正はADJスティックで、簡単ですので。

>気になる点は、あっさりした色合いだという話は、やっぱり、そう感じました。・・・

これですがねぇ、私も迷ってます。
私ってば普通設定でもアッサリ色とは感じないで濃い感じしてるのです。
濃い設定では未だに撮った事はありません。
色の感じは露出(明るさ)でも感じが違ってきますしね。
青空の色でも実際にはあり得ないほどの濃い青空が好みの方も
おられますからね。

書込番号:6996608

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/11/18 08:04(1年以上前)

>初期不良もないようです。あっても、交換してもらえばいい話だと思いますし

初期不良の新品交換は購入日から7日〜10日くらいまでで、それ以降は修理扱いになるのが普通です。

書込番号:6997315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 子供写真館 

2007/11/18 09:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>マニアックな」カメラだとか「くせのある」カメラとの書き込みもありましたが、

そうですね。そんなニュアンスの書き込みもよく見かけますね。
でも撮影の幅はかなり広いカメラだと個人的には思います。

沢山写真とったら是非拝見させてください。

書込番号:6997569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2007/11/18 10:04(1年以上前)

購入おめでとうございます!

バシバシ撮ればすぐに慣れてしまいますよ!
マニアックとはみなさん何を基準にいっているのでしょうね〜?
(多分、ここの迷い人達なのかもしれませんが・・・)

ISOも露出も両極端を試せば直ぐに理解出来ます。
その後で、どういったシーンで活用するかを考えれば、
失敗が減ったり印象的な写真に仕上げたり出来ると思います。

是非、楽しまれて下さい!

書込番号:6997601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2007/11/18 19:51(1年以上前)

有難うございます。

初期不良の日数制限を知りませんでした。
それがあるから、問題なんですね。

何も知らなくて、すいません。

はい、R7を楽しみます。

書込番号:6999476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R7の満足度5

2007/11/24 10:32(1年以上前)

設定などの操作性が使いやすいから
マニアックと言われるのでは?

AUTOしか撮らない人にとっては、
設定が、やりにくい方が「わかりやすい!」と勘違いするし、
そういう設定のメーカーが多いでしょう。

リコーが同じようにならないことを願いますね。

書込番号:7022137

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/11/24 11:16(1年以上前)

> 設定などの操作性が使いやすいからマニアック

それは面白い見方ですね。メーカーにとっては痛し痒しか・・・

書込番号:7022258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

34400円の16%ポイント還元でR7を買いました

2007/11/09 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 デジカメのレビュー記事リンク集 

ほとんど衝動買いですが、R7を買ってしまいました。

昨日さくらや川崎店に行って、ヨドバシとビックカメラ同等(34400円で20%還元)になるのですか?と聞いたら、
20%還元は無理ですが、
34400円の5%引きで15&還元なら行けますと言われてました。

土日に買おうかなと思っていたのですが、
やっぱり欲しいので今日行ってきました。
R7の川崎周辺カメラ店の特価は昨日で終わってしまったみたいですが、
さくらやの方は、
「いいですよ。34400円の20%還元で対応しますよ。」
と言ってくれたので購入決定です。

私はカード払いだったので、ポイントは16%還元になりました。
34400円-5504ポイント(34400*16%)=実質28896円
ポイントで家の必需品を買って家計から返してもらうので
個人的にはリアルで上記値段で買ったも同然です。

カメラ系ではさくらやの補償制度はかなり安心できるので
加入しました。4%で3年間の物損補償ですから。
ヨドバシは物損はダメだし、ビックは物損は1年間ですからね。

かなり満足な買い物です。

今までは新しいカメラを買うと、ISO比較とか画角比較とか
そういう所も細かくチェックしてましたが、
その辺は適当にして、カメラを撮影を楽しみたいと思います。

書込番号:6962984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/11/09 23:48(1年以上前)

  >今までは新しいカメラを買うと、ISO比較とか画角比較とか
  >そういう所も細かくチェックしてましたが、
  >その辺は適当にして、カメラを撮影を楽しみたいと思います。

 ⇒一票!
  すばらしいですね。
  私はその坩堝(るつぼ)に嵌り込んでしまいました。
  どれを買うかはまだ決まっていませんが、その精神を見習いたいと思います。
  ありがとうございました。

書込番号:6963246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/11/10 00:16(1年以上前)

お、R7ですか。
高感度に強いのもいいですが、低感度の写りはやっぱり大切ですね。
デジカメはバランスだと思いますのでR7はいい感じです。
特にテレマクロはうらやましいです(^^;

書込番号:6963380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2007/11/10 00:41(1年以上前)

こんばんは。

【輝峰(きほう)さん】もいわれていますが、純粋にいいコメントでしたよ!
是非とも軽快にCaplioライフを楽しんで欲しいですね!

それと、歴代のCaplioのネックを解消するかもしれない?最新ファームも
必ずチェックして下さい。

書込番号:6963501

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/11/10 02:04(1年以上前)

輝峰(きほう)さん
ありがとうございます。
R7の場合は私は出遅れ(?)なので大抵の解析は他の方が
やっていると思いますから私の出る幕はないでしょう。
その分、普通にイロイロ撮って撮影を楽しみたいと思ってます。
まだ数枚しか撮っていないですけど
レスポンスもいいしコンパクトだし
楽しいカメラです。


ねねここさん
W30も普通にいいカメラなのですが、
やはり新しいのが欲しくなりますね(笑)
店頭で歴代のRシリーズを触った経験からすると
R7は完成度が高い気がします。


staygold_1994.3.24さん
ファームの件ありがとうございます。
チェックしたら1.20でした。
早速1.25にしてみました。

R7で積極的にネタ投下はしないと思いますが、
こちら(価格掲示板)を参考にしながらひっそり(←多分)楽しみます。

書込番号:6963764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/11/11 12:04(1年以上前)

つられて買っちゃいました。キタムラで。
+2GBで35,600円。下取りは、○ARDOFFで525円也のジャンクで-1.000円(475円得しちゃいました(笑))。
F31fdが32,800円で出ていたので少し心が揺れましたが、迷わずセブンに決定(迷っとるやんか)。

早速ファームをダウンロード。ちなみにデフォルトはVer.1.17でした。

ところで、USB接続した際に「PC接続中…」の点滅表示。いつまでたってもそのままなので、
「いつまでやっとんねん。そないに接続に時間がかかるんかい。メモリーどんだけ〜」。
あまりに時間が長いので、もしかしたらと思ってドライブの確認をしたら、すでに接続、認識済み。あら、勘違い。

皆さん、「PC接続中…」の点滅表示は接続作業中じゃないですからね。気をつけましょう(ってたぶんボクだけだろうけど)。

ともかく、親指くりくりの仲間入りです。スレ主さん、皆さんもよろしく。

書込番号:6969418

ナイスクチコミ!0


Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件 R6,E-510,E-30とお散歩 

2007/11/11 22:00(1年以上前)

ytunさん、だいね!!さん、購入おめでとうございます。
R6ユーザですが、Caplioユーザが増えると何だか嬉しいですね。
Rシリーズがマクロが面白いですので、楽しんで下さい。^^)

書込番号:6971889

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/11/11 22:41(1年以上前)

だいね!!さん こんにちは
お買い上げおめでとうございます。
画像取り込みの際はソフトが自動的に起動するので問題無しです。
※ちなみにフジのFinepixViewerを愛用中。
ADJボタンは使いやすいですねー


Akakokkoさん ありがとうございます。
まだまだ使いこなせていませんが、
やはりマクロも楽しみたいですね。

書込番号:6972188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/17 21:15(1年以上前)

今週のさくらや川崎店は、34800円20%ポイント還元ですね

書込番号:6995545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

R7で撮るGT-R

2007/11/16 01:44(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 デジカメのレビュー記事リンク集 

買ったばかりのR7片手に、銀座にある日産の本社ギャラリーに行ってきました。

東京モーターショーで話題のNISSAN GT-Rが全6色展示してあるのです。

あまり難しいことは考えずに
感度はAUTOでほとんど広角端で撮ってきました。
exif見るとISO100-200です。
手ぶれ補正が強力って感じではないですが、
まあ落ち着いて普通に撮れば十分な写りです。
やはり広角カメラは楽しいですね。

1152*864にリサイズしたのみ(exifデータは残っているはず)で掲載しましたので、
GT-R好きな方、R7好きな方参考にどうぞ。

http://boon-x4.seesaa.net/article/66770394.html

書込番号:6989077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/11/16 02:05(1年以上前)

赤は強烈な色でしたが、実物に近い感じで撮れていますね。
リコーは色に作りがない感じがします。

GT-Rなら赤ですか。道路で後ろにつかれたら道を開けます(^^;

書込番号:6989116

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/11/16 02:34(1年以上前)

いや、赤はやはり難しいですね。

本当はもっと鮮やかな赤でした。
他の5色はそれなりに表現できていますが、
やはり赤は微妙に違います。

ここ最近のGT-Rには赤は設定されて無かったと思うので
結構新鮮でした。

書込番号:6989159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/11/16 03:54(1年以上前)

GJ!

書込番号:6989212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2007/11/16 05:38(1年以上前)

おー!GT-Rの赤、いいですね。
ちょっと質問ですが、このバイブラントレッドはソリッドな赤でしょうか?
何か光物が混ぜてあるような感じに見えます。
単なる写り具合のせいでしょうか?

書込番号:6989283

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/11/16 09:45(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん
アリガトございます。

メカキングギドラさん
赤は予想以上に良かったです。
確かソリッドでした。鮮やかだけどシットリ感もあって、良かったです。
でも街中で見たら派手かも。
ホワイトはパールが入っている特別色ですね(+31500円)

赤はGT-R専用色かなと思い、Missフェアレディに聞いてみたら
この前出たスカイラインクーペで設定された色だそうです。
かなり開発に力を入れた赤らしいです。

書込番号:6989641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2007/11/16 13:23(1年以上前)

ytunさん、ありがとうございます。

個人的に国産車のソリッド色はイマイチ感があったのですが、今度のは期待できそうですね。
自分も早く本物を拝みたい所ですが、田舎なんでいつになる事やら…



書込番号:6990173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/11/16 18:38(1年以上前)

http://nekoant.at.webry.info/200711/article_8.html

SONYは黄色味がでるので派手に見えます(^^;
この赤は一眼でも難しそうですので、写真好きオーナーは大変…

書込番号:6991012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2007/11/17 12:12(1年以上前)

皆さん「栃木」がお好きなようなので、こっそりペタリ。
http://ameblo.jp/minilux/entry-10054454600.html
これで盛り上がらないようにしてください。
「村山」は・・・涙。

書込番号:6993823

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/11/17 14:19(1年以上前)

>ねねここさん

同じ被写体を撮られてしまうと
センスの差が・・・・・・・(泣)

確かにR32はかっこいいですが
あれはスカイラインGT-Rで
今回はNISSAN GT-Rですからね。
もう別の車と理解したほうが良さそうです。

書込番号:6994143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

素晴らしかったリコーの対応

2007/11/14 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件

R7を購入したものの、電源が入りづらいという初期不良にあたってしまいました。販売店と相談の上、リコーに郵送、交換を希望しました。
送ってからすぐに新品を郵送してくれたのもありがたかったですが、お詫びの手紙に、ネットスクラップの謝礼も同封してくれました。また、購入した製品に別途購入した液晶保護シートも新たに貼ってくれていました。
初期不良自体はしょうがないことですし、むしろ今回のように気持ちよく対応してくれた、リコーさんに感謝です。
ちなみに、製品もものすごく気に入っています。

書込番号:6984615

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件 じゃすみんさんのホーム 

2007/11/15 00:03(1年以上前)

ほんと、良かったですね。
セブンをかわいがってあげてください。

こうやって、マニアックなセブンユーザーがまたひとり増えていくんですね・・・。

書込番号:6984713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2007/11/15 17:54(1年以上前)

>SLJ9さん
新品&ネットスクラップ(←ネックストラップ?)
聞いたことがないほどにいい待遇でしたね〜
羨ましいです ^^;


>ピポザルさん
アルバムを拝見しました。
ファイル名を連番になるようにしておいた方がよいかもです。
「RIMG---」→「R-----」

書込番号:6986980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/11/15 18:13(1年以上前)

SLJ9さん
読ませていただく方もうれしくなりました。。^^)

staygold_1994.3.24さん
おおおっ!
「お遊び」冒頭の一枚にはお二人連れのシルエットが。。。

書込番号:6987033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 じゃすみんさんのホーム 

2007/11/15 20:08(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん

>ファイル名を連番になるようにしておいた方がよいかもです。

了解です。
ただ今、設定しました!

書込番号:6987415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2007/11/15 20:42(1年以上前)

>ねぼけ早起き鳥さん
シルエットは鉄男と鉄子です。
高圧線で結ばれています。
いつも同じ場所にいます。
(わかりましたよね!)

>ピポザルさん
どちらの使い勝手がよいかは判断して下さいね ^^;

書込番号:6987541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/11/15 21:08(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
よく分かりました!
じつにいい絵ですね。
鉄の温かさ(電気が通っている)を感じます。。^^)

書込番号:6987648

ナイスクチコミ!0


Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件 R6,E-510,E-30とお散歩 

2007/11/15 22:59(1年以上前)

SLJ9さん、こんばんは。

初期不良でよかったですね。一粒で2度おいしい見たいな・・・
ねぼけ早起き鳥さんのコメント通り、読んでてなんだか自分も嬉しくなってしまいました。
「私も初期不良に当たってみたい」なんて書くと賛否両論が・・・

staygold_1994.3.24さん
ネックストラップでググったらヤフオクで「携帯・デジカメ用ネットスクラップ」が出てきましたよ。
でも商品はネックストラップでしたが・・・^^;

ピポザルさん
オーストラリアいいですね。
私もハレー彗星を見に行ったことがありますが、もう一度言ってみたい!

書込番号:6988298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2007/11/16 00:11(1年以上前)

>ねぼけ早起き鳥さん
通電して頂けたようで ^^;

>Akakokkoさん
ありましたね〜 「RICOH ロゴ」 欲しいです・・・

SLJ9さんのも非売品ってことですね!
次回の万が一にはさりげなく聞こうかな〜 ^^)

書込番号:6988721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/11/16 02:17(1年以上前)

私のネックストラップのロゴは「RICOH」ではなく「Caplio」ですよ♪

詳しくは 以下参照 ↓

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1013241&un=28330&m=2&s=0

書込番号:6989135

ナイスクチコミ!0


スレ主 SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件

2007/11/16 09:10(1年以上前)

まさか、こんなに返信がつくとは思いませんでした。

ちなみに、送ってくれたネックストラップ(ネットじゃないですね(^_^;)
は つくる715さんの写真のと同じです。

今回、こういう商品をもらえたことより、リコーの対応が気持ちよかったので書かせてもらいました。まぁ、初期不良はないようにしていただくとして、企業の対応(担当かな?)がうれしかったです。

書込番号:6989568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買ってきました!!

2007/11/03 22:22(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:77件

連日こちらで猛勉強させていただき、
当初フジのF50fdを買う予定だったのですが、
まだF10も健在ですし、ちょっとだけ違う物をということで、
R7を購入しました。

こちらでの最低価格+3千円程度と思ってダメ元で近所のキタムラにでかけたところ、
33800円に1GBのメモリがついて売ってましたので、ヤマダ電機と比べるまでもなく、
即決しました。

F10は特に調整なしに室内で子供の写真がきれいに撮れましたが、
さすがにR7では無理なようで、今あれこれ設定をいじってるところです。
オススメ設定ありましたら教えていただけると嬉しいです。
やはり外向けカメラなのかなあ・・・。

書込番号:6939766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2007/11/03 23:00(1年以上前)

購入おめでとうございます!

R君は結構ハマってしまうかもしれませんよ〜
F10はR君で手に負えなくなった時にご登場願いましょう。
(F10も大切に使ってください)

・ISOのAUTO-HIを400に
・スローシャッター制限解除(場合に応じて各制限適応)
・ファームアップに確認
・自分に合いそうなズーミングスピードに変更
いろいろありますが、何かあれば質問を投げかけて下さい。
きっとやさしいオジ様達がアドバイスしてくれると思いますよ!

前スレを見ましたが、何故COOLPIX→R7にしたのか気になります ^^;

書込番号:6939969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2007/11/03 23:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!!

先ほどからcaplioのサイトの基本知識を読んでますが、
全然同じように撮れなくて唖然です(笑)
敢えてそういうのを選んだので面白い!のですが(^^ゞ

クールピクス・・・の方が良かったでしょうか??(^^ゞ

ニコンのクールピクスとも最後まで迷ったのですが、
caplioのサイトを見たら何だかこっちの方が面白そうだなと思い・・・。
難しそうだけれど、撮りたいなと思えるサンプル画像がとても多く、
今後勉強するのにこのサイトが使えるなあと思ったので、
caplioにしました♪

書込番号:6940087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2007/11/04 16:34(1年以上前)

段々と慣れてきました!!

おっしゃっていた設定にして設定の意味など少しずつ理解できかけてきたところです(^^ゞ
F10ではほんと、機能らしいものいじってなかったので・・・。

ところで、ファームアップとは何でしょうか?
付属のCDをパソコンに入れたほうが良いのでしょうか?
今フジの画像処理ソフトを使っていて使いよいので、
R7もそのまま使おうと思いソフトはそのまましまってるのですが・・・。

リコーの顧客登録はしました。
よろしければお教えくださいませm(._.)m

書込番号:6942546

ナイスクチコミ!0


Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件 R6,E-510,E-30とお散歩 

2007/11/04 22:02(1年以上前)

ピザママさん、購入おめでとうございます。

ファームアップは、カメラ側の問題を改善するものです。
10/30に出たファームウェアをまだ入れていないのであれば、入れた方がいいですよ。
付属CDは不要です。
以下のサイトにファームウェアの入れ方も書かれているので手順通りやれば大丈夫です。

http://www.ricoh.co.jp/dc/download/r7.html

Caplioライフを満喫して下さい!

書込番号:6943973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2007/11/05 08:25(1年以上前)

ありがとうございます!
SDカードからカメラへデータ移すんですね。
一体何のことを言ってるのかさっぱりでした(^^ゞ

早速やってみます!
ありがとうございましたm(._.)m

書込番号:6945470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R7
リコー

Caplio R7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

Caplio R7をお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング