『画像が消えてしまいました...』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/815万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

『画像が消えてしまいました...』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画像が消えてしまいました...

2007/11/01 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:8件

10枚ほど撮影したSDカードのデータをPCのカードリーダーから
読み込み、エクスプローラで確認したところ、ファイルが1個しか
表示されませんでした。
あれ?っと思い、SDカードをもう一度デジカメにセットして
確認したところ、やはり1個しか表示されません。
この残されたデータは、最初の1枚でも最後の1枚でもなく、
5〜6枚目に撮影されたものです。

SDカードとの相性の問題でしょうか...
(SDカードはScanDisk Ultra II、1.0GBです)

お詳しい方、アドバイスいただけるとありがたいですm(。。)m

書込番号:6932451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件 じゃすみんさんのホーム 

2007/11/01 23:27(1年以上前)

こんばんにゃ。

そのSDカードをカメラにセットして、再生モードで起動。メニューボタンで「再生設定」→「ファイル復元」してみるというのはどうですか?

書込番号:6932545

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/11/01 23:37(1年以上前)

他のカメラでカードが使用出来るようなら相性が悪いのでしょうが、
希にカメラ側に問題が有るケースも有るようです。
リーダーとカードの相性、リーダーに問題有り等の可能性も・・・
先ずは、ピポザルさんの方法を試されてから、
カードを取り出して、念の為にカメラ側に録画されてないかチェック
した上、staygoldさんご推薦のレスキュー・ソフトをお試し下さい。

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/gazou-fukkatsu-beta/

書込番号:6932590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2007/11/01 23:52(1年以上前)

こんばんは。

SDを抜いた状態の本体側(内蔵メモリ)にも無しですか?

書込番号:6932685

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件

2007/11/02 00:12(1年以上前)

データ消失の原因はわかりませんが、まずはデータ復旧を試されたほうがよいかと思います。
(SDカードを既にフォーマット、上書き、削除後の追加書き込み、などした場合は復旧の可能性は低くなります)
今後、再発するかはわかりませんが、
・使用前にSDカードをフォーマットする。
・使用中はカメラ側でデータを消去しない。
の2点に注意するとデータ復旧の可能性が高くなるハズです。

もし再現性が高い(頻繁にデータが消失する)なら、静電気などの外的要因ではなく、
ハード側(SDカードorカメラorカードリーダ、若しくは機器間の相性)の可能性が高いと
推測することができるので、購入店に相談するのも手だと思います。
ただし、原因を特定できない以上、本当に相談ベースの話からになるかと思います。

書込番号:6932820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/02 10:01(1年以上前)

みなさん、早速アドバイスいただきありがとうございました。
結論から言うと、staygold_1994.3.24さんの言われたとおり、
SDカードを抜いた状態で再生したところ内蔵メモリに入って
いました。
「再生設定」−「CARDへコピー」でカードにコピーすること
はできましたが、取説にはSDカードがセットされているとき
には内蔵メモリではなくSDカードに記録されると書かれている
点や、再生時になぜ内蔵メモリのデータが表示されなかった
のかの疑問は残ります...

初歩的な質問でお騒がせしましたが、いただいたアドバイス
は今後の参考にさせていただきます^^

書込番号:6933800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:35件

2007/11/03 16:42(1年以上前)

カメラ屋さんに行って、タムロンかシグマのレンズカタログの後ろの方に画角のサンプルが並んでいます。
それの28と200の所を比較して貰った方が早いような。
対象物の大きさと距離が判らないとズーム倍率って目でみても曖昧ですし。

書込番号:6938515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:35件

2007/11/03 16:57(1年以上前)

あぁ、板を間違えてしまいました、申し訳ありませんm(__)m
お侘び方々、もし壊れた時の為に...お気に入りに入れて置いて下さい。

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/gazou-fukkatsu-beta/

書込番号:6938552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
笑ってしまったエピソード 9 2014/07/14 9:21:17
とうとう寿命となりました 10 2013/04/13 20:00:00
なかなかタフですね。 16 2013/04/13 20:02:38
内蔵バッテリー上がり 5 2012/11/27 20:59:28
未だに元気にして居られます。 3 2011/11/20 19:28:29
リコール対応を検討すべきでは 12 2011/03/20 12:01:10
レンズ故障した、、 2 2011/02/04 11:08:30
R7光学レンズユニットはリコールに値する 12 2010/07/16 23:34:01
R7にテレコン装着 2 2010/06/25 12:12:26
現役以上、新鋭未満・・・ 7 2010/05/05 0:09:30

「リコー > Caplio R7」のクチコミを見る(全 6551件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R7
リコー

Caplio R7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

Caplio R7をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング