『ヤマダ秋葉』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/815万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

『ヤマダ秋葉』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ秋葉

2008/01/02 19:44(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:382件

本日購入しました。
900iSでフラッシュの強弱がないのにストレスがあり購入直後から嫌気がさしてました
改善された910ISと悩みましたが工学7倍だったのでこちらにしました。
31200円+20%ポイントです。
大分値段下がりましたね
ポイント付与されすぐにポイント還元されない商品購入にポイント利用したので実質24960円で(σ・∀・)σゲッツ!!できました

これから色々いじり倒したいと思います

書込番号:7194635

ナイスクチコミ!0


返信する
Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件 R6,E-510,E-30とお散歩 

2008/01/02 22:37(1年以上前)

購入おめでとうございます。
光学7倍も魅力ですが、マクロもスゴいですよ。200mm相当で25cmまで近寄れますか。
フラッシュでの乗り換えって珍しいですね。
既読かも知れませんが、別スレ↓でR7のフラッシュが話題になってますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011173/#7104833

書込番号:7195278

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/03 00:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

工学7倍はこのカメラの強みですね。
沢山撮影してください。

書込番号:7195839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件

2008/01/03 03:01(1年以上前)

レスありがとうございます。
SONY(F88)の時はヤフオクなどでマクロ撮影すると自動的に光量を抑えてくれて
いたのでそれがあたり前だと思いCANON(900IS)を購入したらマクロ撮影すると真っ白になってしまったので驚きました。設定でも強制発光or発光禁止しかないのでケータイのライト照らしてなんとかしていました(笑)

買い換えにあたり広角がはやり必要なのでFX33、910IS、R7に絞り店頭で
試してみるとFX33は900iSと同じ状態で消去法で2つ残りました。

調べてみるとCaplioは自分で設定を楽しめそうなのでよいと思いました。
ただ、Akakokkoさんが張って頂いたフラッシュの問題は知りませんでした^^;

とりあえず故障も多いようなので?試し撮りをして初期不良チェックしておきたいと思います。

#R6展示品処分で26000円+15%ポイント還元というのにも惹かれましたが
どっちがよかったのかな(笑)ただ単に"新しいから"R7を選びましたが画素数的には710万で十分^^;

書込番号:7196246

ナイスクチコミ!0


Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件 R6,E-510,E-30とお散歩 

2008/01/03 13:20(1年以上前)

> とりあえず故障も多いようなので?試し撮りをして初期不良チェックしておきたいと思います。

大事なことですね。^^)
私も1月半程前にレンズが出たままになり修理に出しました。
でもリコーのサポートはとても評判がよく安心です。

> #R6展示品処分で26000円+15%ポイント還元というのにも惹かれましたが

R7で正解だと思います。私はR6を使ってますが、R6がこの値段では高いと思います。R6板で15,000円で購入していた人もいましたから。
この板でもよく出るアドバイスですが、まずはスローシャッター速度制限の設定をオフにすることをお勧めします。
R7で楽しんで下さい。

書込番号:7197323

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
笑ってしまったエピソード 9 2014/07/14 9:21:17
とうとう寿命となりました 10 2013/04/13 20:00:00
なかなかタフですね。 16 2013/04/13 20:02:38
内蔵バッテリー上がり 5 2012/11/27 20:59:28
未だに元気にして居られます。 3 2011/11/20 19:28:29
リコール対応を検討すべきでは 12 2011/03/20 12:01:10
レンズ故障した、、 2 2011/02/04 11:08:30
R7光学レンズユニットはリコールに値する 12 2010/07/16 23:34:01
R7にテレコン装着 2 2010/06/25 12:12:26
現役以上、新鋭未満・・・ 7 2010/05/05 0:09:30

「リコー > Caplio R7」のクチコミを見る(全 6551件)

この製品の最安価格を見る

Caplio R7
リコー

Caplio R7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

Caplio R7をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング