Caplio R7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/815万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7 のクチコミ掲示板

(6551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

R7ついに購入

2008/03/22 17:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 CAPA蔵さん
クチコミ投稿数:14件

・R7ついに購入してしまいました。
 20日に某ヤマ○さんで26,500円、10%ポイント還元。
 R8もほしいし...R7も安くなってきたし...
 R8の1:1モードも魅力あるけど、R7でも7.1倍ズーム、マクロ機能等十分な機能を
 備えているし...
 悩みに悩んでその日は、購入を断念。
 家に帰ってきて口コミを見ていたら某ヤマ○さんで、23,000円で購入のレポート!
 その値段ならR8は、価格がこなれてきた頃か次期R9以降を見た上で購入を決断
 しようとほぼR7購入を決意し本日22日某ヤマ○さんへ・・・
・な・な・なんと 価格が31,000円 10%還元になってる。
 購入を決意していただけにショックは大きく...
 店員さんにあるHPで23,000円で購入したといってるしキタ○○さんも23,000円〜26,000円
 の水準らしいし23,000円なら購入するつもりだった事を話すると
 原価割れで難しいとの説明。
 あきらめかけたが、最後のお願い! 
・購入を決断していただけるならと25,000円 5%還元の提示。
 実質23,750円!
 ついに購入してしまいました。
 これから末永くR7と付き合っていきたいと思います。

書込番号:7570513

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/22 17:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。某ヤマダさんは、安くしてくれてよかったですね。ねばり勝ちかも?

書込番号:7570526

ナイスクチコミ!0


yohiさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 不定期便 

2008/03/22 22:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私もここを参考にR7を買いました。
R8もいいけどR7もいいカメラです。

今日も秋間梅林でR7持って写真を撮ってきました。
梅花って桜と違って香りが違います、感動しました。

え、そんな事誰も聞いてないって?(^_^;)失礼しました。

書込番号:7572247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度4

2008/03/23 09:12(1年以上前)

私もヤマダ電機で3/20に購入しました。

この日はポイント1.5倍還元サービスをして、手持ちのポイントが10,000円分
あったので、「これはチャンス」と思い切って購入しました。
26,800円+ポイント5%でしたが、15,000円分のポイントを使用したため、
ポイントは僅かしか付きませんでしたが、5,000円分余分にポイントが増えた
ため、いい買い物が出来ました。

書込番号:7574158

ナイスクチコミ!0


スレ主 CAPA蔵さん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/23 12:35(1年以上前)

・購入後、R7を手に楽しんでおります。
 yohiさんまたR7を使っている方に教えて頂きたい事があります。
 強い光にカメラを向けた時の画面の紫色の線は、このクチコミでもあったし
 コンデジでスミアが出るのはしょうがないと思ってますが、
 外の太陽光の下での撮影の時、気のせいか画面が紫がかっている気がします。
 もちろん撮影画像は問題ありません。
 みなさんのR7はいかがでしょうか?
 

書込番号:7574907

ナイスクチコミ!0


yohiさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 不定期便 

2008/03/23 21:53(1年以上前)

御指名頂いたので返答させていただきます。
純色の紫というのではなくか霞みがかった紫に逆光のときは見えます。
このカメラの特性というか仕様ではないでしょうか。
CCDにあまり詳しくないので正確な事は判りませんが、最近の高画素化とCCDサイズの縮小による弊害かもしれません。
さらに条件が合うと虹色にうねうねと動き出します。
また縞々の写真が取れたりもします。
過去に同じような話があったような。
もっと詳しい方の返答を期待してください。(^_^;)

書込番号:7577503

ナイスクチコミ!0


スレ主 CAPA蔵さん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/28 22:30(1年以上前)

・返信ありがとうございました。
 ご返事遅れすいません。
 R7特有のものなんですね。
・そんなR7を使いこなして楽しみたいと思います。

書込番号:7600058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶画面が動く

2008/03/20 17:04(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 kazzo3さん
クチコミ投稿数:11件

液晶画面の汚れをちょっと力を入れて拭くと横方向(左右)に画面全体が動きます。これは内部で何か固定器具などが外れているのでしょうか?それとも仕様なのでしょうか?

書込番号:7560400

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/03/20 17:11(1年以上前)

しっ、仕様です ^^;

書込番号:7560420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R7の満足度5

2008/03/22 18:53(1年以上前)

取り替えてもらって下さい。

書込番号:7570953

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazzo3さん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/24 19:10(1年以上前)

昨日、販売店に行き他のR7(5台)を見せてもらいましたが、全て液晶画面が左右にカクカク動き中には3ミリぐらい動く物も有りました。結局、自分の物が一番まともなので交換しないで帰って来ました。やはり仕様だったんですね!過去に8台コンデジは購入しましたが、ここまでクオリティーが低いのは初めてで驚きました。やはり衝動買いはダメですね! リコーさんもっと真面目に作ってくれ!

書込番号:7581411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/03/24 19:19(1年以上前)

ついにですが、液晶面の四隅に圧力を加えると沈みますね。
リコーはそれも仕様で、その圧力を逃がすためだといっているそうです ^^;
ゴミが入りやすいからなんとかして欲しいものですが、保護シールを貼っていると
あとはシゴク事もないので気にしていません。

書込番号:7581456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

他社製の互換性電池

2008/03/18 01:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:53件

買うつもりなかったのに…買っちゃいました。
今までR5を使っててスペック的には画素数と顔認識くらいしか変わらないかと思ったので見送るつもりでいましたが…ヤマダで価格交渉したらオレンジが発生したポイントを引いて23000円くらいになるような価格提示を受けたので衝動買いしちゃいました。
まだ、説明書全部読んではいませんがR5の時に不満だった室内撮影が改善されたようなので良かったと思います。
電池なのですが純正ではなく他社が作っているものが2000円を切る価格で売っているようなのですが、もし使っている方がいらしたら使用した感想が聞きたいです。

これから説明書を読んでいくのですがR5はシャッターを一揆押ししたときにシャッターが切れるように出来ていたと思うのですが、R7はピントがきちんと合うまでシャッターが切れないんですね…
連写の機能もR5のほうが早いんですねR8はもっと遅くなっているようですし…
これから取説をよ〜く見てみます。

書込番号:7548997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/03/18 02:26(1年以上前)

その値段で交渉したのですか?
チラシで26500円の10%還元でしたよ。

他社製と言うより海外製ですよね?
自分も使ってますが、とりあえず普通に使ってます。
容量を増やしてるものを使ってるので枚数は純正より撮れます。

書込番号:7549088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/18 02:35(1年以上前)

キタムラで去年買った時にケース、SD1GB、予備バッテリーとセットで
特価で出ていましたので買っています。

まだ予備の出番はありませんが(^^;

持ち歩きデジカメとして重宝しております。

書込番号:7549103

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/18 07:34(1年以上前)

他社製のバッテリーを使うにあたっては自己責任になります。
他機種でも使ってる方も多いようですし…特に問題無いかと思いますが…

書込番号:7549397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/03/18 09:12(1年以上前)

購入おめでとうございます!

自己責任が前提ですが、私はパナソニックのFXシリーズと共有しています。
R5とFX07---R7とFX35。(←経験ありの組み合わせ)
R6・7・8は共通ですね。

いつかはROWA製で所有機種分をまとめ買いしたいのですが ^^

書込番号:7549606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/03/18 19:21(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。ROWA製のものを試してみようと思います。
価格は30200の24%です。
オレンジは大好きな色なので衝動買いしました。
電話でキタムラの価格調査をやってだいたい23000〜25000円だったのでそれをもとに価格を出せば即決するて言って交渉しました。
連写機能がR5と同等でシャッターが一発で切れるのならもう一台ほしいです。

書込番号:7551382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件 デザイン・モリ 

2008/03/19 03:44(1年以上前)

R7用にROWA製のを買いました。
バッテリー容量半分ぐらいの表示のときにレンズが出た状態でフリーズしました。
バッテリーを純正のものに交換して復帰しました。
ROWAに連絡し交換してもらいましたが、新しいものも同じで結局返品で返金して
もらいました。
ROWA製なら大丈夫、と思っていただけに残念な結果でした。

書込番号:7553674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2008/03/19 10:18(1年以上前)

経験則ですが、ROWA製だと電源はほぼ突然切れて、そのまま(レンズ出たまま)フリーズしますねぇ…
まぁ、その後純正に入れ替えれば直ぐに復帰しますが。。。

私は常にROWA製を使い、切れたら純正に入れ替えます。
つまりいつも2つのバッテリーを所持していますが、「まずはROWA製から」で凌いでます^^

書込番号:7554238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 kazzo3さん
クチコミ投稿数:11件

RICOH Gate Laで画像を取り込む時に、マスストレージ接続でもないのに【Windowsが実行する動作を選んでください。】と常に表示されるのは何か設定が間違っているのでしょうか?因みにOSはXP(SP2)です。

書込番号:7546213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/03/27 10:32(1年以上前)

もう解決しましたか ^^?

「 □この動作には常にこのプログラムを使う(A)」 の
四角にチェックを入れておくと、カメラとパソコンを接続した際には、
自動的に RICOH Gate La での、画像の取り込みが開始されます。

http://ext.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera07/DC07076.html

書込番号:7593384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

斜め補正機能について

2008/03/15 20:42(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 hanamaru88さん
クチコミ投稿数:46件

こんにちは、ご存じの方、使って見える方お教えください。
R7・R8には、斜め補正機能がありますが、海外の美術館では
額入りの絵画を写すことができます。こんなとき台形であったり
タルタル(樽型歪)であつたりすると、がっかりです。
どのくらい効果があるものでしょうか、

また、撮影後の画像も補正することが可能ですとありますが
どうすればよいのでしょうか。
ビルの建物を下から撮った場合、四角(平行)に修正することは、
可能なんでしょうか。
ご存知の方お教えください。

書込番号:7537427

ナイスクチコミ!0


返信する
Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件 R6,E-510,E-30とお散歩 

2008/03/17 23:48(1年以上前)

別機種
別機種

補正前に撮影したもの

斜め補正で撮影したもの

R6の斜め補正で撮ったものです。
当然ですが、斜めに撮影するため、被写体深度が浅くなるとピントが甘い部分が目立ってしまいます。
補正していない写真と同じ画角で斜め補正モードで撮影すると、被写体のふちに沿った黄色い台形の線がカメラモニタに表示されます。OKとすると補正処理が始まり、しばらくすると四角い写真が出来上がります。
どんなものでも写せるようで。
もともと台形のものも四角に補正できたりもします。
やったことはありませんが、ビルなんかも出来るのではないかと思います。

書込番号:7548446

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanamaru88さん
クチコミ投稿数:46件

2008/03/20 09:57(1年以上前)

Akakokkoさん
サンプル有難うございます。
ワンタッチで補正できるところが、とても便利ですね。
こんなことできるカメラはR6,R7,R8だけなんでしょうね。

書込番号:7558919

ナイスクチコミ!0


yasuda50sさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5

2008/03/26 00:28(1年以上前)

斜めから撮影した文章もキレイに正面視になりますので、
パワーポイントのプレゼンも正確に保存できます。
英語の発表を聞くのが苦手なので、全シート撮影して後で確認してます。

ちなみに変換には数秒かかりますよ。

書込番号:7587830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/03/26 01:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
取説のP106〜(かな?)
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/manual_pdf/r7/CaplioR7_J.pdf

書込番号:7588089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画のズーム機能について

2008/03/15 09:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:9件

カシオのEXILIM ZOOM EX-Z1200とパナソニックのTZ-3とこのR7で
購入悩んでおります。正直リコーのカメラは店頭で華々しく陳列されてないので
対象になかったのですが。書込みをみて急に検討機種になりました。
そこで質問なのですが、動画撮影時のズームインズームアウトはこのR7では可能なの
でしょうか?カシオはデジタルズームらしく、パナは固定のままなようですが
もし、できるのであれば一気に購入に踏み切ることができそうなんです。
ご存知の方お教えくださいませ<(_ _)>

書込番号:7535044

ナイスクチコミ!0


返信する
ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 デジカメのレビュー記事リンク集 

2008/03/15 09:51(1年以上前)

はるなおさん
R7を使っております。
動画撮影時はデジタルズームです。

光学ズームができる機種は少ないですね。

ちなみに、パナソニックのTZ3の後継機になるTZ5は
光学ズームができるようですよ。

書込番号:7535149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/15 10:04(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました
デジタルでもできるのが分かったので
助かりました。でもまだ悩んでます・・・

書込番号:7535190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2008/03/15 10:07(1年以上前)

動画のデジタルズームは、画質が一挙に低下するので
使わない方が良いですよ。

書込番号:7535198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/17 23:11(1年以上前)

亀レスですが、
ズームどころか、AFも固定になる機種も多いかと。

最近あまりこの辺のスペックはチェックしていませんが、改善されているんでしょうか?
((今はなき)MINLTA製は普通にズームなどできていたので、当時は「それが当たり前」と思っていたのですが。)

書込番号:7548202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R7
リコー

Caplio R7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

Caplio R7をお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング