
このページのスレッド一覧(全534スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年3月1日 10:15 |
![]() |
1 | 2 | 2008年3月2日 09:47 |
![]() |
2 | 4 | 2008年3月4日 09:42 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月29日 17:27 |
![]() |
1 | 7 | 2008年3月1日 09:47 |
![]() |
2 | 4 | 2008年2月29日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


平成20年3月2日23時まで
shop.kitamura.jp で Caplio R7 各色30台 会員価格 ¥26.800.-
古カメラ下取り、¥3000.-
¥26.800-¥3000=¥23800.-送料・代引手数料無料。
0点

キタムラすごすぎ。
tz−3も22800円。
どっちにすればいいのかww
書込番号:7467451
0点

私は木曜に店頭で買いました。
もちろん\26,800下取り付きです。
今なら店頭でも同じ値段で買えるみたいです。ただし、シルバーのみだったり他のカラーがない場合がありました。
書込番号:7468279
0点



カメラのキタムラ、ネットショップで
5年保障、送料込み
¥26,800(税込)
先週末と同様、数量限定の特価セールやってます。
下取りがあればさらに3000円引きだそうです。
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001001001009-001001001
価格が上昇している今、先週に比べても
先週と値段は同じですが、お得感がありますね!!
ずっとこの機種がほしいと価格の変動に一喜一憂していましたが
R8がほしくなってしまった…。
R8も予約で¥42300と、最安値なのです・・・。
さぁ、困った・・・。
1点

先週、水曜日にキタムラのネットショップで確認した時は¥29,800(税込)下取りがあればさらに3000円引きでした。
次の日に、店頭に行くと¥26,800(税込)、下取りがあればさらに3000円引きしてました。
店頭でもやっているようです。週末がねらい目なのですね。
私もR8発売をを待ってとR8とR7どちらか買おうと待ってた派です。
でR7買ってしまいました。
ここに載せてます。
↓
今日注文しちゃいました (^^)/[7461283]
書込番号:7468260
0点

こんにちは。
特価情報ありがとうございます。
書込番号:7473142
0点



現在、LUMIXの古いものを使っているのですが
バッテリーが弱くなってきたので、買い替えを考えています。
撮るものは主に、犬です。
動くものですので、シャッタースピードというかピントが合うスピードが
早いものを希望しています。
CASIOとCANONとリコーで悩んでいるのですが、カタログを見ても
理解不足で、こちらを頼ってきました。
近づいて撮れるリコーが良いかなぁと思っているのですが
これもR7とR8で悩んでしまいます。
初心者にアドバイスいただける方、どうぞよろしくお願いします。
0点

日中の撮影ならそこそこ頑張ってくれるとは思います。
他ではフォーカスを「スナップ」にしたり「無限遠」にすると速いです。
これはそれぞれピントの合う範囲というのがありますので、それを理解して
使えばよいかもしれませんね。
R8はみなさんまだ妄想の域ですね。
リコーサイトの撮影方法など?
http://www.ricoh.co.jp/dc/capliolife/take/object/dog/
書込番号:7464203
0点

R7とR8でしたら、金額を気にしなければR8でいいと思いますよ。
色々進化しているようですし。
ただRシリーズは良いカメラですが、特に動きのあるものに強いというわけではないです。
普通に撮れますけどね。(私は主に猫を撮ってます)
コンデジの場合、AFスピード(ピントを合わせる速度)はどれも似たようなものです。
じゃあコンデジの中で犬の撮影に向きそうな機種は? となると……
キヤノンの「モーションキャッチテクノロジー」を採用した機種とか↓
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/is/index.html
パナソニックの「インテリジェントISO感度モード」を採用したTZ5とか↓
http://panasonic.jp/dc/tz5/megaois.html
などはどうでしょう?
もっともいずれも新機種で、まだ発売されてないものもあります。
私も実際に使ったわけではないので、あくまでも参考程度の話ですけど。
書込番号:7465405
1点

>撮るものは主に、犬です。
>動くものですので、シャッタースピードというかピントが合うスピードが
>早いものを希望しています。
動体撮影なら、デジタル一眼レフを薦めます。
その中でも canon機のAFが速いので、canon EOS Kiss X/X2はどうでしょうか。
書込番号:7465860
1点

お返事ありがとうございます。
犬を片手に撮るので、コンパクトカメラで探しています。
外よりも室内で撮る方が多く、少しでも良く撮れるものが希望
なのですが、CANONが良いのかなぁ?とお返事を読んで思案中です。
最も、第一に腕を磨かなければいけませんが。。。
書込番号:7482887
0点



R8が3月7日に発売ですがR7を購入しようと考えています。
やっぱりR8が出るとR7って値下がりするんでしょうかね?
なんかしょうもない質問で申し訳ないですがやっぱり少しでも安く買いたいので。
0点

こんにちは。
既に価格は下がっている最中です。
http://kakaku.com/item/00502011173/
ただ、↑は六等されている店の最安値なんで、一番安い店が売り切れたから少し上がったように見えますが、同じ店をウォッチしていれば徐々に価格は下がっているのが確認できます。
新しい機種が並ぶと更に処分特価になりますが、今度は在庫との勝負になり、どこでも安く買う・・・というのが難しくなります。
いつ買うか?が難しいのですが、自分で幾らなら・・・とか何日までに・・・とか決めておかないとズルズルいって、安い店の在庫がなくなってしまい、割高な買い物になったりしますので注意です。
書込番号:7464125
0点




R7がマクロに強いと聞いて興味を持ったのですが、
近所の家電屋を回りましたがどこにもみつかりませんでした。
(この機種どころかリコーのものがほとんど見当たりませんでした。)
一般的なお店にはあまり置いていないようなメーカーなのでしょうか?
ここでよく話題になっているキタムラというお店ものぞいてみましたが、
やはりありませんでした。
今度発売されるR8もよいなあと思っているのですが、
こちらも店舗で販売されるのかちょっと不安です・・・;
0点

とりあえずは入荷出来るか聞いてみてはどうでしょうか?
その際にはみとろんさんの持ち合わせている価格情報もぶつけてみましょう!
あ”、R8についても扱ってくれるか聞いてみましょう ^^
書込番号:7462258
0点

家電量販店は近所にないんですか?
ネット通販という手もありますね。私は使った事がないので的確なアドバイスは出来ませんが。^^;
早く手に入るといいですね。
マクロは最高ですよ。^^)/
書込番号:7462319
0点

みとろんさん はじめまして
私もカメラのキタムラでもリコーは少ないように思います。
あくまで私の行動範囲の話ですが・・・ちなみに当方は岡山市内在中です。
ここ価格.comでの評価を見ていると「なぜ?」っていう気がします。
週初めに、とある大型ショッピングセンター内にある小さなキタムラではリコーは置いていませんでした。私の経験上では、小さい店では置いていないところが多いと思います。
今日、回ったキタムラ2店舗では、1店目はシルバーのみ在庫あり(特価もシルバーのみ)、2店目はシルバー&ブラック在庫でオレンジなし、ただし取り寄せでも特価で購入OKということでした。
で、私も家電量販店には置いていると思います。またキタムラも郊外型店舗であれば、全色ないにしても置いてはあると思います。
ネット購入も確かにアリですが、ここでの評判だけでなく、やはり一度は手にとってみないと大きさひとつにしても分からないと思います。思ったより小さくて手にしっくりこないとか感想が出てくるかも知れませんしね。
では、ものを見つけた頃にはもっと価格が下がって買い頃になっているかもですよ。
店舗を回ってみるのも楽しいです。
書込番号:7462565
0点

私も当地区では大型家電店に行きましたが、リコーどころかカタログも無かったです。
結局はネットでここで最安のお店で買いました。今、その時より価格は数千円上がっています。
いい時に買いました♪買うタイミングって難しいものです。
リコ−は、みとろんさんの言うように一般ショップどころか大型ショップでも扱っていないショップが有りますね。でも、確かに良いカメラです。画質もいいし液晶もきれい。
マクロは他メーカーでは見当たらない1センチマクロ。28ミリ〜200ミリも最高です。
R8も素晴らしいようですが、ここは落ち着いた評価の有るR7をお勧めします。
値段も安いですからね♪
書込番号:7463466
0点

お返事ありがとうございます。
ヤマダ電機のような量販店を近所で3店舗、独立店舗のキタムラに1店舗行きましたが、
どこもリコーというメーカー自体見当たらず・・・で不安になったもので;
(少し遠くの都市部の量販店で一つだけリコーのを見ました)
もしかしたら、もっと専門的な知識のある方用のお店にしかないのでは!?と・・・
とりあえず実機を触ってみて、購入はネット通販のが安ければ
そちらのがいいかとも思っていたので聞かずに帰ってしまいました。
もうすこし色々なところに足を伸ばしてみることにします。
キャノンやなどは10ほど種類があるのに・・・不思議です。
あゆとかがCMしてたりするのじゃないとあまり売れないのかな?
逆に人気でどこも売り切れなのかなあ。。
書込番号:7464045
0点

私も実物には触らずにここでの評価で、あゆに決まりかけていたのをリコーR7に決めました。
あゆのカメラは初心者には実に使いやすいカメラだとは思いますが、みとろんさんのように『マクロ』に興味を持っていたりある程度カメラが分かる人には『あゆカメラ』は物足りないと思います。
ただ、私も大型家電店でさえ見つけられなかったリコー。
実物に触らずにネットで買ってしまいましたが大正解と思っています。
マクロも大型液晶も高倍率ズームも画質も満足しています。
しかし、今はここでの情報では高値ピークなので買わない方がいいかも?
カラーさえ選ばなければ、この後きっと安くなるはずです。ならなかったら・・すみません。
みとろんさんの考えているように、まずは実物が置いてあるショップをじっくり探して見て触って見てください。そして買ってください♪
書込番号:7464396
1点

そう言えば、近所のヤマダ電機ですが、R7が発表されて直ぐにR6の姿が消えてましたね。
来週にはR8が店頭に並ぶのではないでしょうか?
書込番号:7468194
0点



今日、カメラのキタムラ店頭にて \26,800、ぼろいカメラ下取り\3,000後、\23,800で購入しました。
オレンジが欲しかったのですが店頭になかったため、取り寄せで明後日納品ですが待ち遠しいです。
R8と迷いましたが、私の使用目的ではR7でも十分過ぎとR7に決めました。
R7の使用目的は、1に仕事中のメモ目的、2に自分の楽しみ用です。
仕事でメモる対象は
(1)ホワイトボードの文字と図、ノートに書いた文字と図
(2)商品サンプル 最小で2cmx2cmx2cmくらいのもの
文字モード、ホワイトボードモード等があるCASIOの「EXILIM CARD EX-S880」を検討していたらこちらでR7を勧められました。
R7もホワイトボードモードはないですが、文字モードがありますし、CASIOの「EXILIM CARD EX-S880」と同じく斜め補正もできます。
今日、店頭で試し撮りをして即決しました。
キタムラさんはネットショップでは、\29,800、カメラ下取り\3,000後、\26,800でしたので、店頭を見に行って正解でした。もうちょっとでネット購入するとこでした・・・(^^;)
やっぱりアシで探すモンですね〜
1点

Lucianさん
昨日に続き、レスありがとうございます。
そうですね、5年保証はあった方がよいです。
デジカメに限らずメーカー保証が切れた頃に故障する・・・なぜだろう?
書込番号:7461798
0点

ご購入おめでとうございます!!
R8等とかなり比較検討されたようですが、「・・・私の使用目的ではR7でも十分過ぎ・・・」との主体的・明確なご意思お持ちの上での選択(見極め・決断)、あらためて敬意・賞賛いたします。
そして何より満足度(価格・色選択等含めた)は出会い・遭遇・タイミング等まさに時の運・・・ですよね!
例えば、もう1〜2ヵ月後に実質\20000切って買えたとしても、シルバーだけだったり、ブラックは\21000とか¥21800売り時で完売だったりで時既に遅し状態で泣き・・・等、またまた妄想ですが!!
¥2〜3000差で「お気に入り」を絶妙被写体でもある風薫る新緑の絶好シーズン前に、必要充分な時間で予行練習がてら使い始められるなんて、気付かない程ささやかだけど、実は間違いなくホントの価値=豊かさでしょうからね。
書込番号:7462006
0点

THE珈琲さん 素敵なレスありがとうございます。
上の「みとろん」さんにも回答しようと思っているのですが、確かにカメラのキタムラでもリコーは少ないように思います。
>そして何より満足度(価格・色選択等含めた)は出会い・遭遇・タイミング等まさに時の運・・・ですよね!
その中で、その通り!なのです。今日は(すでに昨日ですが)良い出会いの日でした。
書込番号:7462497
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





