Caplio R7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/815万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7 のクチコミ掲示板

(6551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

キタムラ上田店にて

2007/09/16 18:53(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:50件

店頭価格で、2GBのSDカードがついて27,800円でした。
R6の購入検討のため行ったのですが、あまりの安さに思わず購入してしまいました(苦笑)。
ちなみに、カメラのみだと24,800円でした。最初勘違いかと思うほどの価格設定です。

D70S、F31を所持しており、買い増しとしての購入です。
夕方購入したため、室内しかまだ撮影していませんが、F31と比較してしまうとノイズの多さやフラッシュ使用時の不自然さを、想定内とはいえ感じてしまいます。
期待している野外やマクロがどの程度撮れるのかが楽しみです。

書込番号:6762193

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/09/16 19:18(1年以上前)

情報どうもです。
明日行ってみようかな。
明日sも安いのかな。

書込番号:6762275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/09/16 19:26(1年以上前)

値札の付け間違いじゃないかな?
ここの他の価格情報より、1万円は安いですから…。
その値段なら、私も欲しいですね。

で、R6の方はいくらだったんだろう?

書込番号:6762304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/16 19:57(1年以上前)

お店のミスかもしれませんね?
R6なのに機種名をR7と書いてR6の値段を書いたか、R7にR6の値段を書いたかのどちらかだと思います。

書込番号:6762413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2007/09/16 20:38(1年以上前)

R6は置いてなかったんですよ。
レジのところにしまってあった各メーカー各機種の価格表の冊子を店員がペラペラめくっているのをこっそり(?)見ましたが、そこも同様の価格でした。店員に『出たばかりなのに安いですよね?』の問いにも『安いでしょう!』と自信満々でした(笑)。
ヤマダあたりと競合させたらおもしろいとも思いましたが、おそらくこの価格は出せないでしょうし、その時間も無かったので即決しました。
いつまでの価格か聞いてくれば良かったですね。

書込番号:6762567

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/09/16 20:44(1年以上前)

検索したら「土日月セールです!」ですって。超ラッキーでしたね。

書込番号:6762596

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/17 14:53(1年以上前)

期間限定セールですか。失礼致しました。それにしても、1万円ほど安いですね。
ということは、仕入れ値はそれ以下ということですね。(儲けすぎかも?)

書込番号:6765826

ナイスクチコミ!0


DixDixさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/17 15:16(1年以上前)

確認しました!
昨日は間違いだったとの事!
ラッキーでしたねぇ〜
うらやましいです。

電話して通販してもらおうとしたら
今日から35,800円だとさ!

ちなみに千葉の船橋市の薬円台店さんは今日限りで
33,800円だそうです・・・

書込番号:6765896

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/17 21:34(1年以上前)

>昨日は間違いだったとの事!

やっぱし!

書込番号:6767338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/09/17 23:59(1年以上前)

やはりミスでしたか・・・
情報を元に群馬のキタムラ何店舗か梯子しましたが、殆ど398k若しくは+SDカード程度で
他店を引き合いに出されても・・・と素気ない(冷たい)対応。

最後に駄目元で栃木佐野店を訪れた所、上田店から間違えたという情報が入りまして・・・
と言いつつも板最安(上田店の情報を除く)にほぼ同条件で、対応も懇切丁寧、大変気持ち
よく購入させて頂きました。
こちらのお店は先日知人が他製品を購入した時も店長さんの気持ちのよい対応が
印象的でした。近場なら佐野店を訪れてみることをお勧めします。

先日千葉のヤマダ電機で価格comの情報を示したところ、いきなり
「慈善事業しているわけじゃない」とか「そのお店がどんなサービスかはしりませんが!!」
と言われたせいもあると思いますが・・・


書込番号:6768238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2007/09/18 01:19(1年以上前)

あらまあ・・・ミスだったんですか。
久しぶりに帰省した際に、普段行かないキタムラをのぞいたんですけどね。
ラッキーでした。
これはR7とめぐり合うべくした運ということで、大事に使っていきたいと思います。

さて、晴天下で撮影してみましたが、期待通りの写りで大満足。
F31との住み分けがしっかりできそうで嬉しい限りです。

書込番号:6768560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/09/18 01:56(1年以上前)

私はキタムラで33800円で買って来ました。

24800円で手に入れられたのなら、ラッキーですね。
おそらく店長は始末書を書いていると思います。

未だ、ほんの少ししか撮影していませんが、R6より格段に良くなっているようです。
もちろん、リコーのことですから要改良点はいくつかありますが。

書込番号:6768627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入に迷ってるんだ、オッパピー

2007/09/16 18:18(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:19件

R6が安価になり購入を検討しているうちに、R7が出てしまいました。
私としてはR6とR7の機能的な違いがいまいちわからないのですが、購入した方、わかる方いらっしゃいましたら教えてくださいm( )m

書込番号:6762088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/09/16 18:37(1年以上前)

スレに対する回答じゃありませんが、気になったもので・・・

>購入に迷ってるんだ、オッパピー
オッパピーとは、「オーシャン・パシフィック・ピース(太平洋に平和を)の略」らしいですね。

書込番号:6762146

ナイスクチコミ!0


sss666さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:38件

2007/09/16 19:21(1年以上前)

そんなの関係ねぇ!、そんなの関係ねぇ!

ちょっとのらせてもらいました。

ちゃんとした回答は後の方に譲ります。

書込番号:6762285

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/09/16 19:22(1年以上前)

でもそんなの関係ない<ねー>
って言ってるうちはオッパッピーは無理なような気がします。


R6からR7って気になりますよね。
実際、カタログベースでなくて実機ではどの程度差が実感できるんでしょう。

書込番号:6762288

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/16 20:04(1年以上前)

CCDを変更したので、機種名を変えただけだったりして・・・(?)

書込番号:6762444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/09/16 20:07(1年以上前)

スミマセン。。乱視入り老眼には、
「おっ、はっぴい〜!」に読めましたけど。。^^)

書込番号:6762452

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件

2007/09/17 03:47(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/08/28/6912.html
を見る限りでは、機能に関しては使い勝手が若干向上しているみたいですね〜。
個人的に思うことは、「階調補正」と「色調補正」機能ってカメラの液晶見ながらやるのってどの程度実用的なのか興味津々です。

画質に関しては↑でStock5さんがR6と比較されていますね。

書込番号:6764295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/09/18 21:38(1年以上前)

皆さん、乗って下さってありがとうございますm( )m
私的にはほぼ変わってないと思っていたのですが、結構変わっていたのですね。


へへへへ〜R6よりR7のほうが機能上がってるよ〜うぇ〜でもそんなの関係あ〜る

書込番号:6771158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ秋葉

2007/09/16 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:2件

購入しました!
新宿のヨドバシで43800円ポイント15%。

秋葉原のヨドバシでは43800ポイント23%(10074円)で33000円くらい。しかし、本日限りとの事。

他のデジカメもポイント23%の奴があった気がします!

書込番号:6761305

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24件

2007/09/16 23:15(1年以上前)

>ぼっしげさん

こんばんは。

情報ありがとうございます。

ぼっしげさんの情報を頼りに私も本日ヨドバシ秋葉原で買っちゃいました!!

私も約33,000円で購入出来感謝しています。

店員さんも「本日限りです」と言っていました。

昨日の販売分は全色完売したそうです。

私が購入した夕方過ぎには棚に残りあと数台しかありませんでした。

R7この金額なら出だし好調のようです。

周りのお客さんも興味深そうに手にしていました。

只今、充電中これから楽しみです。。。。。



書込番号:6763416

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/16 23:29(1年以上前)

皆さん購入報告多いですね。

RICOHもメジャーの仲間入りでしょうか(^^
これでフェイスモードが実用的なら他社も真っ青!
近所のジョーシン電気では展示すらありませんけど。

書込番号:6763501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/09/17 00:10(1年以上前)

大阪のヨドバシカメラで、43,800円でポイントが18%でした。

ここのクチコミを頼りに挑んだのですが、私の記憶力不足で「23%」だけが脳裏に焼き付いており、
「通常販売価格の46,800円の23%付き」とカン違いした状態でしたので、
店員さんに「秋葉原では23%と聞きました」と伝えたところ、ではそれに負けないように
ポイント(18%)は変えられないので、上代を46,800円→43,800円まで下げましょう、と
言う事で話がつきました。。。
もう少し言えば下がったかも。。

まぁ、それでも35,916円で購入できたので満足です。ぼっしげさんのおかげです。

明後日から海外旅行〜!
壊れるのを少し恐れて、一応旧コンデジ持参して行きます。

書込番号:6763730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/09/17 10:38(1年以上前)

ぼっしげさん、情報ありがとうございました。
ちょうど、家族用に購入予定でしたので、読んですぐに秋葉ヨドバシで購入。
情報通りの43,800円の23%でした。
写真を始めて38年になりますが、このCaplioシリーズの
再現能力の自然さには好感を持っており、ただの散歩の時にも
ポケットに入れて出かけております。
R7を私が使い、私のおふるを娘に……駄目だろうなぁ。


書込番号:6765008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

大阪のキタムラで購入しました

2007/09/16 13:25(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

先程、仕事用に購入してきました!
普通にFAXで価格&在庫を確認した時は39800円でしたが、店頭に行くと何の交渉もなくSD 2G付きでいいですか?と聞かれ、2G付き37800円の上、壊れたデジカメを2000円で下取りしてくれ35800円でした。
例にもれず、スタジオマリオのクーポン・5年保証などなどついててお得でしたよ♪

書込番号:6761241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/09/16 13:47(1年以上前)

【何の交渉もなく…】

そのお顔を拝見したら。。。
てってっ店員さんに同情いたしますぅ〜

書込番号:6761294

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/16 14:02(1年以上前)

けいすけとうちゃんさん

差し支えなければ、大阪はどちらのキタムラでしょうか?

書込番号:6761326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5

2007/09/16 20:39(1年以上前)

顔アイコンの選択をしておりませんでした(^^;)

購入したのは、松原店です。
以前もニコンのレンズAF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF) を探していた時に対応がよく、値段も安かったので(^o^)

まだ試せてないのですが、「斜め補正」というモードが気になっています
セミナーで使うことが多く、スライドを撮影すると斜めの画像になるので補正してほしかったんです。なかなか使える機能なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いします

書込番号:6762571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5

2007/09/16 20:46(1年以上前)

先程の追加情報です

本日の価格はとりあえず17日までのようですが、その後また21日以降だったと思いますが37800円2G付きになるみたいでした。<職場にFAX置いてるので違ってたらまた訂正します
http://www.dnp-orikomio.com/CGI/an/z_tenpo.cgi?kid=ancktmr1&sid=317&hash=d24c2736e9ffa38526414636f36c84fa
この広告がまた21日以降出るんだと思います。
いつもFAXでも丁寧に対応してくれるので、FAXやTELで確認されるといいと思います。

書込番号:6762601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/17 22:41(1年以上前)

参考にならないと思いますが
Y電器環状線沿いの本店では
46800円の15%さらに3000ポイントプラスでした。

相変わらず、ポップがいい加減で、
なんども念を押すと、少々お待ちくださいって、インカムをつけたままの店員
(インカムを聞きながら、接客する聖徳太子スタイル)。
たぶん、ほかのことを聞いてるんでしょう。小さい声で質問すると
え? 何でしたっけ?えっ?の連続。
まあ、団地の度素人相手のせこい商売をしてるんで、こんな調子でいいんでしょうけど。

結果は、おまけ一切なし。

無駄を承知でここの書き込みを言ってみると
大半は嘘ですから、競合できませんね、
お安いのなら、ソニーとカシオの在庫処分品が安いですよとのこと。
これもビックカメラに比べる5000円ほど高い。

二言目に

「でたばかりなんで」という販売員
半年ごとに必ず新発売なんだから、
考えようによっては
いつも「でたばっかりじゃないかな。
稚拙なセールストークに乗せられる団地のパパが多いからな。
この辺は。


まあ、リコーのカメラは他の商品と同じで
買うまでのグタグタがおもしろい。
買ってしまえば、ただのデジカメだってことに
すぐに気づくのさ。

売り場のPOPベースで、3万円台なるのは、10月後半とみた。

書込番号:6767708

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/17 23:00(1年以上前)

けいすけとうちゃんさん

ご紹介ありがとうございました。
難波キタムラで何時もは買うのですが、
新発売と言うこともあって値引き無いし
今回は15日に松原店にて買いました。

大阪の皆様今月22〜23とミナピタカード10%割引です。
さぁ、新製品で紅葉を撮りましょう!

書込番号:6767839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/09/18 13:00(1年以上前)

けいすけとうちゃんさん、斜め補正モードは、とても良く使えますよ!
(私はまだR6ですが^^)

試しに、机の上に本とかコピー用紙とかを置いて、ためしてみてください。
その機能にオドロキのはずです!!

書込番号:6769603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5

2007/09/18 13:09(1年以上前)

>Stock5さん 
ご購入できてよかったです(^^)v
同じ大阪でも値引きが全然違うんですね、、、難波の方が安いイメージがありましたが。。。

>ミズゴマツボさん
昨日、早速セミナーで「斜め補正」の威力を実感してきました!
かなりスグレモノですね♪
撮った画像を後からでも「斜め補正」できますしホントいい機能ですね〜
処理速度が速ければもっと言うことないですがw
パソコンに転送してからできるツールを同梱して欲しい・・・

書込番号:6769629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

水族館での撮影

2007/09/16 09:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

キヤノンIXY910とこちら、どっちを買うか迷ってるのですが、水族館で水槽を撮る場合IXY910だと水族館モードで簡単に撮れそうなのですが、R7の場合水族館モードがありません。どのようにしたらきれいに撮れるのでしょうか?

書込番号:6760540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/09/16 10:01(1年以上前)

水族館ではかなり暗いうえフラッシュ禁止ですから感度を1600以上にして
シャッタースピードを稼がないと魚などの動きが止まってくれません。
さらにAF補助光もオフにしないと被写体に逃げられますからピント合わせもかなり難しくなります。

IXY910もR7もISO1600の画質はキレイとは言い難いのでどちらのカメラを買っても水族館できれいな写真は撮れないと思います。

動かないカニやヒトデなどはシャッタースピードが遅くても良いのでISO200とか400で撮影すればどちらのカメラでも結構キレイに撮れるでしょうが・・・

書込番号:6760618

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/09/16 11:42(1年以上前)

IXY910には水族館モードなんてあるんですかぁ。一口に
水族館と言っても大水槽もあるし小さな水槽もあるし、
大きい魚もいるし、小さな海老もいるし、一つのモードで
全てうまくいくんですかねぇ??

水族館でのコンデジによる撮影のこつについてちょっと
だけ書いてある本があります。
 「みんなが知りたい水族館の疑問50」
  サイエンス・アイ新書
  中村元 ソフトバンククリエイティブ
これの120ページに「水族館でじょうずにとるには
どうすればよいか」という項があります。文字は2ページしか
ないので、わざわざ買う程のことはないかもしれませんか、
近くの本屋さんにあれば立ち読みでもしてみてはいかが
でしょう?

ただ、コンデジでは高感度、レンズの明るさ、AF速度、
どれをとっても性能的に苦しいものがあります。
明確に水族館という目的があるのならデジ一をお勧め
します。D40なら高感度ノイズも少ないしレンズキットで
4万円台で買える店もあるそうです。

書込番号:6760951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/09/16 13:43(1年以上前)

たとえ水族館モードがあったとしても、暗い館内で動く魚を捕らえるのは至難の業でしょうね…
ここはやはりデジイチの出番だと思います。

一度だけ、高感度に強いF31fdを持って水族館で試したことありますが、
打率はかなり低く、改めてコンデジの限界を知りました。

ちなみに、モードの多さでカメラを選択するのはかなり危険だと思いますよ〜^^

書込番号:6761280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/09/17 20:53(1年以上前)

皆様返信有難うございました。
なーるほど。コンデジで水族館撮影を期待しすぎですね。
撮影モードの種類気になりますね。

皆様のご意見大変参考になりました。

書込番号:6767111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入迷っています

2007/09/16 09:01(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

子供が小学生なので運動会とかにもズームがあるほうがいいかと・・・
で、軽くて小さいものを探しててR7にたどりつきました。
実はリコーのデジカメはしりませんでした。

今月末に出るらしい富士フィルムのズーム5倍のものと悩んでいます。

どう思う?と会社の子に聞いたら富士がいいんちゃう?と。
なぜ?そう思うの?
富士の方がゆうめいだから・・・と。

みなさんのご意見をお聞かせください。





書込番号:6760454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:346件

2007/09/16 09:33(1年以上前)

運動会で活躍できるのはR7だと思います。(AFとか起動時間を考えると)
でも、オールマイティにそのデジカメ一台だけで、室内などでも使おうと思っているのなら、フジのZ100fdをオススメします。(室内時にも広角28mmというアドバンテージがR7にはあるのですが、オートで撮る使い方だとあまりオススメできません)
Z100fdの顔キレイナビは便利ですし、買って失敗は無い機種だと思います。
CaplioR7はオートだけで撮ろうとすると少し失敗写真が生まれちゃうかもしれません。(といっても昔のリコーの機種のことを思えば、全然少なくなりましたけど)


でも、僕だったら室内で使うとしてもR7を買っちゃいますけどね。(失敗写真を無くすには30分ほど露出補正とホワイトバランスについて勉強すれば大丈夫です)

書込番号:6760536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/16 12:16(1年以上前)

ソニーがいいとか、キャノンがいいとか
言う人がいるけど、なんで?って思うようになった。
インターバルないじゃない。200ミリないじゃない。
斜め補正もいいよ。

カシオは、多彩なベストショットが好き。ストロボ連写は秀逸。
あのテレビ「女帝」でも、出てきたね。あれは、使える。
最近分割撮影がなくなってしまってちょっと残念。

連写といえば、京セラは逸品だった。
いわゆるモータドライブを使って撮影したような画像ができた。
時代が,早すぎたね。2Gが普通に売られてる今なら、日の目を見たかも。

なにがいいって言う人が、どの程度使い込んだ結果言ってるのか知らないけど、
自分でも気分で言っちゃうね。
だって、インターバルとか何とかエンジンが〜〜とか言っても
わかるわけないじゃない・・。

パナがいいって言われたけど、なんで?って聞くと
AYUだから・・・

そんなもんです人なんて。

なにが必要な機能なのか考えたほうがいいですね。

あと素人だましは
画素数。
あんなもの、でかくするとメディアの容量は食うし、処理が遅くなり、連写がつらくなる。
PCでの処理にも時間がかかると、いいことなし。
まして、オークションあたりの安物SDなんか使えば、もう息も絶え絶え。
レリーズタイム0,000〜秒が、白々しいね。

図書館の本が、厚く大きくなって、増えるのと一緒。だんだん見るのも運ぶのもつらくなる。

まあ、芸能人ばりの、でっかい家に住んで、でっかいテレビを買って、週末ごとに、ホームパーティでもひらいて、嫁さんや子供、友人知人が喜んでテレビ写真を見てくる環境があるなら、いいかもしれないけどね。

人や店員の薦めは参考までに。あっ、もちろん、ここでの書き込みも。特に私のはね。

価格交渉はしっかりやりましょう。
価格がだめなら、おまけの品々をGETしましよう。
Y電気では充電池や、本革ケース、大容量SDカードなんか、言えばつけてくれみたいです。
あと、長期保障。これは大事。売るときも有利ですよ。

どうせ、季節の変わり目ごとに、ちょっとづつ変わった次の商品が出るんだから
急ぐことはないですよ。
買っちゃったていう人
初期ロットはトラブルが多いし、あとからちょこちょこマイナーしていくってこと
わかってるのかなあ。
人は人。
命や人生の存続にかかわるものなら仕方ないけどね。

そうそう、某S屋で、店員がしつこく薦めて来たら、これは値下げの予兆です。
半日で1万くらいは下がることがある。特に週末。
特に競合店が多いエリアで、旧製品の在庫があるときは、旧製品よりも安く買えるタイムサービスもある。
ただ、このタイムサービスも、よく見ると奥で同じ品を、さらに安く売ってたりする。
ワゴンで箱積みにすると、安く見える錯覚を利用した、素人相手のオイシイ商売。




書込番号:6761054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/16 12:18(1年以上前)

連写
リコーの連写は
1、画像がみえない
2、ストロボは使えない
3、ズーミング不可

たしか、こんな足かせがあったような。

違ってたら教えてください。
違ってることを祈ってるんですが・・。

書込番号:6761064

ナイスクチコミ!0


Yass_tさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/16 21:51(1年以上前)

そうですね、連射の弱点はあります。ズームやフラッシュはあきらめるとしても、先日運動会でリレーの写真を撮る際、モニターできないので、カーブは被写体を追いきれませんでした。
でも7倍ズームの威力は効きましたよ、良い思いでが記録できました。
きみまろズームはもっと効くかもしれませんが、とった画像や動画がそのままWiiで再生できたりマクロとかも楽しいので十分満足しています。

おすすめしておきます。

書込番号:6762942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/17 08:50(1年以上前)

連写ができないんですか?
部屋での写真はよくないんですかねえ?・・・

カメラ屋で他社のデジカメよりプリントすると発色がはっきりではない。
薄い感じですかねえ・・・といわれたんですが。

書込番号:6764659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2007/09/17 09:58(1年以上前)

連写できますし、連写中の画像はコマ送り状態で液晶に表示されます。

書込番号:6764880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R7
リコー

Caplio R7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

Caplio R7をお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング