Caplio R7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/815万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7 のクチコミ掲示板

(6551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

お馴染みの展示処分品

2009/02/10 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

本日閉店間際のLABI渋谷に立ち寄った処、久々の展示処分品ですがオレンジのみ¥14800で5台、ワゴン台に山積みされてました。店員さんも「ど〜ぞ、御自由に片っぱしから箱開けて中味御覧なって下さ〜い!!」と声高にセールス。価格コムショップでもいよいよ持玉極稀な昨今、お馴染みの大井・池袋・渋谷同店持ち回りの評判芳しくない展示在庫処分品ですが、最寄りでお探しの方じっくり吟味の上如何でしょう!?

書込番号:9072554

ナイスクチコミ!1


返信する
GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件 Caplio R7の満足度5

2009/02/14 20:30(1年以上前)

微妙(あるいは絶妙)な値段設定ですねー。
R8・R10では重くてという人、日・英・独・仏・露・伊・西・中・韓の9カ国の言語対応の必要な人には良いかも?
いずれにせよ、現物確認して納得しないとダメですね。

書込番号:9094333

ナイスクチコミ!0


スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

2009/02/14 21:01(1年以上前)

都内山手沿線ヤマダLABI系店\14800処分はいつもの最終持ち回り処分の定番価格ですからね(笑
同じ展示処分価格でもひまわり堂のショーケース内展示品(実質のプロパー品)等とは当然ですが明らかに異なりますんで・・・

書込番号:9094524

ナイスクチコミ!1


風の華さん
クチコミ投稿数:58件

2009/02/14 21:16(1年以上前)

<ひまわり堂のショーケース内展示品(実質のプロパー品)等
の価格設定はどうなっているのかしら。情報をお持ちでしたら教えてほしいわ。

書込番号:9094632

ナイスクチコミ!0


スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

2009/02/14 22:42(1年以上前)

前スレでEPoXびっきー改!さんも¥14800購入されてるのでひまわり堂本店に各店在庫有無確認されたら如何かと!

書込番号:9095286

ナイスクチコミ!1


風の華さん
クチコミ投稿数:58件

2009/02/15 07:50(1年以上前)

THE珈琲さん、ありがとうございました。MSNオークションでは「新品」となっていましたけど、探せばあるものですわね。

書込番号:9097238

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件 Caplio R7の満足度5

インターバル撮影時に社外バッテリー使用で、電源ダウン時に液晶の乱れがありましたので参考まで。これまでのダウン時には液晶の乱れが気にならなかったので、待機時のダウンと撮影時のダウンで差があるかもしれません。

症状
撮影モード:蛍光灯下で白い紙に向けた時のようなチラツキのさらに激しい状態+液晶1/3部分に水平スジ発生
再生モード:撮影モードと同じ+撮影モードの条件(ズームの状態、フラッシュ等)がまるで焼き付きのように見える
30分経過時点でもこの状態が確認でき、2時間後には薄くなり、まあ良いかというレベルで、次の日には元に戻ったように感じられました。
不可逆な状態でなく安心しました。
気になる人は社外品のバッテリー使用時には、1メモリ減った段階ですぐに交換または充電した方が良いかもしれません。

書込番号:8978790

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/01/25 16:32(1年以上前)

ええ〜と、後学のために確認です。。Orz

(い)お差支えなければ、使用された【社外バッテリー】の社名とモデルを教えていただけませんか。
(ろ)症状の【30分経過時点でもこの状態が確認でき、2時間後には薄くなり、まあ良いかというレベルで、次の日には元に戻ったように感じられました。】は、くだんの【社外バッテリー】を入れたままの状態でのことでしょうか。
(は)【不可逆な状態でなく】とは、確実に再現するということでしょうか。

書込番号:8988252

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件 Caplio R7の満足度5

2009/01/25 23:50(1年以上前)

当機種

ねぼけ早起き鳥さん

情報不足失礼しました。
その前に、ここで云っている電源ダウンとは、レンズ収納しない状態での電源落ちを指しています。また、この時の電池電圧は0Vを示していました。

(い)お差支えなければ、使用された【社外バッテリー】の社名とモデルを教えていただけませんか。
 → ROWAで購入した中国製セル MODEL NO.DMW-BCE10/S008 (添付写真参照)

(ろ)症状の【30分経過時点でもこの状態が確認でき、2時間後には薄くなり、まあ良いかというレベルで、次の日には元に戻ったように感じられました。】は、くだんの【社外バッテリー】を入れたままの状態でのことでしょうか。
 → 電源落ちた後は、純正品を入れています(その間に社外品を充電)。約2時間後の確認の後は就寝放置で、朝液晶画面確認しました。

(は)【不可逆な状態でなく】とは、確実に再現するということでしょうか。
 → いえ違います。私は、可逆反応・不可逆反応というようなことで使っています。この場合では液晶の表示が悪くなったままではなく、復帰可能な、一方通行でないという感じです。分かりにくい言葉の使用で済みませんでした。

何回もこのような電源落ちがありましたが、液晶の乱れは気になりませんでした。今回はスジが入ったり、再生画像の表示まで乱れたため気づきました。ひょっとすると多少の液晶チラツキは発止していたのかもしれません。毎回ひどい乱れが発生するのではなさそうです。

それでは、失礼します。

書込番号:8990869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/01/26 07:16(1年以上前)

GSF1200Sさん
私は夜が早いので失礼いたしました。
丁寧に教えていただきありがとうございます。
状況がよく分かりました。
特にこの季節、寒い時には純正バッテリーが安心かも知れませんね。。^^)

書込番号:8991754

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件 Caplio R7の満足度5

2009/01/26 22:05(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん

いえいえ、こちらこそ基本夜型な者で・・・・
何かの参考になれば幸いです。
実害はなさそうなので使い続けますが、インターバル撮影時には気をつけようかなというところです。
0V直前の電圧を知りたいので、テストするかもしれません。

それでは

書込番号:8994973

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件 Caplio R7の満足度5

2009/02/05 21:13(1年以上前)

その後も何回かシャットダウンを経験してデータ蓄積出来ましたので、区切りの投稿です。

液晶のチラツキは、どうやらシャットダウン時の液晶表示に関わるようです。
書き込み時での液晶ブラックアウト・節電モードでのシャットダウンの場合、チラツキは非常に軽微で、すぐに回復しました。
一番チラツキがひどかったのは、液晶に表示された状態(←推測)でなおかつ電池入れ替えをすぐ行い、撮影しようとしたときです(何回かは出先で予備電池なしとかクルマ運転中で交換できず、すぐ確認できないことありましたので)。
また、残電池の表示と電圧の関係は(純正 N=1、ROWA N=1)
 2/3目盛(3.55V〜) 1/3目盛(3.3-3.25V〜) POFF(3.0〜2.95V)
 ROWA製 3.2V後すぐ出力OFFで0Vとなりました。
チラツキ発生すること、その度合の差の原因も分かった気がしましたので、これ以上のデータ蓄積は断念することにしました。
以上です。

書込番号:9046142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

かって1年経ちますが。

2008/07/12 08:01(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:24件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5
当機種

毛まで鮮明

使い勝手も
操作もバッテリーも良好です

書込番号:8064910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/07/12 09:29(1年以上前)

私のも元気にやっています ^^

数回レンズ収納で「ウッ・・・」ってなりましたが乗り越えています。
バッテリーはR8と併用しています。

書込番号:8065162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/13 00:45(1年以上前)

当機種

セブンで街猫遭遇率も向上したにゃ


こんばんはー。暖かいステキな写真撮られてますねー。とてもいいです。

私のセブンも快調そのものです。発売日に買って以来ほぼ毎日持ち歩き、街猫たちの頭突きを何度もくらってきたカワイソーなヤツなんですが。メーカー保証期間中にどっかアラを見つけて調整に出しといたほうがお得かな?なーんて思ったりもしますが、絶好調なんで出しよーがないわ。

セブンのサイズって私の手にはぴったりなんですよ。それになんといってもセブンはスピードキング!ワンプッシュ不要、いきなり上下させればオッケーの露出補正優先ADJ.ボタンとゆーセブンだけが持つ特権も撮影をさらに加速してくれますねー。細かいとこでは範囲指定複数画像一括削除なんて地味な機能が気に入ってて多用してます。やっぱセブンはいいですよね。さすがはザ・ラスト・カプリオ(なんだそりゃ)。セブン大好き。

はらぺこsanさんの作品は独特の味がありますねー。ぜひまた見せてください!

書込番号:8069466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件 デザイン・モリ 

2008/07/16 09:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

散歩道

散歩道

五月下旬に最初の修理に出しました。
修理から戻ってきても完治していなくて、現在三回目の入院中です。
二ヶ月弱、使えていません。
リコーのサービスは良いと聞きますが、修理の技術は如何なものでしょうか?。

書込番号:8084934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5

2009/01/24 09:49(1年以上前)

いいと絶賛してましたが
1年3ヵ月後に故障

5年保障はしていたのでよかったのですが。。。

残念です

書込番号:8981033

ナイスクチコミ!0


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件 Caplio R7の満足度5

2009/01/26 22:13(1年以上前)

はらぺこsanさん

ご愁傷様です・・・・
でも5年保証入っていて良かったですね。

こちらはまだ購入3.5ヶ月、しかも長期保証なしで少し不安です。
やはり、故障はレンズまわりなのでしょうか?

書込番号:8995039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/01/27 10:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

空にキャピタルA

もっと空が欲しい24mmが欲しい

非常階段が好き


ありゃあ故障ですかー。お気の毒です。健康になって戻ってきたらまたコキ使ってやってください。

ハダカのままコートのポッケに突っ込んで日々持ち歩いてますが、私のセブンは相変わらず元気です。というわけで今朝さしたる意味もなく撮った冬の空画像など貼ってみたり。

そろそろR11の気配漂う頃合でございますね。それはそれで楽しみではありますが、リコーさん、セブンの後継機も出してくれませんかー。やっぱこのサイズは扱いやすいです。

書込番号:8997202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5

2009/01/27 11:53(1年以上前)

当機種

この後です。。撮れなくなったのは・・・

GSF1200Sさん 
キタムラ●さんの話だと、前の前の機種か?リコールがあったそうです
それを知っておけば・・・という残念です

犬の散歩のときに、3枚目を撮った所で
急にシャッターが開かなくなったのです
落としてもないし、ちゃんと保管もしてましたし・・

キタムラ●さん

謎ですね〜 だって・・・
長期保障は、そんなにお金がかからなかったのでつけたほうがいいですよ・・・


ちなみに保障を見ましたが1年1ヶ月10日でした・・・

茄子の揚げ浸しさん
風景もいいですね・・
帰ってきたら・・でも、怖くて回数が減りそうです・・・
今まで、デジカメを4.5台買いましたが
1年ちょっとで壊れたのは初めてです。
当たりはずれがあるんでしょうか?
機械物ですから・・


書込番号:8997546

ナイスクチコミ!0


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件 Caplio R7の満足度5

2009/01/27 18:58(1年以上前)

当機種

柿食うカモ

はらぺこsanさん

ひょっとして症状はこれですかね?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011038/#8739669
リコールの件、あまり記憶にないのですが、SONY製CCDでリコーにも対象機種がありましたが、このことかなー?
長期保証はこれまで2回しか入ってません(現在有効なのは1台)。いまのところ使ったことはありませんが... 
中古で入手した1台を修理したことはありますねー。一番必要なのはR7だったかもしれません。
この大きさ・重さで28-200mmは非常に良いので、持ち歩きに最適なのですが...
修理から戻るとその後快調という話を聞きますがそうであれば良いですね。



書込番号:8998927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

R7にも風通し

2009/01/09 19:32(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:22943件
当機種
当機種
当機種
当機種

墨絵

GXじゃなくても、なんだかいい感じに撮れました。
シルエットと墨絵・・・

書込番号:8909496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/01/09 20:08(1年以上前)

墨絵は街灯?が効いていますね。。^^)
黒味の出方は味わいがあります。

書込番号:8909625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/01/09 20:26(1年以上前)

街灯を外すとバランスが悪くなったんで、いつもの「マッ イイカ」で・・・ ^_^;

書込番号:8909707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/01/09 20:29(1年以上前)

当機種

実は3枚目の原画のリサイズはこれです。
右下に堤防へ上る階段の手スリが・・・

書込番号:8909731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/01/09 21:16(1年以上前)

機種不明

ブラシツールを使ってみました。

なるほど、この場合は1:1がハマっていますね。。^^)

書込番号:8909978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2009/01/09 22:15(1年以上前)

迷々買い方講座よりも撮り方講座の方がカッコよくて清々しいですよ〜
買う買わないよりも持っているカメラの魅力をもっと伝えて下さ〜い ^^

夕日を浴びる雲って好きです。

書込番号:8910295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/09 22:21(1年以上前)

花とオジさん 

綺麗な夕焼けですね。明日は日本列島荒れますね。
四角い画像面白いですね。

書込番号:8910337

ナイスクチコミ!0


Hoppym@nさん
クチコミ投稿数:54件 よしなし事 

2009/01/09 22:29(1年以上前)

そうなんです、風通しは必要ですよね(笑)

書込番号:8910389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/01/09 22:34(1年以上前)

>買う買わないよりも持っているカメラの魅力をもっと伝えて下さ〜い ^^
そうするように心掛けているんですが、メッチャ忙しいです。
ウッカリすると、「アレ??? 露出補正はこのボタンじゃなかったッけ」とか・・・

書込番号:8910414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/01/09 22:36(1年以上前)

>綺麗な夕焼けですね。
そうなんです。
今日は介護している父が倒れたと職場に緊急発報があり早退しました。
検査や入院手続きを済ませた帰り道、キレイな空だったので車を置いて出かけました。
7〜8分前までは、一面にピンクのウロコ雲もどきが広がってもっとキレイだったんです。

書込番号:8910432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/01/09 22:38(1年以上前)

>ブラシツールを使ってみました。
その手もありましたね。
枝の広がり具合が原画の方が好みですが、1:1もおつなものですね。

書込番号:8910444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/01/09 22:40(1年以上前)

>風通しは必要ですよね(笑)
次々風通しするのが大変です。
今日の午前中はW120がベルトに通っていましたが、この時はたまたまR7が通っていました。
W120ではシャキッとしない画像になったと思います。

書込番号:8910459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/09 22:54(1年以上前)

父が倒れたって、大丈夫ですか?

書込番号:8910540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/09 22:56(1年以上前)

花とオジさん こんばんは
きれいな画像ですね〜
私も今日の空は写真に収めました。
DMC-FX9ですが…
「風通し」は使ってレンズ内の空気を入れ替えるということですか??

書込番号:8910552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/01/09 23:03(1年以上前)

>父が倒れたって、大丈夫ですか?
ありがとうございます。
お陰様で1〜2週間の入院で済みそうです。
1昨年の実家のマンション火災、翌2月の母他界から、11月の次男心臓手術、そして今回・・・
親しい親戚も含めると、常に何かが起こっています。
けど、デジカメと書き込みは止められませしぇ〜ん。(~_~;)

書込番号:8910596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/01/09 23:10(1年以上前)

>きれいな画像ですね〜
大平原の真ん中に1本キリの木のシルエット・・・
そんな絵を見た事がありますので、大平原はありませんがチョットだけ真似を・・・

>「風通し」は使ってレンズ内の空気を入れ替えるということですか??
多くのデジカとレンズ5本がドライBox内にひしめいていますので、順次外の風を当ててやろうと・・・

書込番号:8910654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

春遠し されど明日は 新春に

2008/12/31 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:22943件
当機種

バルコニーの片隅で春を待つ梅一枝。

書込番号:8864960

ナイスクチコミ!0


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2008/12/31 10:10(1年以上前)

別機種

満開の蝋梅を・・・

書込番号:8865015

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/31 14:15(1年以上前)

梅の蕾がP玉に見えたりして・・・(飲みすぎ?)

書込番号:8865981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/12/31 17:00(1年以上前)

蝋梅、キレイですね。
私も探そう〜っと。

>梅の蕾がP玉に・・・
そんな事を言われると狼狽してしまいます。

書込番号:8866639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/12/31 17:51(1年以上前)

こりゃ〜、うめえ(梅絵)^^)

おせちの栗きんとんをつまみ食いしたくなりました。。^^”

書込番号:8866891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/12/31 18:12(1年以上前)

ウチは喪中なので正月のお祝いは致しません。
その代わり今から宴会です。!(^^)!

書込番号:8866988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/12/31 18:19(1年以上前)

では、献杯。。m(_ _)m

書込番号:8867023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

あれれ??

2008/12/29 14:27(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:717件

R7の価格情報が無くなりました・・・

Caplioで検索すれば見れたのに、なくなっちゃいました。
R6以前の機種が残っているのに(T_T)

どこかで、定価販売でもいいので価格登録してくれませんかね〜

書込番号:8855904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:717件

2008/12/29 14:28(1年以上前)

って、オープン価格でした((+_+))

書込番号:8855914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2008/12/29 14:32(1年以上前)

価格変動履歴を見れば最終販売価格がわかりますよ

書込番号:8855936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件

2008/12/29 16:48(1年以上前)

そ、そうでなくて、クチコミ掲示板見づらくなったということです。
分かりづらい文章で申し訳ありませんでしたm(__)m

R7のクチコミをお気に入りに追加しておきました。

書込番号:8856365

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/29 17:19(1年以上前)

>R6以前の機種が残っているのに

R6以前の機種は単なる売れ残りですね。
1店舗でも販売店があれば価格情報に反映されますからね。
まあ口コミを読みたければ「発売前の製品や生産終了の製品に関してはこちらでチェック!」で見ることが出来るので特に問題はないと思います。

書込番号:8856470

ナイスクチコミ!0


yohiさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 不定期便 

2008/12/29 20:51(1年以上前)

これは売切れてしまうほど人気があったという事でしょうか、それとも元々の生産台数が少なかったのか。

いずれにせよユーザーとしては寂しい限りです。
これでこの掲示板に訪れる人が確実に劇減するのですから。

書込番号:8857380

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/29 23:35(1年以上前)

3世代以上前の機種がまだ販売されている方が不思議だと思いますね〜

書込番号:8858383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R7
リコー

Caplio R7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

Caplio R7をお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング