
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 18 | 2009年2月19日 17:47 |
![]() |
2 | 8 | 2009年2月8日 10:55 |
![]() |
6 | 5 | 2009年2月2日 11:38 |
![]() |
1 | 9 | 2009年2月5日 04:46 |
![]() |
2 | 2 | 2008年12月22日 06:06 |
![]() |
1 | 3 | 2008年12月21日 17:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II


こんばんは〜
税込み38272円ならば、本当にお買い得ですね。
以前所有していましたが、また欲しくなりそうです(^^)
書込番号:9111970
0点

まよい道さん
お世話になります。「RICOH R10」の購入を考えていたのですが、会社の人にこの機種を教えてもらい、せっかく買うならこっちにしなよと言われました。
やはりこの機種は、他機種に比べて素晴らしいのでしょうか?
書込番号:9112029
0点

>スレ主さん
昨日、私もココ(激安ショップETC=トキワカメラ)で購入し、今朝届きました。
4GBのSDHC(Trnscend)付で、更に延長保証5年を付けました。
小物の撮影に、一眼デジカメを引っ張り出さずに済み、重宝しています。
昨今の機能てんこ盛りコンデジよりも質実剛健な感じが良いです。
書込番号:9112346
0点

beocom1401さん
やはりこの機種は、R10などと比べて素人が手を出してはいけないものでしょうか?
書込番号:9112387
0点

差し支えなければ、簡単な写真歴を教えて下さい。
皆からアドバイスが来ると思います。
書込番号:9113169
0点

2337さん
ある程度の撮影知識、技術があるとより上手く使いこなせるとは思います。ですので勉強するには良いカメラです。
最近のデジカメですから手ブレさえ気を付ければ大丈夫。光学ズームが必要なければお勧めです。
画質はコンデジの中でも最高の部類になるので失敗を恐れず撮りまくりましょう!
書込番号:9113383
0点

お世話になります。みなさまコメントありがとうとございます。
今は、富士通のファインピックスを三年近く使っています。
使う用途としては主に風景を撮ったり、人物を撮ることがメインです。
今までこった撮影はしたことはないのが現状です。
あまり参考にならずにすみません。
これから友人・家族の結婚式があるので新しいカメラが欲しいと考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:9113784
0点

GRは単焦点のレンズですから、結婚式とかはやや不都合に感じるかも。
まず一台目は、換算28〜100ミリ程度のズームレンズ付きのカメラをお選びになった方がいいでしょう。
お使いの富士通、でなくて富士フイルムのカメラがよさそうです。
書込番号:9113823
0点

>スレ主さん
素人だからR10、玄人だからGRというものでもないと思いますよ。
私も写真に関しては間違いなく「素人」です。
そして素人だからこそ良いものを長く使いたいと思うのです。
GRは単焦点であるが故、写すことに集中できると思うのです。
最近は価格もこなれてきたので、先ずはこのカメラで取りまくり、
ズームがほしくなったら一眼デジカメを買い増ししてもいいのではないでしょうか。
※蛇足になりますが、...
GRに触れていたら、私が子供時分に親父のカメラを借りて、小遣いで買った
白黒フィルム1本だけをドキドキしながら撮影したことを思い出しました。
35年も前のことを想いおこさせる不思議なカメラです。
以前、CONTAX TVS DIGITAL を購入したときよりも満足度が高いです。
書込番号:9113874
0点

>スレ主さん
すみません、返信書いている間に2件投稿があったのですね。
結婚式だと、ひさちんさんが書かれている通り換算28mmだけだと厳しそうです。
でも、友人知人が、明るいレンズを付けた一眼デジカメを持ってきたりしませんかね?
また、式場でも有料でスナップ写真を取ってもらえるのではないでしょうか?
結局のところ、プロ(式場)に任せておいた方が後悔せずにすみます。これ経験談です。
デジカメって、結婚式で使用するのは数回しかないので、それよりも普段使いを重視して
自分が気に入ったものを買われるのがよろしいかと。
自分が気に入ったカメラならアバタもエクボですよ。
書込番号:9113922
0点

ひさちんさん beocom1401さん
コメントありがとうございます。
ご意見を参考に、今週末家電量販店で何台かの実機を触り、本当に自分に合ったものを探してみたいと思います。
お話や口コミをみると、今の自分の場合
R10→GR DIGITAL IIのステップがいいのかなぁと思っています。
ありがとうございます。購入したしましたら報告いたします。
書込番号:9113974
0点

beocom1401さん
その話凄くわかります。
涙がでそうです。
書込番号:9118026
0点

2337さん、こんばんわ。
順番はGX200が最初で良いんじゃないでしょうか。R10よりももうちょっと本気度が高いです。GRD2は単焦点というところに利点も欠点もあります。何でも適した形で撮るにはどうしてもズームが必要かと。GX200であればGRD2並みの画質でズームも付いてますよ。
で、何で私はGRD2かといいますと「単焦点で撮るしかないから」です。撮るのに迷いが1つ減りますよね。でも望遠とかは無いので結婚式とかでは役不足を感じることがあります。どっちかというと「静物」を撮るのに便利なカメラだと思います。
実は一眼レフのサブならGRD2は最適かなと思います。
書込番号:9118499
0点

スレ主さまの話からそれますがご容赦を。
>グリーンサンダーさん
昭和40年代のモノクロな想い出です。
>おさるどんさん
仰ることはごもっとも、私もD90のサブ機としてGRD2を購入しました。
このスレで物欲が刺激され、カミさん用にR10の追加購入を考えています。
(GX200を追加購入するのは悔しいので敢えてR10!)
書込番号:9119248
0点

>このスレで物欲が刺激され、カミさん用にR10の追加購入を考えています。
CX1とやらも選択肢に入れてあげないと^^
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/02/19/10239.html
書込番号:9120328
0点

どうやら私の心はCX1にうつりそうです……。
みなさま今までいろいろ有り難うございました。
書込番号:9120395
0点

あらら、新しいのが出るのね・・・。私はFinepix のほうを待っています。
書込番号:9120672
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
最安ではないと思いますが(^^;;
今日、ムラウチ.コムに注文しました。
まだ届いてませんが(^^;;
36,220円でした。
このカメラでこの価格なら充分でしょ!!と思い決めました。
GRDを使ってましたが、既に手放しているので
数ヶ月のブランクでの買い換え(?)です。
1点

ご購入おめでとうございます。 かなり安くなってきたようですが、まだGR-DVのウワサが
聞こえてきませんね?
オリンパスのマイクロ4/3と共に、楽しみな機種になりそうです。
書込番号:9054234
1点

>オリンパスのマイクロ4/3
実はGX200と迷いましたが・・・
今回は(再び)GRにしました。
マイクロ4/3には、おそらく飛びつくと思うので(^^;;
E-410(とレンズ)を手放したのに
マウントアダプター(YC/PK/NF)だけは、残してあるし(^^)v
書込番号:9054541
0点

>まだGR-DVのウワサが
聞こえてきませんね?
まだまだ先だったりして(^^;;
GRDからGRD2が2年でしたっけ???
書込番号:9054545
0点

36,220円でした。
このカメラでこの価格なら充分でしょ!!と思い決めました。
GRDを使ってましたが、既に手放しているので
数ヶ月のブランクでの買い換え(?)です。
かなり安いですね。
私は資金難で手放しましたが、良いカメラです。
資金に余裕が出来たら、未発表のGR-DV狙いです。
GR-DV、新設計GRレンズ28mmF2.0手ぶれ補正機能付??
書込番号:9055504
0点

M4/3が出たら高性能コンデジとの住み分けにまた悩みそうですね。
オリのがモック通りなら、
「デジ一眼」本格撮影用
「m4/3」カバンに入れておく用
「GRD2」ポケット用
と言うのが結構いいトリオになりそう。
今は小さめの一眼が無いので一眼+GX200が使いやすいですよね。
私もm4/3が期待通りの出来であればDP1を手放して買い替える予定です。
ライカのM8みたいな感じになればいいなー。
書込番号:9055687
0点

GRDを使ってましたが、既に手放した理由を知りたかったですが、
良い買い物をしたと思います。楽しんでくださいね。
書込番号:9055688
0点

>GRDを使ってましたが、既に手放した理由
実はもともとGRDII(か他機種)を買う予定でした(^^;;
で、年末にD700購入資金捻出の為に、先に手放したのです。
書込番号:9056178
0点

来ました〜
昨日注文して今日届くもんなんですね〜
月曜日発送で火曜日到着くらいかと思ってました。世間知らずσ(^^;;
今回初めて通販でカメラを買ってみましたが
なんか変な感じですね(^^;;
早速、充電して、前に使ってた赤線のリングに変えてストラップ付けて
あっ!!
液晶保護フィルム買いに行かないと・・・
結局カメラ屋さんに行くのね(^^;;
書込番号:9059045
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
一眼と併用でのスナップ用に遂にGRデビューしました。
楽天に出店してる電気関連のお店で
「楽天カードに入会すると2000ポイント+期間限定ポイント5倍」
ってやつで、GRーDUがあるではないですか?
「ラッキー!」約¥34600(税・送料込み)
かれこれ3年越しの夢が遂に実現。
・・・というわけで今日到着します。
安くなりましたねえ〜。SDHCカード買いに行こっ。
1点


ご購入おめでとうございます。
私が買った2ヶ月前から、約1万円も安くなっています^^;
沢山素敵な写真撮って下さい^^
書込番号:9024604
1点

>サンローランさん
ありがとうございます。
一眼も全て単焦点派なので
レンズ1本買うより安いかも?と思って・・
遅ればせながら遂にGRデビューとなりました。
当分いいおもちゃです。
書込番号:9028734
1点

安い!
もう、底値感満載ですね^^
もし明日、GRD3が出ても後悔ないくらいですね(爆)。
書込番号:9028780
1点

>>一眼も全て単焦点派なので
機動戦士ですね
書込番号:9028783
1点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

確かに安いですね。5年保証等があれば購入するんですが。あとプライム対象というのが引っかかります。
書込番号:8996058
0点

EIJIXXさん
プライム対象にナゼ引っかかるのですか??
ただ単に、プライム会員の場合、お急ぎ便が無料で選べるだけですが...
まあ、今は在庫切れなようですが
書込番号:8996848
1点

最安値のショップが横並びでしたがばらけてきました。在庫調整が終わってそろそろ底値かな。キャノンのデジイチも値上がりしているようですし。
私はGRD2を年末に4万ちょっとで買いましたが、おまけを6千円以上で処分できたから実質3万5千円弱+楽天ポイント約800でした。今はこの価格に迫る勢いですね。
先日GRD2のサブ機として「EOS Kiss F レンズキット」をGRD2より安い4万弱で買いました。普段持ち歩く気にはなれないですが価格の割にまともなカメラです。デジイチを使ってさらにGRD2が好きになりました。
書込番号:8997759
0点

情報ありがとうございます。
昨日また在庫が復活したみたいで、思わずぽちっとしてしまいました。
(今見たらまた在庫なくなっていますけど・・・)
いまはそれより少し安い店も出ていますけど、amazonは在庫あるものは発送早いですしね。
案の定、明日には到着するらしいです。
さーて、明日からTU2台体制だ
書込番号:9003694
0点

こんばんわ。
Amazonで最安値がでるのは不吉の前兆、新機種が出るかはたまたリコーの在庫がだぶついたか。今は在庫切れして高値になってるので安心かと。また最安値になったらご注意あれ。きっとGRD3が現れますよ。
単に利益度外視で在庫を現金化してるだけだったりして。ならばリストラの前触れかな・・・ あんまりいい話にはなりませんねぇ。
恐ろしや恐ろしや・・・
書込番号:9005062
0点

本日は¥ 47,160 !!
実はここ数ヶ月GRDIIをアマゾンのカートに放り込んだまま様子を見ているのですが、価格は数日毎に極端に上下しています。一旦最安値をつけて価格.comの他のショップが追随して下げてくると1万円ほど上げる。その後また最安値更新。この繰り返しのようです。
プライスリーダーの役割を果たしてくれていて歓迎なのですが、目的はよくわかりません。
最安値で撒き餌をしておいて、高値の時に間違ってポチッとしてくれるのを待っているとか...
あるいはネット通販一人勝ちを目指して他のショップに体力勝負をしかけているのか...
考え過ぎでしょうか??
書込番号:9005243
0点

amazonは
初期不良時のリスクを
どう考えるかによりますね。
過去に初期不良品を返品したら
amazonポイントで返金だったので
ちょっとびっくりでした。(←私の勉強不足)
値段も高値を見せといて
瞬間下げる。 まるで
衝動買い(あせり買い)
を狙っているような気がします。
(PSP用のMS買ってしいました)
まぁ自分の買値が、
amazon価格と折合えばいいわけですが。
GRDの初期値の半額あたりで
ばたばたと売れそうですね。
また海賊amazonが
な〜に〜
やっちまったなあ
を待ちましょう。
書込番号:9005824
0点

ついに、GRD-2ユーザーとなれました!
デジカメオンラインさんにて購入。 注文した翌日には丁寧に梱包されて届きました。
4G SDHC + オンラインプリントのサービスチケットも込みで満足です。
初期不良も見あたらず、自分なりにいい買い物ができました。
書込番号:9006670
0点

はじめまして。
私も現在amazonウォッチ中です。(手持ちのギフト券があるので)
ここ2〜3日高値のほうで止まっておりますね・・・
娘(中学3年)の「卒業旅行」までにはなんとか間に合わせたいです。
書込番号:9043311
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
価格COMには、初カキコになります、madtomと申します。
GRDII、先ほど、マップカメラさんの、楽天支店でポチってしまいました。メディアなしで、39,800円なので、メディア付398のデジカメオンラインには負けますが、3年保障が、落下等の破損にも対応してくれるので、マップさんにしました(3年安心保障は価格の5%)。
デジカメは、一眼のソニーα200、コンデジのソニーW300を持っていますが、この掲示板の画像サンプルや皆さんのご意見に背中を押していただきました。なんとも、空気感のある画像は魅力ですし、広角が35mmまでのソニーw300とは棲み分け可能だと思いました。
お財布は寒くなりましたが、気持ちはすっきりしました。銀塩一眼も使ってやらないといけないなぁ〜(MFニコンとマミヤRB67です)。
1点

落下保障は付けておいて正解と思います。なまじ機動性が良いだけに、
さっと撮りたいとき「まさか」の事態が置きかねないので。
α200は油断しているとぱっと買ってしまいそうなカメラです。
GRDIIとワイコンの相性が抜群なので、いずれ資金が貯まったときに
GW-1の併用も勧めてみます。
書込番号:8819392
1点

AXKAさん、お返事ありがとうございます。
α200は、本当にうっかり買ってしまいそうな価格ですよね。でもソニーはレンズが結構高いような気がします。
ワイコン、私も気になっております。超広角大好き人間ですので。資金ができたら、狙ってみたいです。
書込番号:8821281
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
先週より少し下がっています。
デジカメオンラインさんの本店の週末特価です。
私はGRDII先週買って初期不良返品になったので、GRDはレンズが引っ込まなくなる病であるならばと思って、金曜にGX200 VF KIT注文したのですが、クレジットカードの利用限度額に引っかかって買えていませんでした。
結局本日別なカードを使って、GRDIIに三年保険付けて買いました。やっぱ単焦点の方が写真を撮ることに集中出来そうだったからです。
今回は3年保険を付けましたので大丈夫です。
0点

ラッキーでしたね、今見に行ったら 39800円になってました。
残念です〜
書込番号:8815759
0点


いえいえ、まだ38,800円です。本店で「週末セール開催中」のバナーを押すと限定商品が出てくるしかけになっています。本日の23:59分までです。欲しい人は急がれた方がいいかもしれません。
書込番号:8818196
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





