GR DIGITAL II のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL II のクチコミ掲示板

(9544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ250

返信103

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5
当機種

みなさまこんばんは。

GRシリーズが大好きな皆さんの写真を見せあうスレッドです。
モットーは「写真は多め、コメントは少なめ」「評論OK、非難NG」。
どんなカテゴリーでもOKです。
バンバン貼りましょう。

書込番号:10228273

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/28 22:01(1年以上前)

当機種

小野シャチョーに褒めてもらった一枚。

書込番号:10228351

ナイスクチコミ!2


sotonetさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 Photohito 

2009/09/28 23:02(1年以上前)

当機種

ちょこら先輩さんこんばんは。
それでは。1枚貼らせて頂きます。


書込番号:10228811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/09/29 02:15(1年以上前)

機種不明

銀座はかっこいい

一枚貼らせてください。

書込番号:10229836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/09/29 07:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

お早うございます。

初代GRですが貼らせていただきます。

書込番号:10230209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/29 08:55(1年以上前)

当機種
当機種

修正後

皆様、おはようございます。

写真1枚で勝負します。

書込番号:10230371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/29 09:27(1年以上前)

当機種
当機種

歌舞伎座 in東銀座

ザッハトルテ

GRD2最高です。

書込番号:10230457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2009/09/29 11:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

お邪魔します
リコーブルー(^^)

書込番号:10230878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/29 12:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょこら先輩さん こんにちは。

朝もぎとうきび(トウモロコシ)なぬ、朝撮りGRD2。
4枚貼らせて頂きます。

書込番号:10230919

ナイスクチコミ!5


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/29 12:55(1年以上前)

当機種
当機種

ちょこら先輩。さん、こんにちは。

自分も貼りますね。

書込番号:10231104

ナイスクチコミ!3


brightestさん
クチコミ投稿数:17件

2009/09/29 16:53(1年以上前)

当機種
当機種

私も2枚ほど貼ります。

書込番号:10231883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件 New > Old 

2009/09/29 17:50(1年以上前)

当機種

ちょこら先輩。さん、皆さん、こんにちは。

私も参加させてください。GRD II で撮った秋の風景です。

書込番号:10232102

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/29 18:04(1年以上前)

当機種
当機種

みなさ〜〜ん、 私も負けずに再登場です。

書込番号:10232155

ナイスクチコミ!2


ぴの吉さん
クチコミ投稿数:53件 猫と6ペンス 

2009/09/29 21:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

しばらく静観してましたが、やっと参加できます。

作品のみを直接撮らなければどんどん写真とって良いですよ、
と言う太っ腹なギャラリーで。


GRD3
Photoshop CS3 でリサイズのみ。

書込番号:10233294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/29 22:25(1年以上前)

当機種

GRDの高感度ノイズ、嫌いじゃありません。

みなさまこんばんは!
たくさんの投稿ありがとうございます、モー感謝感激雨アラレ!(^▽^
当面、個別の御礼&コメントは控えさせていただいて、皆様と一緒にまずは貼るのみとさせていただきます!

書込番号:10233629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2009/09/29 22:26(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
別機種

バンバン貼らせて頂きます(笑)

書込番号:10233632

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/29 22:42(1年以上前)

当機種

↑その通り、ドンドン貼るがヨロシ!

書込番号:10233762

ナイスクチコミ!2


13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/29 23:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

初代ですが貼らせていただきます。

書込番号:10233919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/29 23:18(1年以上前)

当機種

孫の代まで貼りましょう。

書込番号:10234045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/29 23:32(1年以上前)

当機種

こんなのもよろしアルか

書込番号:10234157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/09/30 00:01(1年以上前)

別機種
別機種

window shopping

wedding dress

もう2枚銀座を貼ります。
1枚目は初代GR Digitalのfull-press shutterを使用したものです。

書込番号:10234339

ナイスクチコミ!2


りん蔵さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/30 01:03(1年以上前)

当機種
当機種

早朝の通天閣での2コマを貼ります。

書込番号:10234699

ナイスクチコミ!2


ぴの吉さん
クチコミ投稿数:53件 猫と6ペンス 

2009/09/30 05:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

漂着の海

書込番号:10235122

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/09/30 07:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

以前投稿した建物が国有文化財の銀行

散歩してたこの方がなぜか観光ガイドをしてくれました。

自分にとっては写真は人と人をつないでくれるありがたい道具です。

こんばんは!

いや・・おはようございます!

先日レストランの仕事が終わり(いつも12時過ぎ)いつもの居残りPC作業をしていて
あまりに眠く、少し休んだら朝まで爆睡・・
で朝帰り
しかし6時ごろはいろんな出来事がある不思議な時間帯・・
だからやめれない朝帰り('A`)

*体調には充分気をつけております、ダイジョウブです。

書込番号:10235297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/09/30 11:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

去年のモノです。

雲の3連チャン。。。!

書込番号:10235897

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/30 14:50(1年以上前)

当機種
当機種

自分も去年と一昨年のを貼りますね。

書込番号:10236588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/09/30 16:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝ごはん

朝カリー

朝が一番豪華、一汁一菜!

朝ごはんを食べないと力がでません(*^_^*)
忙しい朝にGRDなら余裕でパチリ・・・

書込番号:10237025

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/30 19:01(1年以上前)

当機種
当機種

銀ダラ照り焼き

カラっと揚がったように見えますかね

お料理ということで、和食を2品。

書込番号:10237514

ナイスクチコミ!2


kein003さん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/30 20:17(1年以上前)

私も一枚

書込番号:10237875

ナイスクチコミ!0


kein003さん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/30 20:26(1年以上前)

機種不明

画像アップします。

書込番号:10237932

ナイスクチコミ!2


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/30 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

初夏の平瀬

コスモス畑

実りの秋

GR板の皆さま、お初です。
鉄道写真ですが、貼らせていただきます。

書込番号:10238167

ナイスクチコミ!3


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/30 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちょっと一服

汽車見物

日暮れ時

連投失礼いたします。

自分の腕だとこのカメラで動体撮影するの難しいので、
あんまり使ってなかったのですが、皆様の写真拝見して
もうちょっと活用せなあかんかなと思い直しております。

書込番号:10238191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/30 21:35(1年以上前)

別機種

思い切りレタッチしてます。Exif出るかな?

みなさまこんばんはっ、今日もイイ感じですネ!
ありがとうゴザイマス!

jinminさん、初めまして。このデゴイチ、ワタシも去年撮りましたヨ!失敗したけど! 

書込番号:10238330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2009/09/30 21:48(1年以上前)

当機種
当機種

3人でがんばったので、貼らせてください。

書込番号:10238402

ナイスクチコミ!4


ぴの吉さん
クチコミ投稿数:53件 猫と6ペンス 

2009/09/30 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今はもう手放してしまったGRD2も貼っときます。

3枚とも同じ朝の写真です。

書込番号:10238674

ナイスクチコミ!2


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/30 23:02(1年以上前)

当機種
当機種

名残を惜しんで

最後の乗車

ちょこら先輩。さん、こちらこそ初めまして。
最初の新津駅の写真に誘われて出てきました。

デゴイチですが、来年2月にもまた同じ線区で運行計画があるようですね。
JRの正式発表を楽しみに待っているところです。

書込番号:10238968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/01 00:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

時計の木

小路

工事

また銀座です。
銀座はめったに行けないんですが。まぁ好きなので行くと撮ってしまいます。
今回のは初代のストックから。

書込番号:10239509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/01 01:52(1年以上前)

当機種
当機種

はじめまして!貼らせてください。

書込番号:10239934

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/01 12:56(1年以上前)

当機種
当機種

コブラ

ヒエログリフ

ちょこら先輩。さん、こんにちは。

どこまで続きますかね。

書込番号:10241203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/01 13:54(1年以上前)

当機種

日付けかレス数で一旦区切ってみてはいかがでしょう。

書込番号:10241398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/01 14:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さま こんにちは。

どこまで続くのか見たい気もしますが・・・。

しかし、このたびのことは大変残念です。

書込番号:10241531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/01 19:26(1年以上前)

別機種

えっ?みなとみらいにUFOが!!

もうやめてしまうんですか?!
ペンタ板の「We Love 単焦点」シリーズなんかは白熱ランキング入りしてますが。
もう少しテキストを書いた方が良いのでしょうか。

書込番号:10242494

ナイスクチコミ!2


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/01 21:56(1年以上前)

当機種
当機種

新年を祝う

陽だまり

こんばんは。

今夜は年末年始に撮った写真(チョロスナですが)貼らせていただきます。
しかし、みなさんGR使いこなしていい写真撮影されてますねえ。
今度の週末は益子方面に出かける予定ですが、GRも持参してチョロスナに
励みます。

書込番号:10243319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/01 22:17(1年以上前)

当機種

みなさまこんばんは、今日もありがとうございます!

ハッタリ君さん、オイラも激しく同意ですよ!

書込番号:10243450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/01 22:31(1年以上前)

別機種

終わらせるのは、まだ…もう少し先にしたいなあ、ヒューヒューポーポさん。
肝心のアノ人が貼らない事にはネ!

書込番号:10243551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/01 22:41(1年以上前)

当機種

すきやのハンバーグカレー大盛り

ちょこら先輩。様。。。。

肝心のあの人って・・・、もしかして、あの人ですか?

あの人は・・・・、遠くへ行ってしまいました。

グスン・・・・。

書込番号:10243608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/01 23:12(1年以上前)

当機種

ハイ出発進行〜!

ナ〜ニ泣いてんだか、人生陽気に行かなきゃイカンぜよ!
という事で、また明日のココロだ!

書込番号:10243850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/10/02 07:14(1年以上前)

別機種
別機種

お早うございます

朝ということでサッパリ公園の緑の写真を。。。

書込番号:10245180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/02 07:19(1年以上前)

当機種
当機種

ピントは来ていませんが、写るんです!と同じ瞬間に強いカメラに変身〜

もうノーファインダーでパシャパシャ、スナップモードはお気楽で良いですね

キニスンさん>
被写界深度のGRD3スレにお邪魔しましたjamesです、
あのお話以来
今MY2を距離3.2M?絞り5.6のISOオートにしています、
スナップモードとして活用しています。

初代&3のはじめからフルプレスモードがあるのは良いですね〜

書込番号:10245192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/02 11:59(1年以上前)

jinminさん>
鉄ちゃんとのことですが
私は地方人の性かクルマ移動人間で詳しくはありませんがわたらせ渓谷鐵道のトロッコは感動しました♪
http://www.clover4.co.jp/Trip/WATARASE/watarase.html
最近は湘南新宿ラインで鎌倉へ行きたいと思っています。

益子に遠征ですか〜
益子はいいですね!
お気に入りのカフェがあります
スターネットというオーガニックカフェです。
http://www.clover4.co.jp/gurumeguide/starnet/starnet.html
http://www.starnet-bkds.com/
そこからクルマで10分位の山ぼうしというおすし屋さんのカウンターもナイスです。
http://www.clover4.co.jp/gurumeguide/yamaboshi/yamaboshi.html
これもオススメ
マルヨシさん
http://www.clover4.co.jp/gurumeguide/maruyoshi/maruyoshi.html

書込番号:10246034

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/02 13:55(1年以上前)

当機種
当機種

ちょこら先輩。さん、こんにちは。

今日も2枚貼りますね。

そろそろご登場では?

書込番号:10246479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2009/10/02 20:00(1年以上前)

当機種
当機種

諸先輩方、こんばんは。
スレ主さんの心意気に賛同し、今夜も貼らせていただきます。

書込番号:10247769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/02 20:55(1年以上前)

別機種
別機種

ヒザが「当たる」どころか「食い込む」狭さ!

ハイみなさまこんばんは!

ちょっとだけオロロッ?てな気もしますが、今日もナイスなフォトグラフをありがとうゴザイマス!ホントみなさんイイ写真撮りますね〜!

早速ワタシも蔵出しの一枚、黒部のトロッコ列車はスンゲー窮屈!

書込番号:10248011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/02 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょこら先輩。さん 今晩は。

散歩行って来ました。貼らせて戴きます。

書込番号:10248399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/02 22:20(1年以上前)

ちょこら先輩。さん

>終わらせるのは、まだ…もう少し先にしたいなあ、ヒューヒューポーポさん。
肝心のアノ人が貼らない事にはネ!

肝心のアノ人とは誰ですか?

書込番号:10248544

ナイスクチコミ!1


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/02 22:41(1年以上前)

当機種

天気良ければこんな感じで

james佐々木さん

明日は北山近くでSLを狙う予定なので、ランチタイムにお寿司屋さん
寄ってみますね。
ご紹介ありがとです。

ところで、鎌倉行かれるのなら今の時期はこんなキップが使えますよ。
青春18より知名度低いので知らない方多いようですから、JRのURLも
貼っておきます。

>鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ(10/3〜18まで)

http://www.jreast.co.jp/press/2009/20090912.pdf

ぼくも次の連休にはこのキップ使って磐越西線をウロウロする予定です^^;

書込番号:10248701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/02 22:43(1年以上前)

当機種

「アノ方」とは、人それぞれの心に棲む大事なお方、千差万別です。
そんなことより、このスレでは写真を見せ合って下さると嬉しいです。

ということで、また明日のココロだ〜、おやすみなさい。

書込番号:10248718

ナイスクチコミ!2


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/02 23:11(1年以上前)

当機種
当機種

一日駅長

歓迎の舞い

連投失礼いたします。

この10/31〜11/3、JR只見線会津若松〜只見間に1日1往復SL列車が
運行されます(詳細は下記URLご参照ください)

http://www.jr-sendai.com/traininfo/2009aki.html#03

昨年夏乗車した時は、長時間停車する駅でUPした画像のような歓迎行事が
行われていました。

ちょうど紅葉も見ごろになってくる時期ですので、鉄道はあんまり、、、という方も
ぷらっとカメラと駅弁(オプションで地酒)片手に出かけられてはいかがでしょうか?
この時期の奥会津は、ホントに素晴らしいですよ。

書込番号:10248913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/03 00:52(1年以上前)

jinminさん>
情報ありがとうございます♪
鉄道は弱いです、助かります。
嫁の父親が元新幹線の中央管制室勤務だったのに
不勉強だと叱られますね・・・

やまぼうしさん行かれたら
是非カウンターへ
クローバーの佐々木といえばわかるので
お話してみてください、写真トモダチと言えばたぶんナットクでしょう・・・

書込番号:10249624

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/03 09:12(1年以上前)

当機種
当機種

ちょこら先輩。さん、おはようございます。

今日は、青い花の写真を2枚貼っときます。

書込番号:10250697

ナイスクチコミ!1


ぴの吉さん
クチコミ投稿数:53件 猫と6ペンス 

2009/10/03 09:14(1年以上前)

別機種

GRD3のシャドウが好き。

書込番号:10250700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/03 15:32(1年以上前)

当機種
当機種

こんにちわ。貼ります。

書込番号:10252204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 フォト蔵で色々フォト 

2009/10/03 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

貼らせていただきます。

適当な写真ですが^^;

書込番号:10253091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/03 21:00(1年以上前)

当機種

みなさまこんばんは!

本日も数々の素晴しいお写真、誠にありがとうゴザイマス!(^▽^
突然ですが、「こらイイ写真だな、オイ!」と思われた写真には、ナイスポチをしてみませんか?

イヤイヤ何の魂胆もありませんぜ、投稿された方の励みになると思うだけでヤンス、ホントだってば、ンモ〜!

ということでスレ主からの勝手なお願いですが、ひとつよろしくお願い致します!m(_ _)m

書込番号:10253701

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/03 21:12(1年以上前)

別機種
別機種

ちょこら先輩。さん、皆さん、初めまして。今晩は。
R6〜CX1と利口派です。次に、GR DIGITAL II か GR DIGITAL III の購入を夢みています。
私の様な素人以下でも、皆さんや、2009/09/29 23:02 [10233919] の >13秒さんの3枚目の様な
写真が撮れるでしょうか?では、皆さん良い週末を。

書込番号:10253777

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件

2009/10/03 21:44(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは。
脈絡のない2枚を今夜も。
みんなで写真を貼りあうことで刺激を受け、
これからの撮影に張りあいも出てきます。

書込番号:10254005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2009/10/03 22:42(1年以上前)

当機種

洋ナシのタルト

結構、暗い場所での撮影だったのに
きれいに写ってくれてうれしかったです。
このカメラを買って、本当によかったと喜んでいます。

書込番号:10254489

ナイスクチコミ!2


ぴの吉さん
クチコミ投稿数:53件 猫と6ペンス 

2009/10/04 07:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大阪南港の夕暮れ

書込番号:10256320

ナイスクチコミ!12


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/04 09:59(1年以上前)

当機種

ちょこら先輩。さん、おはようございます。

今日も1枚貼ります。

書込番号:10256808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/04 12:26(1年以上前)

当機種

そろそろ出口…?

みなさまこんにちは。
突然ですが、ここで一句。

寝てる間に/スンゴイ写真が/貼られてた。

ワタシ、みなさんがサンタクロースに思えます。(^▽^
今日はいい天気のところが多いようですね、お出かけの際はGRDを忘れずに!

書込番号:10257350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2009/10/04 12:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

雄クモがやってきました

本当に今日はよい天気です

書込番号:10257369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/04 13:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

太陽の出ない朝

ホワイトバランスAUTOですがさすがに迷って色かぶり、でも自分的にはGOOD!

これは質感を出したくて下の露出をつめてます、デジカメは暗部を持ち上げるのでd

別スレの続き、弟子と作ったお祝いのケーキ

はっぶるすばるさん>
リフレクションがいい感じ、
天体好き・・HNは重要ですね?
私は初代ジェームズボンドのショーンコネリー好きです。

つばめチュンチュンさん>
おいしそうです(^^♪
私はパティシエでもあるので作るほうですが
ここまで写されちゃうと
カット面にもっと気をつけなきゃ!とおもいました。

びの吉さん>
いや〜映画かと思いました!
コメント名人がいればな〜
もっと
気の利いたこと言ってくれるんですが
とにかく大迫力♪楽しみました〜

書込番号:10257603

ナイスクチコミ!5


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/04 22:04(1年以上前)

当機種
別機種

まずは地酒で、、、

職人技を堪能中

皆様、こんばんは。

james佐々木さん

昨日行ってきました。
寿司はもちろんのこと、つき出しの煮物から味噌汁、ガリにいたるまで
全く手抜きのないお店ですね。
真岡SL撮影の際は、行きつけのお店に決定です。

いいお店をご紹介いただきありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10260049

ナイスクチコミ!2


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/04 22:17(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

約一世紀の時を隔てて、、、

秋の芳賀路

おまけ:一眼レフも半世紀モノです

連投失礼いたします。

今回はちょっとしたお遊びで、新旧のコンパクトカメラを使用しました。
同じ被写体を撮影してるので、現像上がったら比較のためUPしてみますね。
古い方はベスト・ポケット・コダックという1912年〜26年の間に200万台以上
製造された、当時のベストセラー機です。

なお、肝心の写真の方は現地に着いた当初はキレイな秋空が広がっておりましたが、
本命のSLがくる頃にはどんより曇り雨まで、、、(--;)

書込番号:10260137

ナイスクチコミ!3


Wow L1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/05 00:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

みなと「未来」へ

ランドマークタワー

皆さんこん◯◯は
ずいぶん伸びましたね〜スレ(^o^)

自分も参加させて下さい。
ちょっと前の作品で申し訳ありません。
今年の4月の横浜です。

書込番号:10260980

ナイスクチコミ!1


Wow L1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/05 00:15(1年以上前)

すみません。データ消えちゃいましたね。
両方ともGRDUです。

それにしてもぴの吉さん良い色出てますね〜(^^)
思わず「ポチッ」ってしときました。

GDRVは来年までおあずけです。
まだまだUで頑張りますよ〜

書込番号:10261043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/05 01:21(1年以上前)

こんにちは。>ぴの吉さん に、ビックリです(><;)。
デジイチが、欲しくて、欲しくて、無理を超えて頑張ってますが、
絶対、DRD欲しいです。私に写真を教えてくれたのは、利口さんなので。orz。。。

書込番号:10261329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/05 01:23(1年以上前)

すみません。訂正です。>DRD欲しいです。→ 絶対に絶対に、GRD超欲しいです。失礼しました。

書込番号:10261344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/05 01:25(1年以上前)

最低です。orz。 絶対に絶対に、GRD超欲しいです。 → GDR!!!が欲しいです!失礼。

書込番号:10261351

ナイスクチコミ!2


Wow L1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/05 01:35(1年以上前)

ははっ(^o^)
Studo-Shibaさんつられてます。
GRDVが正解です。
自分も間違えてました。

ちなみに
Great Richo Digital
の頭文字だそうですd(^^)

書込番号:10261397

ナイスクチコミ!0


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/05 10:08(1年以上前)

当機種

ちょこら先輩。さん、おはようございます。

今日も一枚。美術館シリーズで。

書込番号:10262162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/05 15:47(1年以上前)

当機種
当機種

ちょこら先輩さん。 こんにちは。

今朝の散歩写真貼らせて下さい。

書込番号:10263228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/10/05 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あきのかたち

あじのかたち

げきしゃ

新参者ですが、僕も貼らせていただきます☆
なんか、愛があって、ここの雰囲気いいですね♪
ところで、小野さん、落語家っぽくて、結構好きだったんですが、最近あまり見ないですね。
あの人とは小野さんのことなんでしょうか?
(もしケイワイ発言ならすみません・・・)

書込番号:10265423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/05 22:38(1年以上前)

別機種

ハイみなさまこんばんは、毎日ホントにどうもありがとうゴザイマス!

貼っていただいた写真でもお分かりの通り、秋をかんじる今日この頃。
我が家のGRD2も季節の変わり目で体調が悪いとかナマイキな事をヌカしやがりました故、急遽入院させました。(T-T

そんなわけで、今はお嫁に行って手元に無い、初代GRDで撮った蔵出し秋の風情でヤンス。

書込番号:10265471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/05 23:22(1年以上前)

当機種

今日は那須のほしという蕎麦屋、きのことり名人の店、これはトビウオ燻製

jinminさん>
たずねてくれてありがとうございます!
近所の市貝町の地酒のそうほまれもご注文ありがとうございます!
また
やまぼうしさんをお気に入りのお店にしていただきダブルで感謝♪
うちのHPは自分とこ以外を宣伝するHPなので
とっても嬉しいです、
メルマガもクローバーの輪!ということで
各種情報が飛び交うときが一番楽しいです。

芳賀路の写真好きです、一両編成(なんで編成と言うのか・・?)
の場合バランスが難しいですよね、可愛いで行かずに
コドモっぽくもなく気持ち良い一枚です。
いい感じです。

書込番号:10265819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/06 00:40(1年以上前)

当機種

Studo-Shibaさんも
Wow L1さんも
お人柄が良いですね〜
よろしくお願いします。(´∀`)

書込番号:10266381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/06 01:06(1年以上前)

当機種

ままみみさん>
別にKYじゃないですよ・・・
小野さんはアクセス禁止の
憂き目にあいました、ショックですが
気を落とすと小野さんが困るのでみんな
そのような振る舞いはしませんが
実際は悲しい気持ちの人が大勢います。

とその話はヒト休み・・
ままみみさんの素敵な写真にコメント名人が欲しいですね〜
私的には
げきしゃのイメージサークルが左にずれているのが好き、
円の中身もこのみです(´∀`)
秋のカタチもいい感じ、
しかし魚が一番!座布団2枚さしあげます。

書込番号:10266492

ナイスクチコミ!4


ぴの吉さん
クチコミ投稿数:53件 猫と6ペンス 

2009/10/06 21:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

大阪南港の夕暮れにたくさんのナイスをいただきありがとうございました。

今回はがらっと変わってじみーな写真です。
真っ暗じゃないですよ。
しっかり写ってます。
シャドウの情報量の多さがGRD3の魅力です。

書込番号:10269818

ナイスクチコミ!4


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/06 22:34(1年以上前)

当機種

家路を急ぐ

みなさま、こんばんは。

本日は帰宅途中のチョロスナ1枚貼らせていただきます。

james佐々木さん

山法師さん、味は都内の有名店以上なのに、お値段はリーズナブルですね。
お客さんがひっきりなしに入店していたのもよくわかります。
実家が矢板でして、真岡のSL撮影してから帰るパターンが多いんで、
そのうちご紹介していただいた他のお店も立ち寄ってみますね。

PS.トビウオの燻製も酒の肴に最適そう・・・

書込番号:10270430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/06 23:29(1年以上前)

別機種

蔵出しペラペラショット。

みなさまこんばんは。

今日も個性プンプンのお写真、ありがとうございます!

さてこのスレッドも、ナイスポチが200を突破、いただいたレスも90弱、にもかかわらずつまらん誹謗中傷の類は全く無しという、とっても良いスレにすることができました。
ワタシはスレ主のくせに、な〜んにもしませんでしたが(ホントになにもしませんでしたネ)、これひとえに皆様のおかげ、深く感謝致します。

そこでこの良い雰囲気のまま、そろそろこの辺で…100レス程度を目途に、一旦締めさせていただきたく思います。

そしてこの流れを引き継いで、どなたか次の参加型スレッドを企画して下さるとサイコーに楽しいと思うのですが…如何でしょうか?

どうかひとつ、ヨロシクお願い申し上げます!(^▽^/

書込番号:10270821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/07 00:18(1年以上前)

スレ主様。

本当にすいませんが、べろべろに酔っ払っていますし、おまけに、適当なことも思いつきません。
これらのことは時の流れるごとく経過する運命にあると思いますから今ここで閉める必要はないですよ.
うまく言えませんがもう少しどうでしょうか。
私の右腕も無事旅に出ましたので、しばらくはお休みです。

書込番号:10271138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/07 00:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

にっくき外来種(元気)

にっくき外来種(かなりきてます)

派手なえさやり

やっている人は去勢手術に金を出したそうな

色々ありましたし確かに良い雰囲気のまま終われるとハッピーですよね。
ご存知でしょうか。現在この口コミは白熱ランキング(カメラ)の6位です。
1位はcanon板の作例スレッド、総返信数 478。
2位はpenta板の作例スレッド、総返信数 325。
ランキングは、まぁどうってことないですけど、終わってしまうのは残念です。

james佐々木さん
被写界深度の件、参考にしていただいて嬉しいです。
空気が悪かったせいもあり助長することのないようしばらく遠ざかってましたが、お返事できなかったのが心苦しかったです。

書込番号:10271276

ナイスクチコミ!1


13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/07 00:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

終了間近?のようなので貼らせていただきます。
同じ28mmでも使い手によっていろいろな表現があり参考になりました。

書込番号:10271361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/07 01:18(1年以上前)

>ちょこら先輩。さん、皆さん、本当に有難うございました。
頑張ってGRDシリーズ、絶対に手に入れたいです。それで【スプートニク】のストラップを付けたいです。

書込番号:10271458

ナイスクチコミ!2


botarinさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/07 05:37(1年以上前)

当機種

みなさんはじめまして。
R10からGRD2を買い増ししました。

もう終わりの方なんでしょうか?
空気読まずにすみません!
次のスレがもしもあるならばまた参加させてください。

初心者ですがよろしくお願いします!

書込番号:10271820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/07 06:15(1年以上前)

当機種

ちょこら先輩。さん。

ごくろうさまでした。

書込番号:10271837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/07 07:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

特注ケーキ第2弾♪モッツアレラチーズとイチジクのモンブラン!

姫ふたりのサプライズをお仲間が企画♪

第3の姫、僕の専属モデルさん。

おわりですか?
まだもったいないような・・
とりあえずペタリ

ちょこら先輩さん。ご苦労様でした(^ω^)

jinminさん>
やまぼうしさんの大将が見たら喜ぶだろうな〜
ネットやらないみたいだけれど
プリントアウトしちゃおうかな(゚∀゚)
他にもお気に召すお店があれば栃木県民として嬉しいです。

キニスンさん>
どうぞお気になさらずに・・
お心遣いいたみいります。
良い話題でしたが
またどこぞで遊んでください。

書込番号:10271969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/07 08:29(1年以上前)

当機種

james佐々木様

なんといっても第3の姫の恥じらう笑顔が抜群です。
前の2枚はそのためのふりですね。
写真を何枚か並べてストーリーを作るのも面白いですね。
4コマ漫画みたいに。
今度そういったシリーズを企画しませんか?
私の右腕は旅に出ているのでしばらくの間は賑やかしになります。

書込番号:10272057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2009/10/07 15:28(1年以上前)

皆さんご苦労様です!

100レスまで残り2つ。

新シリーズが立ち上がったら投稿しまーす!

書込番号:10273169

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/07 20:48(1年以上前)

当機種
当機種

残り1つかな?

書込番号:10274338

ナイスクチコミ!3


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/07 21:22(1年以上前)

当機種

Good Night

みなさま、こんばんは。

ちょこら先輩。さん

いよいよ締めですか。今まで楽しい場を提供していただきありがとうございました。
ここは、価格では珍しいアナログな雰囲気が魅力でした(^^)
素敵な写真を見せてくださった皆様にも感謝です。

さて、クラシックカメラに興味のある方ならご存知かと思いますが、戦前まだ
カメラが極めて高価だった時代、エントリー機は1円で販売され写真の普及に
貢献した”トウゴーカメラ”というものがありました。

その説明書の緒言が今見てもなかなかの名文なので、下記にご紹介してぼくの
書き込みはラストとさせていただきます。

「上品な趣味は人格を向上し、良い娯楽は人生を明るくいたします。
 カメラの楽しみは人生における最も良い伴侶であり、趣味深い記念を
 残します」

 ※参考資料:カメラレビュー創刊号(朝日ソノラマ刊)

では、またどこかで(^^)/

書込番号:10274507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/08 00:27(1年以上前)

当機種

みなさまこんばんは!

あっという間の100レス到達、振り返ればたくさんのご参加ありがとうございました。
ハナシが変な方向に向かないよう写真優先としたため、ご投稿いただいた皆様にはあえて返信致しませんでした。
そこで最後になり大変恐縮ですが、ここで感謝の意を込めつつ、皆様にお返事をしたためたいと思います。

sotonetさん>
イチバン最初のお客様ゆえ、その後の投稿を期待していたのですが…。なかなかお見受けしませんよ、こういう写真は。また次回もご参加お願い致します!

キニスンさん> 
銀座の帝王と呼ばせて頂きます(^^;。白熱スレッドの件は、また次に狙いましょう。ありがとうございました!

散歩がてらさん>
初代GRD、これは味があってワタシも大好きでした。故障がちでなければUに買換えませんでしたネ。

ヘルベルトさん>
オウ、ヤッパGRD2がサイコーだぜ!(^▽^

ハッタリ君>
ひそかに別スレで、ベテランさんからレクチャー受けてたべ!(−−#)=3
罰としてHN変えてはイケマセン、これからもヨロシクです。

と金アタックさん>
そう、リコー機はこのブルーがイイですよね! 青・蒼・碧・藍…GRはどのアオでヤンショ?

千尋雷蔵さん>
北海道はもうお寒いでしょうに毎度の朝写真、ありがとうございました!これからもヨロシクです!

Studyさん>
ハッタリ君ばかりでなく、ワタシにも写真教えて下さいナ!さりげなくもスバラシイ沢山のご投稿、感謝感謝です。

Brightestさん>
この、ご夫婦の写真!この、蜂の写真!いずれもお見事としか言いようがありません。ワタシなんぞでは、とても撮れない素晴しいショットです。もっと多くの写真を拝見したかったナ〜!

ポポンタさん>
ポポンタさんも…出し惜しみせずに、もっと貼ってくれればヨカったのに!

ぴの吉さん>
もうね、ぴの吉さんはね、以前ウチのシャチョーも言ってましたけどね、こらもうラベルが金ですよ。永遠の目標です、ハイ。これからも写真を通じて、たくさんご教授下さいネ!

アーリーBさん>
アーリーさんは、ホンマモンのカメラマンさんですね?キレイなモデルさんは、目の保養になります、ありがとうございました。

13秒さん>
これは…デブシロですか?

ヒューヒューポーポさん>
一部削除レスがありましたが、ワタシの依頼ではありませんから念のため。何事も十人十色の楽しみ方がありますからネ、これからは仲良くやりましょう、ヨロシクです。(^-^

りん蔵さん>
関西テイストの写真って、あるようでないと思うのはワタシだけでしょうか?生まれてこの方、大阪には一度も行ったことアリマセン!次の機会にバンバン投稿プリーズ!

James佐々木さん>
もう感謝し切れませんネ、Jamesさんには!シャチョー休業中の今、GRD2ページの大黒柱!実はワタシ近県なんで、その内幻のカミサン同伴で食べに行きます、朝ゴハン。いやホントありがとうございました、当スレッド最多投稿に感謝感激雨アラのココロです。

ケイン003さん>
これは新宿に建った新ビルですよネ?ワタシも今はイナカ暮らしですが、生まれ育ちはソチラ方面、新宿にも7〜8年通いました。今行ったら迷って帰れないでしょうナ〜。

Jinminさん>
あのデゴイチ498を同じくGRDで撮った方がいるとは、何とも親近感を覚えますネ。みちのく方面の鉄道写真スポットについて、これからも色々ご教授下さればありがたいです!James佐々木さん同じく最多投稿、ありがとうゴザイマス!

はっするすばるさん>
車窓に写った、何とも言えない風情タップリのお子様の写真…。これを見た瞬間、ああ寅さんだと思いました。子供寅さんですネ、これは!
♪ヤケのヤンパチ日焼けのナスビ、色が黒くて食いつきたいが、アタシャ入れ歯で歯が立たない…。
お子さんが小さい時分はあっという間に過ぎます故、大切な時を撮りためましょう、GRDで!

大海雨民さん>
こちらこそはじめましてでゴザイマス!遠慮せずに次回はもっとたくさん行きましょうネ!

クワクワモゲラさん>
いやいや全然適当ぢゃないですよ!ずらりんちょとならんだ屋形船(?)といい、見事な発色の人参といい…もっと見たかったなあ。次はヨロシクです!

Studo-Shibaさん>
ではヘルベルトさんと一緒に叫びましょう、「GRD〜、サイコー!」 …これでもう買わずにはいられません!(^^  しかし今のままでも十分お上手じゃないですか、謙遜しちゃってやだなあ、モー。

つばめチュンチュンさん>
ワタシのちょっとした知り合いに、料理を美味しそうに撮りたくて悶々としているヒトがいるんですがネ、そのヒトにこの写真を見せてあげたくなりました。…まあ間違いなく見てると思いますがネ、ハイ。
しかし…これはカメラではなくて腕がイイんですよ、ねえハッタリさん?

WOWL1さん>
おお、…横浜!
♪わーがひのもとはし〜まぐによ〜(以下略)。
ワタシ横浜出身です、泣けるなあ。
ところでGRとは、グレートレンズの頭文字だと聞きかじりましたが、ナルホドこれでもOKですネ!

ままみみさん>
新参者を自称する方に、こういうスンゴイの貼られると、我々立つ瀬がないんですが…。(^^; 
しかしアノ落語家オヤジ、ナニやってんでしょうね、みんなの気も知らずに!

Botarinさん>
次のスレ、きっとどなたかがスグ立てて下さいます、そこでまた是非お願いします!

(⌒∀⌒)Yさん>
あっ!アナタだけですよ、写真なしレスは!こら次のレスでご活躍下さらないと…お待ちしています!



以上ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました!そしてどなたか、引き続き参加型スレッドを是非立ち上げて下さいませ!よろしくお願い申し上げます!!

m( _ _ )m

書込番号:10275683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/08 02:55(1年以上前)

当機種
当機種

このパンはラスクが絶品、ドイツ系だけありあとは地味め

一汁一菜・・粗食でヤンス・・でも嫁は料理上手です♪

おつかれさまです、最後有終の美を飾る
打上花火乱れ打ちのような返信見事です!
ご近所?お〜
本当にお会いできるとは・・
裏にいることもあるので呼んでくださいね、
というか予約のときに佐々木あてで電話してください。

ところで100超えましたが
私は筋金入りのいぢわるでもあるので
また貼っちゃおうっと!

書込番号:10276068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/08 04:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちょこら先輩。さん。
削除が嫌なら参加はしていないですし、自分で削除依頼を出したのもありましたので
ご安心を。
では、また。

書込番号:10276152

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ188

返信81

お気に入りに追加

標準

開店真近のシャッターGUY

2009/09/27 19:50(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさ〜〜〜ん・・・。
どうやら下の方でちょっとした問題が起こっているようですが、
小野荘太郎様はじめ参加していたすべての方に敬意を捧げます。
タイトルはちょっともじってみました。

それにしても最近この板の盛り上がりはすごいですね。
ちょっと考えてみたのですが、恒星が終焉を迎える前の最後のヒト咲きといったところでしょうか?
GRDVの価格もじりじりと下がってきており、年明けには買い替えようとあるいは買い増ししようと多くの方の頭の中によぎっていることでしょう。
私は2か月前に購入したばかりなので、1年くらいは使い倒したいと考えていますが・・・。
以上どうでもいいことでした。

そんなあわただしい内外の情勢の中で、ブラックホールに吸い込まれた幻の写真です。
コメントなしで写真のみです。

書込番号:10222922

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 19:53(1年以上前)

当機種
当機種

こんな写真でも誰かの評価の対象になれば幸いです。
私も皆様の写真でずいぶんインスパイアさせられます。

書込番号:10222938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 19:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さて、ここからが本題です。

最近 photoshop elements 7.0の体験版をダウンロードしました。
このようなソフトもいろいろとあるようですが、どんなものでしょうか?
どのように使用すれば効果的なお化粧になるのかもさっぱりわかりません。
とりあえずモノクロにしてみましたが、どなたかご意見ご指導をお願いします。

書込番号:10222977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 20:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どうやら 風景写真では皆様のハートはインスパイアされないようなので、
ちょっと面白い写真をモノクロにしてみます。

最初の2枚は以前載せたことのある超まずい卵丼です。
あとの2枚は居酒屋定番メニューのドテ焼きです。

このように加工してみてもどうもグレードアップしたようにも磨きがかかったようにも思えないのですが、私の技術が稚拙なだけなのでしょうか。

書込番号:10223092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/27 21:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

建物写真は傾きを、料理写真は色味を、
修正するのが定番だと思います。

1枚目・・・傾きを修正
2枚目・・・黄色を強めに、美味しそうな色味に。

書込番号:10223454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:7件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/27 21:21(1年以上前)

当機種

みなさまこんばんは。

自分のスレは落ち着いたので、小野シャチョーのロングランスレにお邪魔しようと思ったら…。またナニかあったんでしょうか?世知辛いのおぉ。(−−#

ハットリ君さん、開店間近言うことで、お祝いがてら一枚貼らせてもらいますね。

書込番号:10223492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

モチ入りトラ焼き様 こんばんは。

ご意見ありがとうございます。
早速自分でやってみましたが、どこをどうすればいいのか全く分かっていないので適当なものができませんが、これも試行錯誤でしょうから、上手にできていませんが、勘弁してください。

書込番号:10223637

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/27 22:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

色かぶり除去、彩度アップ版

不味そうに見えますかね?

元画像

hattarikun0618さん

卵丼でしたら、色かぶりを取り除いて、卵の彩度を上げれば良いのでは?

美味そうに修正した画像と、不味そうに修正した画像を作ってみました。

書込番号:10223873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 22:32(1年以上前)

Study様 たびたびこんばんは。

先ほど卵丼をいじっている時に緑にしたり赤にしたりして遊んでいましたが、思いっきりグロテスクになるので自分で引いてしまいました。

すこしこの世界の奥深さに慣れたら、虹色の変化球ならぬ虹色の卵丼をご披露いたします。

それにしてもStudy様は処理がお上手ですね。
一体どんなソフトを使っていらっしゃいますか?
差し支えなければ教えてください。

書込番号:10224055

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/28 14:00(1年以上前)

別機種
別機種

修正画像

元画像

hattarikun0618さん、こんにちは。

>一体どんなソフトを使っていらっしゃいますか?

自分はデジタル一眼でニコンを使用していますので、CaptureNX2とプラグインを使っています。
RAWで撮影するとGRD2付属のIrodio Photo & Video Studioで16ビットTIFFにして処理することになりますが、EXIFが消えてしまうので、JPEGのFINEで撮影した画像をレタッチしています。

書込番号:10226475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/28 16:35(1年以上前)

当機種
当機種

オリジナル画像

処理画像

Study様。 こんにちは。

私の場合はRAWの画像を以前いたずらでいじって消えてしまったことがあったのでちょっと怖くて触れません。
その件に関してはいずれ近いうちに原因と対策を立てるつもりですので、とりあえず今はJPEGの画像をphotoshop elements 7.0でいじっていますが・・・、なかなかどうすればいいのかわからないので試行錯誤です。
そもそも このようなメカを相手にして取扱説明書などは無視して挑もうとする輩なので、
結局遠回りになってしまうのでしょうが、私の人生と同じで、遠周りにはそれなりにいいところもあるのです。・・・と一人で納得しています。

書込番号:10226888

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/28 18:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元画像

修正後

元画像

修正後

hattarikun0618さん、こんにちは。

レタッチは修正するテーマを考えて、一つ一つできるようにすると良いと思います。
自分は処理の手順をメモしておくことにしています。

赤い花は一番難しいですね。

書込番号:10227361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/29 08:46(1年以上前)

Study様 おはようございます。

写真のススキと赤い花をみると秋を感じられて素敵な写真ですね。
それにしても修正すると前にもまして見違えるように美しくなるのですね。
女性がお化粧して外出するようなものなのでしょうか?
いままで、どちらかというと画像の処理には否定的な感覚を持っていましたが、だんだん意識が変わってきました。

書込番号:10230352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/29 17:10(1年以上前)

当機種

hattarikun0618さん こんにちは。

シャッター街は残念でした。
昼にちょこら先輩。さんの所に貼らさせてもらったのを撮った時の写真です。
1枚貼らさせて下さい。

書込番号:10231961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/29 17:47(1年以上前)

当機種

千尋雷蔵様 こんにちは。

この写真も透明感があってでも奥が深そうで、趣がありますね。
やはり秋空はいいですね。
なんというか四季の中で一番色気のある空だと思います。
秋空をもっと撮ってみることにします。

幻になっている写真を貼っておきます。

書込番号:10232097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/09/30 07:07(1年以上前)

当機種

私も食べものを撮るためにコンデジ常時携帯です。

hattarikun0618さん>
はじめまして!
GRD2の後輩です、( `・∀・´)ノヨロシクです。

忍者ハットリクン
私の世代ですが再放送見てましたか?
私忍者好きでした♪

ところでこの画像好きです、グラスの向こうにドラマがありますね、
人間好きなので惹かれます。

書込番号:10235221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/30 08:13(1年以上前)

当機種

james佐々木様 おはようございます。

おほめの言葉 ありがとうございます。

お写真はどこかのレストランのランチですか?
とてもカラフルでお誂えの一皿ですね。
都会にはそのようなおしゃれなお店がいっぱいあっていいですね。



書込番号:10235348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/09/30 16:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こういうテイストの店が好きです、高級店はあんまり・・・

おしゃれ、食事は自分で好きなものを取るブッフェ

テラス席からはこんな風景が・・

裏手にはこんな感じで土付の野菜が・・野菜重視で嬉しいです。

hattarikun0618さん>
栃木のど田舎ですよ^_^;
レストランは那須烏山市というところで
もと町で人口1万9千人隣町と合併してもタブン3万弱・・・
12月オープン予定の2号店はもうチョイ都会の大田原市
このお店は勤めているレストランからクルマで1時間の距離にある
自宅のある那須塩原市(旧黒磯市)のホリデーというカフェです。
http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=1577
おだやかな気持ちになれるいいところです。

書込番号:10236900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/30 16:52(1年以上前)

当機種

james佐々木様 こんにちは。

素敵なお店ですね。
しかし、車で1時間の距離をドライブして奥様と一緒にランチを食べに行くというスタイルがもっと素敵です。
とってもおしゃれです。

私のお気に入りのビストロ(イタリアンプチレストラン)です。
誰かのプロフィールに結びつきそうな写真は実は今まで避けてきました。
それは、決して秘密主義腕はなく、セキュリティー的なことでもなく、なんとなくそのあたりは触れずにお付き合いするのがマナーかなと、感じているだけのことです。
しかし、あまりに素敵なお店を堂々と教えていただいたので、せめてもの礼儀です。
お店には断わっていませんが、常連だしきっと喜んでくれると思うので、難しいことを言わずに見逃してください。

書込番号:10237013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/02 22:15(1年以上前)

当機種
当機種

南国屋さん

hattarikun0618さん 今晩は。

近所のお店です。入った事がないので味は分かりません。

書込番号:10248500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/05 15:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

hattarikun0618さん こんにちは。

今朝の写真貼って行きます。

書込番号:10263178

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/05 17:00(1年以上前)

当機種
当機種

千尋雷蔵様 こんにちは。

レスが遅くなり申し訳ありません。
出張中で写真を貼れなかったものですから、お返事できませんでした。
…といっても、大した写真を貼るわけではありません。

キャッチーなスナップ2枚。

書込番号:10263504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/06 22:49(1年以上前)

当機種

フキ

hattarikun0618さん  今晩は。

カメラ修理に出すんですか。早く治って帰ってくると良いですね。

雑草と化している近所のフキです。貼らせて頂きます。

書込番号:10270531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/07 00:08(1年以上前)

千尋雷蔵様。

そうなんです。
しばらくさみしくまりますが、ぞんなこととはお構いなくよろしくお願いいたします。
とりあえずお断りのレスではありますが、明日にはお断りのお話をきっちり載せますので勘弁してください。
実は酔っ払っているので、きーを一つづつ打つのがしいっぱいです。

書込番号:10271074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/07 08:20(1年以上前)

当機種

皆さま、一応スレ主です。
昨日はドロドロの頭で指も思うように動かないためみっともない姿をさらしてしまいました。
今朝はとても気分が悪いです。試しにパンを2個食べましたがますます気分が悪いです。
なぜだかはよく分かりません。
私の右腕はしばらくいないので、皆さんの写真をみていろいろとお勉強させていただきます。

書込番号:10272037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/11 20:46(1年以上前)

当機種

十勝川温泉 花時計 ハナック

hattarikun0618さん  今晩は。

カメラ修理出して5日目ですか。早く治ってくるといいですね。
でもhattarikun0618さんの持ち味は、色補正なしのインパクト大の料理写真のような気もしますよ^^。

書込番号:10293421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/11 21:17(1年以上前)

当機種

千尋雷蔵様 こんばんは。

私のカメラをお気づかいいただきましてありがとうございました。

私は 修正なしの写真のほうが誰かに何かを訴えるパワーが強いと思っていますが、
たとえば、いつまでも小娘のぴちぴちした肌ではありませんから三十路を過ぎてもすっぴんで街を歩くのはある意味犯罪でしょうから、それなりに人に不快な思いをさせない程度にはお化粧の腕なども人並みに磨いておきたいと思っておる次第です。
ある程度お勉強のためにしばらくお化粧した写真などで皆さまのお目汚しをすることになるかもしれませんが、なにとぞ暖かい目で見守ってやってください。

お写真は秋真っ盛りの北海道ですね。
ひんやりとした空気が伝わってきます。
とても空気感のある立体的な写真で素敵ですね。

しばらく 抜け殻のような日々になりますが、今までの少ない写真などでつなぎます。

書込番号:10293621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/12 22:25(1年以上前)

hattarikun0618さん>

私もジョーズのよう・・と言われた
寄りに寄った4部作の組写真
迫力があって好きでした。

書込番号:10300371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/13 08:40(1年以上前)

james佐々木様、皆さま おはようございます。

昨日はふらふらと街をさまよっている間に吸い寄せられるように家電量販店に飲み込まれて行きました。
気が付いたらなんと右手には鎖の付いたGRDUがあるではありませんか。
すぐ隣にはVも。
そこで二つを交互に撮り比べたりしました。
結果は・・・・・、内緒です。

とりあえず 一日も早いご生還を願うばかりです。

書込番号:10302152

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/13 17:47(1年以上前)

当機種

hattarikun0618さん、こんにちは。

愛機のご退院はまだなのですね。全治5日ではなかったのですか?

>結果は・・・・・、内緒です。

デジ物は、新しい方が良いというのが常識なので、内緒にする程のことでもないでしょ。

新しいカメラに触ると、伝染病のように欲しくなります。
その先には底なし沼が待っているかも。

価格コムには、沼の住人が多数いらっしゃいますね。

書込番号:10303791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/13 23:15(1年以上前)

当機種
当機種

Study様 こんばんは。

心配していただいて ありがとうございます。

Vに関しては、とくに私のような傾向の写真家はU<Vだと思いました。
その理由は
1、高感度に強い
2、いろいろな操作の反応が早い
3、ややシャープな感じの写真になる。

問題は、やや大きく ほんの少し重くなることとのバランスがどうかということだったのですが、何度も見ているうちに 徐々にあの大きさが気にならなくなってきました。

おまけに今回のような故障があったりするとますますテンションが下がります。

…というわけで、来年の7月ごろ(Uを買って丸1年)Vを購入する予定にしています。
それまでにUとの素晴らしい思い出をたくさん作りたいと思っています。
早々に皆さまを裏切るような不遜な発言で大変恐縮ですが、思い切って告白いたします。
でも、どんなふうになってもUは初恋の相手みたいなものですから おそらく一生いい思い出として忘れることはないと思います。
男性の皆さんなら この気持ちは何となくわかってもらえると思いますが・・・。

書込番号:10305931

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/14 11:23(1年以上前)

当機種

hattarikun0618さん、おはようございます。

来年の7月でGRD3ですか。じゃ、GRD2で、1万枚くらいは撮れますね。

投稿された写真、暗部補正されました? 手前側の陰の部分が、いつもより明るくなっているように見えます。

書込番号:10307811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/14 14:48(1年以上前)

当機種

Study様

こんにちは。

写真の補正は時々いたずらでしていますが、基本的な知識がないので、全くお話になりません。

この写真も撮ってだしです。

補正したようにきれいに撮れているという風にいいように解釈いたします。
とてもうれしいです。

書込番号:10308526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/14 17:29(1年以上前)

当機種

hattarikun0618さん  今晩は。

17時を過ぎたらもう暗いので今晩はの挨拶になります。
浮気は男の甲斐性なので、どんどん色んなカメラ試されるといいですね。
でもってGRD3が気に入ったんですね。この浮気者め!!(笑い)。

書込番号:10308992

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/14 18:53(1年以上前)

hattarikun0618さん、こんにちは。

>補正したようにきれいに撮れているという風にいいように解釈いたします。

どうぞ。

料理の顔と言いますか、手前側の白身の表面まで陰の明度を上げてあるので、レフ板を使ったか、現像・レタッチで暗部補正をしたのかと思いました。

陰と影の違いはご存知ですよね?

書込番号:10309378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/14 22:32(1年以上前)

当機種

家のすぐ横がこんな感じのド田舎に住んでます♪

hattarikunさん>
GRD3のレビューありがとうございます!
参考になります♪
GRD買う場合小野さんに出会わなければ間違いなく3を買っていました、
でも今はGRDを初代、2、3、未来の4とすべて経験したい自分がいます(*^_^*)
DP2が最有力だったかも?
でもこれだとフィルムのOM+50mmとかぶるので
28mmのGRDで良かったです、GX100は割り切って記録用でしたが
GRD2はもっとやる気がでます、GRDシリーズもう手放せないかも?
なので自分も3には興味があります、来年夏導入予定の
hattarikunさんの作品で楽しみます、GRD2はヤフオクで入手しましたが
なんと前オーナーが購入時加入した
5年延長保障付きの物件であと3年半安心して使えますので
じっくり使い倒します。
デジタルは5年延長保険に入った方がいいですね!

書込番号:10310714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/15 00:05(1年以上前)

当機種

千尋雷蔵様 こんばんは。

そうなんです。
私はいままで隠していますしたが、若いころは浮気性でした。
最近はそっちのほうはあまり興味がなく、よほどいい餌でもない限りは食いつかなくなりましが、それでも悲しい男の性とでも言い訳をしておきますが、ちょっとくらいは色っぽいくらいが男も女もいろんな意味でいいのではないかというのが私のひそかな主張です。

そのような生来の性格が災いしてかどうかなのかはわかりませんが、ちょっと何かをかじるとすぐにその近くのモノに興味を覚えるという非常に質の悪い性格ですので自分ながら呆れています。

でも、いったん気に入ったものは決して粗末には扱いません。
大事につくずくとことんまで使い倒します。
それが、そのものに対する最大のリスペクトだと勝手に解釈しています。

書込番号:10311398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/15 00:20(1年以上前)

当機種

Study様 こんばんは。

この写真を撮ったシチュエーションは今までのシャッター人生の中でも最極のものでした。
まず、あらかじめ断ったにも関わらず、店主のシャッターを切るごとに切ってくるメンチの鋭さに参りました。
後でお酒をさりげなくふるまってなんとなく窺うように聞いたところによると、決して写真を撮るのが嫌いなのではないのだけれど、シャッターを押す瞬間の何とも言えない緊張感が伝わっているようで何となく居心地が悪いのだそうです。
皆さん、ご参考にしてください。

・・・・・。

ところで、Study様。。。

私が、陰と影の違いなど知るはずもないことはここに集う皆さんが一致して知っていることですよ。。。。。。。。。。。

お願いですから意地悪をせずに、その、陰と影の違いを教えてくださいませ。

陰と影。。。。

何となく崇高なテーマですね。

もしかして結構難しいテーマだったりしますよね??

よかったら新しいスレッドで講義していただいたら皆さん喜ばれると思いますが。

ぜひ そうしてください。





書込番号:10311500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/15 00:41(1年以上前)

james佐々木様、こんばんは。

私は本当にカメラのことは何も知らないのです。

本当に信じられないくらい知りません。

そのこと自体は決して何とも思っていませんが、いざ皆さまとお話をする段になれば、ある程度の知識はお互い持っているだろうという全体で会話が繰り広げられますので、すぐに皆さまのお邪魔虫になります。

私はとくに誰といった人の影響を受けたわけではなく、何となく本能の知らせるままこのカメラを手にしたと言ってしまうと皆様から御手拭きを投げられるでしょうが、それに近いものがあります。
それなりにトレンド情報を検索するための雑誌やなんやかやをみてはいますが、それらのうち、ビビッとマウスの手を止めさせるのは並大抵ではないでしょう。
GRDUには 少なくともそのパワーがあったというべきでしょう。

james佐々木様は小野荘太郎様の影響を受けたそうですが、私もこの上なく影響を受けております。
できれば、何とかして復帰してもらいたいと心から願っている一人です。
そのうち 復帰キャンペーンを張るつもりです。
(私のGRDUが戻ってきてからです)

ちなみに今所有しているGRDUは保証期間は1年です。。。。


いまさら昔々の散々な写真を張るのはつらいので勘弁してください。

書込番号:10311597

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/15 11:22(1年以上前)

当機種

hattarikun0618さん、おはようございます。

>決して写真を撮るのが嫌いなのではないのだけれど、シャッターを押す瞬間の何とも言えない緊張感が伝わっているようで何となく居心地が悪いのだそうです。

なるほど。

自分は、店主に断ることもなく撮ってます。何か文句を言われたら、「メタボなんで食べた物を記録しないといけないのです。」なんて言おうかな、と考えるのですが、一度も文句を言われたことはないのです。
写真に撮りたくなるくらいの料理なのですから、むしろ好意的に受け取って頂いてると思っています。

陰と影の違いですが、
陰は物の光があたっていない部分のことで、例えば月の暗い側は陰です。
影は物が光を遮ることでできる投影部分のことで、例えば人影は影です。

料理の魚の陰と影は意味が違いますからコメントしたのですが、細かすぎましたね。

書込番号:10312773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/16 03:50(1年以上前)

浮気性のハナシ興味深いです♪やはり素敵なかただ・・
親近感がますますわきますね〜

復帰キャンペーンを張るつもりです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
楽しみですね、どんな切り口か乞うご期待♪ですね!

自分は店内での撮影は大歓迎〜
料理も
スタッフも
インテリアも撮ってもらえれば光栄!
しかし
他のお客様のご迷惑にならないように配慮は必須!!
(影響ゼロはありえないので気遣いが周りに届けばOK)
それさえクリアしていただければ自由です♪

でも、お食事処での撮影は最大限に気を使いますね〜
やっぱり同業なので
『魂抜かれる』あたりが象徴的ですが
写真行為に対する意見はさまざまです。

写真で嫌な思いをしたことがある方はけっこう根深いトラウマなのでしょうね〜

自分も昔さんざん音痴とからかわれ
イベントで活躍できない悲しさ・・
運動会のかけっこも遅いし
写真にとってもらっても嬉しい場面ではなかったのでした
後にすべてのコンプレックスは自力で解消しましたが
コンプレックスがあった少年時代を過ごしたのでそのときのことは忘れません・・・

ところがいつのまにか

不幸にも楽しい写真生活に恵まれなかった方のリハビリ?もかねて
写真トリマクリ・・でも
たくさんの写真嫌いの人にそれは誤解です!と修正してきました!
写真写りの問題は緊張していたり
性格が繊細すぎるとのびのびした自然な表情にならずに
ご本人の気にいらない方の表情になりますが
どうせ撮られるなら・・とすすんで一歩前に出た人の顔は老若男女を
問わず魅力的なお顔です。

書込番号:10316622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/16 03:52(1年以上前)

当機種

近所の食堂『まごころ』さんの500円ランチ

画像がUPできませんでした・・

書込番号:10316626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/16 18:59(1年以上前)

Study様

こんばんは。

陰と影のお話。

とても興味深いです。
しかし、今の私にはさっぱりピンと来ませんです。
せっかく教えていただいたのに反応が鈍くてすいません。

書込番号:10318800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/16 19:48(1年以上前)

james佐々木様 こんばんは。

浮気性のお話は忘れてください。
先日は酔っ払った勢いで心にもないことを書いてしまいました。
これを見ている我が愛するいとしい妻よ!
私はお前だけを永遠に愛し続けるので、優しい神は許してくれているでしょう・・・。
アーメン。

ごほん。


その次の話題は また 別の機会にでも・・・。

ゴホンゴホン。

さて、ここからが本題です。

飲食業を営まれている方は最近店内での写真撮影には正直敏感になってきていらっしゃることだと思います。
私が決してマナーがいいというわけではありませんが、その場の雰囲気をむちゃくちゃにしている写真家が少なからず存在することは見ています。
なんというか、単に店主に断るとか許可をもらうとかという次元ではなく、究極的にはカメラを持っているヒューマンが発する全人格的な「オーラ」みたいなもので雰囲気は大きく変わるように感じます。
私は一見してとてもいかつい風貌で、おそらく町ですれ違ったら決して肩をぶつけないように気をつけて通り過ぎようとするタイプの人間のように思われてしまいます。
だから、一見の店で写真を撮ろうとすると大変気を使います。
私が写真を撮りたいと思うような店の多くは頑固親父が難しい顔をして料理を作っているような店が多く、客のほうにも無言である程度のマナーを強制してきます。
そういった店では、カメラを取り出すことさえはばかられる雰囲気が充満しており、間違ってシャッター音でもなろうものならつまみ出されるでしょう。
フラッシュを焚いたら間違いなく包丁が飛んできます。
決してそういったスリルを味わいたいわけではありませんが(ひょっとしたら深層心理ではどうなのかわかりませんが・・・)、とにかく大変なのです。
そんな中でも飄々と写真をとっている人がいるかと思えば、なんとなく周りの空気が悪くなるような人もいます。
james佐々木様がおっしゃられたように、最低限のマナーとして「周りに気を使っている」オーラは必須で、これはパッシブオーラとして店に入る前に忘れずに展開しておかないと不意に始まる戦闘で敗れてしまいます。
ただ、それだけではまだ不十分である程度のその場の雰囲気を壊さないためのスキルが必要のように感じます。
その「その場の雰囲気を壊さないスキル」は、レベル40から習得可能なので、なかなか大変です。
だらだらと、またまたわけのわからない話になっていっていますので、このあたりで結論に移りますが、
要するに、カメラはその人そのものだということです。
GRDUをもって そういったことに気づかされたことは私の大きな収入でした。

また何か気がついたことがあれば教えてください。


書込番号:10318975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/18 08:44(1年以上前)

機種不明

風の吹くままひとりたび

hattarikun0618さん>
『愛する妻よ』と
『飲食店における円滑な撮影のための123』
永久保存版!
ぜひ
詩集と
カメラ本を
着想が素敵ですし
文才もありますからhattarikun0618さん本でも一冊書いてみては?

書込番号:10327499

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/19 14:13(1年以上前)

当機種

hattarikun0618さん、こんにちは。

妻帯者だったのですね。
本を書いたら教えてくださいね。

書込番号:10334196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/19 16:43(1年以上前)

james佐々木様 こんにちは。

出すぎたことを書いてしまいました。
あくまで自らを戒めるつもりで書いたまでです。

またまたお恥ずかしいことを書いてしまいました。

私の右腕は一体どうなっていることやら・・・。
全く音沙汰がありませんが。

書込番号:10334628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/19 16:52(1年以上前)

Study様 こんにちは。

なんだか男寡のように思われていましたか?

確かにそれに近いところは若干否定しませんが、
あくまで家庭円満(のつもり)、夫婦円満(・・・のつもり)ですよ。


お写真の焼きマツタケと里芋 ほんとにおいしそうですね。

今年はどうやらお目にかかれそうにはありませんが・・・、

書込番号:10334661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/19 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夜の散歩に

行って来ました。

怪しくはありません。

hattarikun0618さん  今晩は。

驚きの私生活が徐々に暴露されていきますね。
本の件。書いたら私にも教えて下さい。
所でちょこら先輩。さんのカメラ治ってきたら、赤み(マゼンタ)が増したんですね。hattarikun0618さんのカメラも赤み増して帰ってきたら、料理写真にはいいかもですね。
私のGRD2シャッターカウント今だいたい1、900枚位です。

書込番号:10336632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/20 12:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

フレスコ画風(フォトショップ7)

パレットナイフ風

水彩画風

sutudy>さんのまつたけおいしそうです(´∀`)
huttarikunさん>話題提供性抜群です、まさにスターにしきのあきらレベルなので
維持して欲しいです、不本意かもしれませんが(?)非常に強いスター性をお持ちです。
千尋雷蔵さん>
行ってきた・・見た瞬間にドドッ!ときまして
ご無礼を承知でいじらせていただきました・・
インスタレーション的に空間を彩るときに
このようなシンプルでいて力のある画像は有効ですね〜
この構図なのか色合いなのかすべてなのか?白い壁の四角い部屋などに
この系統の作品を並べたものを脳内展示(^ω^)で想像しました。

イランなど中近東の風景にも見えます
何かの宗教的な施設にも・・

書込番号:10339133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/20 13:13(1年以上前)

千尋雷蔵様

私の私生活のベールなどは透け透けなので皆さんから丸見えで結構です。
とくに隠さないといけないような秘密もありませんが、
最近の世の中はいろいろと物騒なことも起こっており、経験上の非難回避方法では対応しきれないことも世間をにぎわしたりしていますので、家族の安全はなんとか確保したいという点で一線を引きたいと考えています。

私のGRDUは赤を+2にしたばかりでした。
これから見違えるような写真がバンバン撮れる予定だったのですが・・・・、
余計にショックが大きいです。
イライラしても仕方ないので、できるだけぼ〜〜〜っとして過ごすことにしています。

本を書くつもりなどはまったくありませんが、できれば自らのブログを開設したいという壮大な夢はあります。
今のところいろいろなブログを拝見してお勉強しています。
とりあえずカメラの腕を磨かないと話になりませんが。

書込番号:10339319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/20 13:16(1年以上前)

千尋雷蔵様 たびたびこんにちは。

掲載のお写真の「夜のお散歩シリーズ」、いいですね。
とくに秋の夜長、いい被写体がみつかりそうですね。
ただし、いらぬ疑いをかけられたりしないように気をつけないといけませんが。

書込番号:10339329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/20 13:27(1年以上前)

james佐々木様 こんにちは。

修正写真 拝見いたしました。
こうなってくると はっきりアートの世界ですね。
私はフォトショップエレメント7の無料体験版をダウンロードして、せこい修正をしたりしていますが、
このような機能はなかったような気がします。
よく探してないので、ひょっとしたらあるかもしれませんが。
いろいろと便利な機能があるのですね。

ところが、なんだかカメラが手元にないせいで、写真を修正しようとする気力もわいてきません。
こんなことではいけませんね。

だれか私の耳元で甘く囁いてくれないでしょうか。
最近元気のない私と私の愚息ともども励ましていただきたい気分です。

ついに下ネタに逃げてしまいました。
どうもすいません。




書込番号:10339375

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/20 16:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

毎朝ごはん

ひじき

クリームシチュー

james佐々木さん、こんにちは。

絵心ありますね。

hattarikun0618さん、こんにちは。

カメラは未だ退院ではないのですね?
戻ってきたら、ぜひ奥さんの手料理の写真を投稿してください。

家内の手料理を投稿しますね。

書込番号:10340062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/20 17:16(1年以上前)

機種不明

hattari写真館

 スレ主様。

 当初からのファンの一人です。
 勝手ながら作品はすべてダウンロードさせてもらっています。
 下手な写真手持ちボケボケですが、ご覧ください。
 お料理作品同様、不思議な「魅力味」のある文章共々、楽し
ませて貰ってます。お酒の入っている時の書き込みは傑作です。
 退院まで今暫くの辛抱だと思いますが、催促も忘れずに。
 カメラはGRD2だけではありませんから、そのへんの携帯や
「写るんです」で撮って見てください。そして後にその写真や
モニター画面をGRD2で撮れば、それも立派なGRD2作品です。

 なんかエラそうな囁きで、失礼しました。

書込番号:10340112

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/20 22:48(1年以上前)

Study様 こんばんは。

奥様様の手料理大変素晴らしいですね。
ご飯がツヤツヤに炊けていてご飯だけで一膳食べれそうです。
ヒジキもとても美味しそうです。
落語の「御神酒徳利」にヒジキのくだりがありますが、ちょうどそれを思い出しました。
このような美味しそうなヒジキを召しあがったら仕事帰りに道草をする必要もありませんね。
本当にうらやましい限りです。
・・・・と、このようなことばかり書いているから男寡に間違われるのでしょうね。
しかし、私の妻は恥ずかしながらそのような才能に恵まれていないようで、
家族全員それなりに我慢しているのです。ぐすん。
もしかしたら私の涙顔はそれを意味するのかもしれません…ナンチャッテ。

カメラの行方はいまだ・・・・・。

書込番号:10342061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/20 23:08(1年以上前)

ライズマックス様 こんばんは。

私の過去の写真を(・・・といってもつい2か月前ですけど)見せられて大変恥ずかしい思いです。
よくテレビでお笑いタレントがデビュー当時の漫才のネタをVTRで流されて微妙なひきつり笑いをしていますが、その気持ちがよくわかりました。
ほんとに何とも言えない気分です。
そのようなコレクションを作っていただいてただただ感謝の気持ち+そんな過去の恥ずかしい写真はすべて集めて燃やしてしましたい+でも、その当時の純真無垢の自分はとってもかわいいやん♪♪・・・。

と、とにかくありがとうございます。
これからもっとお近づきになりたいので 挨拶代わりに1枚貼ろうと思ったのですが、すでにカビが生えているような写真しかありませんので勘弁してください。
入院中のカメラは、明日にでも近況を尋ねてみます。
ちなみに私はこいつしか持っていません。
携帯もあえてカメラの付いていないのにしています。
だから、このような状況になると、まさに手も足も出ません。
そのような状況に最近気づきましたが、
携帯を取り出して何かを撮っている光景は「ありえない」と、思っているのでこれでいいのです。
なんだか、いきなり強引な意見ですいませんでした。

また改めてお便りいたします。

書込番号:10342253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/21 10:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これは今年収穫し先日水に漬け込み中身を腐らせ種を抜いたもの

去年のものを使い、ひょうたんスピーカー!良い音です。

これはいつもお世話になっているオーディオ好きの義父へのプレゼント!

huttarikunさん>

一線を引きたいと
↓↓↓↓↓↓↓↓
重要です!(゚∀゚)
油断は禁物♪
家長の当然の配慮である
自己防衛したうえで遊ぶ!
が基本です。ナンチャッテ・・

フォトショのエレメンツは詳しくないのでもうしわけないですが
タブン
フィルタ〜アーティスティックで入れると思うのですがいかがでしょうか?
ちなみに本当にフォトショに詳しいわけではありません、
自分で原稿作ってオンデマンドで印刷会社に
入稿するために使い始めましたが、モウ機能多すぎ('A`)

ブログは余裕でしょう〜
写真の撮れない携帯・・
探すの大変でしょう|*゚Д゚|┛ 
その一点だけでも個性が際立ち
大勢に迎合せず自分の考えを主張できるたくましさを感じます、
きっと味わい深いものになるでしょう!
がんばって下さい。

千尋雷蔵さん>
改良が得意な日本人の特性は丸見えですね・・
オリジナルを作るのは難しい・・

私も例に漏れず
オリジナルの追求という苦行よりも
何かにインスパイア(触発)されることの方が多いです、
そこに何かのご縁や
出会いがあるので余計に楽しくて目が向いてしまう・・
孤高の人である先駆者とは真逆で居心地の良さに
あふれています。
だからこそやり遂げた人は心から尊敬します。

ところで
普通の建物・・には見えませんでした、
正直ちょっと怖いな・・と
勢いで遊ばせていただきました。

一度写真になると本物より本物っぽくなったり
メッセージ性をもったり
1+1=3があるから面白いですね。

Studyさん>
すごいですね、色温度の感覚が
自分はいじっているうちに麻痺して
好みであるデイライトフィルムによる室内写真の電球色、マゼンタ寄りに
なって行きますが確固たる指針をお持ちのようですね、

この正確性からでも
職場でも(これは企業により能力を使いこなしてくれるかは別として・・)
とっても頼りになる人物であることが想像できます。

そして広告の写真はこのように撮影されているのか!と
勉強にもなります、陰影を効果的に使い
彫刻のようです・・

光と影といえば私にはレンブラント・・
フランダースの犬の最終回では泣きました(゚Д゚)



書込番号:10344132

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/21 13:43(1年以上前)

当機種

james佐々木さん、こんにちは。

自分の料理写真のホワイトバランス補正は、ColorEfexPro3.0の機能を使っているだけですよ。
赤味を残すように微調整もできます。

>光と影といえば私にはレンブラント・・

ルーベンス、ファン・ダイク、レンブラントあたりから光と影の描き方が高度になったようですね。
ラトゥールという画家の絵の写真を添付します。これ、元が暗い絵なのです。
GRD2の斜め補正機能を使い、レタッチでトリミングをしてます。

夕景の写真の一部が黒くなって見えない件、画面のコントラスト調整はどうされていますか?

自分は、お店プリントなので、日本カラーラボ協会のDQツールを使っています。
Windows系であれば、以下の画像を表示して、「Q」が6個、かろうじて見えるように調整しています。6個見えますか?
http://www.jcfa-photo.jp/digital/navi/img/dq/CONTRAST.bmp

DQツール自体は以下のページから使うようになっています。
http://www.jcfa-photo.jp/digital/navi/dqindex.htm

書込番号:10344672

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/21 14:33(1年以上前)

訂正:

>Windows系であれば、以下の画像を表示して、「Q」が6個、かろうじて見えるように調整しています。6個見えますか?

右側の縦2個は見えなくて良いので、4個見えれば適正ですね。
左側の縦2個がかろうじて見えるようにします。

ちなみに、左側の縦2個は、0〜255の値でいうと、25の明るさです。
右側縦2個は252の明るさです。
許容範囲は20〜245程度です。
18%グレーは118。(セコニックの標準では)

書込番号:10344797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/22 15:46(1年以上前)

Study様、皆さま こんにちは。

本日確認したところによると、私のGRDUはレンズキット交換で、しかも在庫がないため
工場で作っているとか何とかということです。
いまひとつ信ぴょう性に欠ける情報ですが、とにかくレンズ交換だそうです。
手元に戻ってくるのは10月30日の予定です。

楽しみです。

書込番号:10349894

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/22 16:12(1年以上前)

当機種

hattarikun0618さん、こんにちは。

>手元に戻ってくるのは10月30日の予定です。

それは待ち遠しいですね。レンズが新品になるのであれば、良いかも。
自分のレンズはコーティングが一部ハゲてまして、もう少し丁寧に扱っていればと後悔してます。

書込番号:10349958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/22 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

落ち着いた地味な雰囲気のはず、他のモニタからどう見えるか・・悩ましい

これはもともと派手な色ですがどのように見えているのか?

これは夕方のシックな光が表現されているのか?

Studyさん>
ありがとうございます!
私のPCはノートですがモニタ調整は
AdobeGammaというバンドルされたソフトで調整しています、
店のも2台ともノートで一台は外付けモニタですが
少々怪しいかも('A`)
今家ですがQは6つ見えます右の白二つはうっすら
左端の黒二つは右の白二つうっすらよりはしっかり見えますがかなり薄め・・です、
ところで
ラトゥールという画家の絵の写真は向かって左の絵のモデルも右足はほとんど見えません・・
Studyさんからは見えますか?
PCでの鑑賞の難しいところが各々環境が違うことですよね〜

hattarikunさん>
30日が待ち遠しいですね!
しかしワンオフで作ってもらえなんてシアワセ(^ω^)
しかも新品!
楽しみですね!!

書込番号:10352279

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/23 13:08(1年以上前)

当機種

james佐々木さん、こんにちは。

DQツールのチェック画像ですが、自分のPCでもQが6つ、かろうじて見えます。
特に、右の縦2つは、本当にかろうじてです。見えすぎるのもダメなんですね。プリンタが対応できないから。

>今家ですがQは6つ見えます右の白二つはうっすら
>左端の黒二つは右の白二つうっすらよりはしっかり見えますがかなり薄め・・です、

それで明るさ、コントラストは適正と思います。

WindowsもVistaからカラーマネジメントシステムがまともになりました。WCSというやつです。自宅のノートPC(Windows XP)の方は、コントラストは合わせられるのですが、色は全然ダメでした。16ビットカラーの場合、右側のQも見えません。

>ラトゥールという画家の絵の写真は向かって左の絵のモデルも右足はほとんど見えません・・
>Studyさんからは見えますか?

自分のPCの画面では見えませんし、美術館で実際に見た時も見えませんでした。見た目に合わせてマイナス補正して撮影してます。
暗部補正した画像を添付します。驚きです。こんな絵だったのですね。
すごいですね、GRD2!

投稿された3枚の写真ですが、特に2枚目の彩度がやや高めである点を除けば、色のりの良い、雰囲気のある写真と思います。

書込番号:10354389

ナイスクチコミ!3


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/23 22:44(1年以上前)

hattarikun0618さん こんばんは。

>工場で作っているとか何とかということです

この話読みまして、昔、ライカの工場でベテランの職人さんがすでに
製造中止になったモデルの部品作ってる、というカメラ誌の記事を思い出しました。
(今はやってるかどうか不明ですが)

何かアナログチックでいいなあ(^^)

たぶん、見違えるようになって戻ってくると思いますよ。

書込番号:10356767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/24 00:14(1年以上前)

当機種

テキトーもういいとこな撮り方でSS2分の一秒、なつかしのぺらぺら写真です。

Studyさん>
それで明るさ、コントラストは適正と思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ありがとうございます!
この値を登録しておきます。

2番目
やはり
目に痛いですね・・
Jpeg撮って出しなのですが
実は彩度とコントラストが+1なのです、
料理を暗いところで撮るモードがMY1でこれを良く使います!
レタッチで彩度を落とすクセをつけないと・・

暗部がこれだけ残るのはさすがデジカメ♪
お気に入りのBarのハロウィンのかぼちゃ・・フィルムでは撮る気も起きない暗さ
デジカメは遊べます♪

書込番号:10357413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/24 06:17(1年以上前)

Study様 james佐々木様 おはようございます。

お二人のお話は興味深く拝見いたしておりました。

jinmin様 おはようございます。

GRDUのレンズの交換部品がすでに欠品だとは信じられなくて、
修理が遅れている言い訳か何かではないかと眉につばを3回ほどつけて聞いています。
いずれにしてもあと1週間で戻ってくるので待ち遠しいです。




書込番号:10358232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/24 18:03(1年以上前)

皆さま、お待たせしました。
私の相棒がやっと戻ってきました。
今朝私の携帯へ連絡が入っており、昼過ぎにいそいそと引き取りに行ってきました。
思いのほか元気な姿で帰ってきたのでほっと一安心です。
その上、私が設定した各種コマンド類もきれいさっぱり初期化されて帰ってきました。
ばんざ〜〜〜〜〜い・・・・・、がくっ。
このメカ音痴の私が一体どれだけの歳月と血のにじむような努力で設定したのかなど、
お偉いリコーの修理マエストロには理解できないのでしょう。。。は===っ。
まっ、ここはひとつ気を取り直して頑張ります。
…ということで、このスレッドはらいしゅうの月曜日で終了とさせてください。
なぜなら、よんどころない事情で週末は缶詰にされており、手も足も出せない状況なので、
週明けまではお預けをくらっているようなものです。
この2日間でなんとか設定をやり直します。
週明けには新たなスレッドで皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
それでは、嬉しんだか、悲しいんだかよくわかりませんが、ひとまず乾杯です。
グビグビ。

書込番号:10360582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/24 18:12(1年以上前)

Study様 こんばんは。

えz〜〜〜っと、あの「Q」ですけど、
私のPCでは左の4つが見えます。右側の「Q」の右端はほとんど消えかけていますけど、
ぎりぎりなんとか見えます。
これでいいのでしょうか?

書込番号:10360628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/24 18:39(1年以上前)

hutturikunさん>
至急私のプロフから
私にメールをくださいまし・・
千尋雷蔵さんは連絡がつきました
そのほかちょこら先輩さん
Studyさん
jinminさん 
そのほか誰でも
huttarikunさんの年末の催しに賛同した方は
是非急ぎでメールくださいな♪

書込番号:10360754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/24 18:47(1年以上前)

hutturikunさん>
肝心な事を・・
ご帰還おめでとうございます!
失礼いたしました。

書込番号:10360789

ナイスクチコミ!2


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/24 22:06(1年以上前)

hattarikun0618さん

GR退院おめでとうございます。
新たなスレッド、どんなテーマなんでしょう。
楽しみにお待ちしております^^;

james佐々木さん

さきほど、メール送信させていただきました。

書込番号:10361979

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/24 23:07(1年以上前)

hattarikun0618さん、こんばんは。

愛機のご退院おめでとうございます。新スレ楽しみにしております。

>えz〜〜〜っと、あの「Q」ですけど、
>私のPCでは左の4つが見えます。右側の「Q」の右端はほとんど消えかけていますけど、
>ぎりぎりなんとか見えます。
>これでいいのでしょうか?

真ん中のQの右端は薄くなっていて端まで見えないかもしれません。
本当は、Qは6つあるのです。左の縦2つと、真ん中の縦2つは見えていると思います。
さらに右側に縦2つあります。
ディスプレイ(グラフィック)のプロパティで色数がHi Color(16ビット)に設定されている場合には、右の縦2つが見えないようです。

以下のURLをひらき、WindowsならWin Goボタン、MacならMac Goボタンを押して、解説のページを見てください。
http://www.jcfa-photo.jp/digital/navi/dqindex.htm

左の縦2つがぎりぎり見える程度にするのがポイントです。右の縦2つは、左の2つよりも薄いです。

書込番号:10362462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/24 23:07(1年以上前)

james佐々木様 皆さま こんばんは。

先程は貴重な情報をありがとうございました。
まだ連絡をしていない皆さまも早くしないと年末の一大イベントに乗り遅れますよ。


jinmin様 こんばんは。

新しいスレッドのタイトルはいくつか候補を考えていたのですが、ついさっき、ピンと、いいものを思いつきました。
名付けて ― GRD2で「秋」を撮ってみよう ― です。
どこかで聞いたことがあるようなタイトルですが、先日レスをいただいた千尋雷蔵様の写真にインスパイアーされて、・・・・・モゴモゴ。
こいつの最大の武器はスナップ写真にあるのだろうなと最近思うようになってきましたし、
さらに、俳人が一句ひねる感じをカメラで表現したらどうだろうと思いつきました。
風景でも人物でも食べ物でもその他なんでもOKです。

このスレッドの特徴は前レスの写真を無理やりにでもほめないと新たな写真を貼ってはいけないというルールを設けることです。
写真を単に一人で楽しむものとしてだけでなく、小生のように人見知りが激しく上手に世間と付き合っていくのが苦手な人にとっても多くの人とのコミュニケーションツールとしての役割を果たせないかと思い、実験的に・・・・。

おそらく最初は皆さまを戸惑わせ 遠巻きにされるでしょうから、しばらくは小生が貼って その写真を自分がほめちぎっては新たな写真を貼るという笑うに笑えない状態になることでしょうが、ここに集う皆さまは基本的にとてもハートの暖かい人ばかりですから、そのうち、しょうがねーナ〜なんて言いながら、付き合ってくださることと信じています。
ちなみに人の写真をほめるのが恐ろしくうまい人を若干1名知っていますので、その方と二人で褒めあいっこをするというパターンもあり得ます。

乞うご期待!!

ちなみにほぼ3週間カメラを握っていないので、秋らしい風景の写真がほとんどないことに気づいて焦っています。

とりあえず近日中に1枚撮ってからスタートいたします。


(「・・・を撮ってみよう」がシリーズになればいいな〜とひそかに思っています。)

書込番号:10362464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/24 23:16(1年以上前)

Study様 こんばんは。

解説と説明ありがとうございました。
なんだかちょっと大変そうなので、気力を十分ためてタイミングを見計らって調整したいと思います。
私はいろいろなPCでこのスレをみていますが、PCごとに写真の明るさがかなり異なるので、これからはこの方法を覚えて、いろんなPCを調整したいと思います。

書込番号:10362539

ナイスクチコミ!2


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/25 10:23(1年以上前)

hattarikun0618さん、おはようございます。

秋がテーマですか。
来週は、奥会津(只見近辺)にSL撮影に出かけますので、皆様にお見せできるような
写真が撮れたら参加させていただきます^^;

なお、天気が良ければ絶景を求めてクマさんのいる山中に突入いたします。
「SLマニア、クマに襲われる」なんつーニュースにならないよう気をつけます(汗)

書込番号:10364393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/25 12:45(1年以上前)

当機種
当機種

砂時計

「メガネの愛和」さん

hattarikun0618さん こんにちは。

片腕思ったより早く帰ってきて良かったですね。自転車のギアの写真良かったです。
「ナイスガイ」のhattarikun0618さんが開いた「シャッターGUY」もう閉められるのは寂しいです。
新しいスレッドも待ち遠しいですが、少し問題が・・・。こちらはもう秋が終わりそうです・・・。
でも褒めちぎると云うのは、とても面白そうですね。

書込番号:10364921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/25 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とんぶりのせイクラ豆腐\500

海老マヨ\600(海老はベーニュというフレンチのフライ調理法)

アイリッシュシチュー\600(ラムと根菜)

りんごとマスカルポーネチーズのピッツア\800

シャッターGUY
閉店寂しいですがご苦労さまでした、新スレもありますしね・・・
冒頭の下のほうでのくだり、心に残るフレーズです、
けっこう私にとっては一大事件でした(ーー;)

そうそうまたuとaを間違いスイマセン!
お詫びにhattarikunさんへ那須の殻々工房さんをご紹介します、
ドリンク相場1ショット\850円のバーボンが\450
カキの燻製5粒\300、12時までコーヒダケデモOK・・夢のBAR
近所に3000円チョイで泊まれるBB(ブレックファースト&ベッド)の宿もあるので
お勧めです。
http://karakarakobo.seesaa.net/
http://karakara.pepper.jp/blog/

書込番号:10368505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/25 23:37(1年以上前)

当機種

ズワイガニのパスタ\1200

つづき

スレに対する最後のプレゼント♪?

書込番号:10368554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/26 14:54(1年以上前)

jinmin様 こんにちは。

レスが遅くなり申し訳ありません。
くまさんがドングリを食べている写真をぜひお待ちしています。
とっても秋らしいでしょ。

千尋雷蔵様 こんにちは。

砂時計の写真・・・、とっても素敵ですね。
淡い光にほのかに映し出された影に秋真っ盛りを感じます。
どうせならあっちのスレにのっけてもらいたかったな〜〜。
残念です。
あっちならほめちぎるポイントが山ほどてんこ盛りの写真なのにもったいないです。
よろしくお願いいたします。

james佐々木様 こんにちは。

栃木ですか・・・・、遠いですな〜〜〜、
でも、行きたいな〜〜〜〜〜〜。
なにかそっちのほうに出張でもないかな〜〜〜、と探してみてもあるはずもありません。
貧乏暇なしとは私のことで、貧乏でも仕事がある内が花だと思い精一杯仕事をしていますので、休みもほとんどなく、ましてや連休など盆と正月くらいしかありません。
それでもまだまだ幸せなほうだと思いますが、
し・か・し、こんなうまそうな料理と空気を見せられるとうずうずとしてきます。
つらいですが、我慢します。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:10370886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/26 19:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この若さ?

エネルギーもらえますね!

一点の曇りもなし(´∀`)

貧乏でも仕事がある内が花だと思い精一杯仕事をしていますので、
休みもほとんどなく、ましてや連休など盆と正月くらいしかありません。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
たぶん生涯の勤労生活において同じような境遇だと思います(´∀`)
なので同情はいたしません、だってシアワセですもん、基本的に♪
でも
いつかどこかの屋台で隣同士飲む機会もあるかもしれませんよ?
そのためにもいつまでも健康でありたいですね!

書込番号:10371832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/26 23:13(1年以上前)

james佐々木様 こんばんは。

一つ気付かされたことがあります。
考えてみれば当たり前のことですが、人間の特に顔に寄って写真を撮る場合は、相手の年齢を考えないとだめですね。
特に私はオカマちゃんではありませんから、もし人間の顔にぐっと寄って撮る可能性があるとすればおそらく子供と女性だけでしょうから、子供は基本的に細胞がジューシーでぴちぴちしているのでどうにかなるでしょうが・・・・、あとは怖くて書けませんのでご自由に想像してください。
いつも食いものばかりに寄っているので他人の顔のアップにはドキッとさせられました。
あんなつぶらな瞳で見つめられると悪いことはできません。

書込番号:10373491

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ265

返信116

お気に入りに追加

標準

収拾スレッド 「超・今日の朝ごはん」

2009/09/23 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5
当機種

ハイ皆さまこんばんは。

前回スレでお約束したとおり、新スレを立てます。
てんで面白くないスレになると思いますが、ご容赦下さい。

早速ですが、写真を貼ります(ホントはウチのカミサンが作った朝ごはんにしたかったのですが、諸般の事情によりバナナで代用しています)。

◆撮影データ(Exifで確認できないもの)◆

・測光:マルチ
・AF:スポット
・画質:普通
・WB:オート
・ISO:オート
・絞り&SS:プログラムオート

このバナナ、本当はとっても美味いのですが、この写真を見る限りイマイチ美味そうには見えませんね。
さてみなさん、どうすれば美味そうな写真に撮れると思われますか?
前回のスレで否定的なご意見を下さった方々含め、ご意見お寄せ下さい。

ではまた明日。

書込番号:10202176

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/09/23 22:28(1年以上前)

前スレは存じませんが…

>どうすれば美味そうな写真に撮れると思われますか?

っとありますので、私の意見を一つ。
バナナを変えてください。
黒い点々が無く、傷も無くっというような商品撮影で使えそうな優秀ぅ〜なバナナをご用意下さい。

先ずは被写体の選定から。

書込番号:10202274

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4707件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2009/09/23 22:50(1年以上前)

こんばんは。リコー機は持ってませんが・・・

小生は皮を剥いて食べます、バナナは。他人様の家庭の事情は存じませんが。

食卓は「手前が暗い」よりは「明るい」方が良いように思います。

「皿に置いたバナナと、新聞紙の上に置いたソレと、どう違うのか」など、思い巡らしながら食べると、おいしくないかも知れません。

あっ、バナナのおいしい食べ方ではなかったかな?

書込番号:10202462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/09/23 22:54(1年以上前)

あ!!これは…釣りのエサだったのねぇ…バナナ…バナナ…

書込番号:10202491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/23 23:06(1年以上前)

まずスレタイの意味をおしえてください。

次にこのスレを立てた意図もおしえてください。

最後に前回のスレで質問したことにまだ答えていただいていないのですが
>その設定はイロイロ考えた末に、一番GRDらしい設定にしました。
らしい設定とは?

書込番号:10202582

ナイスクチコミ!8


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/24 00:02(1年以上前)

>らしい設定とは?
皿を床に置いて撮ったこと、とか。
 28mmなので背景が広く写ってもシンプルになるよう・・・

書込番号:10202990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/24 01:36(1年以上前)

機種不明

GRD2+Photoshop4.01J

先輩!

先輩が食ってるところを、セルフ使って撮りましょう。
美味しければ、それなりの表情になるでしょうし、
それが味を証明するでしょう。

>らしい設定
朝っぱらから、デジ一なんか、ヒッパり出せないだろう、
というこのシチュエーション。

>スレタイの意味
聞かれるとは思わなかった。

>スレの意図
GRD2を、ここぞとばかり存分に楽しみたいから。
こりゃ、オレだったか?

書込番号:10203463

ナイスクチコミ!2


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 Photogrph<< 

2009/09/24 03:56(1年以上前)

先ずは綺麗にバナナの皮を剥き、続いて包丁でやや斜めにカット。
別に用意しておいたとびきり美味しそうなパフェにカットしたバナナとウエハース、チェリーなどを添えて、
容器の透明感が損なわれない程度にやや結露したところで軽く暖色系のライトアップをして
彩度を上げたGR DIGITAL IIで背景が程良くボケる程度に絞りを調整し、
マクロ撮影すると多分きっととても美味しそうに見えるのではないかと思います。

ポイントは背景と光源。
やや暗めのバーなどで背景にビビッドなカラーのリキュール瓶などの反射光が
カラフルに綺麗な光芒を魅せてくれたりすると良い雰囲気になるかと思います。
光源は色の異なる複数の光源がある方が良いでしょう。

…と前半料理教室みたいですが、やや真面目なレスを(笑)

書込番号:10203715

ナイスクチコミ!1


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 Photogrph<< 

2009/09/24 04:43(1年以上前)

連レス失礼します。
ちなみに前レスはジョーク半分本気半分です。

人は食べ物を食べる際に食べる直前の状態を美味しそうに思うものだと思うので、
食材を美味しそうな状況に持っていってから撮影するという意味では本気のレスでした。

例えば生きた鶏を見て美味しそうと思う人は現代社会に於いては絶滅寸前でしょう。

食べる直前の状態のカラリと揚がったフライドチキンなんかなら見て美味しそうと思える人は多いと思います。


ちなみに食べ物の写真は彩度と照明、ホワイトバランス、背景などを凝るだけでもかなり見え方は違うと思いますよ。

書込番号:10203754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/24 04:43(1年以上前)

小野さん。
ダメですよ。私のスレ主への質問に勝手に適当で無意味なことを書き込んだら。
あなたはこのスレッドのスレ主ではないのだから。

>朝っぱらから、デジ一なんか、ヒッパり出せないだろう、
というこのシチュエーション。

朝っぱらからでもスレ主さんの撮影場所は自宅のようだから苦も無くデジ一をヒッパり出せるシチュエーションでしょう。

>聞かれるとは思わなかった。

これは小野さんのスレッド「閉店男の「シャッター街」の有機珈琲さん(一つ目のレス)
>スレッドのタイトルの意味もよく分からないですし、
に対する気持ちでしょうか?

>GRD2を、ここぞとばかり存分に楽しみたいから。
こりゃ、オレだったか?

お願いですから、GRD2をここぞとばかり存分に楽しむなら撮影だけにしてください。
決して適当で無意味な書き込みはしないでください。




書込番号:10203755

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/24 08:21(1年以上前)

ヒューヒューポーポーさん。
みなさん。

仰るとおりだ、済みません。
以後気をつけます。

書込番号:10204064

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/24 11:13(1年以上前)

>あ!!これは…釣りのエサだったのねぇ…バナナ…バナナ…

そんなバナナ!(?)

書込番号:10204515

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/24 12:12(1年以上前)

ちょこら先輩。さん、おはようございます。

>さてみなさん、どうすれば美味そうな写真に撮れると思われますか?

言葉では説明しづらいので、投稿された画像をお借りして宜しいでしょうか?

書込番号:10204663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/09/24 13:18(1年以上前)

当機種

嫁の実家からいただいた
おはぎが
今日の朝ごはんです(´∀`)

書込番号:10204894

ナイスクチコミ!2


koaji3maiさん
クチコミ投稿数:37件

2009/09/24 20:11(1年以上前)

こんばんは。
レンズは持っていますがリコー機は持ってません・・・

>このバナナ、本当はとっても美味いのですが

つまり見た目は美味しく見えないのでしょう。
先ずは自分で見て美味しく見えるものを撮ってから意見を聞いたほうがいいんじゃない。

書込番号:10206384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4707件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2009/09/25 02:43(1年以上前)

機種不明

勝手に拝借、修正

こんぱんは。

スレ主さんには無視されたみたい、まぁいいか。言葉で美味いと書かれても、眼で見る美味しさの勘所が理解できなければ、美味く撮るなんて無理だと思ったのだけど。デジカメに「美食モード」なんてのがあるなら、そうでもないのかな。

まぁ、それでも、お邪魔のついで、お写真を勝手に拝借、修正、少しは美味しく見えるかな。もしそう見えるなら、違いはご自身で悩んでください。そうでなければ・・・、まぁいいか。

書込番号:10209001

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/09/25 03:14(1年以上前)

もうちょっと仕上がり設定をいじって、
ソフトにしたらどうですかね。
E-P1なんか、初期設定からわりとソフトですが。

GRD2は開放F2.4からシャープで、近接撮影だと割とボケもあって、
でも、それとおなじ被写界深度にするには、E−P1だとF5.6が必要で、
そうすると、GRD2はISO400なら、E−P1がISO2000が必要で、
フルサイズなら、F11でISO8000が必要になる。

GRD2が一番効率いいかなという気がする。

もし、E−P1が2/3インチセンサー だったら3 7-14mm
http://ameblo.jp/makophoto/entry-10327270480.html

書込番号:10209051

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/25 10:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

修正した画像

元画像

ちょこら先輩。さん、おはようございます。

>・Studyさん、どうぞご自由にいじり倒して下さい。

お言葉に甘えまして、いじり倒しました。
こんな感じでいかがですかね。ちょっと黄色が強すぎると感じるかもしれませんね。

小野シャチョーならどんなイメージ処理されるのかな?

書込番号:10209920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/25 12:07(1年以上前)

「超・今日の朝ごはん」←意味はよく解りませんが
人体は食物から出来ているので、人肉や人骨の素になる物も摂取しましょう。
良い精神や良い心の素になる食物は、私も探しています。ハイ。
つまらない事を言って失礼しました。

書込番号:10210170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/25 15:27(1年以上前)

機種不明

スレ主さま。

私の場合は、いじり倒すというと、もう補正や修正じゃなく、
「画像加工」ですから、オリジナルと比較はしないでください。

マスクしなかったんで、焼き込みや絵作りは、かなり雑ですが、
写真というものが、いかに現実と違うか、いかにどうにでもなるか、
ということです。綺麗に見せるためには何だってやる、なんだって
できる偽装技術が写真です。カメラは素人でもこういう楽しみが、
写真にはある。
ここで問われるのは、美味しく見えるか見えないかだけです。
実物通りである必要はない。時として実物と同じであってはならない。

顔が写ってるとか、ナンバーがどうとか、ばかばかしくなりませんか。

「これは、銀座の写真じゃないよ、写真銀座だ」と言ったのは、
アラーキーですが、写真というのは、私たちが見ている現実とは、
まったく別物だ、と彼は言っている。
その通りだと思います。
それを踏まえた上で、尚かつリアルとは何かを追求するのが
カメラマンの使命でしょう。

で、現実的には経験からいって、果物屋で選ぶとしたら、
間違いなく、studyさんのバナナのほうが美味しいし、
美味しそうにも感じます、個人的にもそうだし、
味をご存じの、先輩なら、尚更でしょう。


風力ゼロさんの、言うとおりだと思います。
良い精神や心に、必要なものは、必ずしも美味しい物とは限らない。
要は、それを消化できるか出来ないかにかかってる。
消化できれば、どんなものでも栄養になります。
バナナだけより、ミルクもあるとバランスいいといいますね。

書込番号:10210823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/25 15:32(1年以上前)

機種不明

GRD2

微光風さん。

削除されたけど、ログはコピーしました。
苦情窓口は、こっちにとっても、好都合です。
文句あるなら、いつでも、どうどこちらへ
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=4
ここを通してくれって、言えばいい。
いちいち、個人的にシーソーやんなくても、
そちらにどうぞ、で済むんだから、気が楽になった。
顔をが見えない、物も言わない相手だから、
気を使うこともないしね。
駄目なら削除、そうでないならOKってことで、
いいんじゃない?
まあ、謝罪なんかの入ったレスも消されちゃうから、
そのへんは、頭痛いけど。
もうシーソー無しになるから、そういうケースも
あんまり出てこないかな。

書込番号:10210839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/25 16:17(1年以上前)

小野さん

>駄目なら削除、そうでないならOKってことで、
>いいんじゃない?

こういう考えはちょっといただけません。
悪いことをしても見つからなけらばOKみたいに受け取れます。
少なくとも削除されないような書き込みこころがけましょうよ。

削除された、この前の「のぼらないでしょ。」なてすごく面白かったです。
私だったら看板よけて単なる鉄道写真になるところです....
良い作品、削除されたらもったいないですよ。

削除されてしまった一因は私にもあると思いますが。

書込番号:10210985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/25 17:56(1年以上前)

機種不明

GRD2

おお! こもんまんさん。

この前は、あなた先に寝ちゃったから、追っかけレスしたけど、
削除された。
まあ、見なくたっていいようなものだったけど、残念。
原稿は残してあるけど、もう賞味期限切れてるね。

写真、受けたのなら嬉しいです。貼ってよかった。

「OKでしょ」云々はもちろん、「価格」への当てつけですよ。
そっちがそうなら、そうなるぜ、という捨てぜりふですから、
本気じゃない。
もうここでの責任なんて、あなたにも私にも、
喋ってる双方にゃないんですよ。
お互いが理解の溝を狭めようとしてるのに、邪魔をする。
何かざしたって、良いも悪いもないところになっている。
削除されれば、それがNG。それだけでしょう、って
開き直っただけですよ。もちろん連中に謝る必要もない。

もっとも、私には私なりの、規律というものがあって、
その規律に合わない時には、すり合わせもするが、
長年そうだと信じる根本的な考えは、
蓄積されて出てきたものだから、
そうコロコロとは変わらない。
こころがけの基準は、自分で決めればいいんです。
話の出来ない他人に合わせる必要はない。

「見つからなければOK」というよりも、今は
「見つかったらNGと」いうふうに、
皆さん考えていませんかね。
見つからなければOKというのは、
ある意味真実じゃないかと私は思う。
気づかず、知らずにやってることもある。
わからなければ、それは無いことと同じです。
だけど、見つかったから、即ゴメンナサイというのはおかしい。
そういう確信犯の役人みたいな謝罪を、私は認めない。

書込番号:10211323

ナイスクチコミ!4


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 Photogrph<< 

2009/09/25 19:56(1年以上前)

小野荘太郎さんへ
あくまでも推測ですが、どうやら価格.com側は削除依頼が無くでも積極的に管理、削除活動をしているようですね。

と言うのも、今回削除されてしまった私の書き込みには
誰か特定の参加者さんに削除依頼を出されるような内容は全く含んでいなかったからです。

ちなみに私の書き込みのバックアップは不要ですよ。
目を通して頂けたのなら良かった。

前回の書き込みも、利用規約に対する理解を深めたいが為の書き込みでしたが、
もしかしたら利用規約や削除に関する書き込み自体も価格.comではNGという事かも知れません。

つまり…この書き込みも恐らく削除対象になるのではないかと予想されます。

より、皆が気持ちよく掲示板を利用して欲しいという気持ちでの書き込みではありますが、
もし、この書き込みも削除対象ならば、削除されてる方にはお手数をおかけしてしまう事をお詫びします。

申し訳ありません。

以後は、極力、商品中心の書き込みをする所存です。

書込番号:10211822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/25 21:20(1年以上前)

みなさまこんばんは、毎度!

昨夜、腱鞘炎になることも辞さずにパタパタ打ち込んだ乾坤一擲の書き込みが、ものの見事に削除されてしまいました。ま、このことはもういいッス。

ヒューヒューポーポさん>

スレタイのイミは、前回よりも全然面白くないか、あるいはエライ荒れるか、いずれにせよ前回スレ以上になるのは必至だろうな〜、と思い付けだですタイ。ワタシにしてみればその通りになりました、おかげさまで。はぁ。。。

それからGRDらしい設定と言うのは、まあGRD2で汎用度が一番高いだろうと思われる設定のことです。ISOオートが400は高過ぎだ、と言われるかも知れませんが、開発陣曰く「GRD2のISO400は、初代GRDのISO100なみのノイズレスを実現(概略)」との事でしたので、コレがリコーオススメの設定と考えて良いのではないでしょうか。

こんなトコロでよろしいですか。

書込番号:10212229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/25 21:37(1年以上前)

ちょこら先輩。さん
了解しました。

書込番号:10212339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/25 22:27(1年以上前)

当機種
当機種

さてさて。

今回物議を呼んでしまった前スレの6連投朝ごはん写真、皆さんにはどんな印象が残りましたか。
自然光だけの写真はなんとなく陰鬱で青っぽくて、あまり美味そうではなかったですね。
これは、美味く撮ろうと考えずに、どれもメーカー初期設定で撮ったからかもしれません。

でもこのカメラの場合、その初期設定で撮った写真に、一番本物「感」を感じるんです。全く本物と同じではなく、GRDらしい微かなデフォルメを伴った、空気感、ライブ感とでも言うべきか。
初代の方がこのデフォルメが強く、それを魅力に思ったりもしましたが、今ではUの奥ゆかしさがイイと思うようになりました。ホンの最近です。

ワタシも今まで、彩度やコントラストやWBを弄りまくっては一喜一憂していました。
でもそうやって撮った写真って、なんか違うんですよね。せっかくの被写体のライブ感がスポイルされ、スタジオ録音モノに思えてしまうと言うか…。

食べ物のライブ感を損なわずに美味しく撮るには、撮影設定はそのままでデンキを付ける、位でイイのかなと。

モチロンこれが正解だなんていう気は毛ほどもアリマセンよ。最近薄くなってきたし。

書込番号:10212673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/25 22:32(1年以上前)

当機種
当機種

もひとつ、皆さんの大好きな朝ごはんバージョンも載せときます。
朝ごはんの写真と言うだけで、削除されるのだろうか…?壮大な実験。

書込番号:10212720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/25 22:49(1年以上前)

さらにもうひとつ。

バナナの写真をレタッチしてくださった皆様、ありがとうございます。

スッテンコロリンさん>

さりげないけど丁度いい感じですね。しっとり感もあるし、本物感をあまり損なわない、上手なレタッチのお手本です。

Studyさん>

コレは何と言うか鮮烈ですネ!生鮮食料品店のチラシとかに、このくらいのインパクトで載せたら売り上げ伸びそうですネ!

小野シャチョー>

油絵の趣味もお持ちだったとは、存じ上げませんでした。。。      (^▽^;

書込番号:10212848

ナイスクチコミ!1


koaji3maiさん
クチコミ投稿数:37件

2009/09/25 22:57(1年以上前)

こんばんは

目的は食べ物を上手に撮るための物撮り上達を目指すスレでしょうか。

照明を奥から当てて手前にレフたてて撮る。
食べる前にジャム付けたり黒コショウかけたりしますよね
そのジャムとかバターをパンに塗ったテカリ感。
ベーコンを炒めたばかりのテカリ感とか。
食材によって霧吹き掛けて瑞々しさを出したり、隣に熱いコーヒーを置いて
湯気を見せるとか。
そうしたらヨダレが出てきそうだにぁ

書込番号:10212900

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/09/26 01:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

GRD

GRD

GRD

変に小細工するより、カメラ任せでえいやっと撮ったほうが
素朴でいい感じに撮れることはあります。
あとはやっぱり数でしょうか。たくさん撮ると「次はどうやろう?」
と考えたり。

書込番号:10213769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/26 18:31(1年以上前)

当機種
当機種

ちょこら先輩。様。こんばんは。
今回も参加が遅れてすいません。
いろいろと身の回りで拠無い事情のためです。
すでにスレッドの熱も冷めて皆様次のネタ探しに頭を切り替えていらっしゃるところでしょうが、にぎやかしにでもなればと、申し訳程度に写真を貼っておきます。
ある日の我が家の夕食です。

基本的に、すべてのシャッターを愛を以て押しています。

今度コラボで写真の展示会をやりましょうね。

書込番号:10217019

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/27 11:46(1年以上前)

当機種
当機種

意外に難しいチャーハン

元画像

ちょこら先輩。さん、おはようございます。

>食べ物のライブ感を損なわずに美味しく撮るには、撮影設定はそのままでデンキを付ける、位でイイのかなと。

確かに綺麗になったと思います。特にベーコンの色がとても綺麗ですね。
ただ、朝食の写真に電球色の照明を使うと、朝食の雰囲気が弱くなりますね。

最近、hattarikun0618さんの影響(?)で、どアップの写真を撮るようになりました。楽しみにしてます。

小野シャチョーのバナナは絵画的で参考になりました。芸術家ですね。

※ 自分の投稿画像は全ていじって頂いて結構です。

書込番号:10220921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 13:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 Study様、 ちょこら先輩。様 こんにちは。

食べ物をおいしく取るコツは、出来るだけ凹凸を強調するように光と影を利用したり、奥行きを感じられるようになアングルで撮るのが肝要かと存じます。←お前が言うな!という非難の声が多数聞こえてきそうですが・・・。

それから私はひとつのお皿を目の前にすると、距離を変え、お皿を回し、カメラの高低を変え、7〜8枚くらいとりあえず撮ります。
すぐにその7〜8枚をチェックし、一番ビビっとくるアングルを探し、今度はそのカメラ位置を中心として少し離したり、回したり、ピントの位置を前後に動かしたりしながら さらに5〜6枚は撮ります。
またまたその5〜6枚をチェックし、気に入らなければさらに気に入るまでシャッターを切ります。
その目的物をじっと狙っていると、その裏側は一体どうなっているのだろうという興味がふつふつとわいてきて小生の心をくすぐります。
そうなるとさらに心の赴くままカメラのレンズの言うままシャッターを切っていくだけです。・・・なんかかっこいいセリフを吐いてしまった。←その結果がこの程度か!という一部の意見は無視させていただきます。

そんな私の撮影の風景の一例を載せます。

書込番号:10221308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 13:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様、続きです。

書込番号:10221315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 13:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さらに続きます。

以上のようにいろいろなポジションでシャッターを押していくうちに
知らず知らず被写体にレンズが寄って行きます。
これは僕だけでしょうか?
以前どこかに書きましたが、その被写体の呼吸が聞こえるような距離で感じたいのです。
気持ち悪いことを書いてすいませんでした。

書込番号:10221327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 13:55(1年以上前)

当機種

最後に・・・・。

私にとって一皿を写真に撮ることはおいしく食べるための前戯みたいなものなので、
じらされるのもまたたのし・・・です。

書込番号:10221349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/27 20:13(1年以上前)

みなさまこんばんは。

Studyさん>

>ただ、朝食の写真に電球色の照明を使うと、朝食の雰囲気が弱くなりますね。

うむむナルホド、仰るとおりですね。
ただし、「記憶の通り、そのまま」再現できてると思います。GRDのそういう媚びない?トコが好きなんです、ワタシ。

…なんてわかったようなこと書き連ねていますが、実際のところはワカランことばかりです。
皆様から色々ご教授いただき、ホントありがたいと思います、感謝しています。

書込番号:10223064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/27 20:20(1年以上前)

再度お借りします。

お待ちかね、ハットリく〜ん、さん!イラッシャイマセ〜!(^▽^

やりましたね、ハットリワールド全開バリバリ!
ハットリくんさんの迫り来る4連写真を拝見すると、チト古いですが「ジョーズ」のテーマソソングを連想してしまいます。
ンー、いいなあ。

ひとつリクエストがあるのですが、次回アップする際の写真、露出補正+0.3で撮影してもらえませんか?

書込番号:10223096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 20:28(1年以上前)

当機種
当機種

ちょこら先輩。様 こんばんは。

↓の方でちょっとしたことになっているようですが、ここではあくまで知らんぷりということで・・・。

露出補正+0.3の件了解しました。
露出補正に関しては、私のGRDUが生まれたばかりの頃、最初に手取り足取りして導いてくれた偉大な先輩が「−0.3が基本だよ・・。」と教えてくれたので守っています。
しかし最近では時々±0.3の範囲で遊んでいます。
次回ターゲットをシューティングする時には+0.3にしてご披露いたします。
でも、+0.3にする意味は何なのでしょうか?
ま、どうでもいいのですけど。
いろいろ考えるところもあったりしますよね。

書込番号:10223156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/27 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今晩3回目の拝借です。

ハットリ君さん>

この写真、昨夜の晩ゴハンです。ハンリュウかぶれのウチのカミサン曰く「チヂミ」との事…。(−−;

それはさておき、オートブラケットで露光を0.3刻みで撮影しています。
参考にしてみて下さい。

書込番号:10223161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 20:53(1年以上前)

当機種

ある日の夕食

ちょこら先輩。様、ご苦労様です。

私はRAWで撮影していますので、オートブラケットは使えない(はず?)のです。
なぜ RAWで撮影しているのかを聞かれても何も答えられません。
そうするように先輩に教えられた(ような気がする)ままそうしているだけです。

3枚の写真を拝見いたしました。
ぱっと見比べたところでは、明るくなるほど写真が見やすく、疲れず、見心地が良さそうに感じます。
でも、じっと見ていると明るい写真ほど飽きるような気がします。
暗い写真の方がなんだか興味をそそられる感じで私の好みにはあっているようです。

例えば、商業写真などの分野で瞬間的に大衆の興味を引く必要がある場合などには、やはり全体のトーンを明るめにしておく方がいいのだろうな、と、思いますが、
例えば、写真展示会などでアーティストが個展を開いたりする場合には、やや暗めのトーンで迫った方が、かえって顧客の興味をそそるのではないでしょうか?

あくまで私のシロート意見ですから聞き流してください。
私もこのように発言した手前がありますから、
次回のターゲットを狙う際には、−0.3〜+0.3の3枚の同じ条件の写真を載せます。
数日間の猶予をください。

それにしても いつも思うことですが、ちょこら先輩。様の奥様は毎日ご主人のことを愛おしく思いながら食事の準備をされているのですね。
毎日のメニューの副食がほとんどダブっていないのが何よりの証拠です。
とてもうらやましいです。
そのように写真を見るとその過程の温度までわかってしまうとは恐ろしいカメラです。
クワバラクワバラ。

書込番号:10223296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 20:59(1年以上前)

× 過程

○ 家庭

書込番号:10223358

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/27 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コースその1

コースその2

コースその3 キノコのスープ

メインディッシュ

hattarikun0618さん、ちょこら先輩。さん、こんばんは。

怒涛の投稿ですね。
便乗します。

書込番号:10223541

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/27 21:31(1年以上前)

当機種
当機種

デザート

紅茶

コースが途中になりました。続きです。

全部で3700円なり。

書込番号:10223563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/27 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

前方やや上方を向いた写真

どうしてもじめっとしてしまう写真

Study様 こんばんは。

貴方の写真を拝見していると、小生との性格の違いがはっきりわかります。
きっとあなたは明朗で大勢のお友達をもつ陽性の人なのでしょうね。
すべての写真の表情が明るく、素直で、前方やや上方を向いています。
被写体もチャーミングで、とても3700円のコースとは思えないほど美味しそうです。

一方、私が載せている写真はというと、どことなく影があり、じめっとしていて、後ろも振り返りつつ・・・といったテイストに纏われています。

やはり写真は人を映し出すものなのだなということが身にしみます。
決して卑下しているわけではありませんが、ちょっぴりうらやましくはあります。

書込番号:10223777

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/28 14:42(1年以上前)

当機種

hattarikun0618さん、こんにちは。

かなり誤解されてますね。
レストランの写真は家内と行った時の写真でして、熟年離婚対策(?)です。
明るめの写真になるのは、老眼の影響でしょうね。

hattarikun0618さんは、とても性格の良い方と思っていますよ。ナイスガイじゃないですか。

書込番号:10226571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/28 21:56(1年以上前)

こんばんは。

Studyさん、hattariさん、拙スレッドに書き込みいただきましてありがとうございます。

ところでhattariさん、一体何を卑下してんですか、Studyさんが仰るとおりのナイスガイじゃないですか!
ツマランことで泣いてると、遊んであげませんヨ!(^−^

書込番号:10228317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/29 08:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

−0.3

±0

+0.3

Study様、ちょこら先輩。様 おはようございます。

いやはや、カメラを持つ様になって、自分の撮った写真を眺め、他人様の写真を拝見するたびに、写真は人を映す鏡だなと感じるようになりました。
それを否定しているのではなく 結構面白がって楽しんでいるのでお気づかい無用ですが。

早速ですがスレッドの趣旨に戻りまして今日の朝ごはんです。
ご指定のように−0.3〜+0.3まで撮ってみました。
どうなんでしょうか。

やっぱり明るい方が朝ごはんぽいですね。

書込番号:10230330

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/29 15:24(1年以上前)

hattarikun0618さん、こんにちは。

朝ごはんと夕ご飯の違いは、明るさ暗さよりも、ちょこら先輩さんの写真のように色温度の違いで出した方が良いのではと思います。

昼の太陽光の色温度は5200〜5600Kくらいですね。昼白色の蛍光灯を使うか、窓からの太陽光で撮影すると朝食の雰囲気になるのでは。
夕食のイメージは電球色の照明(2300〜3500Kくらい)を使って、色かぶりを少し残せば良いと思います。
ホワイトバランス補正でも同様の効果を出せるはずですね。

3枚の写真ですが、
+0.3ですと、お茶のボトルが少し明るすぎ、-0.3ですと、奥のパンが少し暗いようですが、
どれも適正露出の範囲内と思いました。

ところで、hattarikun0618さんのディスプレイはキャリブレーションされていますか?


書込番号:10231604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/29 17:43(1年以上前)

Study様 こんにちは。

そもそも「色温度」「色かぶり」「キャリブレーション」なる単語は 恥ずかしながら未知との遭遇です。

徐々に私が何も知らないことがばれてきているようですが、うっとおしいとは思いますが、
機嫌のいい時にでもちょっとだけでいいので教えてください。


書込番号:10232079

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/29 19:44(1年以上前)

hattarikun0618さん、難しいことを書いてしまったようでスミマセン。

色温度というのは、光を度数表示にしたもので単位はK(ケルビン)で表わします。
GRD2には、度数での表示機能はありませんが、知っていると役に立つと思います。

基本的な考え方ですが、物体を熱すると赤くなります。赤い光を発するというこですね。もっと熱すると太陽のように白い光を発し、さらに高温にすると青い光を発するそうです。光の色は赤が低温、青が高温と理解してください。

蛍光灯とか電球の色温度を知っていると役にたつと思います。

蛍光灯の昼光色(JISでは5700K〜7100K。通常は6500K) - 晴天の正午の日光の色。
蛍光灯の昼白色(JISでは4600K〜5400K。通常は5000K) - 晴天の正午をはさんだ時間帯の日光の色。
蛍光灯の白色(JISでは3900K〜4500K。通常は4200K) - 日の出2時間後の日光の色。
蛍光灯の温白色(おんぱくしょく。JISでは3200K〜3700K。通常は3500K) - 夕方の日光の色。
電球色(JISでは2600K〜3150K。通常2800K・3000K) - 白熱電球の色

照明の色温度と撮影時のホワイトバランスの設定が合っていないと、全体的に変な色になるのです。

GRD2の撮影時のメニューにはホワイトバランスの設定がありますね。
AUTO、太陽、曇り、電球、蛍光灯、M、CT の7種類です。

AUTOは色温度を自動判定するモードです。
太陽マーク(屋外)は、色温度が5200〜5600K
曇りマークは、色温度が6500K〜8000K
電球マークは色温度が2300K〜3000K
蛍光灯マークは色温度が4000〜5000K

マニュアルには記載がありませんが、これくらいに想定する照明の色温度を設定する機能と考えたら良いと思います。
意外かもしれませんが、日影とか曇りの方が色温度が高いということです。

電球色照明を使っている時にホワイトバランスを太陽マークにすると、撮影された画像は赤くなります。
普通の蛍光灯の照明下で、ホワイトバランスを電球マークにすると、撮影された画像は青っぽくなります。
ホワイトバランスの設定を間違えると、画像が赤く色かぶりしたり、青く色かぶりするということです。

電球色の照明でも、ホワイトバランスを電球マークにすると赤い色かぶりがなくなります。
ホワイトバランスをCTのモードにして、色温度の設定を変更してみると、画像が青くなったり赤くなったりするはずです。色かぶりが無くなる温度にするのが基本ですが、雰囲気を出すために、色かぶりを残したりします。

CTのモードで色かぶりの無い画像を出せるようにいじってみると理解しやすいと思います。

以上では、赤と書きましたが、GRD2での表示はアンバー(オレンジ色に近い赤)です。

色は赤、青、緑の3原色で表わしますので、緑についてもバランスがとれていない場合は緑かぶり、反対色のマゼンタかぶりがおこります。安い蛍光灯の場合、光線に含まれる色のバランスが悪いので、若干緑かぶりがあります。

撮影設定メニューのホワイトバランス補正を表示すると、G(緑)・B(青)・A(アンバー)・M(マゼンタ)の補正ができるようになっています。
緑かぶりは、G→Mの縦方向で調整します。B→Aの横方向の調整は、これも色温度設定の補正で、CTで補正した色温度設定の微調整に相当します。

こんな具合なんですが、カメラの設定機能で撮影前に完璧に調整するのは難しく、
撮影後に再生設定メニューのホワイトバランス補正で補正するか、現像・レタッチ処理で補正した方が簡単と思います。
というのも、撮影時は背面液晶画面にも照明が当たっているので、色が二重にかぶっており、見た目での調整が難しいのです。


もう一つの難解語のキャリブレーションというのは、画面やプリンタの色が正しく出るように調整することです。
お店プリント用に調整するのであれば、以下のサイトのDQツールで調整されては如何でしょうか。
http://www.jcfa-photo.jp/digital/navi/dqindex.htm
印刷見本を入手して、画面に同じイメージで表示できれば、レタッチで修正した見た目通りに近い印刷ができます。
ただし、お店にプリント依頼する際に、自動補正無しを指定する必要があります。

長文失礼しました。

書込番号:10232550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/29 22:02(1年以上前)

Study様 こんばんは。

詳しい説明ありがとうございました。
何にも知らない小生ですが、何となくわかったような気になりました。
きっとこれからカメラと深く付き合っていくうちに本当の意味で理解が深まっていくのでしょうが、もう少し積極的に理解しようとしてみます。
本当はこのような物理的な問題は幼少の頃から苦手なので、出来れば避けて通りたいところですが、画像を修正しだすとそうもいっていられないことになりそうですから。

書込番号:10233451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/29 22:03(1年以上前)

みなさまこんばんは。

hattarikunさん>

おお、ついに禁断のオートブラケットに手を出しましたネ!
しかし出張先とは言え、ロクなもん食べてませんな〜。朝飯は大事ですヨ。

Sutdyさん>

…いや何と言うかその、Sutdyさんてその筋の方ですか、ヤッパシ?
スバラシイ解説ありがとうございます、ワタシも便乗して勉強させていただきました。

書込番号:10233463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/30 08:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちょこら先輩。様 おはようございます。

実はオートブラケットは使っていません。ズームボタンに露出を設定しているので
そこを触って3回撮りました。
手の位置がぶれていないのがすごいでしょ。

しかし、もっと衝撃的な告白が・・・・。
現在出張中ではありません。
これが私の日常的な朝食です。
近所のパン屋さんで前日の売れ残りが1個70円均一で売っています。
ほぼ毎日そのパンを2個買って会社で食べています。
どうですか?
す〜〜〜っと引いていくお話でしょ?

今朝も3回撮ってみました。

書込番号:10235323

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/30 14:25(1年以上前)

ちょこら先輩。さん、こんにちは。

>…いや何と言うかその、Sutdyさんてその筋の方ですか、ヤッパシ?

誤解ですよ。自分はソフト会社の三流エンジニアです。分からないことはトコトン調べる方なので、結構カメラ関係の豆知識はあります。

hattarikun0618さん、こんにちは。

>そこを触って3回撮りました。
>手の位置がぶれていないのがすごいでしょ。

神業ですね。自分にはとてもムリです。

3つの写真、どれも綺麗です。

露出に迷っているのであれば、グレーカード(銀一)を一枚購入されては如何ですか?
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/302172/535726/

グレーカードで標準露出を把握してから、自分の補正値を決めた方が良いと思います。

使い方ですが、グレーカードを被写体の前に置いて撮影し、その画像の露出値(標準露出)と
同じになるよう、シャッター速度、絞り値をMモードなどで設定して被写体を撮影すると標準露出での撮影ができます。
さて、3枚の画像のどれが一番標準露出に近いでしょうね。

>す〜〜〜っと引いていくお話でしょ?

お体に気をつけて。

書込番号:10236510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/30 15:49(1年以上前)

Study様 こんにちは。


お勧めのグレーカード拝見いたしました。
これは撮影するごとに使用するものなのでしょうか。
それとも何度か使用して補正する感覚を養ったらあとは時々思いついた時に使用するだけでよいものでしょうか?

だんだん周辺機器が増えていくのはなんだか気が重いのですが、いい写真を撮ろうとするとそうなっていくのは仕方ないのでしょうね。

書込番号:10236781

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/30 16:49(1年以上前)

hattarikun0618さん、こんにちは。

>これは撮影するごとに使用するものなのでしょうか。

同じ照明下の同じポジションであれば、一度測定するだけです。被写体が変わっても露出は同じということですね。

>それとも何度か使用して補正する感覚を養ったらあとは時々思いついた時に使用するだけでよいものでしょうか?

慣れたら使わなくなるでしょうね。面倒ですから。
単体露出計を持っていれば簡単に測定できますが、安いものでも3万円くらいしますので、グレーカードの方が現実的かなと。使ったからといって見違えるように写真が綺麗になる訳でもありませんし、3枚の写真のどれが標準露出かが分かるだけです。

>だんだん周辺機器が増えていくのはなんだか気が重いのですが、いい写真を撮ろうとするとそうなっていくのは仕方ないのでしょうね。

結局、どれくらいで満足できるかですね。そういう意味では、グレーカードが境目なのかもしれません。

書込番号:10237005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/30 20:04(1年以上前)

Study様 こんばんは。

お勧めのグレーカードよく検討させていただきます。
買ってから使うかどうか検討してもよいのですが、買ってから使わないのはとても落ち着かない性分なので、一応買う前に自分の本心とよく相談してみます。

書込番号:10237817

ナイスクチコミ!2


@KMさん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/02 00:20(1年以上前)

こんばんは。

料理をおいしそうに撮るのなら、ホワイトバランスに気をつけるだけでなく色温度も低めに演出した方が良いのではないでしょうか。
スーパーなんかでも食料品売り場は、暖色系になるように演出されてますよね。

銀一のグレーカードだけだと、もうちょっと暖かみを出したいみたいなのは難しいんじゃないですか。

ちょっと高いですけど、こんなのを使ってみてはどうでしょう。
http://www.kggraphics.jp/products/ccpassport/

書込番号:10244369

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/02 13:15(1年以上前)

@KMさん、こんにちは。

カラーチェッカーで色温度を把握するのは困難ですね。
蛍光灯のように、照明の光分布が不均一の場合(演色性が低い場合)に、肌色がおかしいとか、青色だけ色が変わるといったチェックに使うと良いと思います。
色温度を測定するのであれば、カラーメーターですが、安い物でも10万円では買えないです。自分はセコニックのC-500を使っています。

暖かみを出したいみたいということであれば、PCで現像時に調整した方が良いと思います。


書込番号:10246337

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/02 13:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Pモード マルチ測光

Pモード マルチ測光2

標準露出

標準露出2

hattarikun0618さん、こんにちは。

カメラの露出の精度がどの程度のものか、サンプルを用意しました。
1枚目と3枚目はA4の白紙の上に柿をのせて撮影しました。
1枚目は白紙なのですが、グレーっぽいですね。
柿の色の違いが問題で、標準露出であればほぼ同じです。厳密には白紙は光が反射しているので、周辺部が明るいです。

一律マイナス補正するというのは本来正しくなくて、標準露出に対して自分の好みの色になるように露出補正した方が良いということです。

書込番号:10246401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/02 19:28(1年以上前)

@KM 様、Study 様 こんばんは。

今出張中でホテルへ戻ってきたところです。
ホテルのPCで拝見しています。

カラーチェッカーって、 よくプロのカメラマンのアシスタントが被写体の近くによって測っているあれですか?
あれは助手がいるようなお大臣でないと なかなか日常的に持ち歩いて 何気ないときにさっとカメラを出して撮るのには使えないですよ〜〜〜。

Study様の4枚の写真を見ると露出の精度の違いが一目瞭然で説得力ありますね。
実は、私はたとえば一皿の料理をほぼ同じ位置から微妙に角度を変えたり、高度を変えたり、ピントの位置を変えたりしながら何枚も撮る癖があり、その時に同じようなことはうすうす感じていました。
ちょっとした光の当たり加減の違いでカメラが露出を勝手に変えています。
今まではその何枚かの写真の中で自分が一番いいと思ったものを残すようにしていましたが、このように科学的に迫るとまた違った楽しみ(苦しみ?)も生まれそうです。

書込番号:10247620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/04 06:20(1年以上前)

hattarikun0618さん>
そうですね〜
料理の画面に占める割合や
暗い店内の照明だけが頼りなので角度を変えると
明るい部分と暗い部分の比率も変わり
脳みそを持たないカメラの判断が狂います・・
なので露出に関しては
自分はいつもスポットAFに中央部分測光です、
暗所料理ならけっこう歩留まりがいいいです、
もともと古いカメラばかりでマルチ測光の経験が少ないのですが
これでピントをAFロック(同時にAEロックで大体の露出の傾向がわかるので)
し、ズームボタンの上下で好みに露出補正すると割合スピーディーに決まります、
hattarikun0618さんは被写体に迫るので
背景が極端に変わらないようですから色温度はあまり気にせず
カメラの色温度だけA+2くらいで試してみませんか?
レタッチしなくても食べものの色が実際に見た感じに近づくと思うのですが・・

あと一応
STUDYさんのお話はこれからも頭に入れたほうがいいですね〜
一生飽きずに写真を続けていける下地ができます(・∀・)
写真の基本を良くご存知なので
対話することがまさに写真教室に通うがごとく・・
良いレッスンです。

ただいきなりかさばるグレーカード買わなくても自分の手のひらをやや下向きに向けて
マニュアル測光しその値で料理などを撮ってみてください
人間の肌がグレーカードが想定しているのは人間の肌の再現性です、
目的の反射率18%に近いので遊びには使えます、
ただ光源に向けて垂直より上方に向けずに
やや下向きにスルのがコツです。
一定の基準をカメラに与えることで暗いところは暗く
明るいところは明るく写り
自分の表現がしやすくなります、
昼の戸外なら一度決めた露出で撮ると
本当に生き生きとした写真になります。

カメラまかせではいつも80点の標準の画像しか出てこないので
オーバー&アンダーの画像を見て
どれを素材にしてレタッチしたら自分の好みの表現になるか
遊ぶと面白いです、
hattarikun0618さんってこんな短期間にぐんぐん写真が上達して
すごいです、(だからみなさんもっともっとと教えたくなるでしょうね)
相当頭が良いと思われますので是非!
(とぼけた文章を書かれるのでタブンご本人とはギャップあるでしょうね?)

書込番号:10256217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/04 09:21(1年以上前)

james佐々木様 おはようございます。

ご丁寧なお話ありがとうございました。

>カメラの色温度だけA+2くらいで・・・

早速いただきました。
・・・とこれをマイセッティングに組み込もうとしたのですが、そうも行かないようですね。残念です。
ちなみに私はmy1に料理写真用 my2に風景写真用と一応しています。
もしよければ 何かご意見をいただけないでしょうか。
MY1 / 2
フォーカス スポットAF / マルチAF 
測光 中央 / 中央
画像 普通
ノイズリダクション on / on
露出補正 0 / −0.3
w/b auto / 屋外
iso感度 auto /  100
マクロ on / off

Study様のレス [10232550]は何度も読み返しています。

>カメラの設定機能で撮影前に完璧に調整するのは難しく、
撮影後に再生設定メニューのホワイトバランス補正で補正するか、現像・レタッチ処理で補正した方が簡単と思います。
というのも、撮影時は背面液晶画面にも照明が当たっているので、色が二重にかぶっており、見た目での調整が難しいのです。<

・・・の部分は いままで誰にも相談できずに悩んでいたので ほっとしたりすっきりしたりして 大きな気持ちで被写体に向かえるようになりました。
ウッティーのように ワカチコワカチコ のスタイルです。
↑意味不明ですか?

>手のひらをやや下向きに向けて・・・・・

早速やってみました。
これは即戦力で汎用性のあるテクですね。
いただきました。


>カメラまかせではいつも80点の標準の画像しか出てこないので・・・・

今のところその80点の画像が私の身近なお師匠様なので頼りにしています。
でも時々お師匠様の目を盗んではこそこそ遊んでいます。

徐々に深まりつつ秋にあわせるように私のカメラの知識も少しずつ実っていくようです。
2ヶ月前には想像もしなかったような世界が目の前に広がっており、とてもハッピーです。
このままたとえば1年くらいたつとGRDU(もしくはV)では我慢できなくなっているのではないかと少々不安を覚えてきているとてもおめでたい今日この頃です。

出張先の薄暗い1室で二日酔いの頭を抱える男より

書込番号:10256655

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/04 09:43(1年以上前)

james佐々木さん、おはようございます。

>カメラの色温度だけA+2くらいで試してみませんか?

とても良い方法ですね。

グレーカードですが、銀一のグレーカードは2枚入っていまして、1枚は小さく切って使えます。スポット測光で使いますので、カードサイズに切ったものを持ち歩けば良いと思います。

てのひらをグレーカード代わりに使うのはベテランのテクニックですね。
この方法の場合、肌の反射率は18%グレーより高いので標準露出にするには+0.7EV〜+1.7EV程度の補正が必要と思います。(この補正値は女性のポートレートの話です)
補正無しで撮影すると、普通は露出アンダーになるはずですが、発色が濃い目になるので好まれる方も多いと思います。

>hattarikun0618さんってこんな短期間にぐんぐん写真が上達して
>すごいです、(だからみなさんもっともっとと教えたくなるでしょうね)

自分もそう思います。ぐんぐん上達されていますね。
自分は教え魔じゃないのですが、こういう方には、何かお役に立てればと思います。

書込番号:10256742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/04 12:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

MY1で撮ってだし、レタッチしてません。

うちの見習いクン、MY1 レタッチ少々

続き"^_^"

hattarikun0618さん>

自分は

MY1 料理その他一般用
フォーカス スポットAF 
測光 中央 
画像 コントラスト+1、色彩+1
ノイズリダクション on ISO400以上
露出補正 0 
w/bオート
w/b補正 A+2 
iso感度 autoHI(400まで) 
マクロ on 

MY2 屋外スナップ・風景用
フォーカス マニュアル 3.1M  
測光 中央 F5.6
画像 コントラスト+1、色彩+1
ノイズリダクション on (ISO401以上)
露出補正 0 
w/b auto 
iso感度 auto /  800
マクロ off

です。

あっ何より人柄が好きですよ♪

書込番号:10257319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/04 12:58(1年以上前)

機種不明

これは銀塩OM-2手のひらをやや下に向けて測光しました

Studyさん>
こんにちは!
教え魔だなんて思ってませんよ〜
私は実生活でもどこでもおせっかいです。^m^

>てのひらをグレーカード代わりに使うのはベテランのテクニックですね。
>この方法の場合、肌の反射率は18%グレーより高いので標準露出にするには+0.7EV〜
>+1.7EV程度の補正が必要と思います。(この補正値は女性のポートレートの話です)
>補正無しで撮影すると、普通は露出アンダーになるはずですが、発色が濃い目になるので好>まれる方も多いと思います。
言葉が足りなかったですね、
えっとStudyさん以外の?デジタル世代の方へ・・
あくまで目安です、
上下0.3段とか露出を変えて自分の好みを探すといいですね〜
私の銀塩カメラのネガカラー(ラチチュード感光の許容範囲が広い=RAWモードのようなもの)
手のひらを上に向けるのとやや下に向けるのでは1段ほど絞りかシャッタースピードが変わります、経験から得た勘の世界なので(写真部のときにAFなんてなかったので勘でピントリングまわしてファインダーのぞいて誤差を確認したり、手ぶれしない構え方とか
ヤマカン露出の練習とかしましたね・・)
あとはポートレートの場合はアンダーよりオーバーのほうが発色の点などで
つぶしが利くので髪の毛やあごで陰になる首の部分を測ったりしてました。

デジタルはずいぶん進化していますが
白飛びの耐性(真っ白で画像が何も記録されていない部分=全体がとても不自然な描写になりがち・・)はご自分で実験して把握しておくときっと役にたちますね。

書込番号:10257475

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/04 15:14(1年以上前)

追記

早速いただきました。
・・・とこれをマイセッティングに組み込もうとしたのですが、そうも行かないようですね。残念です。

できますよ♪

書込番号:10257910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/05 12:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

james佐々木様

レスが遅れて申し訳ありませんです。
昨日あれからカメラと格闘すること1時間、ついに色温度の変更をマイセッティングに組み込む方法を見つけました。
説明書が手元になかったので時間がかかったのではなく、おそらく説明書があっても同じくらい時間がかかったと思いますが、この類の操作を自分で見つけることは奇跡に近いことなので結構感動しています。

早速教えていただいた設定で撮った写真を載せます。
なにも処理していませんが、すべての写真がつやつやしたような気がするのは私だけでしょうか。

書込番号:10262561

ナイスクチコミ!4


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/05 15:52(1年以上前)

james佐々木さん、こんにちは。

元写真部ですか、納得です。
自分が写真を始めたのは35年くらい前で、露出計無しの一眼レフ(Pentax SL)を使ってました。お金がなかったので標準レンズで撮影した白黒写真ばかり。写真部の友人が羨ましかったです。

OM-2の写真、新婦のベールとドレスの白、肌色がとても綺麗に出ていますね。

EZ Controllerって表示されていますけど、プリントショップでJPEG変換されたのでしょうか?


hattarikun0618さん、こんにちは。

PDF形式のマニュアルが以下のサイトにありますよ、Acrobatの検索機能で探した方が早いかも。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/manual_pdf/

>なにも処理していませんが、すべての写真がつやつやしたような気がするのは私だけでしょうか。

james佐々木さんに一歩近づいたのかも。

書込番号:10263248

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/05 17:26(1年以上前)

james佐々木様 たびたびこんにちは。

↑でStudy様が結婚式の写真についてコメントされていたので改めて拝見しなおしましたが、
見れば見るほど 肌色がきれいですね。
手のひらをグレーカードに使った見本という写真だったのですね。
言われるまで気がつきませんでした。
・・・というか、まだまだそんなレベルではないのです。
せっかく教えていただいていたので見逃していました。
どうもすいませんでした。

お詫びに何かの写真を貼ろうと探しましたが、
昨日セッティングを変えてから(コントラスト+1、色彩+1、色温度A+2など)撮った写真と見比べると今までの写真は明らかに田舎っぽいので貼る気がしません。
しばらくストックがたまるまで写真はご勘弁ください。

書込番号:10263620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/05 22:14(1年以上前)

みなさまこんばんは。

ここ数日、こちらでのやり取りをフンフン言いながら参考にさせていただいていたのですが、良く見たら私のスレでしたネ!
ほったらかしにしておいてゴメンナサイ。でも上手くお使いいただき嬉しいです。

ハッタリ君さん>

これまた美味しそうな麻婆豆腐、とうとう開眼してしまいましたか!
これじゃ一緒に個展開けないですネ〜、ワタシも腕上げないと!
でもウチトコのGRD2は今入院中なんです、早く戻ってくれば良いのですが。

書込番号:10265270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/05 23:25(1年以上前)

当機種

ちょこら先輩。様 こんばんは。

お久しぶりですね。
私は最近このスレでお世話になっています。
とくにStudy様とjames佐々木様には一方ならぬお世話になり、大変感謝しています。
今までの私の写真がなんとお粗末であったかをやさしく教えていただけたのであまり傷つかずに済みましたが、そのおかげで今まで撮った写真を掘り出して貼ったりできなくなり、可笑しくも悲しくもあります。
スレ主様は↑のほうのスレの管理でお忙しそうですし、
また私の身辺でもレスが消去されたりと最近何かとあわただしいので、自戒を込めてこちらでのんびりしています。

それはそうと、私の右腕も明日からしばらく旅に出ます。
最近 電源ボタンを押すとレンズが出たり引っ込んだりを繰り返してモニターが付かず、結局レンズが出たままになって電源がオフになるという現象が時々起ります。
その時は再生ボタンを押すとモニターが付き、そして電源ボタンを押すとレンズも引っ込みモニターも消え無事お休みになるというわけです。
その頻度が頻繁になってきたので明日にでも精査加療目的に入院をさせたいと思っています。
しばらくの間さびしくなりますが、手遅れになる前に手当てを受けさせることにしました。
またいつの日か元気になった姿を見たいと思っています。

やつが元気に戻ってきてからは、フォームを一変させるつもりです。
今までは何となくガツガツしていたような気がします。
皆さんは私の鼻息に辟易され、気持ち悪がって 何となく私の周りを遠巻きにしながら時々声をかけてくれるといった空気が流れていたように思います。
やはり写真は見る人を近寄らせ 一緒に何かを語らせるパワーがあるように思うので、たとえば料理写真ならとりあえずは一番美味しそうに、風景ならほっと落ち着ける一瞬を撮る・・ように心がけたいと思っています。

そして皆さま。

年末あたりにひっそりと企画を立てて盛り上がりせんか?
あまり大きな声で話をするとまたまたあのようなことになりますので、コホン、あくまでひっそりと。
その際には価格.comの規約に反しないようにあくまで商品の紹介をするといったスタイルを守りながら・・・・ト、イウコトデス。
来年になると皆さんは3355、Vに乗り換えられるでしょうし、そのようなイベントで盛り上げても恥ずかしくないカメラだと思いますので このようなタイミングでいかがでしょうか。
最近のレスのつき方を見てもちょこら先輩。様を始め皆さまのの企画力には到底かないませんので、私はサクラを10人くらい連れて応援する側に回ります。
見かけたことのないHNだと思われたら私の分身かもしれませんのであしからず。
しかし、どいつの写真も同じテイスト(しかも料理の超マクロ)だったりするともろばれですかね・・・。
それまでに自分の腕を急いで磨かねば・・・。

長文にお付き合いくださり ありがとうございます。

書込番号:10265841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/05 23:39(1年以上前)

当機種

朝です。こんな地味なのも好きなんです。

hattarikun0618さん >
おぉ〜
MYセッティングできましたか〜
詳しく教えなくて良かった・・時間の余裕も無かったのですが
元来必要以上におせっかいなところがあるもので・・(゚Д゚)
自分で出来ると嬉しさ100倍ですよね〜
でも大した事は分かりませんが何でも聞いてください、
あなたの周りのひとは上手に使いましょう〜みんな待ってますよ♪

画像きれいです(゚∀゚)
あとはカメラグリップ裏側のズームボタン(虫眼鏡のマーク)に露出補正を
割り当てておくと画面で構図を決めながら
上下にボタンを動かし暗くしたり明るくしたりして雰囲気を見ると
また違った表現ができます、食べものでいうと白っぽいものばかりが画面に写りこむのと
暗いものばかりではかなり本当の色合いや明るさとは違ってしまいます、
カメラの計算はあくまでも平均値なので
いろんなものや色が写っていて初めて計算ができます、
何かに偏ると計算ミズがおきてきます、それを補ってあげて
見たままの雰囲気&作りたい画像に近づけましょう〜

とりあえず今回は100点ですねヽ(´ー`)ノ

書込番号:10265961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/06 00:45(1年以上前)

Studyさん>

EZ・・・は
仲良しの写真屋さんに
最大サイズでフィルムのスキャンをお願いしていてそのときのデータかと思います、
確信はありませんが・・今まで気にしたことがなかったので・・

銀塩はほとんどがネガです、ラチチュードが広く
ネガの方がフォトショップの加工にもあっています、
フィルムカメラ好きと言っても45分とかのカンバンを掲げだした頃よりカメラ屋さんの
暗室作業は無くなりオートでフィルムを現像&デジタルデータにしてからプリントでした。
通常は同時プリントしてもらい自分でCANONMP970でフィルムスキャンするのですが
このようなお祝い&プレゼントの場合はプロの手を借ります、
同時プリントの時に普通に頼むとCDでは画像が縮小された画像で2L程度しか使えません。

結婚式画像これは
ズイコーの名作90mmMACROをヤフオクで探し出して1年後23000円でやっとGETし
ジャンク理由の絞り連動レバーの折れ・・をロウ付けで金属を足して修理しました、
28mmF2.0、50mmとともに命のレンズ3本のうちの一本です。

さて
写真部時代の恥をさらしましょう〜
小野さんにも言いましたが
お金持ちと思われるだけでとても嫌な気分になるので
(ごめんなさい、親の事情で父親が6人もいた18歳までの生活が理由です、現時点で店長歴23年ですがお金は・・・・結構な額を恵まれない?人に寄付しています、生活は思われるよりずっと地味です、この辺は機会があればお話します)
まずは世の中お金じゃないよ工夫だよ、人柄だよ〜というスタンスを貫きたく
ご理解をたまわっています・・

その契機になったのが
お小遣い1500円の高校一年からはじめたバイト
3年続けたゴルフ練習場のタマ拾い・・
手で拾う重労働→脅威の下半身の強化に(゚∀゚)
夏はガソリンスタンドで朝から晩まで、もちろんそのあとタマ拾いバイト
他にセブンイレブンのバイト
喫茶店など飲食店でズイブン稼ぎました〜

でも高校卒業時、運転免許のお金がなくて全部売り払ったほど・・
12万でした・・・

なぜなら丸井の赤いカードを手に入れ
カメラを買いまくり3,4回に分けてつぎつぎとローンを組む暴挙に出て
利息も10%を超え・・サラ金規正法もなく金融の消費者保護法もなく
CANON AE-1,A-1,トキナー35〜70mm、FD70〜210mm、FD20mm,ワインダー、モードラと
赤面モノのセンス無しの買いかたをして
写真もそんなミーハーですから半年で飽きて
ひたすら50万の買い物対して利息ばかり払って元金が減りにくいローンの仕組みも知らずに
いつになったら終わるのかなぁ?とのんきでした・・・
3年生が終わろうかという時期にはやっと理解し
最後まとめて入金しカードは破り捨てました(゚Д゚)

カメラという機械の操作やイロハは覚えました、
部活ではモノクロしかやらせてもらえないので
現像や引き伸ばし機で楽しんだりしましたが
お金をかけたわりに豊かな体験は出来なかったですね〜
これは間違いやすい若者には是非教えたい・・

写真はマニュアルカメラに標準レンズ・・
これで決まりです♪
今OHに行ってますがOM-1と50mmf1.2が私の基本です、
ちなみにA-1+モードラのチンドンヤみたいな部活時代
先輩が渋く使っていたOMに実は惚れていたようなのです。

18歳で質屋に利息込みで80万から90万払った機材は値段の付かない
ジュラルミンのカメラバッグとストロボとレリーズ、オリンパスXA2のみ
12万を受け取り普通自動車免許の軍資金としてからは写真はほとんど撮らなくなり
21歳で店長道に足を踏み入れ
また娘が生まれたときにたまたま貰いものの
ツアイスイコンの蛇腹ブローニーカメラ=目測ピント・露出計無しであまり価値の無いもの
でまた写真を撮り始め(なので娘の赤ちゃん写真が少ない)、
3年我慢しEOS1000+標準レンズズームキットを手に入れ、
25歳で今のクローバーをオーナーともども立ち上げ
店のメニューを撮るようになり、今に至ります、
どちらかというと趣味の写真が完全復活したのはズイブン後
7.8年前です、OMも5年前ですね。

アホでしょう(´∀`)
ということでまた続きはそのうち

書込番号:10266400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/06 00:47(1年以上前)

機種不明

ZUIKO90mmMACRO OM-1

デイライトフィルムでは色の再現がデジに太刀打ちできないですね。

書込番号:10266411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/06 00:53(1年以上前)

当機種

ちょこら先輩。さん>
こんばんは!
不在中に長文失礼しました・・

早く戻ってくるといいですね〜

hattarikunさん>
了解です、楽しみにしてます。(・∀・)
内容はこれから!ですね。

書込番号:10266431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/06 23:54(1年以上前)

james佐々木様。

こんばんは。
今日は私の右腕を修理に出しました。
とりあえず、頭がドロドロ活動していないので勘弁してください。
改めてレスします。
何の内容もないレスですいません。
おやすみなさい。
皆さま、本当にすいませんでした。

書込番号:10270973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/07 07:49(1年以上前)

当機種

那須で買ってきたパンで朝ごはん。

hattarikun0618さん>
のんびりいきましょう〜
右腕復活したらまた何か見せてください。

書込番号:10271974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/07 12:59(1年以上前)

当機種

james佐々木様

・・・の続きのお話 楽しみに待っていますよ。
お時間のある時で構いませんから、第2話をお願いします。

私は現在手ぶらなので、昔々の写真でお茶を濁します。

書込番号:10272794

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/07 20:46(1年以上前)

当機種

苔のむすまで

james佐々木さん、こんばんは。

せっかくお返事頂いたのに、仕事の納期でレスが遅れました。スミマセン。

ずいぶん苦労されたのですね。良いお仲間に囲まれ、お仕事も楽しそうなのでウラヤマシイなと思ってたのですが、人それぞれ苦労があるのですね。とにかく、良い方がGRD2お持ちで嬉しいですよ。

自分は、GRD2を壊れるまで使うつもりなので、この板と長くお付き合いすることになるのかなと思っています。よろしくね。

書込番号:10274322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/07 21:22(1年以上前)

機種不明

念のためもういちどレタッチ!

hattarikun0618さん>
第2話ですか・・
ではそのうち^^;

Studyさん>
いやいや苦労ではないです、過ぎたるはすべて栄養!
ブラックホールのようになんでも飲みこんで
今はすべてをプラスに変換しています、
ただ感謝です♪

ただ色眼鏡で見られるんですよ〜
そのメガネを外していただくための作業です(^^ゞ
写真好き同士ハダカのお付き合い(^_-)-☆
プライベートでもそうしています。

ところで生産終了したカメラはいつまでココにいられるのでしょうか?
スレが続けばずっとGRD2スレを続けられるなら
面白いですね〜
無理かな・・
GRDはないですもんね〜

書込番号:10274503

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/08 19:44(1年以上前)

当機種

james佐々木さん、今晩は。

>ところで生産終了したカメラはいつまでココにいられるのでしょうか?

自分はニコンの板を良く見るのですが、D80という生産終了の機種でも残っています。
アフィリエイトであれば、コマーシャルのアイコンをクリックすると評価されると思いますが、その類のアイコンが無いですね。
投稿の状態で判断されているのであれば良いのですが。

書込番号:10278645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/08 21:43(1年以上前)

みなさまこんばんは。台風は無事やり過ごせましたでしょうか?

james佐々木さん>

あちらでは大変お世話になりました。
いつも前向きなかきこの数々、しがないサラリーマンのオイラには大変チカラになります、ありがとうゴザイマス!

Studyさん>

同じくアチラではありがとうございました。いずれも趣旨に則り簡潔にまとめて下さって、ホントにありがたかったです。
ところでD80の件ですが、実はコイツ、ワタシの愛しいサブカメラです。
少々デブッチョなんで、「ハレ」の時以外はあまり使わないのですが、過労で入院したGRD2の変わりということで、ついに出番が回ってきました。

そんなわけでこの日曜日に持ち出したのですが、早速アララなトコロが見つかりましてネ、一眼の世界ではフツーの事なのかも知れませんが、あらためてGRDの偉大さに気付いたりして…。
近々D80のスレで質問してみようかと思っていた所です、よければアチラでご教授下さいませ。

書込番号:10279211

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/08 22:14(1年以上前)

ちょこら先輩。さん、こんばんは。

自分もD80を使ってました。今は、息子が使ってますけど。
では、久しぶりにD80の板をのぞきますかね。

書込番号:10279373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/09 12:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まぶしい朝です。

車のガラスに秋からのプレゼントがペタリ

朝ごはん本日

昨日の朝ごはん。

Studyさん>
情報ありがとうございます、
現在の状況であればGRD2板はしばらくなくることはなさそうですね(~_~)
長寿を狙いたいです。

ちょこら先輩。さん>
台風一過晴天です、この一帯は幸いにも被害軽微です。

*え〜私もしがないサラリーマン・・雑用係だし^_^;
でも
自分が楽しんで
そのうえ
お役に立てたならとても嬉しいです。

書込番号:10281624

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/09 18:02(1年以上前)

当機種
当機種

サーモンピッツア

james佐々木さん、こんにちは。

被害軽微ですか、良かったですね。
昨日の台風の被害ですが、我が家ではTVが映らなくなりました。
どうやら、共同アンテナがずれたようです。

書込番号:10282596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/09 23:12(1年以上前)

当機種
当機種

うちのスタッフの身内がお店でお披露目をしてくれました〜

新郎26歳英国人、26に見えな〜い!!

Studyさん>
アンテナ復旧しましたか?
私そういうのを直すのが仕事?なんです^^;
直してあげたい・・
もう直っているでしょうけど。

ニュースも食傷気味・麻痺気味でしょうけど
子供たちには
自然には敵わないし
人間なんてちっぽけなのだから
自然に対して畏怖の念をもち謙虚になってほしいです、
そのためのニュースなんですけどね〜 

書込番号:10284033

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/10 23:54(1年以上前)

当機種

james佐々木さん、こんばんは。

アンテナは、直りました。
地域の共同アンテナなので、誰かが修理依頼したのでしょう。
実は、自分はどこに共同アンテナがあるのかも知らないのです。

書込番号:10289332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/11 05:10(1年以上前)

当機種

Studyさん>
直ってよかったですね〜
うちは雑木林の中で地デジ映りません・・
CSのみがたよりです(´・ω・`)

書込番号:10290151

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/12 00:05(1年以上前)

当機種

安曇野の蕎麦

ちょこら先輩。さん、こんばんは。

ところでD80の件って、何だったのでしょうか? D80の板を何度か見たのですが、投稿がなかったので。

james佐々木さん、こんばんは。
我が家にも地デジはないのです。J:COMがウルサイくらい勧誘に来ますがね。





書込番号:10294921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/12 11:22(1年以上前)

当機種

ポトフ(ポット=鍋、フー=炎、火にかけた鍋、単純ながら大好きなフランス語)

千尋雷蔵さん>
今日は栃木も寒かったです、
おかげで秋夜の月はきれいでしたが・・・

Studyさん>
おはようございます!
雑木林の中のせいで電波が悪いのと
一部とっても素晴らしい番組がある反面
語るのも価値が無いようなつまらない番組が増え
ココ4年ほどTVやめたのです(14時間拘束の仕事なので)どうせ録画でしか見れないし・・
CSはMTV好きの嫁の為です。

実は盗み聞き?してて
D80の板を訪問してました
声かけようかとイタズラ心で・・

かわりにFinePixProの板で千尋雷蔵さんの鮮やかな画像を見せていただきました。

書込番号:10296766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/13 23:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

みなさまこんばんは。

Studyさん>

D80の件、申し訳アリマセン。
いちどアチラにかきこしようと思ったのですが、なんだか敷居が高く感じましてね〜。

そのアララな件とは、D80の画像設定(仕上がり設定)の事なんです。
D80での「標準モード」の実体は、コントラスト・シャープネス・色の濃さが、全てカメラまかせの「オート」なんですね。被写体に応じてカメラが勝手に調整してしまうワケです。

で、上記3点をすべて±0に合わせて撮影したい時には、カスタマイズに登録するしかないんですね、しかもこれはひとつしか設定できない。
つまりGRDではマイセッテイングと組み合わせると6種類プリセット可能な画像設定のカスタマイズが、D80では事実上できない、変更したければその都度イジリナサイ、ってえ事なんですね。

GRDを使い慣れた身にとっては、これはなんだか違うんでないの一眼レフ様、と思うワケです。まあ一眼の世界ってこういうものなんですかね?レタッチ前提だからいいのかしらん?

…という事で何だかD80の悪口みたいになってしまいましたが、このカメラはGRDとは違った魅力に溢れてまして、ワタシも大のお気に入りなんです、ハイ。
昨日お仕着せモードの「鮮やかに」で撮った写真貼っておきますのでご参考下さい。

書込番号:10305869

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/14 11:10(1年以上前)

ちょこら先輩。さん、おはようございます。

D80の微調整の件、
D80、D200の世代はピクチャーコントロールの仕組みが導入される前の世代で、残念ながらご希望の細かい設定変更ができないと思います。

D300、D3以降では、輪郭強調・コントラスト・明るさ・色の濃さ(彩度)・色合い(色相)の5つの要素を微調整して4種類のマイメニューに登録することができますし、カスタムピクチャーコントロールを自作したり、ダウンロードして登録したりできます。

GRD2では、画像設定の設定1、設定2で[コントラスト]、[シャープネス]、[色の濃さ]を微調整できます。明るさは露出補正、色合いはホワイトバランスの設定で別途調整して対応することになります。

D80で細かい設定をご希望ということであれば、RAWで撮影し、CaptureNX2とプラグインのNik ColorEfexPro3.0で処理する方が良いと思います。

バッチ処理で、パターンに分けた処理もできます。マイメニューで設定を分けるような対処はバッチ処理で対応できると思います。

もっとも、RAW現像で真価を発揮するのは、手動による微調整ですね。

カメラ内での現像は簡易・速度優先・自動処理ですが、RAW現像は高機能・画質優先・手動微調整処理が可能です。
たとえば、CaptureNX2にもカメラ内の編集機能と同じDライティングの機能がありますが、カメラ内の処理(高速モード)以外に高画質モードがあります。
Dライティングで暗部を持ち上げるとオレンジ色が被るような現象がでることがありますが、高画質モードではカラーブースターの処理を下げることで回避できます。
シャープネスについても、RAW現像では、輪郭強調以外にアンシャープマスクが使えますし、逆にぼかすこともできますね。

D80は基本感度での暗部のノイズが少ないので、RAW現像で処理すれば長く使えると思います。

添付された写真の特に2枚目が素晴らしいですね。ナイスを押しました。

書込番号:10307766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/14 22:21(1年以上前)

別機種

逆光に強かった初代。

みなさまこんばんは。

Studyさん>

これはまた詳しい解説、ありがとうゴザイマス!
そうですか、最近のニコンではマイメニューで4種類登録できるのですね〜。
まあこのあたりは、むしろGRDの芸の細かさを褒めるべきでしょうネ!

ワタシは少々機械オンチ&整理下手な事もあって、できるだけ「撮って出し」で済ませるようにしたいクチなんです。そんなわけで、カメラ本体側でいくつかお気に入りのセッティングをプリセットしておけると良かったのですが…まあ無い物ねだりってヤツですネ、今のままでも十分キレイな写真が取れますし。

Jamesさん>

いつも美味しそうな朝ゴハン食べてますネ〜、流石本職!
ワタシもGRDが退院したら、驚天動地(←超大袈裟)の朝ゴハンショットを貼らせていただく予定です…乞うご期待!

書込番号:10310634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/14 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

SNSのツツヌケ荘用におさがりのGX100を使ってくれてます。

りんごのマフィン美味、お母さんの血だな・・

味見もしないでチャチャっと作ってウマい!和洋中なんでもござれ・・すごいです。

こんばんは!
朝食は私ではありません、
一汁一菜を実現してくれる
作者は嫁です、なかなかの腕前!
ちなみに
嫁の母君はまごうかたなき天才料理人!
負けます(^_^;)

D80画像私も2番目が好きです♪
いい絵ですね〜

書込番号:10311016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/16 03:58(1年以上前)

当機種

写真を撮らせていただいたAさんからいただいたイチジク、めちゃウマ

今日も元気に働いてきました?
朝ごはんパワーです、
今朝ごはんを食べる人何割くらいなんでしょう?

http://www.gaitame.com/blog/yoshiki/2009/06/20090602142407.html
思ったより多くて安心しました〜

書込番号:10316630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/10/17 11:35(1年以上前)

当機種

私がこのカメラに感動したのはあるレポートで見た1枚が、画面の隅々まで神経の行き渡った「端正な画」そのものと感じたからです。デジタルカメラの操作機能は回路構成であり、メーカー間の違いは本質的なものでなく、本質的な違いがあるとすればアナログ要素、その中でもレンズそのものかなと思います。新品で1台購入し、また付属品にひかれ中古品も1台買ってしまい、2台になってしまいました。

書込番号:10322369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/17 19:57(1年以上前)

当機種

みなさまこんばんは。

昨夜出張から帰った所、GRDが退院してきていました、万歳!(^▽^
さすが2週間近くかけただけあって立派な治り具合!でもなぜかエライマゼンダ被りのAWBになって戻って来たのはご愛嬌…なんでかな(・・?
まあ直近のファームでWB補正もマイセッティング登録できるようになったからよいのですが。

そんなわけで、退院後の一発目はやはりブレクファストです、しかもオドロキの直射日光にさらされる朝ゴハン!
晩秋から冬の朝食時、我家の食卓には朝日が差し込むようになるんです…もうじき長い冬が来ますネー。

書込番号:10324449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/18 08:23(1年以上前)

当機種
当機種

スコーンで甘い朝ごはん。

煮物大好物です♪

晩秋から冬の朝食時、我家の食卓には朝日が差し込むようになるんです…もうじき長い冬が来ますネー。>
季節感を毎朝感じれると体内時計の精度が落ちないで健康に過ごせます!
これ大切です♪
素晴らしいことです(゚∀゚)

GRD2お化粧して帰ってきましたか!
クンでなくお嬢様でしたね!!

書込番号:10327434

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/18 09:09(1年以上前)

ちょこら先輩。おはようございます。

GRDUのご生還おめでとうございます。
よく分かりませんが、きれいになって戻ってきたのですか?
これからますます楽しみですね。
ところで掲載されているお写真はいつものようにワンプレートディッシュですが、
よく考えると、スレ主様の朝食はこのパターンが多いようですが、奥様もお仕事をお持ちなのでしょうか?
後片付けのことを考えてそうなっているのかと大きなお世話のことを考えていたりしました。
いずれにしても、いつも思うことですが、なんだか若やいだ雰囲気の朝食ですね。
奥様とは、おはようの挨拶代わりにフレンチキッスなどをしていそうな空気が伝わってきてからっとした色気を感じる一皿だと思いました。

我が家の右腕はいまだ生死の境をさまよっています。

書込番号:10327589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/18 09:36(1年以上前)

james佐々木様 おはようございます。

掲載されている写真ですが、いつものようににぎやかでわくわくするようなお料理の数々ですね。

いつも感じますが、朝食をこのように華やいだ雰囲気で摂ることができるのは作る人も大変でしょうがそれを食べる人の存在も大きいのだと思います。
私の朝食はいつもは70円のパン2個ですが、時々味噌汁やら目玉焼きなどの普通の朝食になることもありますが、朝はなんだか追い立てられるような雰囲気でばたばたしています。
これは突き詰めるところ、その家庭の文化レベルの違いだな〜と思ったりします。
いろいろと教えられることの多いスレですね。

ところで、このスコーンは手作りですね。
出来立てほやほやのスコーンに手作りマヨネーズを乗せて食すなんてなんとうらやましい光景でしょう。
また、2枚目の写真は私の好物の豆ご飯にサトイモとげその炊いたんなど生唾が出てきます。

それにしても(以前にも書きましたが)朝食時にカメラを取り出す心の余裕がすばらしいです。

書込番号:10327676

ナイスクチコミ!3


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/19 18:39(1年以上前)

機種不明

ちょこら先輩。さん、愛機の退院おめでとうございます。

朝日で朝食写真が撮れるなんて良いですね。
我が家は住宅密集地で、朝日が入る側は何時もカーテンを閉めてます。

露出計のオマケのソフトでGRD2のダイナミックレンジを測定しました。
ハイライト側は、余裕がないですね。白飯などは白とびしやすいと思います。
逆に、シャドー側は結構余裕があります。
少し暗目に撮って、後処理で明るくすると良いかもしれません。
それと、ISO100では、実効感度が1/3EV程明るいようです。

細かい話ですが、マゼンダではなくてマゼンタ(magenta)ですね。マジェンタの方が英語の発音に近いと思いますが。

書込番号:10335126

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/20 13:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天然酵母のパンは日光サーキットの元支配人が焼きます、変り種の経歴♪

これがくまパン、他にもいろんなキャラが超絶な器用さ!

作り手の人への愛を感じます(・∀・)

メインのハンバーグパンが写っていない・・失敗!

購買者Aさん>
端正な画に一票入れさせてください!

hattarikun0618さん>
朝食時に心の余裕・・はないですが(^ω^)
ただ起動が速いとか、がさつにレンズがニュニュニュ〜と伸びるではなく
なんとなく動作やレスポンスの質が人の感性に響くGRDシリーズだから・・だと思います。

我が家は14時間ほど家をあける私のせいで朝がメインなのです(朝しか一緒に食べれない)、
しかもバツイチ・・再婚してまだ3年、今が華なのかもしれません、未来永劫の夫婦愛の無事をともに祈ってください(・∀・)、
それと器が職場の近所の原始林窯さんhttp://www.clover4.co.jp/GenshirinNikko/08Ransyou/08Ransho.htmlがメイン、
器は所有する数も少なく、いっつも同じお気に入りの器ばかりですが
それでいいのだと思います、一汁一菜のシンプルな構成にあまりものを
並べる朝食がもし豪華に見えるなら器と妻の工夫、
閉鎖のミシン工場でもらってきた机を手直しした色の暗いテーブル(主題を邪魔しない)の
おかげでしょうか?
妻は『いつもふたりで 〜ばーさんがじーさんに作る食卓〜』という本を読んだ後ブログも見ているようです。http://sesenta.exblog.jp/
くまぱんは
こちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.maru-pan.net/

studyさん>
おかげでまたまた世界が広がります♪

書込番号:10339352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/20 23:27(1年以上前)

james佐々木様、こんばんは。

・・・なるほど、
そういうことだったのですね。
3食のうち、一番エネルギーを注いでいらっしゃる奥様の気持ちが痛いほど伝わってきます。
このような御写真はぜひカラープリントして何気なく奥様にプレゼントしてください。
とくに女性はそのようなさりげないプレゼントを、いたくお喜びになる傾向があります。
ますます御二人の愛が深まること、疑う余地はありません。
できたてのスコーンよりお熱い夜がお約束されています。

私もいつものなじみの小料理屋さん(年配の女性御二人(姉妹)でされています)に時々撮った写真をプレゼントした次には小鉢が一皿そっと出てきます。
・・・と、最後にくだらないことを書いて せっかくの美文を台無しにしてしましました。
でも、こんな風にオチをつけておかないと次から照れくさくて仕方ないでしょう。

書込番号:10342437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/21 03:01(1年以上前)

ちょこら先輩>
すいません今日の・・がずれずれで・・
またこれからもたぶんずれますがご容赦ください(´Д`)

huttarikunさん>
写真のプレゼント・・活用してますね!
『写真はコミュニケーションツール!!』
いろんな技をお持ちのようなので
おいおいご披露ください♪

そういえば長らく私も勘違いし
相当数の日本人が勘違いしている
フレンチキッス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ディープキスのことなんです、
チュ!はバードキス・・
余計なお世話です・・あしからず・・

バーでの小ネタにでも(^ω^)

ところでみなさんお仕事中に申し訳ないですが

年に3回ある5連休・・・です、
ただ
雑用係たる私
のんびりしつつも今回はなんだかんだで毎日昼間店に行くようでして
やや縛りあり
カメラを持って気ままなロケには行けないのでした〜

家で収穫後中身を腐らせて種を抜いたひょうたん(店のスピーカーや照明になります)の
手入れ〜

書込番号:10343350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/10/21 07:59(1年以上前)

james佐々木様 おはようございます。

× フレンチキス

○ ライトキス

の間違いでした。

書込番号:10343686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/23 00:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日はさらにシンプル、ぶれてる('A`)

こちら夕べの天才料理人である義母のおでん

寒天寄せたから余りものの抹茶アイス食べて〜と至れり尽くせり♪

huttarikunさん>

でも
私はhuttarikunさんの
ディープな世界が好きです!
はやく相棒とアツイ抱擁が交わせますようにヽ(´ー`)ノ

書込番号:10352757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/10/23 11:58(1年以上前)

当機種
当機種

朝日を浴びる、白トビゴハン。

試しに白黒…思いのほかイイカンジ!

みなさまこんにちは。日頃から拙スレッドをご愛顧いただき、ありがとうございます。m( _ _ )m

Studyさん>

うむむ、いつもながらのスルドイ分析ありがとうゴザイマス。
確かにGRDはかなり露出アンダーで撮っても雰囲気悪くならないですよね、以前ウチの防湿庫のコヤシだったD70のアンダー写真は、見れたものじゃありませんでしたが。
ワタシはまずレタッチしない(…できない)ので、こういった事をご教授いただくとありがたいです。

hattarikun0618さん>

久々にフルネームで呼んでみましたヨ、ん〜新鮮…て何言ってんだか。
ウチのGRD、おかげさまで無事生還しました。特別キレイになったわけではありませんし、前よりジージーガーガーやかましくなりましたが、キチンと写るようになったからヨシとしました。
ところでウチの朝ゴハンの件、言われてみれば一皿テンコ盛り傾向ですネ。カミサンも仕事してるからかな?ファミレスのパートで、本人曰く看板娘だとか。気持ちが若いのはイイことです、でも気持ちだけじゃ困るぜよ、と言いたい…言いたい。
しかしハッタリさんトコは長引いてますネ。レンズユニットの修理用在庫、ないんですかネ?
「V」用のデッカイユニットが移植されてきて、これで勘弁して下さい、なんて言われたらどうします?

jamesさん>

毎度美味しそうな写真、ありがとうゴザイマス!
どうぞバンバンずれずれでやって下さい、ワタシもjamesさんとこでズレますから…?(^-^

書込番号:10354127

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/23 18:34(1年以上前)

当機種

我が家の朝食

ちょこら先輩。さん、こんにちは。

D70もお持ちだったのですね。
ニコンをお使いでしたら、CaptureNX2も使ってください。

投稿された2枚の写真、白黒にすると加薬ご飯の米粒がくっきりしますね。
ワカメのお吸い物が、真黒になるのがオシイですね。
露出自体は白黒の写真の方が、1EV明るく撮っておられるのですが、逆に見えます。

書込番号:10355451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/23 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シーソー

ブランコ

砂場

鉄棒

ちょこら先輩。さん 今晩は。

このスレッドには初めて参加させて戴きます。粗末なものしか食べてないので今まで「朝ごはん」の写真を貼れませんでした。
ちょこら先輩。さんもD70持ちですか。と云っても私のD70は昨年の1月に中古で1万7、800円でボデーキャップも無い状態で、バッテリーと充電器と取扱説明書だけの状態で買いました。買ってから調べるとシャッターカウントは3,800回位でした。
あれから9,000回くらい切ったと思います。


Studyさん 今晩は

私撮影はすべてJPGなのですが、StudyさんはRAW撮り派でしょうか?


散歩行って来ました。懐中電灯を当てて撮りました。貼らせて下さい。

書込番号:10356294

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/24 00:09(1年以上前)

当機種

千尋雷蔵さん、こんばんは。

>私撮影はすべてJPGなのですが、StudyさんはRAW撮り派でしょうか?

GRD2とGX200ではJPEG(FINE)で、デジタル一眼ではRAW+JPEG(NORMAL)です。

自分は、Photoshopではなく、ニコンのCaptureNX2を使っています。
CaptureNX2ですと、GRD2のRAW(DNG形式=Adobe RAW)から処理するには、GRD2付属の「Irodio Photo & Video Studio」で16bit TIFF形式に変換してから読み込むことになります。
こうすれば、画質は劣化しないのですが、普段ハガキ(KG)サイズ程度にしか印刷しないので、JPEGのFINEをCaptureNX2で読み込んで処理しても大差ないのです。

CaptureNX2でGRD2のJPEGを読み込むと、NEF形式というニコンのRAW形式にできます。この形式ですと、編集作業は何度でもやり直せますし、画質の劣化は最後にJPEGに変換する際の1回しかおきません。
もちろん、ホワイトバランスの補正や露出の補正はできないのですが、色かぶりの補正機能や明度の補正機能で代用できますので不都合はないのです。

デジタル一眼の場合、RAWで処理すると、Active Dライティングやピクチャーコントロールといったカメラ固有の機能が使えますし、露出補正や色温度指定でホワイトバランスの補正もできます。コマ毎の色や明るさを整えるには、RAWの方が簡単と思います。

GRD2のDNG形式は汎用のRAW形式なので、AdobeのPhotoshopの対応が保証されるというメリットはありますが、GRD2の固有の機能が活かせる訳ではないので、RAWにこだわる必要はないと思います。

書込番号:10357371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/24 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日は朝ごはん撮り忘れ、なのでカフェのお昼を

Holidayというカフェです。

朝食ごく軽かったのでこれがブランチという言い方も・・

ちょこら先輩。さん>
ありがとうございます!
お言葉にあまえ今日は苦しいですがブランチで( ゚д゚ )

書込番号:10357506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/24 00:31(1年以上前)

当機種

上のブランチはここです。

Studyさん>
まったくの横レスすいません、
お漬物を拝見して
DVDで見た映画『ハンサムスーツ』を思い出しました(^ω^)

書込番号:10357516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/26 01:39(1年以上前)

当機種
当機種

昨日の・・

今日の・・スコーンはヒカリノカフェのもの美味

ちょこら先輩。さん 

こんばんは!

今日も貼らせていただきます(^^♪

書込番号:10369212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/10/26 19:23(1年以上前)

当機種
当機種

実は寝坊して朝ごはんはまたブランチ・・

黒磯駅近国の文化財である駅舎を使ったカフェグランボア

連投・・
こうなると
習慣化して・・

書込番号:10371855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

純正ソフトケース 赤バージョン

2009/09/22 13:18(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:134件
別機種
別機種

GRD2 赤ケース

GRD三兄弟

先日、RING CUBEで限定発売の赤ケースを買ってきました。
GRD3を使うようになってGRD2の出番が少なくなってきたので、少し目立つようにしてあげました。
GRDシリーズは外見がよく似ているのですが、我が家のGR DIGITALは限定スカイバージョン、GRD2はキャンペーン限定のプレミアム赤リング付きと、それぞれ個性があって楽しいです。

書込番号:10193440

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/23 13:31(1年以上前)

機種不明

GRD2 警視庁、ラインナップ撮影

Etudes op.10さん、こんにちは。

ヒガミでいうんですが、こんな美女、3人もはべらせて、
悦に入ってちゃ、だめですよ。そんでもって、
しばらくご無沙汰だった馴染みのママに、
真っ赤なブランドスーツでも、なんてね。
20年前の銀座を、思い出すなあ。こらっ!

でもこういう画像は、指くわえてるだけの人にも
参考になりますね。しっとり綺麗に撮影されてます。

ラインナップ撮影なんて、だれでもができる事じゃない。
誰でもが出来る事じゃないことをやる人がいるから、
保存すべきものが、きちんと保存される。
お金持ちの価値とは、そういうところにもあります。

ぼくらが使い倒して、壊れちゃったGRD2の屍(しかばね)が、
累々と転がる100年後、新品同様のGRD2が見つかった、
というニュースを聞く、なんて夢を、見させてくれる。

それを絶対履(は)かない、というスニーカーのコレクターのように、
このGRD達は、ただ愛(め)でて、使わない方がいい。
ランダムに使って(結婚して)、写真(子供)を作っちゃったら、
それこそ情けないバブリーオヤジになってしまう。

「大丈夫、使うGRDは別にもう一台ずつもってるよ」って
いわれそうだけど。

赤いストラップは、ケースのオマケでしょうか?
二つもってたら、一つ欲しい。

書込番号:10199373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2009/09/24 00:47(1年以上前)

別機種
別機種

赤ケース 撮り直し

他社のストラップ

ありがとうございます。
初代GRDの限定バージョンはコレクション用になってしまいましたが(街中で目立ちすぎるので)、でも他の二台は普通に使っていますよ。
GRD2には愛着があるので、少しイメチェンしてGRD3との違いを出そうと思ったわけです。

実は、最初の赤ケースの写真は実物よりも鮮やかに写ってしまって失敗でした。
本当はもっと落ち着いた、深みのある赤です。
別のカメラで撮ってみました。

それと、ストラップはリコーの純正品ではなくて、ライカC-LUX2用のものです。
在庫があるところでは普通に売られています。
革の部分の色がケースにマッチしているので気に入っています。

書込番号:10203246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

猫のヒゲ

2009/09/20 00:06(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:34件
機種不明
機種不明
機種不明

同僚と「猫のヒゲ」の話をしていたところ「猫のヒゲってドラえもんみたいに3本?」(笑) ということでアップで撮ってみました。瞳の中にGR−DUが写っています。

書込番号:10180665

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:7件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/20 01:44(1年以上前)

みなさまこんばんは。

と金アタックさん>

はじめまして。
いやその、写真もさることながら、こういうHNって一体ドコから…。(−−;
こゆいヒトが多いな〜、GRDユーザーって。過多。

書込番号:10181118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/20 04:05(1年以上前)

先輩!

いやその、なんか変な想像してません?
こういう時は、レビューの顔しなきゃ。

「と金」というのは、将棋のことじゃないの?
「歩」を「金」にしての攻撃って意味じゃあ。
非常にいいネーミングだと思う。

スレ主さん、こんにちは。

三枚目の写り込んだ写真。
猫ちゃん、写り込み意識して右目の方、大きくしたんですか?
すごい猫だなあ!

書込番号:10181422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2009/09/20 07:31(1年以上前)

機種不明

初めての書き込みにもかかわらず、レビューも書かず申し訳ありません
まだ、GR−DU初心者ですが、すっかりこのカメラの魅力に嵌っています

HNの『と金アタック』そうです「歩」が裏返って「と金」となり王将や飛車、角にもアタックできる
そんな感じです 未熟者ですが、これからもよろしくお願いします

書込番号:10181752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2009/09/20 07:33(1年以上前)

別機種

不思議だにゃ~

小野荘太郎さん 

おはようございます。

>猫ちゃん、写り込み意識して右目の方、大きくしたんですか?

この仕草、よくあるみたいですよ。
僕のもあります。
猫の事は詳しく知らないけど面白いですね。



書込番号:10181763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 元気になるレストラン 

2009/09/20 08:23(1年以上前)

別機種

携帯カメラ〜

瞳の中にGRD

いいですね〜

次回は是非
女性の瞳の中に(^ω^)

と金アタック・・
素晴らしいネーミング

小野さん洞察がすばやい!

言われるまで全然気づきませんでしたが(´・ω・`)

書込番号:10181892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 New > Old 

2009/09/20 21:27(1年以上前)

と金アタックさん、はじめまして
最後の写真、ナイスです。
GRD写り込み写真を撮りたかったんですが、この手があったか!

ところで私も猫のアップを撮って初めて気がついたのですが、
猫のヒゲって、意外ときれいに格子状に並んでるんですよね。
もっとランダムに生えてるのかと思ってました (^^;)

書込番号:10184758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

標準

スクエアで撮る、ウチの献立。

2009/09/11 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5
当機種
当機種

9/9の朝ゴハン。

9/9の夕ゴハン。

みなさまこんばんは。

3:2モードが好きなワタシですが、スクエアで撮ります。。。

書込番号:10137469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/11 23:02(1年以上前)

当機種
当機種

9/10の朝ゴハン。

9/10の晩ゴハン。

会社勤めの身ゆえ、昼ゴハンはアップできません。

書込番号:10137527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/11 23:07(1年以上前)

当機種
当機種

9/11の朝ゴハン。

9/11の晩ゴハン。

ではまた明日。おやすみなさい。

書込番号:10137555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/12 23:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

9/12 朝

9/12 朝

9/12 夜

今日は飲み会でした。

書込番号:10143320

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/13 15:54(1年以上前)

ちょこら先輩。さん、こんにちは。

朝食が、やや暗めですね。朝は弱いのですか?

書込番号:10146678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/13 20:53(1年以上前)

当機種
当機種

9/13 朝

9/13 夜

みなさまこんばんは。
ここまでの画像、全てコントラスト+1、シャープネス−1、色の濃さ+1、で撮影しました。
しかしISOや露出補正がマチマチだったので、振り返ってみるとイマイチ参考にならないですネ。。。
(−−;

書込番号:10148203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/14 12:42(1年以上前)

ちょこら先輩 こんにちは。

イェとても参考になりました。先輩がどれだけ奥さんに、愛されているか分かりました。御馳走様でした。

書込番号:10151598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/14 13:55(1年以上前)

当機種

ちょこら先輩。様 こんにちは。

我が家の昨晩の食事です。

書込番号:10151856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/14 14:03(1年以上前)

当機種

ちょこら先輩。様 たびたびこんにちは。

先日出張先の定食屋で食べた丼です。
時間がなかったので目に入ったところに適当に入って注文したのですが、
これが、この世のものとは思えないほどまずかったので皆様にもご披露します。

書込番号:10151878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/14 19:41(1年以上前)

確かに、なんとなく雰囲気が伝わってくる気がしますね(笑)

書込番号:10153052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/09/14 20:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おさるどん様、皆様、こんばんは。

お目汚しですいませんでした。
ただ、アップした画像を見るとそれほどまずそうにも見えなかったのが残念です。
実際はものすごくまずかったのです。
今思い出しても気分が悪くなってきました。
その臨場感が写真に出せなかったのは私の腕が拙いせいです。
中途半端な写真でどうもすいませんでした。
お詫びのしるしにおいしい料理をどうぞ。

書込番号:10153299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/14 21:12(1年以上前)

hattarikun0618さん 今晩は。

私には十分グロテスクで不味そうに見えましたが、見えてる以上に不味いとなると、これはもう天然記念物に指定されてもいいかもですね。
でも味の好みは人それぞれですので、これが好きと云う人がキット居るのかも知れませんね。
いわゆるゲテ物食いの部類でしょうか。

書込番号:10153576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/14 22:22(1年以上前)

みなさまこんばんは。

え〜、このようなヘンテコなスレに、多くのレスありがとうございます。いやホント。

studyさん>

私の場合、朝食を食べる時間がほぼ決まってるんですネ。
で、朝というのはその日の天候によって、自然光と室内灯の兼ね合いでイロイロな違いがあるということに気が付き、コレを定点観測してみたら何かしら得られるものがあるのでは…と思った次第です。
雨の日は室内灯点けるし、晴れの日は点けない、曇りの日は点けたり消したり。
わずか5日でしたが、朝の写真は、日によって随分違いましたでしょ?それに比べ夜の雰囲気は概ね似たり寄ったりですもんね。

惜しむらくは、カメラ任せで撮ったんですが、露出補正を統一しなかったこと。
もう一度やりたいと思ってます、今度は朝限定で。

書込番号:10154056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/14 22:43(1年以上前)

千尋雷蔵さん>

こんばんは。
いんやいんや、ウチトコは典型的な「亭主元気で留守がイイ」なんです、朝のトーストなんて、ほぼ毎日ワタシが焼いてんですから。
でも晩飯はそれなりに作ってくれてますからね、やはり感謝しなきゃイカンですネ。
カミサンあってのワタシです、多分。

hattarikun0618さん>

あっ、ミスター料理写真のはったりさんにまでレスいただきまして、何と言ったら良いのやら…。しかしその、えっと、親子丼…カナ?は、これまた何と言ったら良いのやら…。

モノスゴク、ん〜むむむ〜、不味そうっ!!!

でもそのあとのおスシ、コレは良いお店でしょう?葉っぱにのったかんぴょう巻きなんて、見たことないですもの。

書込番号:10154224

ナイスクチコミ!0


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/15 14:43(1年以上前)

当機種
当機種

元画像

修正版

ちょこら先輩。さん、こんにちは。

自分も昨夜の一品(シメサバ)を投稿しますね。

元画像と少し修正した画像です。

書込番号:10157204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/15 22:43(1年以上前)

みなさまこんばんは。ちゃんとゴハン食べてますか。

Studyさん>

おお、マクロで撮るサバ、イイカンジですネ!
ところで難しい事は良くワカランのですが、焦点距離8.4oとありますが、GRDでこういうことってあるんですか?(−ω−;?

書込番号:10159417

ナイスクチコミ!0


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/16 09:20(1年以上前)

ちょこら先輩。さん、おはようございます。

>焦点距離8.4oとありますが、GRDでこういうことってあるんですか?

実は、テレコン使いました。

書込番号:10161336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/16 22:42(1年以上前)

こんばんは。

Studyさん>

あぁナルホド、そうでしたか。
テレコン+マクロってえのもチト面白そうな組合せですネ。

書込番号:10164812

ナイスクチコミ!0


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/17 12:52(1年以上前)

ちょこら先輩。さん、こんにちは。

GRD2のテレコンって結構重いので、とても持ち歩く気になれないのですが、自宅で撮影するのであれば、役に立つと思います。
28mmのマクロで料理写真を撮ると、テーブルが球面のように映ったりしますよね。
それを回避するのに、少し離したり、45度よりも上の角度で撮影したりと、アングルに制約がでます。テレコンを使えば、かなり使いやすくなると思います。

GRD3にはテレコンが無いですし、GRD2ユーザーの特典(?)かも。

書込番号:10167462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/09/17 23:15(1年以上前)

みなさまこんばんは。

Studyさん>

あらっ、Vにはテレコンないのですか?
それは知りませんでした。

物撮りにはイイみたいですネ、テレコン。チョートクさんも仰ってたし。

書込番号:10170286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング