GR DIGITAL II のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL II のクチコミ掲示板

(9544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital3/

2009/07/27 15:10(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

返信する
クチコミ投稿数:22件

2009/07/27 15:22(1年以上前)

ワイコンテレコン買い直しか・・
まぁ致し方あるまい

書込番号:9914774

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/27 15:28(1年以上前)

リコーのキャンペーンですか?

何を書き込むべきか?

書込番号:9914783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件 GR DIGITAL IIの満足度4

2009/07/27 15:33(1年以上前)

レンズや画像処理等、心臓部に手を入れてきましたが、買い換えたいかと聞かれると微妙ですね。
価格が落ち着くまで、暫く様子見かなー。実物見て考えるか。

書込番号:9914800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/07/27 19:03(1年以上前)

GR3のクチコミもできましたが、意外に書き込み少ないですね。
今までも十分画質が良かっただけに、今回の進化には反応も微妙といったところでしょうか。

書込番号:9915626

ナイスクチコミ!1


父一徹さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/27 19:22(1年以上前)


F1.9のレンズは魅力的ですが、LX3がF2.0で4万円ちょっとだし、7万円出すなら現行のGRD2でもいいかなという感じですね。
機能的にはCX1のものを詰め込んだものが多いし、思ったよりインパクトが弱かったです。

様子見といった感じです。

書込番号:9915709

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

GR DIGITAL III登場

2009/07/27 13:27(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090727_305204.html

GR DIGITAL IIIの登場ですね。詳細は分かりませんが、どれだけ進化したのか楽しみです。ちなみに画素数は変更なしのようです。ではでは。

書込番号:9914428

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/27 14:14(1年以上前)

こんにちは、情報、どうもです。
とても魅力的ですね。画素数据え置きも好感します。
開放F値が1.9と明るさを強くアピールしてきた感じですね。

書込番号:9914567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/27 14:23(1年以上前)

液晶はもちろん92万ドットですよね!?

最初は9万円近いのかな…

書込番号:9914595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/27 14:50(1年以上前)

量販店8万10% 価格com\69800 とかで出てくれれば
お盆旅行の為に買っちゃいそう。。。

9万じゃさすがにキツイよ〜

書込番号:9914675

ナイスクチコミ!0


HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/27 15:00(1年以上前)

こんにちは♪

…「デジカメWatch」では店頭予想価格が、8万円前後の見込みのようです

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090727_305204.html?ref=rss

書込番号:9914700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/27 15:13(1年以上前)

ってことはUと同じ7万前後からスタートの可能性大ですね。
旅行先でいきなり初期不良とかが一番の心配だけど・・

書込番号:9914740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/27 15:53(1年以上前)

リコーから詳細発表があり次第、ヨドバシ等で予約価格が発表されるのでしょうね?

書込番号:9914851

ナイスクチコミ!0


kame2さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/27 15:54(1年以上前)

しかし・・・これほど外観が変わらないカメラも珍しい(笑)
あっ細かい事ですが、1.5cmマクロから1cmマクロに改良されてます^^

書込番号:9914855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度2

2009/07/27 16:55(1年以上前)

>画素数の増加は敢えて選ばず、従来と比べて約2倍(GRDIGITAL II比)の高感度を誇る、新CCDを採用。ISO 200時でも、従来のISO100以上の画質性能を実現。高ISO感度になるほど、画質が違います。

これが本当なら嬉しいですね〜

書込番号:9915073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/27 17:23(1年以上前)

またマゼンタ被り、赤被りがデフォルトのカラーなのかなぁ・・・。
どうもそうみたいです。

書込番号:9915205

ナイスクチコミ!0


HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/27 18:14(1年以上前)

…「デジカメ. オンライン」では、71,820円(本体セット一式)で予約を受け付けているみたいですね♪

http://www.digicame-online.jp/category.html?id=1200240&digm=544

書込番号:9915412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/27 18:19(1年以上前)

>>ボーテンさん

こんにちは。
だったら公式HPで『高ISO感度になるほどの違い』をサンプルとして見せて欲しかったですね。
気になります。

書込番号:9915428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

GRVでましたね。

2009/07/27 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:176件 趣味の台所 

噂の通りみたいですね。
8月5日発売です。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090727_305204.html

書込番号:9914423

ナイスクチコミ!3


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/27 13:32(1年以上前)

撮像素子が1/1.8 → 1/1.75 → 1/1.7と徐々に大きくなっているみたいですね。
画素数据え置き。
レンズはF2.4 → F1.9と明るいんですね。

詳細が早く知りたいですね。

書込番号:9914440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/07/27 13:44(1年以上前)

http://www.digitalcamera.jp/

書込番号:9914474

ナイスクチコミ!2


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/07/27 13:50(1年以上前)

こんにちは

「フルプレススナップ」機能が便利そうです。

レンズから素子、画像処理部分まで一新とか、楽しみですね

書込番号:9914495

ナイスクチコミ!1


speed-P8さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/27 14:27(1年以上前)

deepblueseaさんが希望予想されていたのがドンピシャでしたね!

f1.9かぁ〜・・・楽しみですね

書込番号:9914609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/07/27 14:45(1年以上前)

こんにちは。

一番気になるのは携帯性ですが、その点については皆さんいかがでしょうか?

書込番号:9914658

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/27 15:19(1年以上前)

hattarikun0618さん

若干大きくなっているみたいですね。(レンズの出っ張り)
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital3/style.html

レンズが明るくなったから仕方ないのかもしれませんが、利便性も兼ね備えたGXシリーズと比べたら携帯性はどの程度
差が出てきますかね・・・
そこまでは変わってないかな?

でも次のGX300(?)はさらに大きくなったりして。

書込番号:9914766

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/27 16:00(1年以上前)

CMOSにしなかったということは、GX200のCMOSに満足できてないのでしょうか?

書込番号:9914866

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/07/27 16:03(1年以上前)

>>hattarikun0618さん

ToruKunさん同様すごく出っ張りが気になります。(ホットシューとレンズ)

1.9やら素子サイズアップでGRシリーズをこれ以上進化させるためにはやむ追えなかったんでしょうが、個人的には致命傷に感じます。

とりあえず見送ります(お金もないけど)


ISO400のサンプル次第でファーストインプレッションも上方修正することにでしょうけど・・ひょっとしたら今までで一番売れないかも・・・。

書込番号:9914877

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/07/27 16:05(1年以上前)

>>CMOSにしなかったということは、GX200のCMOSに満足できてないのでしょうか?

??? CX1?

書込番号:9914882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/07/27 17:32(1年以上前)

ToruKun様、sin chang様

ご回答ありがとうございます。
私はこのレンズの出っ張りでがっかりです。
バッグの中でかさばったり、他の荷物に引っかかったりするのではないかと思うだけで
いつもバッグの中に入れて持ち運ぶのが億劫になりそうです。
近日中に実物を見てきます。

書込番号:9915235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/27 19:42(1年以上前)

ご祝儀価格にしても高過ぎです。DPの方がリーズナブルです。

書込番号:9915792

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/28 17:02(1年以上前)

>GX200のCMOSに満足できてないのでしょうか?

CX1と勘違いしてました。

書込番号:9920081

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 初めまして。

2009/07/26 07:23(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:4件



先月末に、RICOHのCX1とGR DIGITAL Uの両方を購入しました。どちらのカメラも、撮影すると言うことそのものが、楽しくなるカメラですね…。思い切って両方とも購入して良かったと思っております。何もかもカメラ任せで、失敗の少ない、お気軽・お手軽カメラでは味わえない手強さに惚れてしまいました。よろしくお願いいたします。
m(_ _)m


書込番号:9908620

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5

2009/07/26 09:25(1年以上前)

亜麻乃若さん ダブルでのご購入おめでとうございます。

CX1とGRDUならうまく使い分けそうですね!
GRDUの方は色々と設定変更ができイジリがいがあるので、慣れたらぜひチャレンジしてみてください(^v^)

書込番号:9908913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/26 09:53(1年以上前)


彩ショーさん
初めまして。コメントありがとうございます。m(_ _)m

確かに、GRDUとCX1を比べると手強いのは断然、GRDUの方ですね。沢山、撮影して自分だけのベストな設定を出来るようになりたいです。RICOHのデジカメ・ライフを思う存分楽しみたいです。

書込番号:9908997

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/26 17:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

R5

GRD

はじめまして。自分はGRD、GX100、R5(CX1相当機)を併用しています。
主にGRDで撮影していますが、単焦点で賄いきれない部分は、GX100や
R5が大活躍してくれます。R5も単体では非常にいい画質なんですが、
GRDと比べると表現力がかなり違いますね…。

書込番号:9910698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/26 18:28(1年以上前)



AXKAさん

初めまして。コメントありがとうございます。m(_ _)m
今回、RICOHのデジカメを敢えて2台購入しました。RICOHのデジカメの魅力を知りたいと言う好奇心からです。試行錯誤しつつ、楽しく撮影したいと思っています。


書込番号:9910835

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:205件

題名通りなら旅行2日前に購入できるのですが、実際の発売日を早く知りたいと思っております。

どなたかどこかでカメラ店の方から情報を得て「自分だけの秘密さ」というようなことは無いですよね!

小さな願望でした。

書込番号:9902398

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/24 22:34(1年以上前)

本当の情報知ってる人は言わないよ。

書込番号:9902423

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2009/07/25 00:05(1年以上前)

う〜ん・・・
さすがにちょっと厳しいような気がしますがどうでしょう?

旅行にニューGRDが使えるといいですね。
旅行の楽しさが倍増しますね。

無理でしたらまた次の旅行に。。。

書込番号:9902984

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/25 08:33(1年以上前)

今の今まで、F1.9のレンズということすら誰も知らなかったぐらいですから、
いつ発売かという情報もなかなか表には出なさそうです。

強烈なブランドパワーを持つGRデジタルだけに、他社が一番その情報を
知りたいかも。

書込番号:9903961

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/25 09:35(1年以上前)

発売されても、今のGR-DUよりかなり高いかも?

書込番号:9904172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/25 10:10(1年以上前)

DP2との兼ね合いで発売価格最安値59800円と予想しますが、皆さんどうですか?

書込番号:9904311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/25 20:38(1年以上前)

いったい
いつなんでしょうね!

僕も高級コンデジを買おうとして色々迷ってたのですが、GR-DVが近々発表との事(カカクのスレで)で様子を見てます。
また、ビックカメラのスタッフが言ってましたが、発表してからは、発売するのって、だいたい1ヶ月後くらいなんですよね?

書込番号:9906634

ナイスクチコミ!0


takka1200さん
クチコミ投稿数:198件

2009/07/25 20:50(1年以上前)

私はGRD3が出るといううわさがあっても、8月の旅用にGRD2を買いました。

3が出てもしばらくは高価でしょうから…。

電化製品は待っていたら、いつまでたっても買えませんし。

書込番号:9906702

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/25 21:21(1年以上前)

>takka1200さん 

通常ならIIIを待つところだが、takka1200さんは逆にIIを今安値で購入した。
JOJO それでいいっ! それがBEST!

書込番号:9906860

ナイスクチコミ!6


kotabiさん
クチコミ投稿数:76件

2009/07/26 16:52(1年以上前)

今日カメラ屋さんに行ったところGR-D3が出ますよと言われ、明日27日に発表で発売は8月の初旬だそうです。
先日、リコーの方がデモ機と資料を持って来られたそうで、外見は従来機と同じ感じだと言っておられましたよ。
楽しみですね。

書込番号:9910443

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/26 18:19(1年以上前)

明日ですか!?それは楽しみです。

書込番号:9910790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/26 20:13(1年以上前)

はじめましてランナウトともうします、デジカメ初心者です宜敷くお願いします
GR DIGITAL IIとGX200 VF KITとどちらをと迷ってる最中に、、
28mmでF1.9のレンズで、、必要ですか? F1.9のレンズを解放して何を撮られますか、解放して使った事がないものですからどのように使われますのでしょうか教えてくださいますか? GR DIGITAL II 用のVF KIT を出してくれたら善いものをと思っています

書込番号:9911286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件

2009/07/26 21:46(1年以上前)

ランナウトさん。
レンズは明るいほうが良いでしょう。
それだけ余裕が生まれるというものです。
コンパクトな単焦点という美点がVF KITで台無しにならなければ良いですが・・・

それよりGRDV、コンバージョンレンズも今までのものが使えるんでしょうね〜(笑)
頼みますよ! おリコーさん(^^)

書込番号:9911845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/27 00:18(1年以上前)

浪速の写楽亭 さん
有り難うございます、、レンズ口径は大きくなりますね。

書込番号:9912891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

GR Digital III 続編です^^

2009/07/22 19:03(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

返信する
Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/22 19:30(1年以上前)

ジェンソン・ブットンさん、こんにちは。

これは、下のスレで紹介されているイギリスのサイトのものと同じですね。

2台写ってますが、手前がGRD2じゃないですか?
3インチの液晶画面にしては小さいですね。

書込番号:9892077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/07/22 20:35(1年以上前)

“Copyright(C)2009 PhotoRumors”でしたね。。^^”

書込番号:9892400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:7件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/07/22 22:45(1年以上前)

上のは初代ですね。

書込番号:9893301

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/23 02:34(1年以上前)

シンプル・イズ・ベストを体現するかのようなデザイン。

GRDは後ろから見ても美しい。

書込番号:9894467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/07/23 22:10(1年以上前)

本日、偶然ですがVの現物を手にしました。黙っていれば変化に気がつかないかも。
興奮してスペックはレンズとLCDのことしか頭に入りませんでした。
発表は来週まで待ちましょうね。

書込番号:9897672

ナイスクチコミ!3


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/24 02:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GRD

GRD

GRD

GRD

もうIIIが触れたんですか!?それは羨ましい…。
F1.9のレンズがどのように写るのか、それが非常に楽しみです。

書込番号:9899013

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング