
このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年3月21日 20:29 |
![]() |
11 | 12 | 2009年2月23日 02:53 |
![]() |
2 | 1 | 2009年2月12日 23:53 |
![]() |
33 | 10 | 2009年2月12日 21:19 |
![]() |
5 | 2 | 2009年1月30日 00:44 |
![]() |
12 | 6 | 2009年1月28日 11:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
安い外部ファインダーはないかと探しているうちにおもしろいものを見つけました。ニコノスの28mm用です。スポーツファインダーのようです。中古ですが1,000円でした。実用性は考えずに安かったのでつい買ってしまいました。
関係ない話ですがDP2がとても気になります。
1点

すみません,ウケたのでレスいれておきます.
しかし単焦点ならノーファインダー撮影もいいですよ.
書込番号:9281675
0点

レスありがとうございます。
このファインダーってあまり意味がないような気がします。目を離せば液晶画面が見えますから。ここにアップしたくて買ったようなものなのでどうでもいいですけど。
スナップはノーファインダーの連写で楽しんでいます。使えるのは10枚に1枚かな。
書込番号:9282384
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
こんにちは。
GRIIを購入して、4ヶ月程たちました。
常に財布、携帯、手帳、GRと持ち歩いてます!
参考になるか分からないですが、作例を少し発表したいと思います^^;
皆さんも是非、作例を載せて下さい!
宜しくお願いします。
2点


GR-DUとは関係ありませんが、CMOSの新機種が発表されましたね。
今後はCMOSに移行していくのでしょうか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/02/19/10239.html
書込番号:9121316
1点

サンローランさん
海鮮弁当で一杯、いや、いっぱいいただきましたぁ〜^^)
ブログの「山層」や「空技」もいいですね。
ヒューヒューポーポーさん
行き届いた緊張感の中にも、ふぅっと意識の休まるゆとりのようなものが感じられて、(イイ)ですね。
続けて何杯も飲っています。。^^)
書込番号:9121625
1点

ねぼけ早起き鳥さん。
私なんかの投稿画像までにもコメントをいただきありがとうございます。
ねぼけ早起き鳥さんもGRD2を一台いかがでしょう。
書込番号:9122509
1点


ヒューヒューポーポーさん
素敵な作例ありがとうございます。
1:1面白いですよね!構図取りが難しいですけど。。
また作例見せてください!^^
じじかめさん
新機種発表されましたね!
CCDがなくなるなんて事は・・・?^^;
書込番号:9125447
0点

ねぼけ早起き鳥さん
久しぶりに贅沢してしまいました^^;
ブログの訪問ありがとうございます。
ねぼけ早起き鳥さんの冬の写真も是非見せていただきたいです^^
ちょこら先輩。さん
作例ありがとうございます。
砂模様までキレイに描写されていますね^^
私も3:2多用してます。
また作例見せてくださいね!
書込番号:9125494
0点

ヒューヒューポーポーさん
CX1が発売されるので、そちらへ行きそうです。。^^)
サンローランさん
ノイジーで暗い空ばかりです。。^^”
書込番号:9125619
1点

ねぼけ早起き鳥さん
素敵な作例ありがとうございます!
空のグラデーションに黒のシルエットがキリっとしていて、
引き立っていると思います。
これはコブシですかね?^^;
書込番号:9130536
0点


こんにちは。
先月GRD2を購入しました。こちらの掲示板がとても参考になりました。
さて、先日小用でグアムへ行ってきました。その時の写真です。
水平線のある写真は傾いてしまい苦手だったのですが、
水準器のおかげでずいぶん楽ができました。
皆さんのおっしゃるとおり、写真を撮るのが楽しくなるカメラですね。
書込番号:9139484
1点

ねぼけ早起き鳥さん
コブシは3月にもなれば見頃になりますよね!
私の好きな花の1つでもあります^^
また写真見せて下さい!
ねぼけ早起き鳥さん
グアムですか〜!羨ましいです。。
GRらしい素敵な写真ですね^^
とくに2枚目。絞り開放なのに解像感があって、
色のりも良いと思います。
素敵な写真ありがとうございました。
書込番号:9140876
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
銀座4丁目の三愛ドリームセンターの、リコーのRING CUBEで、
GRの 手ぬぐいを¥1000で購入しました。
なかなか良いです。
使うのは、もったいない、まあ何時もカメラを入れている、バッグに入れて、ハンカチを落とした時でも使う予定。
手ぬぐいの複写は面倒でした結構大きいので部屋のドアに縦で撮って、Photoshopで歪みを減らし(GRD2の斜め補正ではドアの色と手ぬぐいの白い部分が混じってか、うまくいかなかった)
横位置にして周りをトリムしました。
1点

>バッグに入れて、ハンカチを落とした時でも使う予定。
太陽で液晶が見えにくい時にかぶるといいような気がします(^^;?
書込番号:9084746
1点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
カメラに直接関係の無い話ですが、
昨年のB'zのツアーパンフレットに稲葉さんのバッグの中身を見るというコーナーがありまして、
稲葉さんのバッグの中にGR DIGITAL IIと思われるカメラが入っていました。
GRという刻印が入っているのでこのシリーズで間違い無さそうです。
毎年全国を回る巨大ツアーを行っているB'zですが、
稲葉さんはきっとこのカメラで日本全国の風景やメンバーとの写真を撮ったりしているのでしょう。
2点

おおっ
備前焼風吉備団子型レンジファインダー付きでしたね。。^^”
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E8%91%89%E6%B5%A9%E5%BF%97
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005020/MakerCD=70/Page=6/ViewLimit=0/SortRule=2/#8904012
書込番号:8923884
1点

激レアの岡山出身AB型限定GRDでしたね。クール!
あーいま撮りたいすぐ撮りたい!!砂漠の真ん中で
書込番号:8924634
1点

テレビによく出るOOさんも使ってる、テレビでXXさんが持っていました・・・・
私はこういうの、割とハズカシイ。
書込番号:8925152
4点


作例なのか何なのか、何を参考にしてほしいのか、よくわからない。
そんな写真がEXIFなしで時々出ていますが・・・
私はこういうのも、割とハズカシイ。
書込番号:8926393
8点

<AXKAさん
クスン、この休みに肩凝りなくそうと努力したけど、またまた酷くなっちゃったわ。涙拭き拭きよ。
書込番号:8926403
8点

>作例なのか何なのか、何を参考にしてほしいのか、よくわからない。
このスレッドにある Exif がない写真も、下記と同様、レタッチしまくりなんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011284/SortID=8909910/#8912924
書込番号:8926689
7点

以前、女性タレントの方も持っていましたが、カメラマンの方に相談したと言ってました。
大抵カメラマンの方に聞くと似た意見になるからだと思います。
そのカメラマンの方たちも普段は商業写真ばかりですから、
OFFの時の作品撮りに似合いそうで大御所に評価が高いカメラが好きなのかもしれません??
書込番号:8929194
0点

まあ、大々的に使っていると宣伝しているわけでもないですし、
ソースはツアーパンフレットの画像くらいです。
スーツケースの中の持ち物一覧に
・カメラ(ちょっとした記録用)
と書かれていて、その画像がGRでした。
「ちょっとした記録用」っていうのが気になりますねw
全国回ってるから風景撮ってるのかなぁなんて思ってましたが。
書込番号:8929259
0点

ダイワメジャーさん
すみません、去年のツアーパンフって、Pleasureツアーのパンフですか?ACTIONのツアーパンフですか?
めっちゃB'z好きなんで、GRDが欲しくなりました。
買いたくてたまんない(>_<)
書込番号:9083555
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
普段は読まずに捨ててるau styleマガジン(請求書についてくる小冊子)の1月号読んだら、日本カイトフォトグラフィ主宰の室岡克孝氏による凧空撮(カイトフォト)の記事が載ってて空撮装置のカメラとしてGRD使われてました。たぶん初代のほう。
いいなあすごいなあ、墜落させてもいいからわたしもやってみたいなー
3点

土門波動拳 さん
こんばんは
これ面白そうですね!
そういえば
小学高学年から中1くらいのとき、その時のラジコン飛行機にカメラ乗せて住んでる街並みを空撮してみたいなぁ〜なんてこと考えた時期がありました^^
(今ならグーグルアースで簡単に見れますが・・笑^^)
書込番号:9005108
0点




デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
リコーが懸賞を実施しておりました。GRD2,R10を各一名に当たるそうです。2月3日までと短期であるので当選確率は高いでしょう。よろしければどうぞ。
http://www.ricoh.co.jp/koko/koko_campaign/
7点

情報ありがとうございます。
R10のほうは、5名になっているようです。
書込番号:8999557
2点

こんばんは
情報ありがとうございます。
早速応募してみました。
書込番号:8999584
0点

情報ありがとうございます。
まだ持ってないR10を応募しました。
ブラウンモデル好きです。
書込番号:8999593
2点

たしかにR10は5名でした。大変失礼しました。
私はGRD2に応募しました。2月3日が楽しみです。
書込番号:9000005
1点

「ここ」か「そこ」か「裏側」か。。私は裏側が知りたいです〜^^”
書込番号:9002204
0点

どれかと言えば、わたしは「そこ」が好きです。 「そこ値」とか・・・
書込番号:9002334
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





