


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
17日夕方、緊急値下げと書いてありましたが、65500円の20%還元でした。
実質52400円、池袋のビックとどっちが安いんでしょうか。
個人的にはマップカメラで延長保証付きにした方がお買い得に思えましたので回避。
昨日だけの特価の可能性もあるので、行って無かったらごめんなさい。
書込番号:7548629
1点

安いですねぇ。
当面モデルチェンジないですからお買い得と思います。
書込番号:7548789
0点


>予備に一個買っちゃうか〜?なんてのもありかも
それよりも DP1でも買ったらどーかな?(笑)
書込番号:7553640
5点

てゆうかさ、単にきれいに写ってるってだけの写真が
GRDだって証明してくれないすか
書込番号:7556388
3点

先ほど電話で問い合わせたところ64800円で、まだ20%ポイント還元でした。
これから買いに行ってきます。
書込番号:7574775
0点

この急な値下がりはどういうことなんでしょう?
わずか数ヶ月前に8万以上もしたカメラなのに。
すぐに買ってしまったユーザーはどんな思いでいるのかを、リコーは考えていないのでしょうか?
GR1の悪夢が蘇ります。
書込番号:7575700
3点

皆さんビックカメラなどの量販店で購入されるかたが多いんですかね。
実質いくらっていいますが、実質ってなんですか?
ポイントにはマジックがあって、安く買えた気になってしまうんですよね。
例えばGRDが60000円だとして20%ポイント還元なら48000円。
そこで普通に50000円で販売している店と比べるとどうでしょうか?
ポイントって実は50000円で買える店があるのに、わざわざ60000円だして
12000円分を一時的に預けているに過ぎません。しかもその預けている額には銀行と違って
利息も付きません(笑)
さらにそのポイントを使うときにはポイント使用のポイントは付きませんから、
わざわざ市場価格より高い買い物をポイントで買うことになります。
よく実質いくらっていうかたがいますがよく考えて量販店も利用したいモノです
書込番号:7720237
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/26 18:56:37 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/28 11:06:42 |
![]() ![]() |
8 | 2018/05/22 3:32:44 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/04 19:57:56 |
![]() ![]() |
25 | 2017/08/01 20:45:01 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/15 11:16:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/12 22:52:09 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/12 13:34:30 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/23 12:17:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/13 1:43:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





