
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
こんばんは
やっとでましたね。
キープコンセプトでデザインも変わらずに。
僕はこの新型を歓迎してます。
先代は欲しくて欲しくてしょうがなかったけど諸事情により、見送ってしまいましたが、デザインとコンデジとしては割り切った機能でその潔いところが大好きでした。
新型はデザインと潔い所はそのままに、地味な改善がされていて不安要素が少なくはなかった先代の弱い部分を強化してると感じています。
後は買う時期を検討するだけです。
因みにデジイチとR7を持ってますが、買い増しです。
書込番号:6924190
1点

新型の販売状況を考えると旧型ユーザーの動向がポイントですね。
単焦点で高価格なデジタルカメラを求める層は限られている。
しかもその内、かなりな数が旧型のユーザーです。
彼らが(私も含め)新型をどう評価するか、買い換え、買い増しに
値する商品と認識するか?
さすがに前機種ほどの「ブレイク」は。ないと思うがリコーファン
の固定化には、大きな役割を果たしていると思うのです。
私は…
しばらく様子見ですね。
書込番号:6925997
0点

GR1をお持ちの方はホットしたかも知れませんね。
あまり変わっていないと言ったほうが正確かも知れませんね。
書込番号:6927831
0点

先代GR-Dを買った人も、買えなかった人もホッとしてたり
自分は後者です。
書込番号:6928248
0点

外観がほぼ同じでしたので、第一印象はがっかりでした。
でも、自分はGR1のレンズに対する満足度が高いので、
このレンズ+細かい変更点(新画像処理エンジン、ノイズ
低減、画素数増、電子水準器)の組み合わせでどんな写真が
撮れるのか気になり始め、じわじわと試してみたくなって
きました。買い増しするか迷います。
書込番号:6928993
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





