
このページのスレッド一覧(全805スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年12月31日 19:45 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月30日 01:58 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月29日 22:51 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月29日 11:38 |
![]() |
1 | 11 | 2007年12月29日 11:14 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月29日 09:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
初期不良を恐れて購入を控えていましたが、購入時期に関係なく不良はありうるというご意見に後押されて、通販で購入しました。リコー製品を買うのは初めてだったのですが、本体GRDU、バッテリーチャージャー、バッテリーを包装するビニール袋が再利用品なのか、しわしわで新品の匂いが感じられません。製品の方は傷はなく、まぎれもなく新品なのですが、稼動させると、なんとレンズに傷を発見!。カメラにとって命のレンズに傷があるのはさすがにショックでした。こんなことがあるのですね。
0点

こんばんは。
これは即交換でしょう。
お買い上げ店に言われた方が良いですよ。
リコーさんは年明け4日頃まで休みでしょう。
書込番号:7186940
0点

とんだ災難、この時期の不良品はガッカリですね。
通販店に連絡して交換でしょう。
書込番号:7187193
0点

とんでもない通販店ですね。
どこのお店ですか?
保証書類はしっかりしていますか?
書込番号:7187216
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
初めまして、かな〜り報告遅れましたが・・・。
発売日に入手して、横浜、六本木へ家族と一緒にいったのですが
撮ってて楽しい、ポッケに入る最高のスナップカメラですね。
ただ、レリーズタイムラグとシャッターの感触がもうちょい良くなると、
いいなとは思いました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1145271&un=43254
ポケットに入れてるとレンズのとこのリングがよく外れるのですが
外しといても問題ないですかね?
0点

初めまして。アルバム拝見しました。
かなり撮り慣れている方とお見受け致します。
風景もさることながら、構図が良いですね。
小生は、GRD2初心者なので参考にさせて頂きます。
このカメラの楽しさはいつも持ち歩けることですね。
どんなに良いカメラを持っていても持ち出すのを考えてしまうのは寂しい限り。
満足出来る画質のカメラをいつも手元に、が嬉しいです。
書込番号:7176534
0点

煩悩2005さん、ありがとうございます。
自分の場合、たまたま店頭で見かけて衝動買いだったんですけど購入してよかったと思ってます。
このカメラだと電車の中で出しても、筐体も黒だから目立ちませんし、変な目線を受けずに撮れます。
最短撮影距離も短く、思ったよりボケてくれるので色々な表現ができますし、
人物スナップもカメラが物々しくないので、構えずに自然な表情で撮りやすいです、私的に大満足です。
書込番号:7180440
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
テレビやパソコンでカメラの映像を確認しながら撮影できるでしょうか。
またiPodやPDAなどの小型端末を外部モニターとして使用できたら便利だと思っているのですが可能でしょうか。
0点

再生だけみたいですねぇ。
一眼レフ(ニコン、キヤノン)ならGOKOが作ってますけど。
書込番号:7178878
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

ワイコンはデカク、重いので、24mmか23mm程度で撮影した方が
無難ですよ。
特に、V705は小さくて便利です。
書込番号:7175221
0点


撮影対象が建築物との事なので、ワイコンを付けた状態での湾曲の程度も気にした方がいいかもしれませんね。
僕はどちらも持ってないので、詳しい方お願いしますw
書込番号:7175826
0点

ワイコンを付けると、周辺のピントが甘くなることがあるので、
注意が必要です。
書込番号:7176306
0点




デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
皆さん宜しく御願い致します
このカメラを使ってみて1つだけ気になることが?
このカメラのストロボは汎用とありますが、どこのメーカー
のストロボがこのカメラで使用可能なんでしょうか
教えて頂けますでしょうか。
0点

使用説明書p17に外部フラッシュとしてシグマの2品が、推奨品にあげられてあります。
他のものでも使用可能なものがありますが、その場合にはサポートはされないと考えて良いと思います。
書込番号:7165927
0点

先代のGR-Dには、このストロボが対応していたようです。
(GR-DUにも対応しているかどうかは、判りませんが)
http://www.sunpak.jp/japanese/products/pf20xd/index.html
書込番号:7166092
0点

ふくめさん、じじかめさん、早速返信頂有難うございます。
大変参考になりました。
お店に行って実物を確認して購入しようと思います
有難うございました。
書込番号:7166272
0点

kotetudasu2004さん 冉(ぜん)といいますm(._.)m
まだGR DIGITAL II 持ってませんが、あと何日かで手元にくるかも。
↑こんなのもあります、多分30年くらい前のものかと。
使えたら(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!
かもデス
書込番号:7166305
0点

・一般的に、ストロボは
1)カメラとの連携で、TTLに期待するか、
2)カメラはマニュアルかAEで、ストロボは外部調光モードで撮るか、、、
・ストロボは他の一般のカメラでも使おうとした場合は、2)しか期待できない、、、
・解決は、撮る前に、ISOを確認し、絞りを固定または露出補正に流用して撮影するかどうか、、、
・すみません。スロトボを買う場合の一般論です。ご参考までに。
書込番号:7166992
0点

冉(ぜん)さん ありがとう御座います。
このストロボ位の大きさでしたらちょうど良さそうですね
参考に致します。
輝峰さん ありがとう御座います
大変参考になりました
デジイチは、PENTAXを好きで使用していますが
さてコンデジは、となると大変苦労しております
何台か購入するも、楽しいカメラ(自分的)に出会えませんでした
今度は、良さそうな気がします。
ご意見ありがとう御座いました。
書込番号:7168173
0点

私も以前は古いタイプのストロボを直接アクセサリーシューに取り付けて撮影していましたが(そのときは幸にも事故なく使用できました)、ある方から「大丈夫なのでしょうか?」という質問を受け『ストロボにはシンクロ信号の電圧に差があり最近のデジカメと古いストロボは相性の問題があるらしい』ということを教えていただき(ウィキぺディア:クリップオンストロボの頁、注意点:シンクロ信号の電圧の項参照)怖くて使えなくなりました。
やはりメーカーの推奨品を使用するか、スレーブユニットを介して発光させた方が無難かと思います。
書込番号:7170655
0点

旧タイプのGRDですが、外付けストロボで真面目?に撮影するときに使っている
スレーブユニットです。 コンタックス製なので、今はもう中古でしか売っていないと
思いますが、カッコも良く便利です。(^^)
もしかして、写真用品メーカーから似たようなモノが出ているかもしれませんね。
ご参考まで。(^^;)
書込番号:7174379
1点

アウトフォーカスずヒル さん、miyackさんご意見いただき有難うございます
スレーブユニットもなかなか良いですね
参考にさせて頂きます
カメラ超初心者なんでこれからも宜しくお願いいたします。
書込番号:7174899
0点

kotetudasu2004さん 再び
スレーブのことですが、ペンタックスので確認してみました。
AF540FGZと旧タイプAF500FTZで簡単にできます。
540の方wirelessのところ500の方はSBにしますと、大光量ですが工夫次第でなんとか。
他にPentaxのもってないもので。
もしお持ちでいたらお試しを。
書込番号:7175175
0点

冉(ぜん)さん再度の返信ありがとう御座います。
他のブログでもPENTAXの540を使用している方が
いらっしゃいました。
私は、残念ながら持っておりませんが、PENTAXに
勤務する甥が、504なら有るので持って行くとの連絡が
有りました。
もし、540が使えたら一石二鳥です、今から楽しみにしています。
沢山の方々にご意見を頂きありがとう御座いました
何とかこれで落ち着きそうです
また何か御座いましたときには、宜しく御願い致します。
書込番号:7176901
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

すみません、見るときにはスライドショーで
見ていただければ良いと思います。
書込番号:7174232
0点

こんにちは、GRDUで撮影を楽しんでいるようですね。
このカメラは本当に写りの良いカメラです。
これからも楽しんでください。
書込番号:7176590
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





