
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年2月27日 13:10 |
![]() |
3 | 4 | 2010年1月24日 14:53 |
![]() |
3 | 3 | 2009年10月20日 15:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100
前から欲しいと思っていたこちらのカメラを、先日ソフマップで手に取らせていただきました。
ズームを使った際ですが、ズームすればするほど、目視で確認できる画像が乱れてしまいます。
これでは、被写体がどのように写るのか、ファインダーや液晶で十分な確認が取れません(シャッターを押した後の画像はきれいに写っていたのですが)。
私は、以前にコンパクト機でももう少し大ぶりの、パナソニックのLUMIX FZ-7を使用しておりました。
そちらでは、ズームを最大限に使っても、画像が乱れるということはありませんでした。
GX100を使用する上で、このズームの性格は気になりませんでしょうか。
また、原因は何なのでしょうか。
もし、GX200もお持ちの方がいらっしゃいましたら、このズーム時の画像の乱れが改善されているかなど、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
1点

平成19年10月に購入しました。最近はシグマのDP1,SD14の出番が多く
昨日久し振りにGX100を出して確認しましたが、ご指摘の症状はありませんでした。
もしかして不具合品?
書込番号:10954254
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100
はじめて投稿させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
RICOH CAPLIO GX100を数年前に購入しまして、ブログ用に数日に一度数枚撮る程度で気軽に撮影していたんですが
昨日から突然横縞が入るようになりました。
調べてみたらRXの方では同様の状況の方が多くおられるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502010625/#5897646
CAPLIO GX100をお使いの方で同様の状況にお困りの方やご存知の方がおられましたら教えていただけましたら助かります。
デザインも使い心地も気に入っております。
今日はお休みのようですのでサービスセンターが開いたら問い合わせもしてみるつもりです。
0点

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/contacts.html
こちらにお問い合わせされるのがいいと思います。
リコーさんのサポートはすごく丁寧でした。
書込番号:10832130
2点

げっ・・・
問い合わせしてみますって書かれてましたね・・・
失礼しました。
私のは縞模様じゃなくて真っ暗になりましたけど、すぐに交換してもらえました。
リコーさんは親切だったと言いたかっただけです。
GRDですし全然参考にならない話ですみません。
書込番号:10832181
1点

いえいえありがとうございます。
サービスセンターさんが親切だという事が解りほっとしました。
書込番号:10832210
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100
このカメラはどうゆうところが良いとおもいますか?色々な人の意見を聞かせてくださいLUMIX DMC−GF1Kとどちらを買おうかまよっているのですが
Caplio GX100 もレンズなどを買うとだいぶ綺麗にとれるのでしょうか?
2つのカメラの決定的な違いはなんですか?宜しくお願い致します。
0点

>Caplio GX100 もレンズなどを買うとだいぶ綺麗にとれるのでしょうか?
GX100はレンズ交換は出来ません。
コンバージョンレンズの装着の話でしょうか?
>2つのカメラの決定的な違いはなんですか?宜しくお願い致します。
レンズ交換が出来るか出来ないかという事です。
ご予算が十分に有れば、DMC-GF1Kをお勧めします。
書込番号:10285840
2点

GX100 を持っていますが、最近 GF1 を追加購入しました。
最も違うと感じるのは携帯性です、やはりレンズ一体式のコンデジにはかないません。
それと画質としては、GX100 は少々ノイジーです、ISO200 ではもう厳しいです。
それに比べたら、GF1 はISO1600 でも問題はないと思えます。
ただし、ノイズの件は、後処理のやり方でかなり変わってきますので、
一概によい悪いといえるものではありません。そこは踏まえたうえで、
ぱっと見た目の勝負でしたら、数倍 GF1 がよいです。
あとは値段でしょうね。GX100 中古で2万円とすれば3〜4倍違うでしょう。
書込番号:10314759
1点

ありがとうございました。とても勉強になりましたまたなにかありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:10339769
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





