RICOH R8 のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

RICOH R8

光学7.1倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ「R8」ツートンカラーモデル。市場想定価格は4万円台後半

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

RICOH R8リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

RICOH R8 のクチコミ掲示板

(8119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R8」のクチコミ掲示板に
RICOH R8を新規書き込みRICOH R8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

質問させてください。

2008/06/22 20:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

クチコミ投稿数:5件

凄くくだらない質問なんです。
仕様的にも凄く魅力的なカメラ。

先日触ったときにチェックし忘れたんですが
このカメラ、Made In Chinaです?
諸事情によって中国製は買い控えているのですが…。

部品単体は中国製だったりするかもしれませんが…。

こんなくだらない質問でごめんなさい。
よろしくお願いします。

書込番号:7975766

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/06/22 20:27(1年以上前)

各々の部品は、めいどいんにっぽんでしょう。

書込番号:7975796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/06/22 20:32(1年以上前)

ありがとうございます。

え、って事は本体は…。
今すぐにでも買おうかとAMAZONの購入画面を開きっぱなしなのですが…。

書込番号:7975820

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/06/22 20:52(1年以上前)

いろいろと諸事情やお気持ちはあろうかと思いますが、日本の会社が企画したカメラは
日本のカメラということでいいのではないでしょうか。ベンツだってあるモデルだと
右ハンドルは南アフリカ製だったり、またあるものはタイ製だったりして、こだわる
ひとはこだわっているようですが、部品やましてや素材までさかのぼれば、もはや工業
製品の出所なんてわけがわかりません。組み立て拠点がたまたま中国だとメイドイン
チャイナって表示せざるを得ませんが、なかには中国であらかた作って、ちょっとの
作業だけ国内で行ったメイドインジャパンもあると聞きます。もしメイドインチャイナ
と表示してあっても、それは「正直な会社の正直なカメラ」だと割り切ることにして、
買ってしまわれてはいかがですか?

ところで、私はR7を使っていて、R8のデザインに惚れたものの、ちょっと大きく
なってしまったために踏みとどまっているのですが、まぶぅぅさまはそこらへんの
ところは大丈夫なのでしょうか?

書込番号:7975912

ナイスクチコミ!0


hymrcさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度4 YMRC Photos 

2008/06/22 21:02(1年以上前)

私のR8はMade In Chinaです。
まぶぅぅさんが中国製品を買わない事情は分かりません。
仕事柄、中国工場での製造品が、国内製品よりも品質において
レベルが低いことも実感しています。
(もちろん、すべてがそうだとは言いませんが)
しかし、それらの事情を考慮しても、魅力のある、買って損の
無いカメラだと思いますよ。

書込番号:7975966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/06/22 21:17(1年以上前)

>quagetoraさん
 ありがとうございます。
 
 確かにそうですねぇ。
 いや、別に南アフリカでもタイでもいいんですよー。
 中国を買い控えてるんです。。
 
 カメラ的には今まで使ってたのがIXY DIGITAL300だったので
 おおきさ的には気にならないですね。。
 あまり小さすぎても困るんですよ、落としそうで…。(笑
 買っちゃおうかな♪
 最初OLYMPUSのμ1020かCANONの何とか(忘れました)を買おうと
 思っていたのですが、これを見て一目ぼれしました。
 
>hymrcさん
 ありがとうございます
 なるほどー。
 ではメーカーがいいカメラを作ろうとしてでもそれをやるには
 日本の人件費では実現が無理だったと考えて買います。
 
 理由はチベット問題に取り組んでる(でかい事はしてませんが…。)のがあるんです。。
 

書込番号:7976048

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/06/22 21:31(1年以上前)

>このカメラ、Made In Chinaです?

そのようですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/133767-8301-4-2.html

書込番号:7976149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/23 02:10(1年以上前)

スレ主様の趣旨は、一種の「不買運動」ですよね。
お気持ちは察します。

ただ、少なくともこのカメラ、光量さえ十分にあれば、
万能選手として使えるなかなかの出来だと思います。

書込番号:7977712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/06/23 03:20(1年以上前)

不買運動でしたら、直接、中国のメーカー(レノボとか)や
製品(野菜など)だけを買わないという事にしなければ
何も買えなくなってしまいますって…
PCなんか特に…

書込番号:7977835

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/06/23 07:55(1年以上前)

>直接、中国のメーカーや製品だけを買わないと

私も同感です。
「中国のメーカーの商品は買わない」と言うなら分かりますが、R8はリコーという日本のメーカーです。どこで製造されていても日本のメーカー製だと思います。

仮に中国のメーカーの商品がMade in Japanなら購入しますか?購入しませんか?

書込番号:7978149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/06/25 02:14(1年以上前)

皆様ありがとうございました!
無事購入しました。

すごくくだらなかったかもしれません
いや、でも重要なんですけどね。
難しいです

あぁ、でも満足です♪

書込番号:7986540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/06/25 02:43(1年以上前)

重要だから、間違った事をしてはいけないのです。

もっと言えば、不買運動してる暇があったら、直接政府に
メールするなどの行動をするなり、意志をはっきり表せれる
行動をしなければ意味は無いと思います。
日本の政府だってだらしないのでは?
今回の場合は、いち企業に嫌がらせをしたって何か変わる程
簡単な問題ですか?
自分から見れば、中国でやってたカルフールで買い物をする
のをボイコットする人達と同じに見えます。
あのボイコットしてる人達を見て、どう思いました?

ここは日本です。
中国ではありません。
もう少し考えてみましょう…

書込番号:7986584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2008/06/25 06:50(1年以上前)

>理由はチベット問題に取り組んでる(でかい事はしてませんが…。)のがあるんです。。

自分の主張がどうであれ、それを貫き通す信念には尊敬の念を持っていたのですが。
結局、買って喜んでいるなんて。何を大騒ぎしたのか全くガッカリ。
 

書込番号:7986789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/06/25 23:52(1年以上前)

>Luv My Lifeさん
 ありがとうございます。
 これでも大分悩んだんですよ。

 ただ色々とチベット関連のイベントに行ってるのでせっかくだったら
 いいカメラでいい写真をいっぱい撮りたいんですよ。
 そして公開したい。

 法王様より頂いてきた仏様。
 3000人近く集まるデモ。
 今まで携帯のカメラでしか撮らなかったもので。
 
 いやな気分にしてしまい申し訳ないです。 

書込番号:7990083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

やっと手に入れました(*^_^*)

2008/06/21 19:08(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

スレ主 mh5525さん
クチコミ投稿数:18件

以前「7852533]でお世話になりましたmh5525です!!
その節は色んな方々に良きアドバイスを頂き、皆様ありがとうございました〜
やっとR8を本日手に入れることが出来ました!
たった今バッテリーを充電し終わり、わくわくしながら説明書を読んでいます。
初のデジカメ♪とても楽しみです。
そこで・・・またまた質問なのですが・・・
以前このクチコミで話題に挙げられていた「ピントの片ボケ」並びに「CCDのゴミ」についてですが、どのようにしてそれらをチェックすることが出来るの教えて頂きたく書き込みをしました。私は全くのデジカメ素人です、詳しく教えて頂けると幸いです。

付け加えて・・・デジカメを使う用途は、普段撮りをし、L版サイズにプリントする程度です。その程度の用途であれば、「ピントの片ボケ」や「CCDのゴミ」なんて気にする必要がないでしょうか?
自分で見つけることが不可能なものをわざわざ荒探しをしている自分自身もどうかと思ってはいるものの・・・

ご意見よろしくお願い致します。

書込番号:7970335

ナイスクチコミ!0


返信する
sheep manさん
クチコミ投稿数:79件

2008/06/21 22:30(1年以上前)

レスが付かないようなので・・・私も初心者ですが
1ヶ月強で5台という記録保持者です?(ゴミによる交換)

ゴミを探す場合、まず200mm望遠端にしてメニューから
最小絞りをONにします。(確かF9・4になるはず)
そして空や白い壁等を写しPCに取り込んだら、隈なくチェックですかね?
明度上げたりコントラスト上げたりすると見えやすいかも・・です。

もちろん見えないのが良いですけどね。

片ボケは詳しくないんですが。壁に新聞張って文字のピントを
チェックするんではないでしょうか?

R8の板は詳しい方が多いので、たぶんレス付くと思いますんで
気長にお待ち下さい。

書込番号:7971414

ナイスクチコミ!2


sheep manさん
クチコミ投稿数:79件

2008/06/21 22:38(1年以上前)

PSあら探しではないと思いますよ。

実際ごみが写りこむと後での処理が面倒ですしね。(スタンプツールで消すとか)
L判でも写るときは写ります。

書込番号:7971465

ナイスクチコミ!1


スレ主 mh5525さん
クチコミ投稿数:18件

2008/06/21 22:50(1年以上前)

sheep manさん

早速のレス有難うございます!
L判でもゴミは写る時があるんですね・・・
その都度スタンプツールで消すのは面倒くさいし・・・
教えてくださった要領でチェックしてみますね。

書込番号:7971548

ナイスクチコミ!0


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2008/06/21 22:54(1年以上前)

近年価格の下落著しいコンデジ業界。

ハードにお金をかけられない分、ソフトウェア的な補正技術の進歩で、全体としてバランスのとれた美しい絵をはきだしているのだと思います。

コンデジは「全体として」キレイに見える絵が撮れれば十分だと思います。
本当にひどい片ボケ等があれば、100枚も撮影すれば違和感を持つのでは…?

ワザワザ細部にこだわってしまうと、幸せにはなれない気がします…。

書込番号:7971575

ナイスクチコミ!1


スレ主 mh5525さん
クチコミ投稿数:18件

2008/06/21 23:08(1年以上前)

カメ新さん

コメント有難うございます。

>ワザワザ細部にこだわってしまうと、幸せにはなれない気がします…。
そこなんです・・・ズバリおっしゃって下さいました・・・
保障にも入ってる訳ですし、使っている段階で自分でおかしいと気付けばその時にどうかしてもらったらいい訳で・・・わかってはいるものの、つい気になってしまうのです。
はあ〜カメ新さんのコメントが身に浸みます。

有難うございました。

書込番号:7971681

ナイスクチコミ!0


sheep manさん
クチコミ投稿数:79件

2008/06/21 23:11(1年以上前)

>ワザワザ細部にこだわってしまうと、幸せにはなれない気がします…。

言わんとすることは良く分かります。

私は元々大雑把な性格で多分、何台か買い代えてきた経験があれば
気にしなかったかもしれません。

私もスレ主さんも最初の1台目だから気になるのでしょう。

書込番号:7971702

ナイスクチコミ!1


スレ主 mh5525さん
クチコミ投稿数:18件

2008/06/21 23:26(1年以上前)

sheep manさん

その通りですね・・・
私にとってもR8は初のデジカメ、デザインもとても気に入っていて出来ることなら長く付き合いたいと思っています。だから尚更気になってしまうんですよね。

コメント有難うございます。

書込番号:7971795

ナイスクチコミ!0


sheep manさん
クチコミ投稿数:79件

2008/06/22 00:35(1年以上前)

他のかたのレスつきませんね?

たぶん私のやり方で問題ないのでしょう・・・。
ゴミは大丈夫でしたか?

R8はとっても良いカメラで私は’これで会社を辞めました’的に(古い)
写真にはまってしまいました。その反面ゴミにトラウマが出来たようで
ゴミに強いオリのE-420を買ってしまいましたw

R8で撮りまくって下さい。では・・・。

書込番号:7972195

ナイスクチコミ!1


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/06/22 01:02(1年以上前)

当機種
当機種

mh5525さん

ご購入おめでとうございます。

ゴミの見本です・・・大きなゴミらしいです?
今は掃除をしてもらって綺麗になっている筈ですけど(^^

写真の片ボケ等は新聞等を正面から真っ直ぐに撮れば
ある程度は把握できますが、四隅は中心部と同じ様には写りません。
ある程度は仕方ないとは思います。
・・・程度問題ですね・・・
分かりにくかったら写真をアップされたら皆様がご判断下さると
思います。

書込番号:7972329

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/06/22 01:17(1年以上前)

> 「ピントの片ボケ」や「CCDのゴミ」なんて気にする必要がないでしょうか?

「その程度の用途であれば、」気にする必要は有りません。 が、PCモニターで
大きく拡大して観ると・・・ 目尻に増えた小ジワのような感じ・・・ かな?
雲一つ無い青空を撮ると見付け易いですよ。 梅雨が明けてからのお楽しみ。

片ボケは、左右等距離・等パターンのツブツブ表面なら曇っていても一目瞭然。
例えば、アスファルトとか公園の砂地とかを広角で。 でも、大抵のカメラは画面
端左右でボケ具合が違いますからね。 程度問題です。

私も先日、不運にもCCDのゴミを見付けてしまい、レンズ・ユニットを入れ替えて
もらいました。 恐れてた通り、右下隅の描写が前機より甘くなって帰って来て、
少々複雑な心境です。
 

書込番号:7972393

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/06/22 01:21(1年以上前)

あ、ノンビリ書いてたら、同じ顔の人が同じような事を・・・ 重複してスミマセン。

書込番号:7972403

ナイスクチコミ!0


スレ主 mh5525さん
クチコミ投稿数:18件

2008/06/22 09:56(1年以上前)

>sheep manさん

レス有難うございます!家の中をうろうろ・・・白い、平面の壁が見つからず・・・
梅雨の合間の青空を待つことにします!
「雲一つ無い青空を撮ると見付け易いですよ。」とのコメントも頂きましたので、お楽しみです・・・でっかいゴミを見つけたらショックだな〜
雨がやんだようですので、R8持って庭に出てみます〜(*^_^*)

>Stock5さん

有難うございます!やっとR8手に入れました!やっぱりデザインが大好きでうっとり眺めてしまいます(笑)
ところで、ゴミの見本ありがとうございますーとっても判りやすいですね、この大きさのゴミだったらL版でもはっきり確認できますか?
片ボケの件、試してみます。でもたぶん私にはわからないかもしれないな・・・その時はここにアップします。
レスありがとうございました。

>PASSAさん

レス有難うございます。
「目尻に増えた小ジワのような感じ・・・」とってもわかりやすい表現ですね(笑)
梅雨が明けるのを待って、青空で試してみます!
片ボケチェックはアスファルトで試してみようかと思います。
おっしゃる通りあとは「程度の問題」ですよね、自分がどうしても気になれば許容範囲外になってしまいますし、さっぱり自分の目ではわからなければ、問題なしと・・・
夜分遅くのレス、有難うございました。



書込番号:7973350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

名刺用印刷カード

2008/06/21 07:28(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

R8は硬調なので、名刺用写真印刷にぴったりです。
大きく伸ばすときなどは、GX100の方が渋くて味わいがあるのですが、
第一印象に重きを置く名刺にはR8のシャープさが活きます。

そこで、皆さんに質問です。
名刺用印刷カード(A4から印刷後分割するタイプです)で使い勝手のよいものがありましたらご紹介ください。
私が今まで使ったことのあるカードは、みな隣とくっついているので、どうしても縁が不自然になります。
縁ありで印刷すると、四方の縁の隙間が不ぞろいになり、
縁なしで印刷すると、隣とくっついているところにはみ出して興ざめ。。。

書込番号:7967959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/06/21 08:13(1年以上前)

8面のカード用紙を探してみれば。

書込番号:7968043

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/21 08:46(1年以上前)

機種不明

私は、A4の用紙にEXCELを利用して1枚の用紙に10個プリントしてカットしています。
(参考画像は4枚分で省略しています。)
最初は、テストプリントしてサイズ調整が必要ですが・・・

書込番号:7968108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件

2008/06/21 09:01(1年以上前)

Hippo-cratesさん、ありがとうございます。
↓このようなタイプですよね。こんど探してみます。
http://www.hisago.co.jp/Search/detail.asp?id=CJ900S

じじかめさん、ご紹介ありがとうございます。
なるほどオリジナリティ溢れる名刺ですね。
特別記念切手みたいでチャレンジをそそられます。。^^)

書込番号:7968147

ナイスクチコミ!0


nm0883さん
クチコミ投稿数:61件

2008/06/21 09:07(1年以上前)

マルチプリンタ対応 名刺カード (A4 10面・100シート) M21131-100 がオススメです
私は社内のものを作っていますがすごく綺麗で印刷に出した物と厚み以外は大差ありません
とにかくご心配の縁部分については全く問題ないのでお試しになってください
他のメーカーでも類似品がありますが私は何社か使って見てこれが一番良かったです

書込番号:7968157

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2008/06/21 09:28(1年以上前)

名刺用紙って種類が沢山あって店頭で10分以上悩んだことがあります(^^;
でも縁ギリギリまで印刷しようという人は少ないんじゃないかなぁ?
8面付けや10面でも角丸タイプなら隣と接していないので大丈夫だと
思いますが、今度はミシン目タイプになってしまうので縁のガタガタが
気になるかも。あと、変わったところではハガキサイズで2面付けと
いうのがありました。ただし、これもミシン目です。
http://www.sanwa.co.jp/product/yosi/businesscard/index.html

書込番号:7968216

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/06/21 09:33(1年以上前)

私はエーワンのフリーソフト「ラベル屋さんHOME」で、マルチカードシリーズを使用しています。

http://www.labelyasan.com/apl/index.html
http://www.a-one.co.jp/product/multi/

書込番号:7968236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件

2008/06/21 09:48(1年以上前)

みなさん、いろいろご紹介ありがとうございます。
私の印刷の仕方の説明が抜けていて申し訳ありません。
基本的に両面印刷です。
片面に名前などの文字を、反対面(裏)に写真を入れます。
写真は縁なしで印刷が希望です。

書込番号:7968290

ナイスクチコミ!0


nm0883さん
クチコミ投稿数:61件

2008/06/21 14:07(1年以上前)

別機種

こんな感じ

先ほど私がオススメしたタイプは両面印刷可能ですよ!!
参考までに解りやすい画像がありましたので載せておきます

書込番号:7969228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件

2008/06/21 14:40(1年以上前)

nm0883さん、ありがとうございます、これですね。
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010143495&BUY_PRODUCT=0010143495,2940

エッジはきれいなので、試してみようと思います。。^^)

書込番号:7969342

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2008/06/21 21:43(1年以上前)

M21131-10/100は光沢紙でもマットでもなく普通の上質紙みたいです。
http://www.averymaxell.com/index.php?module=user&action=LabelProductListDetail&product_id=M21131-10

ねぼけ早起き鳥さんの用途には表が光沢のこちらの方が合っているかと。
http://www.averymaxell.com/index.php?module=user&action=LabelProductListDetail&product_id=C91131D3D-10

もっともこれも隣と接しているので縁いっぱいまで写真を印刷するのは
無理です。

ちなみに、エイブリィマクセルの名刺用紙は
  用紙タイプ: 光沢、マット、普通紙、フィルム、特殊紙
  厚さ: 超厚手、特厚手、厚手、標準、薄手、
  色: 白、アイボリー
  面付け: 10面、8面
  印刷面: 両面、片面
  ミシン目: あり、なし
とバリエーションがあります。全ての組み合わせの商品が
揃っている訳ではありませんが、それでもかなりの数です。

私はC91131D3D-10というのを使っていますが、普通紙なんで
写真は綺麗には出ません。でもミシン目が無いのは気持ち
いいです。ミシン目なしは剥がす時にちょっと緊張します
けどね。
http://www.averymaxell.com/index.php?module=user&action=LabelProductListDetail&product_id=C91131D3D-10
そうそう、これ両面用なんです。私は片面しか印刷しないのに
あまりに種類が多くてよく分からずに両面を買ってしまったのでした(^^;

書込番号:7971123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件

2008/06/22 08:06(1年以上前)

魯さん、たびたびありがとうございます。
やはり縁なし印刷はムツカシそうですね。
かと言って、
隙間を空けると間隔の不揃いが気になるんですよね。
8枚取りはミシン目(ギザギザ)が。。。

じじかめさんのように、面倒でもカッターで切り取るのが正解かも。

書込番号:7973007

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2008/06/22 13:13(1年以上前)

>隙間を空けると間隔の不揃いが気になるんですよね。

確かにねぇ・・・
誤魔化す手としては端の部分をグラデーションにして
しまうとか、写真を四角ではなく楕円にしてみるとか
方法はあるとは思うのですが、それが許せるかどうかは・・・

書込番号:7974097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件

2008/06/22 15:06(1年以上前)

当機種

看板通りには。。。

【誤魔化す手としては…】
どこに手間を掛けるか。。ですね。。。

なかなかアップした看板通りには行かないというお話でした。。。

書込番号:7974482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

「互換」バッテリーは大丈夫?

2008/06/20 19:08(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

クチコミ投稿数:51件

リコーの純正品ならざる、R8用の「DB−70型・互換バッテリー」は使用しても大丈夫でしょうか?
使用したがための事故・故障例を経験・見聞きした例はございますか?

ヤフオク等で、純正品より安いものがたくさん出品されているので、つい安さに釣られて勝ってしまいそうです。

セコイ質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:7965792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/06/20 19:12(1年以上前)

>事故・故障例を経験・見聞きした例はございますか?

記憶では見たことは有りませんが。
覚悟が有れば互換品でもいいんじゃないんですか。

書込番号:7965815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2008/06/20 19:17(1年以上前)

やはり純正品でないものは「覚悟」がいるものなのでしょうか…

「壊れても仕方ない」という覚悟は一切ございません!!

書込番号:7965832

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/06/20 19:31(1年以上前)

シンハオさん

今まで見聞きした感じでは、
異様に使用時間が短いのがあるとか?
純正では電池が無くなる前に、液晶にメッセージが出てから
レンズが自動で収納してから電源がOFFになるのですが
その様にならなかったりするのがあるようですよ。

当たり外れが有りそうですね。

とは言っても概ね大丈夫のように思います。
純正のが一個はあるのですから、予備は社外品でも
私は良いのではないかな?と思います。


書込番号:7965875

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/06/20 20:06(1年以上前)

<純正品を使用される方>
安心安全が第一で、何か不都合があった場合は堂々とメーカーに苦情が言える。
バッテリーの不都合で本体が故障した場合、リコール等で大体メーカー無料修理となる。

<互換バッテリーを使用される方>
万が一不都合があっても自分で対処できる。
撮影可能枚数が少ないや充電時間が長いなどの現象が起きても、価格が安かったので仕方ないと納得できる。

みたいな感じかな〜(^^ゞ

書込番号:7965994

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/20 20:39(1年以上前)

国産セルのものなら使います。D70の予備電池としてパナ製セルの充電池を使っていました。
(2年余り)

書込番号:7966131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/20 22:43(1年以上前)

ROWAの国産セル使用互換バッテリーを4機種で使ってますが、今まで問題は無いです。
ただし、互換バッテリの使用は自己責任で行うものですので、あとで何かあったとき、
「やっぱり純正にしておけばよかった」と、後悔するなら高くても純正品を買うべき
だと思いますよ。

ちなみにR8用のROWA互換バッテリは、バッテリーが切れた際、レンズが出っぱなし
になります。純正だと収納されるんですけどね。

書込番号:7966758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2008/06/20 22:55(1年以上前)

>やはり純正品でないものは「覚悟」がいるものなのでしょうか…
>「壊れても仕方ない」という覚悟は一切ございません!!

・・・ということなら、答えはすでに出ているような気がします。
メーカーは当然ながら純正品使用を前提に保証しているワケですから、非純正品を使用した時点で「保証外」とされても文句のつけようがないでしょう。
↑を踏まえたうえで、それでもコストパフォーマンスやら他の事象も加味しながら使うのが非純正品だと思います。
ですから「覚悟」が持てない⇒純正品を高くても選ぶしかない のでは?

書込番号:7966821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2008/06/20 22:58(1年以上前)

そもそも過去に「互換バッテリ」の関連書き込みは他機種でもたくさんあります。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8C%DD%8A%B7%83o%83b%83e%83%8A&BBSTabNo=6&PrdKey=

のような形で検索してみることをお勧めします。

書込番号:7966838

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/06/20 23:05(1年以上前)

高いと言っても、2〜3ヶ月で寿命がくるものでもないし、1年以上使えるものなので何千円かの違いなら特別高いとは思いません。
上手くすれば次の機種に買い換える時まで使えるかもしれませんよ〜

書込番号:7966886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/21 07:58(1年以上前)

>やはり純正品でないものは「覚悟」がいるものなのでしょうか…
>「壊れても仕方ない」という覚悟は一切ございません!!

互換電池に起因して壊れた場合はメーカー保証が一切うけれませんから、それなりの覚悟は必要です。

私も2、3年くらい前より3機種でROWAの互換電池使用していますが問題は発生してません。
今後もカメラを追加購入したらまたROWAのを買うと思います。

書込番号:7968014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/06/21 10:11(1年以上前)

ROWAの電池で大丈夫・・・との書き込みが見受けられますが、ROWAのどのタイプなら大丈夫と書くほうがより情報として正確なのではないでしょうか。

ROWAの台湾・中国製で良い印象が無いのでROWAの国産オンリーで使っています。ROWA自身もそう言ったことを薦めているのに・・・。

書込番号:7968369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2008/06/22 10:15(1年以上前)

>ROWAのどのタイプなら大丈夫と書くほうがより情報として正確

・・・ということでしたら、
日本製セル:東芝とPanaを各1個購入しましたが、いずれも問題なしでした
台湾セル:1個購入。寿命は1年でしたが使用中のトラブルは無し。
     価格の安さを勘案するとまぁ満足。
     (純正だって2年チョイしか持たなかったですし)
BAKセル:BAKって何?よくわかりませんが、1個購入(選択肢が無かったので)。
    購入後1年以上経過してますがノントラブル。

書込番号:7973430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/06/22 21:09(1年以上前)

返事が遅くなって申し訳ございません。
親身のアドバイスに心より感謝します。

皆さんのアドバイスを参考に考えました結果、純性品を入手する方向で進めることに決めました。

自分の場合、まだヘビーユーザーというほど使っておらず、「カメラマン」でもないのですが、「すごくいいカメラ」ということで価格.COMを含めアチコチから熱心に勧められ購入したこのカメラ。
おそらく、5年以上は買い替えないと思います。
イジってるうちにすぐバッテリーが上がるので、もうひとつと思っていましたが、長く使っていくほど純性品のほうが安心できそうです。
「純正品でも2年チョイしかモタない」との経験談も頂きましたが、そうなるくらい「ドコでもカシコでも何でも」撮りまくるのにあこがれています。
外出する場合も常に持って出て、費用はかさみますが、本体に一つ、替えに二つ三つくらいは準備しておきたいものです。

ところでこれは「未練」なのか少し気になることに、パナや東芝製などのROWA電池の一部にはバッテリー切れでもレンズが出っぱなしにはならないものがあるのでしょうか?w

皆さま、ありがとうございました。

書込番号:7976005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶モニター

2008/06/20 15:00(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

スレ主 ボニjpさん
クチコミ投稿数:15件

昨日、カメラのキタムラでやっと購入してきました^^
デザインに魅かれこれからたくさん撮ってみようと思ってます。

5店舗まわって安かったキタムラさんで購入したのですが、
各店舗(ヤマダ・コジマ・ビッグカメラ等)に置いてあるR8を試したところ
ほとんどの店舗が蛍光灯だと思うのですが・・・
液晶画面がチラチラして(?)モニターがおかしいのかな?と感じたりしたものがありました。
撮った写真を確認すると普通にとれてます。
同じ蛍光灯のお店でも、通常に表示されるものもありました。

実際、昨日購入し、試し撮りしたところ白熱灯の部屋や屋外で撮る際は液晶画面は普通でした。
蛍光灯の灯りの下だとやはりモニターがチラチラして見づらいのですが・・・

これはこうゆう仕様なんでいいのしょうか。

チラチラするとゆう説明をなんて表現していいのか・・・
説明下手で申し訳ありません(^^;

書込番号:7965067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度1 Sans toi m'amie 

2008/06/20 15:08(1年以上前)

いわゆるフリッカーというやつなのかもしれないですね〜。
インバーターのない蛍光灯だとちょっと気になるかも?

書込番号:7965080

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボニjpさん
クチコミ投稿数:15件

2008/06/20 15:17(1年以上前)

>からんからん堂さん
こうゆうもの・・・と割り切るしかないんでしょうかね。
同じ蛍光灯でも個体差ってわけではなくて、「インバーター」のありなしで違うってことなんですね。

チラチラ加減が、今後蛍光灯下で撮る際凹みそうです(^^;

書込番号:7965104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ようやく買いましたが、

2008/06/18 10:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

スレ主 reotaroさん
クチコミ投稿数:60件

予備バッテリー&ケース付で32800円+送料840円
で、先ほど届きました。

価格的には満足なのですが、
液晶モニタに指紋がバッチリ3個残っていました。

ふつうは保護シールが貼ってあるような気がするんですが、
こんなものでしょうか?

少々気になります。

書込番号:7955993

ナイスクチコミ!0


返信する
junyachanさん
クチコミ投稿数:78件 core2duo自作マニュアル 

2008/06/18 11:18(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私も昨日購入しましたが、まず透明なシールが液晶に貼ってありました。
それをはがして別購入の液晶保護シールを貼りました。
触っていないのなら液晶に指紋はついていないと思います。

書込番号:7956109

ナイスクチコミ!0


Fischengtさん
クチコミ投稿数:37件

2008/06/18 11:35(1年以上前)

> 液晶モニタに指紋がバッチリ3個残っていました。


ちゃんとした有名量販店(ヨド・ビック・キタムラ、等)のネット通販ですか?
だとしたら、いくらなんでも「指紋つき」はおかしいですね、
さっそく購入店へ問い合わせてみたらどうでしょうか。

しかし俗に言う「安売り店」でしたら、そのようなことは気にせず使うべきでしょう。
商品さえちゃんとしたものであれば、細かいこと言っちゃいけません。

書込番号:7956154

ナイスクチコミ!0


junyachanさん
クチコミ投稿数:78件 core2duo自作マニュアル 

2008/06/18 11:36(1年以上前)

バッテリーとケースつきで32800円ということは本体23800円ですか?
かなり安いですね!!

ちなみにどちらで購入されましたか??

書込番号:7956159

ナイスクチコミ!0


スレ主 reotaroさん
クチコミ投稿数:60件

2008/06/18 12:00(1年以上前)

junyachan さん

早速の書き込み有難うございました。
やはりそうでしたか。
でも、Fischengtさんの仰るとおりかもしれません。

ヤフオクで「R8」で検索すればヒットします。
現時点では「32300円(希望落札価格32500円)」に減額されています。

Fischengt さん

>しかし俗に言う「安売り店」でしたら、そのようなことは気にせず使うべきでしょう。
>商品さえちゃんとしたものであれば、細かいこと言っちゃいけません。

ようやく充電が完了したので起動させたところ、ナント、レンズにまで指紋が残っていました。

ちょっと酷いような気がします。
これからメールしようと思います。

皆様、有難うございました。


書込番号:7956230

ナイスクチコミ!0


Fischengtさん
クチコミ投稿数:37件

2008/06/18 12:11(1年以上前)

> ちょっと酷いような気がします。
> これからメールしようと思います。


スレ主さんみたいに神経質な人は、
多少高くても実店舗で購入するのがいいと思います。
しかしスレ主さんはこれからどうするのでしょうか?

1)商品説明に「液晶とレンズには指紋はついていません」と書いてありましたか?

2)ご自分の不注意で液晶とレンズに触れてしまったわけではない、と証明出来ますか?

自分なら「まぁ、いっか・・・」で使うか、どうしても気にいらなければ
オクで転売&ドナドナしちゃうな。

書込番号:7956265

ナイスクチコミ!1


スレ主 reotaroさん
クチコミ投稿数:60件

2008/06/18 12:17(1年以上前)

ご報告

先ほど、
>これからメールしようと思います。
と書きましたが、
液晶の指紋についてメールしていたところ、15分後にはバッテリー&ケースを含めての「交換」の申し出メールが届いていました。

レンズの指紋を指摘する以前のことです。

ずいぶん良心的な店舗だと思います。
申し訳ないぐらいのレスポンスと対応の良さでした。
気持ちがいいですね。

書込番号:7956286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 RICOH R8の満足度4

2008/06/18 12:25(1年以上前)

スレ主さん、お気の毒ですね。

例えば展示品とわかっていて購入されたのなら文句も言えませんが、どこで購入しようが、新品未使用品を購入でしたら購入元に苦情を入れるのは当然の事。

私は神経質とは全然おもいませんよ。

書込番号:7956306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 RICOH R8の満足度4

2008/06/18 12:40(1年以上前)

あらっ、レス送信前にすでに解決済みでしたね。
よかったですね〜(^-^)

書込番号:7956351

ナイスクチコミ!0


スレ主 reotaroさん
クチコミ投稿数:60件

2008/06/18 13:59(1年以上前)

アバウトローさん、
フォロー有難うございます。

少々凹んでいたので嬉しかったです。

液晶の指紋ぐらいで「交換してくれ」とは言いません。
多分、在庫管理上の問題ではなかろうかと、ヤフオクの評価欄ではなくメールにて指摘しただけのことでした。

あとでレンズの指紋に気づいたときには引きましたけど。

というのは私の住む地域は梅雨が長く、畳や壁にまでカビが生えてしまうところ、
一度でも指紋で汚されたレンズは、あっという間にカビが生えてしまいます。

さすがに交換してもらえないか申し出たかもしれません(笑)。

ともあれ、気持ちのいい取引ができました。

アバウトローさん、ご配慮有難うございました。

書込番号:7956607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RICOH R8」のクチコミ掲示板に
RICOH R8を新規書き込みRICOH R8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R8
リコー

RICOH R8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

RICOH R8をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング