RICOH R8 のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

RICOH R8

光学7.1倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ「R8」ツートンカラーモデル。市場想定価格は4万円台後半

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

RICOH R8リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

RICOH R8 のクチコミ掲示板

(8119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R8」のクチコミ掲示板に
RICOH R8を新規書き込みRICOH R8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

液晶保護シールいる?いらない?

2008/03/24 13:34(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

スレ主 richoooooさん
クチコミ投稿数:90件 RICOH R8の満足度5

R8の液晶保護シールなのですがケンコーに問い合わせしたところ4月下旬にR8用が販売予定。エツミはR7・R6兼用との回答。カメラやさんではR7のものは隙間が出ます。とのことだったので購入しませんでしたが、そもそもR8所有の皆様は保護シール張っておりますか?

書込番号:7580353

ナイスクチコミ!0


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度3

2008/03/24 13:44(1年以上前)

ビックカメラで「液晶保護フィルム下さい」と聞いたら、GR-DIGITALU用のを案内されました。
(実際に使用しましたが、全く問題なしです)

ハクバだったかな?

書込番号:7580390

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/03/24 13:46(1年以上前)

\100ショップ・ダイソーで、フリーサイズを買って、カメラに合わせてカットしたら?

書込番号:7580393

ナイスクチコミ!0


スレ主 richoooooさん
クチコミ投稿数:90件 RICOH R8の満足度5

2008/03/24 14:26(1年以上前)

真偽体さん 店舗てあわせてみてみます。

影美庵さん 自分でカット一時期したのですが不得意でして。

書込番号:7580487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/24 15:11(1年以上前)

液晶部が凸型の場合は、モニターサイズより1〜2サイズ大きめのもを貼れば枠部分までカバーできますが、凹型だと中に収まるものでないと困りますよね。

液晶部を測って、合いそうなものを試して見ては?。

2.7型
サンワ,アーベル:53.5mmx40.5mm
エレコム,ハクバ:55mmx41mm

3.0型
サンワ:60.5mmx43.5mm
エレコム,アーベル:59.5mmx44.5mm
ハクバ:59.8mmx44.8mm
ロアス:58mmx43mm

私は2.5型モニターに2.7型保護フィルムを、
2.7型モニターに3.0型保護フィルムを貼っています。

書込番号:7580600

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/24 16:08(1年以上前)

普通は液晶保護フィルムを貼るほうがいいと思いますが、オリンパスのSP-350には、液晶の上に
強化ガラスのようなものがありますので、この機種だけ保護フィルムを貼っていません。

書込番号:7580771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件 RICOH R8の満足度5

2008/03/24 18:37(1年以上前)

R6の時の話しになりますがエレコムの2.7インチ用を貼ってちょうどピッタリでした。
エレコムの物はハクバやエツミなどのそれよりも三百円台で安価なわりにしっかりしてました。
ダイソーの105円の2.7インチ用は若干薄く微妙に小さく隙間ができました。

ところでハクバの製品は反射防止となっていますが表面が無光沢なのでしょうか?
どなたかハクバのをお使いの方お願い致します。
今までの経験からすると、無光沢のフィルムを貼ると元の液晶の鮮明感が損なわれ見にくくなった覚えがあるので…

書込番号:7581282

ナイスクチコミ!0


スレ主 richoooooさん
クチコミ投稿数:90件 RICOH R8の満足度5

2008/03/24 19:01(1年以上前)

花とオジさん 詳しくありがとうございます。新製品発売と同時にこういうものも発売が同時ならいいのですが・・・。エレコムがあいそうなきがします。


じじかめさん  毎回液晶のあるものなど購入すると悩んでしまう自分が情けないです。


ぱっくぴーさん R8専用ではなく2.7インチ用購入してしまいそうです。早くR8を連れ出したくて。

書込番号:7581372

ナイスクチコミ!0


digiotoさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/24 20:04(1年以上前)

To:ぱっくぴーさん

>反射防止となっていますが表面が無光沢なのでしょうか?

ハクバの製品ではないですが反射防止をR8に貼ってます。
効果はあるようですが、見にくいです。光沢タイプの方がいいかも
しれません。

書込番号:7581670

ナイスクチコミ!2


9702さん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/24 20:44(1年以上前)

エツミが良いですね。R6/7用サイズでぴったりです。しかし残念なことに空気が入ってしましました。液晶画面が鏡体の下にはめこまれているので、貼り間違えると剥がしづらいので気を付けてください。

書込番号:7581884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2008/03/24 20:49(1年以上前)

発売日に購入したら
店員さんがR7のものを渡してくれました。

最近の保護フィルタはしかし貼りやすいですね。
ハクバのものでしたが。
昔は結構苦戦した記憶がありますが、ここ何回かは負けなし。
(ただ単に慣れただけ?)

書込番号:7581910

ナイスクチコミ!0


志太泉さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件 RICOH R8の満足度4

2008/03/24 22:30(1年以上前)

http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/0102film/309584.html

本体買えないけど(T_T)

書込番号:7582587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/26 00:33(1年以上前)

保護シールは厚めのハクバと決めています。
やはり空気が入ってしまうと、興ざめです。
極薄に作ったシールは、結構複雑に湾曲するので
空気を巻き込みやすい。
ハクバのシールは、しっかりとしているので
貼る時の曲がりが単純です。
だから小さな気泡が入ることがありません。

書込番号:7587857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/03/26 01:34(1年以上前)

風呂場で貼ると上手くいくと別板で見たことがありますが、
だからといってお勧め出来る事ではないですね ^^;
(うわさ程度に解釈して下さい・・・)

R6では低反射、R7では光沢(かな?)を使いましたが、
低反射はザラっとした仕上がりであまりよい印象はありません。

書込番号:7588132

ナイスクチコミ!1


pyloriさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/26 06:41(1年以上前)

ハクバのR7用を買ったのですが、縦横1mm程サイズが大きく自分でカットすることになりました。何度も貼り直した際に埃が入り気泡だらけになりました(涙)が、微量の洗剤で洗って乾かしてから張ったら、綺麗に貼れました。フィルム表面は青っぽく反射し、光沢があるように見えます。保護シールは貼って良かったです。

書込番号:7588535

ナイスクチコミ!1


スレ主 richoooooさん
クチコミ投稿数:90件 RICOH R8の満足度5

2008/03/26 08:14(1年以上前)

digiotoさん 9702さん やなぎぃさん 志太泉さん  SONY・BLUEさん staygold_1994.3.24さん pyloriさん 皆様のご回答とても参考になりました。
                                    
購入時のフィルムですとケース(純正)から出し入れしているだけでグチャグチャになってきてしまいましたので早急な購入が必要です。
皆様の貴重なご意見参考にさせていただきましす。ありがとうございます。

書込番号:7588701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

シルバーかブラックか

2008/03/24 01:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

購入に当たって シルバーにするかブラックにするか悩んでおります
無機質で機械的なシルバーもいいのですが、昔のカメラのようなブラックも味があっていいと思います。どちらがいいかは、人それぞれなのはわかっていますが、どちらがより多くの支持を得ているのでしょう。購入された方 できれば決め手になった理由も添えて教えてください。いやホント 実際に見ると どっちもいい感じなんですよ〜

書込番号:7578878

ナイスクチコミ!0


返信する
凡骨さん
クチコミ投稿数:55件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度4

2008/03/24 12:42(1年以上前)

都市型スナフキン こんにちは

ゴールデンウィーク明けから新婚旅行でエジプトに行く予定で、現在私がソニーのH1、妻がパナのLX2を所持しており、H1がかさばることから、ポケットに入るデジカメをと検討していたところでこのR8が発売され、購入しようと思い、今はもう少し値段が下がるのを待っている状況です。
妻は「選ぶなら絶対ブラック」だと言います。そういわれれば、シルバーって「いかにもデジカメ」って感じなのかな...と思う半面、写されるのが苦手な私には、ブラックって「いかにもカメラ向けられてる」って感じで緊張する気がします。
好みは断然シルバーなんだけど、この機種ならブラックを選択すべきなのかな...と揺れております。

書込番号:7580165

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/03/24 13:40(1年以上前)

> シルバーって「いかにもデジカメ」って感じ

じゃないようですよ、R8のは。昔、CONTAXのT2という高級機が
有りまして、(私、12万だして買いました)とても上品なのです。
シルバーR8の写真を初めて見た時、先ずT2を連想しました。
http://www.shozo.jp/image/camera/contax_t2/t2_page.html
私がいつも黒ばかり買う理由は、新しいカメラを頻繁に買っている
印象を周囲に与えたくない、目立ち難い、反射の軽減、シブイ等々
ですが、今回は私もチョットだけ迷いました。
でもやはり、「また買ったの?」という質問が一番恐いから黒です。

書込番号:7580377

ナイスクチコミ!2


ガガXさん
クチコミ投稿数:107件

2008/03/24 17:46(1年以上前)

黒は旧世代のカメラオタクが喜びそうな感じですね。
自分はシルバーを買いましたよ。

書込番号:7581077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度3

2008/03/24 18:26(1年以上前)

別機種
別機種

わしゃあ、過去の購入カメラを見ると7割が黒、
残り3割が黒以外じゃった。
今回のR8はわし的にはシルバーがおしゃれじゃと思った。
現物も見ないで電話で注文。
実際触ってからもこれで正解じゃったと思うとる。

書込番号:7581233

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2008/03/24 18:28(1年以上前)

どっちにするかは完全に個人の好みですね。

ということで、ちょっとだけ脱線すると、Amazonでは何故か
黒の方が高いです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC-R8BK-RICOH-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-R8/dp/B0014JPJ6Q/ref=pd_bbs_sr_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1206349808&sr=8-1
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC-R8SL-RICOH-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-R8/dp/B0014JPJ6G/ref=pd_bbs_sr_3?ie=UTF8&s=electronics&qid=1206349808&sr=8-3

昔の一眼レフなんかは黒の方が定価が高い時期がありましたねぇ。

書込番号:7581241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/03/24 19:57(1年以上前)

R8だったら、断然シルバーにしますね。黒はつまらないな。
まだ値段の様子見状態ですが…。

書込番号:7581640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2008/03/24 21:02(1年以上前)

シルバー派ですね。

黒もいいとは思うけど、リコーの場合、黒はGX/GRに任せておけばいいかなあっていう気もする。

書込番号:7582007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/24 21:33(1年以上前)

>でもやはり、「また買ったの?」という質問が一番恐いから黒です

「また買ったの?」も「聞き飽きた」と答えて、シルバーにします。
シルバー系にもたっぷり慣れさせなければ・・・・。

書込番号:7582194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/03/24 21:33(1年以上前)

黒を購入した時、いやな予感がしました。で、数日後気が付くと白が手の中にありました。この間の記憶がハッキリしません。
服装に合わせて、或いは季節に合わせて使い分けようかと・・・自分を納得させるのに苦労してます。手持カメラ二台処分しました。

書込番号:7582198

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/03/24 22:11(1年以上前)

> シルバー系にもたっぷり慣れさせなければ・・・ >> 精進致しますぅぅ

書込番号:7582441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/03/25 22:37(1年以上前)

私も3月中に購入予定ですが、色だけ迷っています。確かにGRやGXが黒で道具っぽいので、
たまにはシルバーもいいかなと思っています。確かにコンタックスのイメージにも近いですね。
上品、それにグリップのゴムが黒やグレーではなく、茶色系なので珍しくいいですね。
最初は黒しか眼中に無かったのに、最近はシルバーに傾き気味です。あと1週間考えます。

書込番号:7587072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/03/26 01:09(1年以上前)

こんばんは。私はT2を使用しているからなのか。
迷わずブラックにしました。
今、目の前に2台が並んでいます。
T2のチタンシルバーはいいです。
しかし、R8のブラックの質感も負けていませんね。

R8用の革製速写ケース(両サイドで吊れるタイプ)が欲しいです。


書込番号:7588034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

RICOH R8 VS Canon G9

2008/03/23 22:39(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

スレ主 isaoisaoさん
クチコミ投稿数:8件

今、この2機種で迷っています。セカンドとして普段使用したいと考えています。
何かこの2機種でアドバイスあればよろしくお願いします。

書込番号:7577852

ナイスクチコミ!0


返信する
9702さん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/23 22:49(1年以上前)

G9は業界最高の視野角、表示品位を持った液晶を搭載しています。

書込番号:7577938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2008/03/23 23:40(1年以上前)

う〜〜ん、、、
クラスが違いますよね〜(苦笑)

かけてる金も違いますから画質では間違いなくG9優位でしょう。
G9と比べる対象なら本来はGX100なんでしょうが、焦点距離を優先されてるんでしょうかね?

実際比べてみると画作りの方向性もかなり違いますし、大きさも違いますし、重さも違いますし・・・

何を重視するかで全く違う答えになるように思います。

まずは、何を重視しているか、どんな物を普段撮っているのか、何の“セカンド”なのか等を書かれた方が実のある答えが得られると思いますよ。

書込番号:7578323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/03/24 00:20(1年以上前)

うちにはG9(ダンナ用)と私のR8と両方所有しています。
比較すると・・

画質:
CCDサイズが大きいだけあってG9の方が階調豊かですね、
R8もこのクラスでは十分な画質ですね(私には)
収差はもともと育ちの良い28mmレンズにソフト処理で
まったく気になりません。GRDより良いのでは?と感じる時もあります。
マクロは同等かな。テレマクロも使いやすく一眼に近いボケも期待できます。
R8はAFポイントが移動できるのでマクロでは便利です。

操作性:
これは好き嫌いあると思いますがR8の方が使いやすいです。
ADJレバーによる各種設定は病み付きになるぐらい面白いです。
全体的な操作もシンプルで他の方に渡して撮ってもらう時も困りません。
カスタムセッティングであるMY1、2機能はカメラを他に
2台持ち歩いているかのように使い分けられて大変便利です。

携帯性:
見ての通りですね、R8の方はポケットに入ります。
G9が入る上着もあるかと思いますが重過ぎます。

液晶:
G9も良いですがさすが画素数が倍近くあるR8の方が
良いです。これだけでもありがたいです。

持ちやすさ:
私は手が大きくないのでG9が持ちにくいです。
もう少しグリップどうにかならなかったのかなと思います。
R8はコンデジの中ではかなり持ちやすいほうかと思います。

セカンド機にもいろいろあると思いますが
気軽に毎日持ち歩き日常のシーンを切り撮るにはR8が向いていると思います。
一眼と一緒に持ち歩きじっくり構えて撮るのはG9でしょうか、、
どちらにしてもメイン機材として楽しく写真が撮れるかと思います。

書込番号:7578572

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2008/03/24 04:35(1年以上前)

自分はR8ではなくR7とG9で迷って両方買ってしまいました。
G9はピントバッチリ合うしマクロもズームの画質も一歩上。小さかったらG9の方がいいですけど大きくて重いので、自分は持ち出すのが少なくなってきます。
使用する用途で選択するのがベストだと思いますよ。

書込番号:7579179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2008/03/24 17:42(1年以上前)

 私は、とにかく携行性がいい28−200が欲しくてR7の発展型を待ってましたが、待ちきれず、28ではないが、G9を買い、あげくには、PrO1まで買ってしまいました。
 G9は、確かに階調、色合い、解像文句なしですが、やはり、どうしても広角がものたりません。PRO1は28ミリからですが、おおきいです。でも、このカメラはそれ以上に良さがあるから手放せません。
 今度の、R8は解像力がかなり上昇し、大伸ばしにも耐えられそうで、今なら、私は、迷わずR8を選択しますね。なぜなら、解像力もG9より上にみえますし、広角28で携行性もよいからです。色合い、階調はG9が上でしょうが。財政的に、もうこれ以上R8は買えませんが、ほんとは、R8がほしくてたまりません。(G9もとっても、いいカメラですよ、もちろん。)

書込番号:7581065

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

あまりの美しさ・・・・

2008/03/23 20:46(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

クチコミ投稿数:858件

今日店でいじってきたんですが
液晶がとんでもなくきれいですね。

撮った写真がとてもきれいに見えます。
オリンパスのμも同じくらいきれいでした。

富士のF100はいまいちザラザラ感。

わたし今とても迷ってるんです。
富士のF100かリコーのR8か。

すごく悩んでまして、ろくに昼寝もできません。

わたし的には、形やマクロに強いという点からR8なんですが
ここの掲示板では富士のF100とても人気あるようで
サンプルを見ましても、PFも無いようですしとても気に入ってます。

ですがR8も今日見てきた限りではとてもきれいです。
液晶にだまされてるのかもしれませんが。

識者の皆様、何かアドバイスください。お願いします。

ちなみに現在所有デジカメは富士のF6000fd、ニコンクールピックすS6、
キヤノンA620、リコーR4です。

ニコンP5100も視野に入れてましたが今は外れてます。あとパナノFX35も外れてます。

因みに撮るのは、モノ、風景、がほとんどです。
お願いします。

書込番号:7577049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2008/03/23 21:01(1年以上前)

>F6000fd、ニコンクールピクスS6、キヤノンA620、リコーR4…

これだけのデジカメをお持ちなんですね〜
で、何が不満な点なのかが分かりませんねぇ…
まずは、何が足りないのか考え、それを埋めてくれる機種を探した方が良いかと思います。

F100fdもR8もとても良いカメラだと思いますが、人撮りならF100fd、物撮りならR8かなと思ってます。

ちなみに、背面の液晶の綺麗さと写真の画質は全く関係ありませんので…^^;

書込番号:7577152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/03/24 11:46(1年以上前)

富士のF6000fdってのが常用するには大きくて厄介ですね ^^;
コンパクトサイズの「超高感度とiフラッシュ」が1機あれば、
あとは好みの方面にいけますものね。

夜は睡眠が取れているようですので ^^?
手持ち機種と改めて向かい合ったらわかりそうですね。

私だったら常用出来ないF6000fdを考えて、少しでも安いF100fdが先です。
その後にしばらくしてから手持ち機種の整理を兼ねて、R8と入れ替えます ^^
(F6000fd・F100fd・R8・整理後に残った機種)

書込番号:7579987

ナイスクチコミ!0


ガガXさん
クチコミ投稿数:107件

2008/03/24 17:50(1年以上前)

トータルパフォーマンスでは圧倒的にF100fdですね。

でもカメラなんてシーズン毎に買い替えるか買い足すものです。
たかだか数万ですし両方買っちゃいましょうよ。

書込番号:7581095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/03/24 18:39(1年以上前)

私も、小型物として最後までF100かR8かで迷った末に、R8を買った一人です。
いろいろ試し撮りする中で、どなたかの話のように、R8は物、風景、F100(F100板の画像からみて)は人物・・・という感じになっています。旅先や蛍光灯下の部屋などで、主に人物などを気軽にスナップする主目的なら、F100の色合いが確実ですね。R8は、設定を変えて撮影を楽しむカメラといった趣で、バックのADJボタンも予想外に使いやすく、何かをつい写したくなります。R8の長所はみなさんすでに多く紹介されていますので、あえて気になる点を挙げると
・私のニーズから肌をアップすることがありますが、肌色は手持ちのS6000の方がはるかに自然な色合いです。
・R8に「フェイスモード」があるものの、顔認識の精度は、canonやFinePixよりかなり落ちます。本来このカメラは、この分野にはあまり力点をおいてないのでしょう。
・屋外や室内で、とくにやや暗くなる場合では、ダイナミックレンジの違いでしょうか、R8の画像不明瞭さが目立ちます。ただ、この諧調は好みといえなくもありません。
いずれにしても、使途次第ですね。

書込番号:7581290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:858件

2008/03/25 00:54(1年以上前)

みなさま貴重なご意見ありがとうございます。
物欲のかたまりになってしまったわたしですが、
冷静に考えてみます。ありがとうございます。

書込番号:7583564

ナイスクチコミ!0


miona55さん
クチコミ投稿数:85件

2008/03/26 14:59(1年以上前)

R8は人肌の色が不自然なんですね。

なかなかサンプルを見つけられないので、
とても参考になりました。

書込番号:7589713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラケース

2008/03/23 20:03(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

スレ主 だんりさん
クチコミ投稿数:207件

皆様こんばんは。

本日、破格の金額を提示され、以前から気になっていたR8を衝動買いしました。
さすがにカメラケースは付けて頂けなかったので、
購入しようと思っているのですが、
皆さんはどんなケースをお使いでしょうか?
やはり純正が一番しっくりとくるのでしょうか?
それぞれの違いやメリット、デメリット、特徴など、
また、純正をお選びになった理由、純正を選ばなかった理由等
何でも結構ですので、教えて頂ければと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:7576790

ナイスクチコミ!0


返信する
miyackさん
クチコミ投稿数:102件 miyack GALLERY 

2008/03/23 20:33(1年以上前)

過去のコメントでご紹介させていただきましたが、
ロープロのナポリ20はお勧めです。(^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011252/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005020/MakerCD=70/Page=6/?ViewLimit=0&SortRule=1#7534549

書込番号:7576968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件 RICOH R8の満足度5

2008/03/23 21:04(1年以上前)

私はR6を使っていた時にロープロのレゾ15を使っていました。
マジックテープでの開閉とベルトなどに上から通せるのが気に入って買いました。
ベルト通しはベルトの先端から入れるタイプは多いのですがベルトの上から通せるのは意外になくて…

ちなみに破格の購入価格ってお幾らでgetされたのですか?

書込番号:7577180

ナイスクチコミ!0


スレ主 だんりさん
クチコミ投稿数:207件

2008/03/23 21:58(1年以上前)

miyackさん、ぱっくぴーさん

早々のお返事有難う御座います。
過去のコメントを十分確認せずに投稿してしまい、
すみませんでした。

ナポリ20、レゾ15、良いですね!
非常に参考になりました。
お店に行って実際に手にとって選んでみようと思います。

>ちなみに破格の購入価格ってお幾らでgetされたのですか?
35800円(5年間の長期保証+液晶保護シール付き)で購入いたしました。
もう少し粘れば1GのSDカードもつけてもらえそうな雰囲気はありましたが、・・・。
ちょっと後悔しています。
でも、久しぶりのデジカメ購入で心はウキウキです。

有難う御座いました。










書込番号:7577534

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度3

2008/03/23 22:12(1年以上前)

親父殿の買い物に付き合いました。

純正ケースは縦横双方に開きますが、横開きだと出し入れしにくかったです。
(厚みの有るグリップ部分がネック)
ベルト通しで使おうと思うなら、向きを考慮の上で購入される事をお勧めします。
(ショルダーバッグなどのベルトに付けるなら、縦から取り出しやすい筈)


入れてる時のフィット感や"見た目"(これも重要ですが)はアドバンテージがあると思いますが、頻繁に出し入れするなら他のを検討した方が良いかと。

書込番号:7577646

ナイスクチコミ!1


ORE!さん
クチコミ投稿数:36件

2008/03/23 23:36(1年以上前)

だんりさん
こんばんわ!ご購入おめでとうございます!!!
かなり安く購入されたみたいで大変うらやましいです。

ケースの件私も悩んでいます・・・。
真偽体さんの意見参考になりました。純正も候補ではありましたが
使用時は頻繁に出し入れするので純正キビシイかな。

わたしはポーター、ヘッドポーターが好きで(特にタンカー・ブラックビューティー)
身の周りの鞄、ケース類はほとんどそうなのですが、FX01で使用していた
ブラックビューティーのデジカメケースはなんとか収まるもののパンパンで出し入れ
に少々不敏なので、他の物をと思っていますがどなたかポーターで試された方
いらっしゃいますか?

書込番号:7578293

ナイスクチコミ!0


vicancさん
クチコミ投稿数:7件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/03/24 16:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

私はクツワ(株)という文具メーカーが出している、Dr.ionというシリーズの汎用ケースを使用しています。

R8用としてはやや大きい気もしますが、以下の点で気に入っています。

・両吊り用のストラップをつけたままでも余裕で収納できること
・予備のバッテリーやSDカードを入れられるポケットがあること
・ケースに適度なクッション性があること
・カラビナ、ベルトループが付いていること
・価格が手頃であること(1,200円くらいだったかな?)

文具メーカーだけに、カメラ店等よりも文具店の方が見つけやすいかもしれません。

書込番号:7580888

ナイスクチコミ!1


スレ主 だんりさん
クチコミ投稿数:207件

2008/03/29 05:33(1年以上前)

皆様、お礼のお返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。

参考になりご意見を頂き本当に有難う御座います。
実際、カメラ屋さんに行って見てきたところ、
一長一短があるようで、未だに決めかねております。
この週末、時間が取れそうなので、再度、お店に行き、
今回こそは、購入しようと思います。

色々と有難う御座いました。

書込番号:7601345

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/03/30 00:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ケースですが値段が安くて良いのがあります。
少し簡単な改造をすればレンズ&液晶も保護が
万全だと自負しています。

このケースはデジカメを出し入れしても柔らかい材質なので
傷なども付きにくいです。
要らなくなったCDケースを切ってポケットに入れて
前面の保護と、後面はCDケースをカットした物を
瞬間接着剤で貼り付けてます。
サイズは2種類あるようですが、私はIXY900のを使いましたがピッタリより少し大きめで出し入れはスムースです。
皆様、液晶とレンズを守りましょう!
http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/(zrzkszqxeitszq45kt1lvbeu)/form/search/search02.aspx?lcd=02A&mcd=A110

書込番号:7605433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/06/03 18:33(1年以上前)

>ORE!さん 

>わたしはポーター、ヘッドポーターが好きで(特にタンカー・ブラックビューティー)
>どなたかポーターで試された方いらっしゃいますか?

ヘッドポーターブラックビューティーからGR専用ケースが出ていましたので、R8でも併用できるかもしれません。
http://store.honeyee.com/products/detail.php?product_id=2129
ただ、もう生産が無いためオークション等でも1万円〜くらいするようですが。。。
カッコイイですよね。

私はポーターのドライブシリーズのポーチ購入を考えていますが、MかLで迷っています。

書込番号:7892235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

現物を見ての感想と質問

2008/03/22 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

皆さん、こんばんは
私はかってGRIVを所有していました。
今は手放してしまいましたが、後悔をしています。
デジタルカメラはCANONとFUJI以外は眼中にありませんでした。 
しかし、GRデジタルが出てからはRICOHの選択が強くなりました。
GRUデジタルが良いと考えていたのですが、今日キタムラでR8のBLACKBODYを見て仕上げに高級間もあり、とても気にいりました。
R7までは眼中に無かったのにR8は2色とも欲しいと思いました。
そこで、質問ですが、皆さんがR8の気に入っている所と気に入らない所を教えてください。
そして、私の気になる所について、教えてください。
それはレンズのシャッター幕ですが、R7の時にパナもそうですが、引掛かったりして、あまり良くないと言ってました。
デモ機もパナのきみ麻呂と長山藍子がPRしているモデルが引掛かった状態で置いてありました。
この事が大変に気になります。
今までに故障などしたことが、一度も無いので気がかりで購入したいのに前に出れません。
皆さんはこのようなトラブルがありませんでしたか、よろしく御願いします。

書込番号:7571491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件 RICOH R8の満足度5

2008/03/22 22:24(1年以上前)

自分、金曜日に購入してパシャパシャと撮ってましたが故障は今のところないですよ、ただ暗いところに弱いですね。

書込番号:7572146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/22 22:56(1年以上前)

そのパナ機で恐縮ですが、来月出るDMC−FX500には結構注目しています。
http://panasonic.jp/dc/fx500/index.html

書込番号:7572356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/03/23 00:22(1年以上前)

AFがとにかく弱いのと、標準だと曇り程度でも画像が暗すぎて室内撮影は不向き。
いつでもどこでもスナップをパチリ、というカメラではないです。

ただマイセッティングモードである程度の好みを出せるようになると、
俄然写真撮影が楽しくなってくる、あまり万人向けではないカメラです。

デジタル一眼ほどデカいモノは持ち歩きたくない、
だけどモノとしての所有感にはちょっとこだわりたい、
でも、平均的コンパクト以上のズーム倍率は欲しい。
そんなアバウトな理由でこれを選びました。

書込番号:7572991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/03/23 04:59(1年以上前)

機種不明

GRD

GRD所有ですが、R8以降絵作りがナチュラルに変わっていて
(デザインをGRD風に変えたためか。)、
そこがいいですね。

GRD・GX100・R8とそれぞれがいい感じで自己主張してるって感じです。

書込番号:7573683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/23 07:53(1年以上前)

SONY・BLUEさん、おはようございます。

情報ありがとうございます。
パナはまったくノーマークでした。
ちょっとあっちに行ってみます。
 
 
 

書込番号:7573922

ナイスクチコミ!0


だんりさん
クチコミ投稿数:207件

2008/03/23 11:03(1年以上前)

こんにちは。

 [7572991]でバルカン☆ドリフターさんの書かれた、
『標準だと曇り程度でも画像が暗すぎて室内撮影は不向き。』
について教えて下さい。
曇り程度の場合、どのような設定をすれば、綺麗に撮影できるのでしょうか?
やはり画像のあらくなるのは我慢して、ISOをあげないと無理ということでしょうか?

教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:7574565

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2008/03/23 19:40(1年以上前)

私もズーム倍率以外はリコーは眼中になかったのですが、
少しづつ良くなっているようですね。
でもR8のテスト画像を見ると、ノイズが多いし、発色もなんとなく?です。

でもデザインはそそりますね。
といっても懐古的な感じで、古いデザインです。
その古さが今は新しいのでしょうね。

ところでレンズ起動時やズーム時のぜんまい仕掛けみたいな音は
改善されたのでしょうか?
前作のR7を検討した時、あの音で撤退した経緯があります。

R8の画質、個人的にはもっと改善して欲しいですね。
残念ながら今回もパスになりそうです。
R9あたりでは見かけと画質が一致するくらいの製品になるといいですね。

あと、デザインを売る訳でもないでしょうが、値段はやや高いですね。
デザインのマージンが10000円くらいに思えるのは私だけでしょうか?

書込番号:7576672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/23 20:37(1年以上前)

スーパーマグナムさん、どうも。

コンパクトカメラのことを色々書いておきながら
今日はEOSキスデジを新型に買い換えました。

確かにキスデジくらい小さいとレンズ次第では
持って行こうかな?という気になります。

でも結局持って行くのはコンパクト機。(笑)

書込番号:7576995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/27 01:56(1年以上前)

当機種

晴天下にて

超遅レスでごめんなさい。
自分も感覚的で調整しているだけなので、特に決まった数値というものはないです。
こんな感じかなというアバウトな調整で。参考にならなくてすいません。
わからないながらも、色々といじっているが楽しいです。

標準だとフラッシュ禁止となっていて蛍光灯下の室内だと当然ながら暗すぎます。
かといってオートフラッシュだとほぼ強制発光同然で必ず発光し、
マクロだと光源が強すぎたりして、これもやはりオートに頼らず、
自分で調整して撮影する必要があるのかなと。

今日はすこし曇っていましたが、晴れ間が差した瞬間を見計らって
ホワイトバランスを晴天にして桜を撮影してみました。

書込番号:7592610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RICOH R8」のクチコミ掲示板に
RICOH R8を新規書き込みRICOH R8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R8
リコー

RICOH R8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

RICOH R8をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング