このページのスレッド一覧(全304スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2008年3月17日 22:35 | |
| 2 | 11 | 2008年3月17日 21:38 | |
| 0 | 4 | 2008年3月17日 19:45 | |
| 0 | 0 | 2008年3月17日 11:21 | |
| 1 | 2 | 2008年3月17日 01:17 | |
| 0 | 5 | 2008年3月16日 22:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今までCASIO(機種名QV-R40)を使用していましたが
古くなったので新しいデジカメ購入を検討しています。
主に撮るものは自宅で飼っている猫、最近子猫が産まれましたので
連写機能で撮影して、その中からベストショットを選べれば
いい、と思っています。
いま候補で迷っているのがR7とR8。R7は価格が安いですよね。
R8がいいな、と思いながらも迷っています(^-^;)。
違いとか、ココが良いよーというお勧めポイントがありましたら
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
今お使いのQVでも不満が無いようでしたらR7でもR8でも満足できると思います。
しかし、室内での猫撮りは私もしますが「コンデジではキツイなぁ」と感じることが多くありませんか?
ここで幾つかの選択肢がでてきます。
1:いっその事デジイチに行く。
2:高感度が強いらしいFUJIFILMのFinePix F100fdなどに行く。
3:やっぱり気に入ったからR7かR8にする。
私は試しにデジイチを買ってみようかと思い、PENTAXのK200Dを買おうかと検討中です。
R8はあとで値段が下がってから、と自分に言い聞かせて(笑
『連射機能で』と言うことならQVと同じカシオからEXILIM EX-F1と言う選択肢もあります。
まだ発売前ですがw
http://kakaku.com/item/00500411209/
書込番号:7541372
2点
ルリ2007さん、こんにちは。
R8を先日購入して使っています。
R7発売時にもR7を買おうかと検討しましたが、見送りました。
今回のR8は今までのRシリーズの良いところをそのままに
ブラッシュアップしている感じで、デザインも含めてお勧めです。
操作音や起動時間も早くなっているような気もしますし、
使い勝手も良くなっているように感じています。
どうせなら、今が旬のR8がよろしいのではないでしょうか?(^^;)
書込番号:7541382
1点
EXILIMひろまさん
とおなじく、ほとんどが家の中での撮影でしたら
デジタル一眼レフがよいかな?と思います。
明るい単焦点が多く手ぶれ補正がついてる機種がよいかと思います。
ペンタックスかな〜
K100Dsも小さくて軽くてよいですよ。性能はK200Dに劣るかもしれませんが。
※私にはデジイチ重くて外でも撮影というのであればR8お勧めですけども室内に限っては。
書込番号:7541860
0点
つ、ついに・・・本日買ってしまいました(^-^;。
R7の在庫が少ないというのもありましたが(ビックカメラ@有楽町店には
在庫なかったです)、R8にして良かったです。
とっても気に入っています(^-^)。これから子猫たちの写真をたくさん
撮影したいと思います。
書込番号:7547915
0点
atx-oneと申します。
コンデジでの動画機能は初心者です。
R8で撮影した動画(640x480、30fps)、撮影時間18秒、ファイルサイズ約20MBを
PCにコピーしてWMP10で再生しようとしたら以下のメッセージが出て再生できません。
不明なエラーが検出されました。別のプログラムまたはオペレーティング システム コンポーネントで問題が発生し、その問題の本質がプレーヤーに通信されないときに、この問題が発生することがあります。
WMP10のバージョンは10.00.00.4058です。
PCは自作機でOSはXPのService Pack2.0です。
どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃったらお教授願います。m(_ _)m
0点
Open DML MotionJPEGフォーマットなのでWMPでは再生できないですね。
QuickTimeをどうぞ。
書込番号:7545851
2点
Hippo-cratesさん,回答ありがとうございます。
うちのカミサンのNotePCではWMPで再生できました...
自分のPCでは確かにQuickTimePlayerで再生できました。
因みにWMP11もインストールしてみましたが、再生できません。
謎ですが、諦めます。ありがとうございました。
書込番号:7545881
0点
Open DML MotionJPEGはWMPで再生可能ですので、レジストリに問題が起こっている
のかもしれません。
リンク先の情報が参考になるかも。
http://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/windows_media_p_98c1.html
書込番号:7545911
0点
ついでで申し訳ないのですが、windows media playerでの再生は可能なのでしょうか?
書込番号:7546072
0点
自分はWindows XP SP2 で Windows Media Player 11 を使って R7 / R8 の動画を
再生しています。
R8の動画サンプルは下のリンク先からダウンロードできますので試されてみては
いかがでしょう。(Movie mode という項目にあるサムネイル画像をクリック)
http://www.dpreview.com/reviews/ricohr8/page3.asp
書込番号:7546142
0点
QTをインストールするとコーデックが使えるようになるので
WMPでも再生できるんじゃなかったかな?エラーが出るなら
QTをアンインストールしてから再インストールしてみるとか?
それでうまく行くかどうかわかりませんが、私だったらとりあえず
駄目元でそうしてみます。
書込番号:7546270
0点
くるくるげっちゅ〜さんのリンク先の動画をWMPで再生したところ
[ffdshow video decoder]が立ち上がり再生されました。
[ffdshow]をインストールすれば、WMPで再生可能になると思われますが、どうせなら
『Codec Pack』のインストールをお薦めします。
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/winplayer/codec_pack.html
CCCP、またはK-Lite Codec Packの一つをインストール。
書込番号:7546321
0点
他のパソコンのWMPで見れるなら、ただ単に動画の関連づけが
QuickTimePlayerになっているだけでは?
その場合ならプロパティ見て、プログラムをWMPに変更すれば良いと思いますが…。
書込番号:7546889
0点
スレ主のatx-oneです。
皆様、親切なアドバイスありがとうございました。
結局、ffdshowをインストールしたらWMPで再生できるようになりました。
根本原因は????ですが。
これでR8の魅力が半減しないですみそうです。
書込番号:7547268
0点
オーナーの皆さん教えてください。コンパクトデジカメの購入を検討している者です。
R8は撮影のレスポンス(シャッター半押し→AF合焦→撮影→データ書き込み。以下繰り返し)は早いほうでしょうか。遅いほうでしょうか
あともうひとつ教えてください。
動画撮影中にズーミングは可能でしょうか。
富士のf100fdかパナのFX35あたりと検討中です。
0点
結構早いほうだと思いますが
今のデジカメは結構上位機種であればどこのメーカーも早いですね。
AF合焦→撮影が早いと感じたのはキヤノン
この辺はご自身でご確認いただいたほうがよさそうですね。
結構暗い場所だとちょっとAFが遅いかな?と思います。(GRD比)
迷うってことはないんですけどたまにAFはずすかもしれないです
暗いところは基本的に他のカメラも苦手なのでこの機種が格段に悪いということではないですが
動画ズームはデジタルズームかな?
ズーム自体は可能です。
書込番号:7541848
0点
やなぎぃさん
くわしいご回答ありがとうございます。
今後店頭であれこれ試してみたいと思います。
書込番号:7542415
0点
>今後店頭であれこれ試してみたいと思います。
店頭のカメラはSDカードが入っていないことが多いですが、
内蔵メモリはSDに比べて書き込み速度が遅いかもしれないので
ご注意ください。R6,R7はかなり遅かったです。R8は試して
いないので私にはわかりませんが・・・
書込番号:7543836
0点
魯さん。
店頭のカメラはSDカードが入っていないことが多いですが、
そうなんですね。メモリーカードが入っていない場合が多く実際の書き込み速度がいまいち分からない場合が多いみたいですね。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:7546954
0点
現在FUJIのFX50fd主に商品撮影に使用しています。
今まで
CANON IXY400
FUJI F11
CANON IXY900IS
FX50FDと使ってきましたが、CANONの
紺と黒の色の再現は非常にリアルに表現されていると思いましたが、薄暗いところにちょっと
弱くFX50FDに買換えしました。ところがFUJI系は
紺と黒 緑や赤でも明るいものと暗いものの表現力が弱いと感じました、
このあたりR8はいかがでしょうか?
0点
当方、メインは人物、室内で撮ることが多いため、F100fdの購入を考えておりましたが、
本日、店頭で実際に見てみたところ、個人的にデザインが想像以上にダメでした。
R8のレトロなデザインは非常に気に入り、出来れば持つ喜びを感じていたいし、そのほうが
愛着もわき、写真をより好きになるだろうとR8へ切り替えようと思っております。
そこでR8の室内や人物撮りはいかがなものなのでしょうか?
もちろんF100fdやFX35に比べ劣るとは思いますが、R8の室内や夜景などのサンプル画像が
あまり出回っていないため、購入に踏み切れません。
もしすでにR8をご購入した方でそのようなサンプルを貼っていただける方が
いらっしゃると非常に嬉しいです。
何卒宜しくお願いします。
0点
全てのISO感度ではありませんが一応試してみたのがあります。
よければご覧ください。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1197823&un=5422
書込番号:7544485
1点
すみません
三脚使用では無いので
低感度時には手振れが見られますm(__)m
書込番号:7544545
0点
この掲示板に現れる常連さま達は黒が多いようですが
実際の売れ筋はわかりません。
シルバーのが夏には良いかも?
お店ではシルバー、ブラックもどちらでも
他のメーカーのように凝ったラインとかカーブを
使っていないのでR8異彩をはなつ存在に見えました。
ちなみに私はブラックにしました。
書込番号:7536804
0点
私は最初からブラックでしたが、シルバーは中身が無く軽いモックのせいか
、ちょっと安っぽく感じました。多分実物は、もっと良いと思います^^
この辺は完全に好みなので、お店に行って実物を確認するのが一番です^^
書込番号:7536965
0点
ブラック、シルバー共に実機を触ってきました。
ブラックは素直にカッコいいけど、シルバーは妙に上品な色使いに感じました。
私が買うなら、、、
かなり迷ってシルバーかな。
書込番号:7537533
0点
ブラックモデルを買いました。
結構シルバー売れているみたいです。
店員さんならどっち?ってきいたら
私は黒ですねと即答でしたけど(好みの問題でしょうけども)
書込番号:7537819
0点
みなさん、無事に購入できました!!!
店頭で色々迷った挙句、ブラックください!って店員さんに
言った後に・・・
やっぱりシルバーに!!(汗
ということでシルバーを購入^^
ちなみに価格は、45000円に2GのSDと保護フィルムのサービス
ポイントは通常15%に+3%なんですが、週末ということで
更に+5%の合計23%!!!
ポイントで本革ケース(Loweproのブラウン)も買えちゃいました!
満足の一日でした〜♪
ただいま充電中です!早く撮影したいです^^
本当に有難うございました♪
書込番号:7543346
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







