RICOH R8 のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

RICOH R8

光学7.1倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ「R8」ツートンカラーモデル。市場想定価格は4万円台後半

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

RICOH R8リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

RICOH R8 のクチコミ掲示板

(8119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R8」のクチコミ掲示板に
RICOH R8を新規書き込みRICOH R8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

スレ主 Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件
当機種
当機種
当機種

W端

デジタルズーム最大

オートリサイズ最大

オートリサイズズームを使う方は少ないかも知れませんが
一応サンプルです。

デジタルズーム、リサイズズームとも最大になります。

書込番号:7678522

ナイスクチコミ!1


返信する
南ノ猫さん
クチコミ投稿数:96件 みなみのねこ 

2008/04/15 23:24(1年以上前)

Stock5さん、こんにちは。R6の南ノ猫です。

先日までリサイズズーム設定だったのをデジタルズーム設定に直したばかりだったのですが…
作例を見るに、リサイズズームの方がクッキリしているようなんですけど。
#アップされたやつは縮小されているから?

宗旨変えした元ネタは、「EX 光学ズームは高画質な夢を見るか」
http://onthewillow.web.fc2.com/EXZOOM.html

また分けが分からなくなってきた…(泣)

書込番号:7679469

ナイスクチコミ!0


スレ主 Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件

2008/04/15 23:50(1年以上前)

南ノ猫さん

R6辺りからこのシリーズではリサイズの方が
クッキリしてて見やすいですよ。
最大まではどうかと思います・・サンプルはどちらも最大。

光学ズームの切り取りと考えて良いのですが、
光学ズーム最大撮った物を切り取った画像と違う所は
露出が違ったりします・・・より適正でしょか?
一応下記の画像でご覧ください。
同じサイズに合わせています。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1212408&un=121218

書込番号:7679633

ナイスクチコミ!0


南ノ猫さん
クチコミ投稿数:96件 みなみのねこ 

2008/04/16 00:23(1年以上前)

原本どうもありがとうございます。

トリミングしたものをピクセル等倍で見ることになるのも何だかなぁと思っていたのですが…
「食えばわかる」(C)PASSAさん で、理屈はあとから考えることにします。

書込番号:7679829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/04/12 17:11(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

クチコミ投稿数:1233件

もう高画素極小センサーのコンパクト機は買わない!と心に決めていたのですけど、実機を触ったら、もう買わずにはいられませんでした(^_^;)。特に液晶の美しさに惹かれました。デザインもいいですね。
 カカクコムの最安値よりは、ちょこっと高かったのですけど、いつもお世話になっているカメラ店なので、交渉しませんでした。
 プリントしてみたら、結構綺麗でしたので、F100fdと最後まで迷ったのですけど、結果としてよかったです。

書込番号:7663952

ナイスクチコミ!0


返信する
zaitekさん
クチコミ投稿数:52件

2008/04/12 18:40(1年以上前)

R8 ご購入おめでとうございます。私も現物を触ったときは思わず「これいくら値引きになりますか?」と思わず口にしそうになりました。デザインがいいですね。(一応、GX100を持っているので多分今後も購入はしないと思いますが・・・)

ところで、ブログ拝見しました。素敵な写真が多くて羨ましいです。ところでシグマDP1 も結構いいですね!! 
駄レス失礼しました。

書込番号:7664302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2008/04/12 18:54(1年以上前)

別機種

伊豆の海 by GR-D

私も買いました!
ケースと液晶フィルムを購入して、これからバリバリ使います!
しかし、価格の下降曲線は、どこまでいくのやら。
まあ、納得のデジカメですから、時価だったということで、納得しようっと!

R8ライフ、お互い満喫しましょうね!

書込番号:7664352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/12 20:08(1年以上前)

当機種

 
 
購入おめでとうございます!

日常はもちろん、一眼レフのサブ機としても最高だと思います ^^
高倍率のズームを搭載してながらもコンパクトにまとめ、
使い勝手と操作性もよいですし、マクロ域は他を寄せ付けません。
R8は歴代Rよりは丈夫なのもよいですね。

書込番号:7664640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1233件

2008/04/13 07:35(1年以上前)

zaitekさん、ありがとうございます。
GX100をお持ちなんですね〜うらやましいです。RICOH機は、個性的で、とても好きです。Rシリーズは初代機から、全モデルではありませんが、買い続けています。GR DIGITAL Iもとても気に入っています。
DP1は、癖がありますが、これもおもしろいカメラです。ちょい撮りには向かないので、R8を購入しました。
ブログもご覧いただきありがとうございます。これからR8の作例もバンバン載せていきたいと思います。

書込番号:7666899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2008/04/13 07:39(1年以上前)

ブラックホースさん、ありがとうございます。
R8ご購入おめでとうございます。
デザイン、液晶、操作性、…が気に入って購入したわけですけど、使ってみて、さらに、よさが感じられて、これからが楽しみです。楽しく使っていきたいですね。

書込番号:7666907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2008/04/13 07:41(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん、ありがとうございます。
28-200mmで、これだけコンパクト、しかも、マクロに強い機種というのは、なかなかないですからね…私も、そこがポイントとなって購入に至りました。使い倒したい機種です。

書込番号:7666912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2008/04/13 11:10(1年以上前)

機種不明

GRD

デジタル撮像素子はアナログフィルムと違い、
単純な大きさ比較で語れるものではなく、
さらにテレセン確保という命題まで課せられます。
非常に厳しいハードルを、メーカーは乗り越えているのです。

R8の素子もまた非常に優れた性能です。

DP1はテレセン確保ができているのでしょうか。
確保できない分をデジタル補正で補っているのでは?
という疑惑もあります。

書込番号:7667586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

R8、1ヶ月吟味の上購入しました

2008/04/10 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

クチコミ投稿数:5件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

ついに購入。発売から約1ヶ月。その1ヶ月間に店頭で10度以上手にとって確認しました。
RicohにはGR以来愛着がありましたが、R7やR6も機能的には欲しかったけど、デザインと
ネーミング及びロゴ(キャプリオ)がどうも気に入らず、外見も必要だと思うアイテムだけに
買わずにいました。そこでこのR8の登場。これからのRicohのデジカメ分野でのコンセプトが
はっきりしてきたのではないでしょうか。

その記念すべき第1弾(勝手にそう思っていますが)、R8は買うべきだと決めていました。
レビューも記載しました。詳しい感想はレビューにて記載しましたのでここでは省きます。

購入店舗は、有楽町ビックカメラの別館(無印などあるところ)。定価は46,900円。ポイントは
18%付けてもらいました。下取りキャンペーンで古いフィルムカメラを出したので、43,900円の
18%引き。そのうちほとんどは持っていたポイントで購入、現金負担は25,000円で済みました。
*個人的な内容であまり関係ないですね。

ちなみに1週間前はポイント20%確約してくれていた店員なのに、どうしても18しか無理と言われ、
別に2%くらいどうでも良いのですが、確約されていたのでその辺は少々問題視しました。
なけなしに、Ricohの非売品のチェーンネックストラップ(IXYのやつに似てる、しかもRicohのロゴ入り)を
付けてくれました。

だだこねてる人に見られたかも知れませんが、口約束でも確約したならそれは見積と同じなので、
その辺は注意してくださいね。ということで、長くなりましたが、とにかくやっと購入。

散歩、旅行の仲間入り。GRと一緒に楽しみます。失礼します。

書込番号:7657204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:223件

2008/04/11 10:07(1年以上前)

GET!おめでとうございます!
近所のヨドバシの店頭価格、先週末は46800円でした。
ポイントはわかりませんが、ちょっと、こことの差額が大きすぎる気がします。
私もヨドバシのポイントがあるので、全額購入できてしまいますが、今回は希望の35000円になったので、カカクコムの最安値のところで購入するつもりです。
人によってはレビューで酷評を出していますが、私はそれなりに良いものだと思います。
今日注文を出そうか、明日にしようか、今、悩んでいるところです。
私も同じくGR-DやGR1Sとともに持ち歩くつもりです。
お互い、良い写真、いっぱい撮りましょうね!

書込番号:7658519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/11 10:59(1年以上前)

購入おめでとうございます!

私はケースとネックストラップは買っちゃいました ^^
ちなみにネックストラップには日本製のシールが・・・

R8はカッコいいですよね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011252/SortID=7596089/ImageID=32353/

書込番号:7658658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/11 23:39(1年以上前)

よく吟味して購入に踏み切っただけに迷いは無さそうですね。
買い物は、すべからくそうありたいと思いますが
現実は衝動買いがおおいですねぇ(苦笑)

ネックストラップは横吊りできるものだけにして
縦吊り系は止めました。(GRDも…)

コンパクトカメラは軽快さが命。
できれば、ポケットから「サッ!」と出して
パッと撮りたい。
現在はニコンS600の出番の方が多いです。

書込番号:7661358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サンプルその4

2008/04/06 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

クチコミ投稿数:16件
当機種
当機種
当機種
当機種

空港にて

夜桜

夜桜−長時間露光

明暗の差が大きい被写体

夜の写真、長時間露光、
明暗の差が比較的大きい被写体と撮ってみました
明暗の差が比較的大きい被写体は思った以上にいいのではないでしょうか

書込番号:7639942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/04/06 23:24(1年以上前)

とし2008さん

R8の購入を検討している者です。
現在はCONTAXのi4rを使用しているのですが
画質がどうにも…と思って乗り換えを検討しております。
高感度撮影が気になっていたので、非常に分かりやすい
サンプルのアップありがとうございます。

ISO800までは資料用としてなら何とか使えそうですね。
また、シャッタースピードが遅いようですが
全て三脚などで固定しての撮影でしょうか。
これまで手ぶれ補正の付いたデジカメを所有したことが無く
(i4rは手ぶれ補正無し、デジ一はcanonなのでボディに手ぶれ補正が
付いておりませんし、手ぶれ補正付のレンズは持っておりません。)
どの程度効果があるのか気になっているところです。

書込番号:7640159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/04/07 09:15(1年以上前)

とみがやさんへ
夜桜−長時間露光は三脚で他は手持ちです

書込番号:7641369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/04/07 16:37(1年以上前)

とし2008 さん

ご回答ありがとうございます。
手持ちでも結構いけるものですね。
FUJIと比べるとFUJIの方が強力なのかもしれませんが
初手ぶれ補正付に感動できそうです。
何よりデザインが秀逸ですので、FUJIにぐらつくことは
無いと思いますが…。
どうもありがとうございました。

書込番号:7642505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーが共通

2008/04/06 16:50(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

クチコミ投稿数:7件

このR8付属のバッテリーと充電器は、パナのFX35に付属するものと全く同じでした。

書込番号:7638120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/06 18:23(1年以上前)

うちでも使っています ^^
R6/7も一緒ですね。

書込番号:7638470

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/06 21:33(1年以上前)

こちらでも確認できますね。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2196

書込番号:7639376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/04/11 15:35(1年以上前)

じじかめさんから、よい情報をもらいました。先日も沖縄で撮影しましたが、ホテルでの充電よりも予備バッテリーが楽です。振込後、翌々日に郵便で着荷しました。オリジナル=made in china に対して、これはsanyo製、1780円はラッキーでした。

書込番号:7659520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信91

お気に入りに追加

標準

脅威のR8

2008/04/05 11:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

この板の書き込みは面白いですね。
R8ユーザーは
R8との比較などたずねられても
(はとんどが、室内や子供と風景について)
どちらが得意か(結果は分かっている質問)
と聞かれればという観点で
しっかりお答えする。

凄いですね。

ただ、どちらかと言えばであって
出来ないのでしょうか?

もしかしてR8の存在

脅威と感じてられる方が多いのかも・・・。


昨日は、子供の入学式の写真ばっちりR8で
家内と交代で撮ってきました。

28ミリ〜200ミリは
校門の前での桜と入学式の看板とのショットや
教室内の子供を廊下からのショットなど助かりました。
∞やスナップモードなども使える機能でした。
 
D70も持って行ってたのですが
ほとんどR8で撮りました。








書込番号:7632409

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/05 11:21(1年以上前)

【脅威】でもあり、まさに“驚異”でもありますね。。^^)

書込番号:7632431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 RICOH R8の満足度4

2008/04/05 11:31(1年以上前)

おりべやきさん、久々にうれしいご報告を聞きました。

私はR8のデザインに惚れ、購入を検討しておりますが、主な被写体が子供ですので、こちらの板を拝見すればするほど購入を躊躇しておりました。
あとはもう少し価格が下がり、購入資金がたまれば・・・

書込番号:7632461

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/05 12:35(1年以上前)

F100は人撮りに注力して開発されただけあって、やはり差は有って然りでしょう。
R8を人に勧めるのを躊躇うのは、その手軽さにあると思います。極端な話、D70と
R8とどっちが綺麗に撮れるかって聞かれて、R8を勧める人は居ませんよね。
だけども室内でD70に200mmレンズを付けて撮る人も居ないでしょう。(多分)
ところが、R8だとやっちゃうんですよね。目は明るさに順応するから蛍光灯下でも
明るいと感じたら望遠側でバンバン撮ってブレ写真を量産してはガッカリします。
何かと気苦労が多いですね、Rユーザーは。

書込番号:7632685

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/05 12:48(1年以上前)

>D70も持って行ってたのですが ほとんどR8で撮りました。

使わないと、D70がヘソを曲げるかも?

書込番号:7632733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/05 13:37(1年以上前)

当機種

 
 
コンデジは見た目(撮って出し)が重要かな〜と考えています。
シャッターを押しただけで満遍なく均一に撮れて、
後処理や手間隙などは一切考えないであろうという人には
堂々と他社製品を進めてしまいます ^^
(その人の用途も踏まえてですが)

カメラに嵌まりそうな人や努力しそうな人にはR君を
勧めることが多いですね〜

私は1枚撮った後に妄想が膨らむと、より一層印象的な仕上がりを
求めて2枚目を撮ることが多いです。
そんな時にはR君はいい仕事をしてくれます ^^

ただ、フジだけは一目置いています。(←高感度と@フラッシュは適わない)

書込番号:7632889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/05 14:23(1年以上前)

うん〜〜ん
じつに面白い。

この板の何人かの方々は
本当に愛すべきひとたちだ。

ねぼけ早起き鳥さん
本当ですね。私も衝動買いしてしまってから特にあるいみ「驚異」とおもっています。

アバウトローさん
私も先ずデザインに引かれてしましました。
それまで、幾つかの機種を考えていたんですが、(当時はR7も含む)
「なかなか買おうという気持ちになるコンデジがないなぁ」と
家内とも話していたところに
現れて来てくれたので、本当に現物を見て触って速攻買いしてしまいました。

PASSAさん
有難うございます。前回と一緒ですよね。
その人がどの位経験をお持ちかは分からないのですが。
結構「カタチ」から入りたいタイプもいるんですよね。
M8で写真撮りたいとか。
ただ、ほんと今はデジの時代。
何度でも予習、復習できるんですよね。

難しくしすぎると写真に入れなくなります。

もし、「うまく撮れない」とこの板をみて買って書き込みされる方がいらっしゃたら
その時は。
PASSAさん方の出番です。
私もいつも参考にさせて頂いています。
(時々、思わぬ方向にいってますが。(笑))

じじかめさん
あっ!しまった。どうしよう。(笑)
D70は発売当初からずっと使用しているお気に入りです。
昨日は、35ミリF2とVR18−200を持っていってましたが、
ずっと35ミリF2を付けていました。
何枚か良い写真とれました。

staygold_1994.3.24さん 
R8撮りまくってますね〜。




書込番号:7633049

ナイスクチコミ!0


yohiさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 不定期便 

2008/04/05 20:08(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん

いい写真ダナー。

書込番号:7634200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/05 21:02(1年以上前)

そうそうstaygold_1994.3.24さん
この写真はどこの夜桜ですか?

どうやって撮ったんですか?

書込番号:7634451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/05 21:27(1年以上前)

当機種

 
 
おりべやきさん、yohiさん こんばんは。

埼玉県川越市の新河岸川といいます。
(昼間の写真を掲載します。)

川を覆う桜の花びらと風に舞う桜吹雪に気をよくして夜にも訪れてみました ^^
出発前にマイセッティングで2秒露光をセットして行きましたが、
いきなり失敗したので8秒でいけると変更して撮った次第です。

書込番号:7634563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/05 22:04(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
ありがとうございます。
川越市にはいい花見スポットがあるのですね。

なるほどためして即確認して
2秒から8秒に変更か。
デジならではですね。
画面見やすいですし
ズームレバーとADJボタン2回押しで直アップ画像で確認。
三脚使用ですか?

昼の写真もみごとな桜の写真ですね。



書込番号:7634765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2008/04/05 22:08(1年以上前)

R8板の方たちはコメントに余裕がありますよね(笑)
その点でも「R8の実力に不安が無いのだろうな。」と思えます。

某板では半端な事を書こうものなら集中砲火を受けたりしますからねぇ〜(怖)

書込番号:7634793

ナイスクチコミ!3


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/05 22:12(1年以上前)

そういえば、コンデジで8秒も開けてたことないなぁ・・・ ノイズだらけか、
反対にノイズ潰しでもっとデレデレになるのかと思ってました。

書込番号:7634817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/05 23:07(1年以上前)

>>R8板の方たちはコメントに余裕がありますよね(笑)

‘カメラにまかせっきりで上手くいくわけないじゃん’という大前提と

‘いまどきのカメラよりカメラマンの失敗の方が断然多い’という自覚があるからだと思います。


ねぼけさん、アタシの世代ではバストといいます。え?いや、ワンカップは日本酒ですから。。

Pさん、褒められ過ぎ。

書込番号:7635162

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/06 00:55(1年以上前)

おりべやきさん、R沼のハイテク「The 誉め殺し」頂戴し、大変恐縮致します。
因みにR8は、おりべやきさんかお連れ合い、どちらに所属してるんでしょう?
それから・・・ 申し上げ難いのですが、
ひさちん。さんも少し誉めてあげて下さい。(直ぐスネルから)

書込番号:7635766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/06 02:16(1年以上前)

PASSAさん
>因みにR8は、おりべやきさんかお連れ合い、どちらに所属してるんでしょう?
現在のところ私6:家内4といったところです。
ここのところ卒園、入学、今度入園と私達もそうですが
R8も大忙しです。
(そのためにこの次期に購入したんですが、ほんと大助かりです。)

家内のR8で撮影している姿もなかなかカッコいいです。
女性とブラックのR8なかなか似合いますよ。

>ひさちん。さんも少し誉めてあげて下さい。(直ぐスネルから)
ごめんなさい。私この板、日が浅いのでちょっと読めない部分がありまして・・・。
もう少し待ってくださいね。

書込番号:7636038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/06 06:36(1年以上前)

H抜きのWBってどこかで聞いたような。。^^;

[7635162]ひさちん。さん(むかし、綴りが英文字。。。)
そっかあ〜スネルと話が逸れるのかあ〜
ついつい釣られて、みなさんに叱られるねぼけです。。Orz

書込番号:7636330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/06 08:14(1年以上前)

>>私この板、日が浅いのでちょっと読めない部分がありまして・・・。

あぁ。。だから誤って褒めちゃうわけですよ。ただの口の悪いオヤジですって。


カメラは、少し欠点があったりした方が、よい結果を生むようです。
高性能を求めるのは楽しいですが、、性能に寄り掛かかって撮らされただけの写真は、寂しい結果になってしまいますね。

性能に助けられたり、人がカメラを助けたりしていくうちに、手放せなくなるようなステキな関係を築きます。人と人との関係にも似ていると思います。どちらかが一方的に何かを与え続けるだけの関係は、長続きしないものです。。(Rシリーズは万能っぽくて、しかし何やらフォローのいるところが受けるのかも?)


ねぼけさん、え?スメル?
確かにまだ酒クサイですよ。
朝っぱらからなんですが、おっ杯どーぞ。

書込番号:7636535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/06 10:29(1年以上前)

別機種
別機種

またあした(1)

またあした(2)

ひさちん。さん
教委(教育委員会)からメールが入ってますよぉ〜
ねぼけが画像をアップしてお詫びしておきました。。^^;

書込番号:7636920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/06 10:55(1年以上前)

ひさちん。さん
おはようございます。
私、褒めてました?(笑)
>ただの口の悪いオヤジですって。
そうなんですね、肝に銘じておきます。(笑)
>カメラは、少し欠点があったりした方が、よい結果を生むようです。
気に入ったモノはカメラや車なんかでも少し位クセがあるほうが
いいのかもしれませんね。
プラスなぜか「そんなのかんけいねぇ」じゃないですが
「気にならない」「気にしない」という現象もおきてますしね。

写真を撮っているという気持ちにさせてくれるというのも
大切なポイントですね。(これ大事!!)

ねぼけ早起き鳥さん
こんどは、是非R8で!!



書込番号:7637007

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/06 11:08(1年以上前)

おりべやきさん、関西人の悪ノリをまともに取り合ってはいけません。
(気を遣わせてスミマセ〜ン♪)
-------------------------
ひさちん。さんもR7やめてR8にしましょうよ。大体、動機が不純です。
デジカメはワゴンセールで漁るもんじゃないです。(賞味期限が早い)
フィルカメでさえ、電気に頼る部分の多い機種ほど寿命が短い。

書込番号:7637053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/06 11:43(1年以上前)

おりべやきさん
staygold_1994.3.24さんのように、500円玉が400%になるといいのですが。。。
R3以来のRユーザーを目論んでいますが、VISTAに投資してしまいましたので、
ただいまワゴン漁り。。いえレビュー漁り専門です。。^^)

書込番号:7637178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/06 12:16(1年以上前)

当機種
当機種

控えめに400%

 
 
おりべやきさん

たまたま持ち合わせていたので三脚は使用しました。
そう、誰かが困った時にはPASSA隊長以下の出番ですよね ^^
もっと「わっしょいわしょい」誉めておかねば。。。

ねぼけ早起き鳥さんの「またあした」いいですね〜
私のは某所掲示板に張り付いた桜です・・・
この板はたまに根路を外れて(脱線)凶報が届くので誰かがスレタイ回帰と仕留めねば・・・

おまけも控えめに・・・

書込番号:7637292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/06 13:05(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん、ひさちん。さん 
R8いいですよ〜。

PASSAさん
>関西人の悪ノリをまともに取り合ってはいけません。
因に私も関西人ですねん。(笑)

staygold_1994.3.24さん
そうですね。PASSAさんや staygold_1994.3.24さん達の
R8の良いところ、工夫がいるところ、機械的な話やソフト的な話は
大変べんきょうになります。

一部のR8を脅威と思ってられる方のカキコミやレビュー以外は。



書込番号:7637446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/06 13:12(1年以上前)

♪おっぱいもんで〜ねんねして〜

また明日も、明日もよろしくお願いしますね。。m(__)m


ワゴン車にはアタシも怖いひとに抱えられて載せられたりします。同類を憐む。。

書込番号:7637477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/06 13:44(1年以上前)

[7637292]staygold_1994.3.24さん、ありがとうございます。
上海麦根路。。。
横綱町公園(震災記念堂 東京都慰霊堂)、幽冥鐘の説明看板でしょうか。

【おまけも控えめに・・・】
ひさちん。さん、控えめに。。露出も控えめに。。^^)

書込番号:7637562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/06 14:18(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん、正解です。
以前にも訪れているので今回は見てきませんでしたが、
中には重要資料はいっぱいありますね。

それらを観ると【ひさちん。さん】もウタウノヲヤメルデショウ。。。
う”っっっ


そうそう、ここはカメラ以外の雑学もですね。(脱線ともいいます orz...)

書込番号:7637657

ナイスクチコミ!1


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/06 14:25(1年以上前)

昨日和歌山は紀三井寺に桜を見に行ってきました。
当日はF30だけにしました。

帰り際にカミさんに「今日はあまり何時もに比べて撮ってないね」
と言われて、ウ、・・そんな事無い、撮ってるよ、と言ったのですが
「イヤ、少ない」と言われましたです。

恐るべしR8!!

書込番号:7637673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/06 18:52(1年以上前)

【恐るべしR8!!】
「畏るべしカミさん!!!」

桜は枝や幹が大切ですから、F30だと出番が減りますよね(見当違いご容赦)。
でも、
奥様の待ち時間が少なくて、よかったじゃあ〜ないですか。。^^)

書込番号:7638597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/06 21:20(1年以上前)

Stock5さん
こんばんは。
紀三井寺ですか。桜どうでしたか?
満開ですかね。
私も1度行ってみたいと思っています。

>帰り際にカミさんに「今日はあまり何時もに比べて撮ってないね」
>恐るべしR8!!

やはり違ってきますか。

書込番号:7639296

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/06 23:24(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん、おりべやきさん、

紀三井寺の桜満開で綺麗でしたよ。
京都とはまた違った良さがありますね。

イヤー、撮影枚数はカメラによって違ってくるようです、
何かね、気分が違うのです、
もちろんF30も良いカメラで綺麗に撮れますが、ノリが違う!
久々にF30をピーカンで使ってみて、改めてR8(R7)の液晶の出来が
良いのがわかりました。

書込番号:7640161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/07 00:07(1年以上前)

Stock5さん
今年は桜が早いので
どうなるのか心配していたのですが
Stock5さんもいい感じで撮影できたみたいですね。

また写真アップして下さいね。

>ノリが違う!
なぜかそうなんですよねぇ。

液晶でチェックしやすいのもそこに繋がるのかな。

書込番号:7640452

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/07 00:29(1年以上前)

大いに関係有りますよ、見え具合と「ノリ」。 R7も良かったです。
それに、露出補正等の設定変更のしやすさも関係有ります。
AFがもう少し速ければ言うことないんですけどねぇ・・・

書込番号:7640559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/07 06:24(1年以上前)

PASSAさん

そういえば最近子供を撮ったりする時は
MY2をスナップにしてたり
ADJで素早く∞にしてバシバシ撮ってます。

結構軽快で
かえってこの方が良いかも。

これは、この板で教えて頂きました。(ありがたいことです。)

書込番号:7641096

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/07 10:07(1年以上前)

おりべやきさん、AF速度に関する私の不満が80%解消されました!

> MY2をスナップに

R6/7で試して「これはダメ。」と結論付けましたので今まで再検討もしなかったのです。
使えない理由は、液晶が点灯するまで設定を切り替えられない(自分が今、マクロなのか
通常モードに居るのか判らない)からです。
ところが、R8は十字キーではなくダイアルで切り替えるから液晶表示を待たなくていい!
ってのを思い出しました。
今朝、通常モードを35mm/スナップに設定してみましたら、外部パッシブAFと同じような
感覚でテンポ良くシャッターを切れるし、マクロと両立することが確認出来ました。
有難うございます。 見直しました、R8。 いやぁ、奥が深いカメラですね〜♪

> ADJで素早く∞にして

つまり、ADJ.ボタン設定4にフォーカスを登録するってことでしょ?
こちらはチョット無理みたい。私に使いこなせるのは三つまでですので・・・ 何事も。

書込番号:7641473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/07 10:19(1年以上前)

ついでに最小絞り固定も合わせたらさらに?

書込番号:7641498

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/07 10:29(1年以上前)

さらに速くなる? 疑わしい・・・ 雨が降り出しましたので、明後日の宿題ですね。

書込番号:7641524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/07 10:43(1年以上前)

速さではないです orz...

スナップが2.5m付近にもってくるようですので、
どの程度の被写界深度内的中率かは知りませんが、
最小絞り固定の合わせ技でこの的中率が上がるのかな?と・・・
大差はないのでしょうが機能が付いているなら。

スナップの範囲はどれくらいですか?
2.5m〜 ?

書込番号:7641563

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/07 10:57(1年以上前)

あぁ、「ADJ.ボタン設定4にフォーカスを登録」に対するオプションですね。
私のスナップの範囲は2〜10mです。 遠景も撮りますけど・・・

実は「最小絞り固定」って意味が理解出来てないのです。
特に広角側には絞りは入りませんから(多分)被写界深度がどう関係するのか???
(解らんかったら実践せい!? - ハイ! だから、明後日だって・・・)

書込番号:7641604

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2008/04/07 11:21(1年以上前)

スナップモードって広角側ならパンフォーカスになるのですが、
ズーミングしちゃうと駄目なんですよねぇ・・・・
35mm相当以上になったら2.5mじゃなくて自動的にAFに切り替わって
くれると私には使いやすいのだけど。

書込番号:7641660

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/07 12:28(1年以上前)

> 35mm相当以上になったら2.5mじゃなくて自動的にAFに切り替わって

イイですねぇ、それ。(高性能な位相差検知を追加してくれたらベストですが、
無い物ネダリはしません。)
35mmはスナップに最適だと思うな〜、ワンアクションでワイ端にも標準にも
行けますから・・・

ここ(↑)まで書いてふと思い出しました。 ダイアルの一番左のカメラマーク、
これをマルチAFにしておけばイイんでなかろか・・・
と思って今、室内でやってみた感じではマイセッティング3として使えそう。
なかなかイイですよ。 皆さんは既に気付いておられました?

書込番号:7641838

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/08 10:17(1年以上前)

> 35mm相当以上になったら2.5mじゃなくて自動的にAFに切り替わって

前言訂正。残念ながら、良くなかったです。立ち止まってはポイント&シュートを
試みましたが、やっぱ35〜85辺りは使いますよ。R8が特に遅いって訳じゃなくて、
スナップに適したコンパクトカメラがスナップに適さないAF方式を用いるという事が
矛盾しているのです。そういう意味では、全てのコンデジがスナップはペケですね。

> ダイアルの一番左のカメラマークをマルチAFにしておけばイイんでなかろか・・・

これも同じコトでした。測距の為のタイムラグはどうしても避けられません。
で、カメラマークの「フォーカス」を「∞」に設定しますと、頻繁にシャッターを切る
(対通行人や仕事中の人、etc.)7〜10m/焦点距離35〜85mmはやはりピンボケ。
明日は「∞」に「最小絞り固定」を併用してみようと思いますが、実際に絞られない
のに被写界深度が変わるなんて事が起きるのでしょうかねぇ???

書込番号:7645890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/08 11:01(1年以上前)

PASSAさん
スナップモードは
部屋での子供撮影の時に
結構使用しいます。

この間の入園式では、席に座って離れての撮影だったので
∞モードを使用したりしていました。

でも、まだまだいい方法があるのかもしれませんね。

なんか、R8奥が深いです。




書込番号:7645988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/08 11:07(1年以上前)

注目っ!!
ようやく、「最小絞り固定」モードの使用レポートが拝見できそうですね。。^^)

書込番号:7646018

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/08 11:46(1年以上前)

> 席に座って離れての撮影だったので∞モードを使用

おりべやきさん、画角と被写体までの距離は大体どの位でしょう?
---------------
ねぼけ早起き鳥さん、私は「最小絞り固定」の意味が解らないのです。
何故被写界深度が深まるのでしょう?
絞り板が使われてる事は判ってます。でも、他の焦点域の絞りは?
前にアユモンさんが、フィルターではないらしいと言われてましたが、
では、どうやって絞ってるのでしょう?
ついでに、F100はフィルターで光量調節してるそうです。その場合は
全域が開放だと思うのですが、絞り値が変わると被写界深度も変わる
のでしょうか? もし変わるとしたら、何故?

書込番号:7646120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/08 11:57(1年以上前)

PASSAさん、厄介なことを期待してスミマセン。。Orz
未だR8は手元にありませんので、絞りは謎のままですね。
仕組みは別として、
効果が無くてもあっても、結果に関心がある。。という始末の悪い癖です。。m(_ _)m

書込番号:7646147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/08 13:53(1年以上前)

PASSAさん
>画角と被写体までの距離は大体どの位でしょう?
50ミリ〜105ミリ位と8メート位〜 だったと思います。


スナップモード、プラス最小絞り。
∞モード、プラス最小絞り。

そうか、昼間の街中や野外なら
結構パンフォーカス的にサクサク使えるかも!

ですね。




書込番号:7646524

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/08 14:05(1年以上前)

おりべやきさん、丁度よく使う距離ですね、焦点距離も。
カメラマークがMY3として個別に設定出来るというのも判ったし、
少し慣れたら「AF遅い!」って苛つくことも減りそうです。
大変勉強になったスレでした。有難うございました。

書込番号:7646561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/08 14:15(1年以上前)

テストその(1)【スナップモード、プラス最小絞り。】
テストその(2)【∞モード、プラス最小絞り。】

気長に待ちます。。飲みながら。。^^)

書込番号:7646586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/08 19:25(1年以上前)

当機種

テレマクロで最小絞り固定のON/OFF

書込番号:7647530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/08 20:00(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
テストありがとうございます。
上が「最小絞り固定」ですよね。
この結果だと、機械絞りのようですね。。^^)

書込番号:7647687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/08 20:32(1年以上前)

PASSAさん
>少し慣れたら「AF遅い!」って苛つくことも減りそうです。
ほんまですね。(笑)

staygold_1994.3.24さん
テストありがとうございます。
こうなるんですね。

これは、ねぼけ早起き鳥さんが言う様に
機械式絞りだからこうなるんですか?

という事は、パンフォーカス写真いけそうですね。


書込番号:7647852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/08 21:08(1年以上前)

【機械式絞りだからこうなるんですか?】
ええ〜と、消しゴムのうしろ、画像の左上のまるい光点ボケの径の大きさが絞りの大きさに関係していると診ました。
機械式絞りと思います。。^^)

書込番号:7648035

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/10 11:43(1年以上前)

当機種
当機種

距離@10m

∞ vs スポット

> そうか、昼間の街中や野外なら結構パンフォーカス的にサクサク使えるかも!

今朝は雨上がり直後の超曇天でした。最もパンフォーカスになり難いですね。
私は「MY1」を「スナップ」に、「カメラマーク」を「∞」に設定しています。
10m程先の情景をサクサク撮るにはダイアルを左に回すべきか右に回すべきか?
(右の掲載画像は、左のビルの中程に在る手スリの左端を等倍クロップ)

書込番号:7654605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/10 11:57(1年以上前)

「∞ vs スナップ」?

書込番号:7654633

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/10 12:20(1年以上前)

当機種
当機種

スポット

無限∞

AFで∞、スナップの守備範囲は興味はあるのですが
なにぶんR8は28〜200mmとズーム幅が広いので
今の所つかみ切れてません。

添付ファイルのは以前アップしたT端で切り取りズーム最大(VGA)で
距離50メートル以上はあります。
ハッキリ言って差が有りません。
守備範囲を有る程度把握すれば強力な武器になるかも?



書込番号:7654715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/10 12:28(1年以上前)

「∞ vs スポット」は大変見易いです。
1人の手間で数十人が1画像で見易くなっています。
ただの見比べ優先の時は、今後もニコイチ張り合わせて下さ〜い。

書込番号:7654739

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/10 12:46(1年以上前)

機種不明

スポットvs無限

>ただの見比べ優先の時は、今後もニコイチ張り合わせて下さ〜い。・・・

ウム、確かに!!

書込番号:7654804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/10 13:08(1年以上前)

当機種

(左)スポットvs無限遠(右)

400〜500m先の鉄塔です。
マクロも試したけれど違いが出ませんでした。

書込番号:7654878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/10 13:22(1年以上前)

「∞ vs スナップ」も試して。。><;

書込番号:7654922

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/10 13:50(1年以上前)

終いに「マクロ以外、AF要らない!」「フォーカス固定でイイ!」な〜んて
暴言が出そうになるのを堪えてます。
Stock5さんのケースは50mですか??? これは難問。取り合えずスキップ。
stayboldさんのサンプルは僅かに違いますよ。「∞」の方がクリアです。
私がサンプル採取した時、絞られないように空を画面から外しました。
多分お二人のケースともEV値が関係すると思うのですが・・・

書込番号:7654997

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/10 14:05(1年以上前)

ごめんなさ〜い!!! 私の画像タイトル「スポット」じゃなくて「スナップ」でした!

書込番号:7655038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/10 14:15(1年以上前)

「スポット vs スナップ」がよく分かりましたぁ〜^^)

書込番号:7655060

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/10 14:19(1年以上前)

というわけで、私の[7654997]は全く意味をなしておりません。無視ですよ!

しかし、私の過去の経験(R8より前の)では「∞」よりマクロ(スポット)の方が
遠景を正確に測距しておりました。(時間掛けて)
それは皆さんもサンプルを上げて・・・ ほら、Stock5さんはビルの上の尖塔に
合うの合わないの言ってたじゃないですか?
無限を出すのは難しいんだって魯さんの説明に妙に納得した記憶が有ります。

書込番号:7655072

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/10 14:34(1年以上前)

また脱線しそうなので話を浄化致します。「スポット」は忘れましょう。
スレは「サクサク使えるかも!」という、おりべやきさんの言葉に沿って
流れているのです。Stock5さんの(↓)に戻って下さいね、プリーズ。

> AFで∞、スナップの守備範囲は興味はあるのですが
> 守備範囲を有る程度把握すれば強力な武器になるかも?

書込番号:7655101

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/10 14:35(1年以上前)

PASSAさん

>暴言が出そうになるのを堪えてます・・・・・

では暴言おば!
R8においてはAF無限設定はは大変優秀なので
50m以上??ではW,T端共、無限で充分でないかいな?(^^
なーんて!

今思うに30〜50m以内の距離をAFスポット、無限と
そこにR8のズームが絡んでくるので、その辺りを
どう扱うか?と言う感じの未知の世界が広がってます。

あまり他社には見かけ無いAFスナップ&無限なので
売り込まねば!

書込番号:7655103

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/10 14:40(1年以上前)

訂正

誤・・・今思うに30〜50m以内の距離をAFスポット、無限と

正・・・今思うに30〜50m以内の距離をAFスナップ、無限と

書込番号:7655118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/10 14:46(1年以上前)

「AFスポット」?
「スポットAF」??
「フォーカススナップ」???

書込番号:7655136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/10 14:47(1年以上前)

Stock5さん、R3/6しか知らないんですけど、R8には
AF無限とかAFスポットとかいう設定項目があるんですか?

書込番号:7655138

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/10 14:53(1年以上前)

意味はおかしいですね、
通じるかと勝手に判断しました。

測距設定、フォーカスモード、スナップ&無限です。

書込番号:7655147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/10 14:57(1年以上前)

脳内変換出来ましたぁ〜^^)

書込番号:7655155

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/10 15:00(1年以上前)

> 正・・・今思うに30〜50m以内の距離をAFスナップ、無限と

私のサンプルは、10mで既に∞の守備範囲に入ってることの証なんですけど・・・

書込番号:7655169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/10 15:09(1年以上前)

PASSAさん、
盛り上がっているけどこのスレは、R8のAFがトロくて使えんと嘆くユーザーへの救済スレではなく、R8のAFは素晴らしいけど、こういうお遊びもあるということですよね。

書込番号:7655186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/10 15:35(1年以上前)

アユモンさん
スレ主さんは、[7632409]や[7641096]などですでに言及されておられますから、
スレの流れは、「スナップ & ∞」の実用レベルでの検証と思いますよ。

書込番号:7655262

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/10 16:36(1年以上前)

ワンワンニャンニャンとにかく、私なりに整理しますと、

1.R8は三つの個別設定を、カメラの起動時間に依存せず選択出来る。
2.「スナップ」と「∞」モードの守備範囲が解れば、AF速度に依存せず
  撮影出来るかも知れない。
3.未知の領域にはズーム(画角変化)と絞り(被写界深度)が影響する。
--------------
アユモンさん、「写真」という表現様式においてフィルカメとデジカメの最も
大きな違いは「シャッターチャンス」という言葉の重みだと、私は思います。
Rユーザーは画質なんて些末な要素に囚われないで、フィルカメの絶対的
優位性にチャレンジしつつあるのです。
「R8のAFは素晴らしい」とか「トロイ」とかの他愛ない「お遊び」を超越する
瞬間に、アナタは立ち会っているのです。
      --------「R的妄想症とは」(現代風写真用語辞典)より抜粋

書込番号:7655419

ナイスクチコミ!1


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/10 17:06(1年以上前)

PASSAさん

>私のサンプルは、10mで既に∞の守備範囲に入ってることの証なんですけど・・・

説明不足でスミマセンm(__)m
私の言っているのはT端の話です。
ズーム位置がT端よりもW端よりの方が∞設定の守備範囲の
スタート距離位置はより近くからOKだと思われます。

T端での50m付近からは完全に∞でOKだと思いますが
それよりも近距離ではどれ程の距離から∞でOKかは今は分かりません。

書込番号:7655495

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/10 17:44(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん

>スレの流れは、「スナップ & ∞」の実用レベルでの検証と思いますよ。・・・

そうです、そうです。

書込番号:7655610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/10 17:45(1年以上前)

PASSAさん、
やっぱりトロいのかぁ・・・残念。セブン以来の絵作りといいなんだかなぁー
やっぱり青汁飲まなきゃなのね。一般人は無理。キューサイ〜、キューサイ〜。

画質なんて些末な要素・・・の割には、赤の色飽和にこだわっておられますね。
クリップされちゃうsRGBじゃなくてExif_ver2.2からサポートのsYCCでの話?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060303/114058/
http://www.cipa.jp/exifprint/contents_j/01exif4_j.html
クリップされちゃったもので比較しても意味ないからね。

現代風写真用語辞典、Rの次はSですよ。あっ、その前に爺書いてもらわなきゃ・・・

書込番号:7655614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2008/04/10 18:03(1年以上前)

かき回すのがお好きですね〜

書込番号:7655678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/10 18:19(1年以上前)

おりべやきさんがメールの通知設定を解除してあるといいですね。

書込番号:7655728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 RICOH R8のオーナーRICOH R8の満足度5

2008/04/10 21:47(1年以上前)

皆さんこんばんは。
>おりべやきさんがメールの通知設定を解除してあるといいですね。
設定していました。(汗)
いい感じで盛り上がっていてビックリしました。

今日は、下の子の入園式に行ってきました。
本日の装備はR8とixyDV(HDタイプが欲しい〜)で
いってみました。(ちょっと手抜きか?)

外や教室では、カメラマークにスポットあるいはADJでスナップに、
講堂など離れた場所の室内用に、MY2に∞モードで撮影してきました。

因にMY1は正方形フォーマット1:1にしています。


ところでMY1などの設定ダイヤル、グルグル回りますが
回してもokなのかな?

書込番号:7656613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/10 22:31(1年以上前)

ここで騒いでいることが本当なら、マクロ以外はAFのステップが3段もあれば十分ということになる。R8は知らないが、R6は200段くらいだと客相から聞いた覚えがある。
シャッターチャンスが大事なら、10段位のAFステップにすれば像面AFでも合焦決定に時間はかからない。なら、メーカーがそうすればいいだけ。

本当に「お遊び」を超越できるのかねぇー?

像面AFの成立原理とR8のようにjpeg圧縮で記録される画像においてピントが合っているとはどういうことかを少し考えた方がいいと思うよ。

書込番号:7656902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2008/04/10 22:41(1年以上前)

 ↑
なんでこういう書き方しか出来ないんでしょうね?
荒らすのが目的??



>おりべやきさん

<ところでMY1などの設定ダイヤル、グルグル回りますが
<回してもokなのかな?

大丈夫だと思いますよ♪
構造上は問題ないはずです。

書込番号:7656951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/10 23:00(1年以上前)

>おりべやきさん

通知を解除したら、まずはひと安心ですね ^^;
ここは店主が暖簾を閉まっても暴走するので諦めて下さい・・・

モードダイヤルはフィギアの4回転を凌ぐ、
左右連続5回転までチャレンジしましたが
問題なさそうです ^^
半時計回りが断然回し易いですね〜

書込番号:7657079

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2008/04/10 23:31(1年以上前)

>ここで騒いでいることが本当なら、マクロ以外はAFのステップが
>3段もあれば十分ということになる。

ワイド端ならその通りでしょう。
実際R6では、MFにするとワイド端は4段になります。
一方、望遠端は感覚的には無段変化です。

書込番号:7657265

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/11 00:06(1年以上前)

EXILIMひろまさん、とうとう35,000円に到達しましたよ〜ん♪
----------
フォーカス固定のデータ集めは夜更けに出来ないし厄介ですね。
私は屋外では一カ所に数分も止まって撮るわけにいかないのでボチボチやります。
因みに、私の「∞」サンプルは93mm相当なんですよね。それ以上のテレ側で撮る時は
何れにせよブレ易いから、マクロを使った方がイイかも知れません。ジックリ狙って・・・

書込番号:7657467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2008/04/11 00:34(1年以上前)

>PASSAさん

<EXILIMひろまさん、とうとう35,000円に到達しましたよ〜ん♪

そうなんですよ♪
当初設定した購入ラインまで来ました!


ところがこの馬鹿(←私)・・・
調子こいてK200D買っちまいました!!
今月は勿論、来月もピーピーです(滝汗)

そして近づく引越し・・・
いつになったら買えるんじゃ〜〜?(←自業自得)

そんな現状です・・・
それでも諦めずに狙ってます。
それ位には欲しいカメラですね(苦笑)


<テレ側で撮る時は何れにせよブレ易いから・・・

ですよね。
GX100で撮った写真の手ブレが少ない勝因がココに(笑)
同様にK200Dのキットレンズも手ブレが少ないです。

R8を使うに当たっては望遠を上手く撮るのが私の命題になりそうですw
その日がいつかはまだ分かりませんが・・・

書込番号:7657585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/11 09:49(1年以上前)

おはようございます。
EXILIMひろまさん、K200Dご購入おめでとうございます。
PASSAさんと同傾向のラインアップですよね?
私は200mmは明るいのが欲しくてCanonさんのPro1を使ってますが、
それでもブレますね。
使い分けが面倒くさいのでR8検討中です。

【本当に「お遊び」を超越できるのかねぇー?】
アユモンさん、ここで「お遊び」でないのはアユモンさんと管理人さんだけ?
そういえば、針穴は究極のAFゼロ段ですね。。^^;
ところで、
Stock5さんの「AFスナップ」からの類推ですが、
SCENEモードの「ポートレート」と「遠景」ではAFの合焦時間が違いますよね。
そこで、AF待機位置と稼働範囲を変えたらどうか?というアイデアが浮かびました。
その都度いちいち初期待機位置からAFがスタートするのではなく、
たとえば1〜5m、5〜10m、10〜30m、30〜50m、50〜∞などの設定範囲を選べるようにすればいかが?
やはり、お騒がせの「お遊び」のトロい考えですかね。
Sの次のTはジジジィ〜ン、チャンが書くと、トロいの「T」。。。

書込番号:7658480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/04/11 10:23(1年以上前)

[7658480]ねぼけ早起き鳥さん、
机上で重箱の隅つつきに明け暮れるオイラは「お遊び」派なんですよ。
チョートクさんも「カメラは知的な遊びなのだ。」って言ってるし。
だから、[7655186]でこのスレはR8いじり倒しの楽しみの一つとしての話題なんでしょって聞いたんです。義父は、Myセッティング使ってません。カメラマークで撮る一般人は考えなくていいないようなんでしょって聞いたんです。
そしたら、PASSAさん から「お遊び」を超越するって言葉が返ってきたんです。

書込番号:7658562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/04/11 10:51(1年以上前)

[7658562]アユモンさん、そうですよねぇ〜、確認してよかった。。^^)
PASSAさんも、超越するって言ってるけど、
お遊びを超越してもやはりお遊びだと思っていらっしゃる。。ですよね。。^^;

さて、私の[7658480]後半のアイデア(思いつき)は、
Stock5さんが新スレ[7658572]を建てられましたので、
そちらでもし機会があれば触れたいと思います(読み流しを。。)。
おりべやきさん、脱線失礼いたしました。。m(_ _)m

書込番号:7658636

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2008/04/11 10:56(1年以上前)

>たとえば1〜5m、5〜10m、10〜30m、30〜50m、50〜∞などの
>設定範囲を選べるようにすればいかが?

それはAF自体を速くできるかもしれませんが、切り替え動作に
時間がかかるのでトータルとしてはむしろ遅くなるかも。

まぁしかし、AFの速度って実用的には殆どの場合で十分に
速いんじゃないかなぁ。気分的にはストレス溜まりますが。
個人的には置きピンが使えるようにMFの使い勝手を良くして
欲しいなぁ。具体的には距離表示が出るように、そして
拡大率ももっと高いのが選べるようにして欲しいっす。

書込番号:7658651

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/11 13:02(1年以上前)

お遊びじゃないですよ、私にとっては。
カメラに対するスタンスが違うのですね。その点は何度説明しても実感として
解ってもらえないでしょうが(チョートクさんも理解出来ない。多分)、要するに
R8なら、今まで不可能だった「撮りっきりコニカ」仕様が作れるのですよ。
AFや起動の速さなんて、どうでもよくなるのです。
本件は、私も新スレに移行します。おりべやきさん、有難うございました。

書込番号:7659090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH R8」のクチコミ掲示板に
RICOH R8を新規書き込みRICOH R8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R8
リコー

RICOH R8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

RICOH R8をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング