『F100fdとR8で迷っています』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

RICOH R8

光学7.1倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ「R8」ツートンカラーモデル。市場想定価格は4万円台後半

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

RICOH R8リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

『F100fdとR8で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R8」のクチコミ掲示板に
RICOH R8を新規書き込みRICOH R8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

F100fdとR8で迷っています

2008/03/16 16:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

スレ主 まめ沢さん
クチコミ投稿数:13件

現在FinePixF710を使用しているのですが、去年辺りから調子が悪いので、買い替え(買い増しして並行利用)を検討しています。条件は、持ちやすくずっしりした感じのデザイン、ズームが最低でも4倍(現在4倍で足りないと思うことがあるので)、広角28mmレンズの三点です。撮影対象は人物、街並み・風景、街の野鳥たちです。

F100fdのダイナミックレンジは素敵ですが、広角レンズに対するクチコミでの反応がイマイチなので、迷っています。実際に触って、小さいこととボタンが少ないことに驚きました。なんだか寂しい感じですし、ちょっと使いづらいです。

もう一つの候補がR8です。デザイン、ズーム、広角、自分の条件としているところはクリアしています。不安なのは、今までFinePixを二台使ってきたもので、フジの画に慣れているのではないか、という点です。

リコーユーザー様方のご意見を伺いたく、書き込みさせていただきました。リコーの魅力、ちょっと物足りないところなど、教えていただけたらと思います。

書込番号:7541735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/03/16 17:13(1年以上前)

F710の調子がよければ断然R8なのでしょうね。

検討の両機は今のところは狙っていた人達の良し悪しが多く、
内容が濃い反面で初めてそのシリーズを手にした人達のような
意外な疑問・不満点はこれから出てくるかもしれませんね ^^?

フジとリコーの発色などの違いはご自分の判断になるかとは思います。

書込番号:7541816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2008/03/16 17:28(1年以上前)

高感度優先であればF100fd、ズームの利便性優先であればR8でしょうか。
デザインで選ぶのであれば私は断然R8です。

書込番号:7541871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/16 17:37(1年以上前)

厳しい選択ですね。
両機ともほぼ同時期の発売で、評価も中々…

広角域の歪曲や、高ISO時のノイズなど、それぞれ持ち味がある。
どちらを選んでも、大きな失敗は無いと思いますが、最終的には
長く使う気になるか、どうか、という点だと思います。

カタログ値だけでなく、自身の感覚に合っているかということ。
格好が気に入っているということも選択時には大きなポイントだと思うのです。

書込番号:7541907

ナイスクチコミ!1


スレ主 まめ沢さん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/16 19:56(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん、はるきちゃんさん、SONY・BLUEさん、ありがとうございました。

それぞれ発売前から期待が高かったのもあって、シビアな意見が多いのでしょうね。最終的には自分の感覚を信じて良い相棒を選びたいと思います。まずはR8を置いているお店を探さなくてはいけないですね。実際に触れてみないと・・・。

書込番号:7542569

ナイスクチコミ!0


uma56さん
クチコミ投稿数:67件

2008/03/16 20:23(1年以上前)

>まめ沢さん

 はじめまして。リコー板へようこそ^^
 ここは、親切な方がたくさんいらっしゃいますので、今後もお気軽にどうぞw

 さて、本題に入りますが、F710の調子が悪いとのこと、お察しいたします。
 私も所有しております故、買い増しの(手放したくない)気持ちはよ〜〜くわかります。
 そこで、気になったのですが、調子が悪いとは具体的にどのような状況でしょうか?
 F710板にもありますように、CCD関連もしくは、絞り羽関連による露出不調でし
 たら無償修理になる可能性大ですので、一度クイックリペアか、サービスセンターで見
 てもらうことをお勧めいたします。(もしご存知の場合は申し訳ないです)

 また、私はR6君も所有していますが、リコーさんは富士さんに比べ色味があっさりと
 いう気がします。しかし、この辺については、好みがありますので実際にお店で触れて
 確かめてみてください^^

 早くR8君の置いてあるお店が見つかるとよいですね〜

書込番号:7542710

ナイスクチコミ!0


スレ主 まめ沢さん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/16 20:40(1年以上前)

uma56さん、ありがとうございます。

>F710板にもありますように、CCD関連もしくは、絞り羽関連による露出不調でし
 たら無償修理になる可能性大ですので、一度クイックリペアか、サービスセンターで見
 てもらうことをお勧めいたします。

このこと、知りませんでした。F710は去年の秋に一度修理に出しておりまして、その際にCCD関連の交換等をしていただきました。CCDが交換になったのは、そういうことだったんですね。修理に出した理由は、突然電源が切れるようになってしまったことで、なぜCCDが交換になったのかわからないでいました。

現状といたしましては、問題なく撮影できていますが、時々電源が切れてしまいます。バッテリーは十分あるはずなのですが・・・。あまり無理をさせたくない、という気持ちもあっての買い増し検討です。

R8の形には本当に惹かれました。F710も形がかなり気に入っているものですから、次も見ているだけで嬉しくなるような相棒を、と思っているんです。R8は思わず手に取りたくなってしまう、他のコンデジとは一味違うデザインですよね。早く実物に会いに行きたいです。

書込番号:7542823

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/03/17 16:36(1年以上前)

別機種

ズームより忍術

亀レスですが・・・ まめ沢さん、こんにちは。
広角と「街の野鳥たち」、随分と欲張りですね!(私もそうですが)
ネコならともかく、野鳥は200mmでギリギリですね。ズーム倍率もさることながら、
対象を見付けてからシャッターを切るまでの一連の動作がスムーズにこなせるか?
つまり操作性、も大切です。
その辺り、手に取って納得されてから、良い選択をなさって下さい。

実は、それにも増して大切なのは「山川草木と化す」、忍術かも・・・

書込番号:7546291

ナイスクチコミ!0


スレ主 まめ沢さん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/17 17:04(1年以上前)

PASSAさん、ありがとうございます。

操作性の点、重要ですね。色々触ってこようと思います。
忍術のほうも、少しずつ修行を積んで。

書込番号:7546367

ナイスクチコミ!0


スレ主 まめ沢さん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/19 15:34(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

本日、R8見てきました。思っていたよりも角ばった、凛々しい感じでした。操作性は、悪くないと思いました。ただ、若干、持ちづらいような気もしました。慣れればどうってことないレベルだと思いますが。F710もそうでした。

価格はSDカード1GBがついて39800円。ポイントがついたり、交渉次第で値段が下がったりということはあると思います。価格的にはF100fdの32800円に惹かれてしまいましたが、まだ結論は出していません。

書込番号:7555153

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最新のクチコミから約4年 0 2019/11/26 13:45:59
今更復活、R8!! 3 2016/01/30 18:51:25
CCDのゴミとり 0 2012/06/14 10:57:25
SDHCカード 8 2011/03/05 13:55:05
室内料理撮影について教えてください 7 2009/10/27 8:59:32
ピンボケ、ホワイトバランスがでました。 4 2009/08/12 23:03:38
デュアルサイズ機能につて 3 2009/08/06 12:15:49
pikapikaの撮影はできるのでしょうか? 8 2009/07/17 21:24:23
グリップラバー交換報告 8 2015/09/23 11:44:23
オークションでの相場 2 2009/06/18 22:13:53

「リコー > RICOH R8」のクチコミを見る(全 8119件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R8
リコー

RICOH R8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

RICOH R8をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング