GX200 のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200 のクチコミ掲示板

(634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
77

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タイマー機能で質問しますm(v_v)m

2009/09/06 17:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:96件

タイマー機能で質問しますm(v_v)m

2秒タイマーを、使って、2回連続撮影したい場合は

2秒タイマーは、2回セットしないとならないのでしょうか?

すみませんが、GX200をお持ちの方、ぜひ 一度やってみて

その結果を教えていただけないでしょうか?


2秒タイマーを、よく使って撮影するので。

是非よろしくお願いします。失礼します。


購入を考えているのですが、地元にGX200はどこも、置いていないので。m(v_v)m

書込番号:10110187

ナイスクチコミ!1


返信する
8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 GX200のオーナーGX200の満足度5 8355写真一覧 - photohito 

2009/09/06 21:28(1年以上前)

デジカメま〜んさん、こんばんは。
8355と申します。

面白そうなので試してみました。
結論から言うと、2秒間隔での2秒セルフは使えません。

でも、GX200にはインターバル設定があります。
ただし、最小間隔が5秒なので、5秒おきに2秒セルフは出来ますよ。

書込番号:10111300

ナイスクチコミ!0


野鳥隊さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 GX200の満足度5

2009/09/06 22:19(1年以上前)

 デジカメま〜んさん、今晩は。
ご質問に対して回答が違っていたら申し訳ありませんが…
手持ちでマクロ撮影等、手ブレを避けるために
2秒セルフタイマーをお使いになる場合のことでは?と思いお答えします。

 GX200のセルフタイマーの設定は電源をOFFにするまで記憶されます。
従って2秒セルフタイマーにセットされれば次もその次もシャッターは
2秒後に切れます。見当違いならすいません。

書込番号:10111642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2009/09/06 23:21(1年以上前)

8355さん 

わざわざ調べてくださり
本当にありがとうございました。
すごく助かりました

わたしはなぜか、手ぶれ機能があっても

手ブレをするので、どうしても買う前に知りたかったんですm(v_v)m

8355さん本当にありがとうございました。m(v_v)m

書込番号:10112145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2009/09/06 23:27(1年以上前)

野鳥隊さん

野鳥隊さんご回答
本当にありがとうございました。m(v_v)m

野鳥隊さんの、予想通り
手ぶれ防止のために
タイマー機能を知りたかったんです。

8355さんは、タイマー機能連続は無理みたいに
コメントされていますが
答えが、分かれました。

どちらが正しいのでしょうか?

でも 8355さん 野鳥隊さん も
親身に回答くださったので、すごくうれしいです。

果たして、連続2秒タイマー機能は
可能なのでしょうか?


野鳥隊さんのコメント通りならものすごく買いたいのですが。


書込番号:10112178

ナイスクチコミ!0


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 00:48(1年以上前)

こんばんは。  

>答えが、分かれました。
いえいえ、お二方とも同じことをおっしゃっています。
デジカメま〜んさんの言う「連続2秒タイマー機能」(撮影)はありません(できません)。

1)セルフタイマーは、毎回スタート(シャッターボタン押し)が必要です。
(2枚撮影したい場合は1枚撮影後に再びスタート(シャッターボタン押し)が必要です。)
 ※撮影後も電源OFFまで機能はホールドされます。

2)インターバル撮影を応用してセルフタイマーと併用すれば、
 2秒セルフタイマー+(最短で)5秒間隔での連続撮影は可能になります(解除まで)。

 ※詳しくは使用説明書をダウンロードしても調べられます。

書込番号:10112733

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/07 12:57(1年以上前)

>※撮影後も電源OFFまで機能はホールドされます。

Myセッテリング1〜3のどれかに登録すれば、電源OFFにしてもホールドされますね。

書込番号:10114424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2009/09/07 14:24(1年以上前)

Next Oneさん

こんにちはNext Oneさん

親切な回答本当にありがとうございました。m(v_v)m

これではっきり分かりました

私の説明不足で、連続タイマー撮影の意味が
伝わりませんでした。

ごめんなさい。

一回のシャッター切るたびに 2秒タイマー設定を
イチイチ設定するのが、嫌なので
こんな質問をしました
私は手ぶれが多いので。m(v_v)m

Next Oneさん本当にありがとうございました。m(v_v)m

書込番号:10114703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2009/09/07 14:26(1年以上前)

Studyさん

こんにちはStudyさん
貴重な情報でした
マイ設定にも、登録可能なんですね。

すっごくうれしいです。
Studyさん本当にありがとうございました。m(v_v)m

書込番号:10114705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 tautaさん
クチコミ投稿数:18件

先日、キタムラでGX200を試し撮りしていたのですが
近景、遠景どちらを写してもなかなかピントが合いませんでした。
これは故障していたのでしょうか?
それとも、そんなカメラなのでしょうか・・

また、あるブログでの写真がとてもきれいで訊ねたらCX1を使用とのこと。
リコーのしっとりとした写り方が好きなのですが、
GX200とCX1ではどちらがよりうつわや雑貨の本のように撮れますか?

ざっくりとした質問で申し訳ないですが
よろしくお願い致します。

室内での雑貨や食べ物の撮影が主です。

書込番号:10052888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/08/26 23:57(1年以上前)

別機種

デジタル一眼レフD40

カメラのオートフォーカスは
コントラストの低い対象物にはなかなかAFで合いません。
一眼レフでもそうです。

AF速度を試すときは、白黒白...のような極端な
色差がある部分の境目を狙ってやるのがいいです。

なお、これより撮像素子が小さいデジカメ(レンズ部分が小さいデジカメ)は、
そもそも被写界深度とよばれる
「ピントの合う範囲」がひろいため、ピント合わせが速いというのがあります。
テキトウにピント合わせしても全体にピントが合うので速いのです。
「ピントの合う範囲」がひろい、というのは、逆に言えば背景をボカせないということです。

背景をボカせるカメラは、ピントが合う範囲がせまく、
ピント合わせがシビアなため、その分時間がかかると思います。

※添付は背景がボケている写真です。デジタル一眼レフD40での作例です

書込番号:10055161

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/08/27 08:54(1年以上前)

tautaさん、おはようございます。

もしかして、マクロモードになっていたって訳じゃないですかね?

書込番号:10056306

ナイスクチコミ!1


スレ主 tautaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/27 12:47(1年以上前)

Customer-IDu1nj3raさん。

カメラに詳しくない私でも、なるほどなるほどとわかりやすい内容でした。
親切なお返事ありがとうございました。
より雑誌に載っているような写真が撮れるのがGX200のようですが
そうかぁ。。あんなにピント合わせに時間がかかるのかぁ・・
悩みます。うーん。

GX200をお持ちの方でどれくらい時間を要するか教えていただけると助かります。
試したカメラは、マクロモード近景で4秒ほどかかっていました。

書込番号:10057046

ナイスクチコミ!0


スレ主 tautaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/27 12:50(1年以上前)

masamasaariさん、こんにちは。

はい、マクロモードで試していました。
背景がどれくらいボケるか知りたかったのです。
マクロモード近景で4秒ほどかかりました。
このカメラはこのくらいが通常なのでしょうか?

書込番号:10057065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/08/27 14:01(1年以上前)

通常撮影モードはで30cmまで寄れるので、それより寄って撮りたい時にマクロ
モードにしてください。多少時間がかかります。まぁ4秒もかかりませんが。
だから普段の撮影ははマクロモードをオフにしてください。そうしたら素早く
ピントが合います。

書込番号:10057298

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tautaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/27 14:17(1年以上前)

masamsaariさん、ありがとうございました。
GX200の方にこころが傾いてきました(CX1と比べてました)。

masamasaariさんは、レンズキャップどうされてますか?
オートで開閉する三枚羽のキャップを付けたいなと思っていますが
ケースに入れにくいのかな。。と考え中です。

書込番号:10057342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/08/27 15:04(1年以上前)

三枚羽のキャップ(LC-1)着けてます。
専用ケースにもちゃんと収まりますよ。

書込番号:10057474

ナイスクチコミ!0


スレ主 tautaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/27 15:42(1年以上前)

そうですか、やっぱりそのキャップは便利ですか〜。
masamasaariさん、度々の質問申し訳ないのですが
VFキットは付けられましたか?

ここのクチコミを見ていてら、
あったほうがいいようなそうでもないような・・

以前は一眼のフィルムカメラを使っていたので
あったほうが落ち着くような気もするのですが
ケースに収まらないと不便のようで・・

書込番号:10057606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/27 17:13(1年以上前)

機種不明

SC-45

ヨコから失礼しマース!GX200ユーザーです。
主に料理とペットの記録に使っています。
料理は20p位離れて撮影していますが、シャッターの半押し方法等に
慣れると1〜2秒でピントが合います。
ペットは相手が動くので顔のアップ等では多少ピントが合い辛いですが
慣れてしまえばそれほど苦になりませんよ。
私はVFキットで購入しましたが、今はほとんどVFを外して使っています。
VF付きか否かケースの問題を気にされていましたが、VF付きで収納できる
ケースが発売されています。(リコーSC-45 画像参照)
私自身は100円ショップで購入したキルトで自作したケースを使っていますが…(笑)
本体はこちらのお店で購入しましたよ。リコー製品はかなりお安くなっているようです。
http://tokyo-camera.com/C-01.html
もちろん画質にも満足しています!
GXユーザーの仲間入りお持ちしてますね〜〜♪


書込番号:10057938

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/08/27 19:06(1年以上前)

tautaさん、VF-1付けてますよ。あまり出番はありませんが、液晶モニターが
太陽に反射して見にくいときなどファインダーを覗いてます。
あとローアングルで腰を屈めなくてもいいってのもありますね。
専用ケースはりっこのリコーさんが紹介されたやつですね。

書込番号:10058376

ナイスクチコミ!1


スレ主 tautaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/27 19:19(1年以上前)

masamasaariさん
度々の質問に親切にお答え下さってありがとうございました。

りっこのリコーさんに教えていただいたネットショップで
今、購入してしまいました〜。
開閉キャップ付き、VFキットは無しで頼みました。

とうとうです。
ありがとうございました、お世話になりました。

書込番号:10058435

ナイスクチコミ!0


スレ主 tautaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/27 19:25(1年以上前)

りっこのリコーさん、
まさに聞きたいことをずばり教えて下さってありがとうございました。

教えて頂いた東京カメラで、たった今注文しました!!
びっくり、36800円でした。
アクセサリー買っても4万にならず、すごいすごい。

とうとう私もGX仲間です。
うれしいです。
ありがとうございました。

書込番号:10058462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/27 19:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございまぁす♪
女性GXユーザーが増えて私も嬉しいです。
インターネット検索で
『GX200 料理』や『GX200 料理 撮影』等で検索すると
先輩方の作品が見れると思いますよ!
思わずお腹空いちゃいます…(笑)
たくさん撮影して思いっきり楽しんで下さいネ〜♪

書込番号:10058570

ナイスクチコミ!0


スレ主 tautaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/27 20:35(1年以上前)

ほんとだ、ほんとだ
『GX200 料理』で検索したら
ずいぶんとたくさんありました。

これは勉強になりそうです。
りっこのリコーさん、ありがとうございました。

よっしゃ、がんばるでぇ〜
(って、東京コムからの返信が届かず、若干不安になってきましたが・・)

書込番号:10058742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/28 18:24(1年以上前)

たっだいま〜♪(私事ですいません。。。)
えっ!!! w(@o@)w
品切れだったって事でしょうか?
先ほどHP見てみましたが在庫有りになってましたので
お店に確認された方が良いと思いますよ♪
最近値段が上がってきているようなので早いうちに買った方が・・・
な〜んて悪魔のささやきでしたf^_^;
無事に買えると良いですね〜♪

書込番号:10063490

ナイスクチコミ!0


スレ主 tautaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/29 13:44(1年以上前)

りっこのリコーさん、こんにちは〜。

不安になったので問い合わせてみたら、メールがなんでだか届かないようでした。
あとはアナログ、電話でのやりとりで無事ゲット!

月曜には届く予定。
うほほほほ。 楽しみです〜。

書込番号:10067895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この光は!?

2009/08/27 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:72件
別機種

GX200を夜に室内で見ていて気が付いたのですが写真のように
液晶から見ると縦に光が入ってきます。
撮影した画像には入りませんが、液晶画面にはこのような光が
入ってきます。
蛍光灯との光の関係のようなのですがデジカメを左右に振ると
この光も左右に動きます。
また蛍光灯の位置によっては光が映りこみません。
こんなもの?それともレンズの問題?初期不良?
CX1の液晶にはこういった光は入ってきません。

書込番号:10059356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/08/27 22:30(1年以上前)

>レンズの問題?初期不良?
リコーよ、しっかりしろと言いたいですが、リコーに責任を負わせるのは、ちょっと可哀想です。
以下に原因を紹介します。
http://aska-sg.net/shikumi/005-20050309.html

書込番号:10059497

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/08/27 22:44(1年以上前)

こんばんは
電荷が溢れたものでスミアと呼ばれる現象です。不良ではないので心配ありません。

書込番号:10059589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/08/27 23:06(1年以上前)

即答いただきありがとうございます。
CCDとCMOSの違いがこういう部分に出るんですね(汗)
であれば多少諦め?もつきます(苦笑)

話は変わりますがここ数日GX200で撮影していてやはりCX1と
比べると絵の抜けがイイといいますか目に見えてその表現力に
値段が違うだけのことはあるな〜と納得しています。
ただGX200はCX1に比べるとレスポンスは落ちますね(苦笑)
もちろん新しいCX1の機能や光学7倍ズームの楽しさもありますが
手軽に写真を撮って楽しむにはCX1はうってつけなのですが
使っいるうちに”こういう表現ができないかな〜”と考えるようになり、
リコーの上位機種のGX200だとどうなんだろうという興味から今回の
購入に踏み切ったのですが、やはり写真を見るより撮ることを楽しむので
あればGRやGX200は最高なのかもしれませんね。
GX200もモデル末期ですが次回作に期待して今のうちにGX200で腕を
磨きたいと思います。

楽しいですGX200♪

書込番号:10059777

ナイスクチコミ!0


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/08/29 00:03(1年以上前)

名もなき唄さん、こんばんは。

スミアの件、撮影した画像には写っていないのでは?
リコーの人に聞いたことがあるのですが、液晶画面側の問題で出るスミアもあって、実際に撮影すると写らないです。
スミアが出ても気にしないで撮影してみてください。

書込番号:10065416

ナイスクチコミ!0


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/08/29 00:05(1年以上前)

>撮影した画像には入りませんが

的外れなレスをしたようで、失礼しました。

書込番号:10065432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GX200の電源が入りません

2009/07/20 10:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:53件

今回、最新のファームウェアをアップしようとしたのですが、途中でミスしたところ本体の電源が入らなくなりました。
POWERボタンを長押しすると「オートフォーカス/フラッシュランプ」が点灯します。そして、点灯しっぱなしになります。

これはなにか本体をリセットするような方法はないのでしょうか。
レンズも液晶もまったく反応なしです。
過去スレも探したけどないようなのでお願いいたします。

書込番号:9880724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/20 11:48(1年以上前)

メーカーに問い合わせた方が安心確実では〜?

書込番号:9880901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/07/20 12:50(1年以上前)

ひょっとしてバッテリー切れ?

私、以前バッテリー切れのときに
このような現象があったような気がするのですが・・・?

間違っていたらゴメンナサイ

書込番号:9881156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/07/20 15:24(1年以上前)

カマシ捲くりさん
返答ありがとうございます。
もうちょっと自分で粘りたいのでお付き合いください。

オタクオヤジさん
バッテリーを充電してみましたが症状は変わりません。
オタクオヤジさんの場合は充電したら直ったということでしょうか。
よろしければ詳細を教えてください。

書込番号:9881668

ナイスクチコミ!0


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/20 15:50(1年以上前)

ほとり3さん、こんにちは。

大変な状態ですね。やはり、メーカーに問い合わせるのが一番と思いますが、
ファームウェアのアップデートメニューは起動できないのでしょうか?

カメラの電源がオフの状態で、モードダイヤルをSCENEにあわせる
(マクロ)ボタンを押しながら(再生)ボタンを2、3秒間長押しする

というやつです。ファームウェアのアップデートをやり直せればと思うのですが。

書込番号:9881755

ナイスクチコミ!0


旅情さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:16件 旅.フォト 

2009/07/20 17:02(1年以上前)

ファームのアップデートミスであればメーカー送りですね。
デジカメにはたぶんセルフリカバリー機能はないと思います。

書込番号:9882017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2009/07/20 19:50(1年以上前)

Studyさん
アドバイスありがとうございます。
>カメラの電源がオフの状態で、モードダイヤルをSCENEにあわせる
>(マクロ)ボタンを押しながら(再生)ボタンを2、3秒間長押しする
試してみましたが、ウンともスンともいいません。
ご指摘のようにかなり重症らしいです。

旅情さん
過去に一度だけですがファームのアップデートをした経験があり、
そのときはスムーズにできたので、ちょっと油断してたのかもしれません。
幸い保証が残っているので「ひきとりサービス」で頼もうと思っています。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:9882740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/07/30 13:54(1年以上前)

修理の件
23日に発送し、本日(30日)無事に戻ってきました。

修理内容、現象、
メインPCB、サブPCB、光学レンズUNIT交換、調整、機能テスト実施

交換部品名
PCB:GC2H:MAIN
PCB:GC2H:SUB
光学 UNIT:撮影:CCD:組立

と報告書に記載されていました。

ご報告まで・・・

書込番号:9929268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/08/26 07:21(1年以上前)

別機種

群馬サファリ

書込番号:10051265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/08/26 08:49(1年以上前)

??

書込番号:10051459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

GX200の買い時っって

2009/08/18 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 koichyanさん
クチコミ投稿数:80件

デジカメ購入検討してますが、デジカメの更新も約2年のようで
GX200もそろそろNEWがでる時期?でしょうか?

そうなると、NEW GXでるのを待った方がいいのでしょうか???

書込番号:10015393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/18 16:19(1年以上前)

GX100が2007年4月、GX200が2008年7月、このペースのまま後継機が出るとすればもう今ごろ噂の一つくらい出ていても良さそうです。
GRDの方は約2年のペースでコンスタントに3まで来ましたが。

書込番号:10015461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/08/18 16:31(1年以上前)

価格.comのGX200は私が買った頃より5千円以上も値上がりしています。
あまり買い時とも思えませんので、待ちついでにもう少し様子見してはいかがでしょうか・・・。

書込番号:10015500

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/18 17:48(1年以上前)

どのセンサーを使うかの結論が、遅くなったのかも?

書込番号:10015741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/18 17:55(1年以上前)

センサーは是非GRD3と同じもので

書込番号:10015762

ナイスクチコミ!0


sotonetさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 Photohito 

2009/08/18 18:12(1年以上前)

欲しい時が買い時かなぁ〜。

書込番号:10015821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/08/18 19:29(1年以上前)

安い店から売れていって高い店が残っているようです。買い時を逃したかも…(?)
http://www.bidders.co.jp/sitem/106964635

書込番号:10016077

ナイスクチコミ!0


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2009/08/18 20:02(1年以上前)

>安い店から売れていって高い店が残っている、

通常、価格.com情報はこのようなケースがほとんどですが、
この数ヶ月のGX200は、同一のお店でも若干販売価格が上昇している、
ちょっと変わった状況です。

値を安定させつつ年内いっぱい位はこのまま継続販売させるつもりなのでは?

書込番号:10016201

ナイスクチコミ!0


スレ主 koichyanさん
クチコミ投稿数:80件

2009/08/26 00:13(1年以上前)

皆様

回答ありがとうございます。

まだ、迷ってますが、それを楽しみます。

書込番号:10050528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーとラベルのサンプル画像見ました!

2009/08/22 03:23(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 taketyoroさん
クチコミ投稿数:35件

GX200の画像、すばらしいですね!
GRDVの話題沸騰に惹かれて、購入を検討していたのですが、
どうしても短焦点というところが引っかかり、購入に行き着いていません。
GX200のサンプルを見て、GRDVもGX200も、ほぼ同等の画質に感じますので、
サンプル画像から検討すると、断然、GX200を購入しようかと思うほどなのですが、
GRDVとの違いはあるのでしょうか?
ご意見をお聞かせ願えますか?
(たとえば、GRDVは、誰が撮っても、すばらしい写真になるとか)
宜しくお願い致します。

書込番号:10032149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/08/22 07:11(1年以上前)

リンク先はこちらでしょうか。
http://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=00502011284

使い方は撮り手さん次第ですが、
旅先で。。ということであれば、ワイド側24mm〜テレ側72mmのGX200が手ごろでしょう。

誰が撮っても、すばらしい写真になる。。
写真はやはり、写るのではなくて撮るものだと思いませんか。。^^?
画質比較は両機お使いの方に譲ります。。Orz

書込番号:10032341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 taketyoroさん
クチコミ投稿数:35件

2009/08/22 19:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
子供の撮影が主なので、GX200で検討使用可と思います。

書込番号:10035033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング