GX200 のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200 のクチコミ掲示板

(4398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

まだ店頭にはGX200が……

2012/02/29 20:29(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:128件

まだ店頭で密かに生きのびているGX200ですが、ファインダー付きで25000円は買いですか?

書込番号:14221043

ナイスクチコミ!1


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2012/02/29 20:54(1年以上前)

それを決めるのはあなたです。

書込番号:14221172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/29 21:22(1年以上前)

 ビッグカメラでは、少し前までファインダー付きで5万円台でした。

 ただし、このカメラは低感度での写りは良いですが、ISO400だと厳しい。
それを割り切って使うなら、お買い得といえるかもしれません。

書込番号:14221333

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/02/29 21:25(1年以上前)

ファインダー付だと現在の価格コム最安値は26680円・・・・過去の最安値は23238円。
基本性能は良いと思いますが、当時はまだ少なかった広角24mmも今ではたくさんありますし・・・3年半以上前のカメラですし・・・マニュアル操作が出来て、フィルター類でも遊べる事を思えば・・・う〜ん。
買いかどうかを決めるのは、やはりクエン酸パワーさんだと思います。

ヤフオクを見ると中古美品ですが20000円即決(+送料や振込手数料)なんてのもあるようです。

書込番号:14221351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/02/29 22:53(1年以上前)

風間重吉さん豆ロケット2さんコメントありがとうございます。私自身GX100を4年前ぐらいに買い忠実な写真、写りに十分良さを知っていますが、なんせ液晶画面が小さくそれ以外は好きです。週末GX200のファインダー付きを見かけ随分安いな〜と思いその場を去りました。もう一つ質問がありますがGX100とGX200の差と言うものはあるのでしょうか?そこが一番のポイントです。よろしくお願いします。

書込番号:14221901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 久々のGX200

2011/11/19 15:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:22943件
当機種
当機種
当機種
当機種

今日は大雨なのでテラスから見える紅葉も泣いているような・・・

フェンスの雨垂れ・・・

小粒ながら色合いが好きです・・・(川澄タンと同じくらいに・・・)

コイツはなんじゃ・・・

最近は飽きたのかトンとカメラを持ち出す事が無くなりました。
2台くらい置いて残りは処分を考えていましたが決定打がありましぇん・・・
K200Dは要るし、
何か絵になるものがあるのかどうか分からない時はSp−565uzが便利だし、
W端F2.6、最後の廉価版フルマニュアル機のA590iSも・・・
ポケットサイズのW120とR7も・・・
GX200だけが余りのような気がしていましたが、やっぱり手離せません・・・

書込番号:13785702

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22943件

2011/11/19 15:13(1年以上前)

当機種
当機種

タッチフォーカスもどき・・・

書込番号:13785710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/11/19 15:27(1年以上前)

>久々のGX200
久々のスレ主 ? かな。

書込番号:13785767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件

2011/11/19 15:54(1年以上前)

オヨ!
ありがとうございます。
昨日まで仕事、来週も仕事で忙しいですが、心にチョッピリ余裕ができたので・・・ (~_~;)

書込番号:13785888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/11/19 16:06(1年以上前)

>GX200だけが余りのような気がしていましたが

旬なうちに私めにお譲り頂いておれば、お悩みが一つ減っていたでしょうに・・・

書込番号:13785935

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/19 16:07(1年以上前)

尼崎(雨崎?)の雨も、風情がありますね? 電話線がチョット邪魔ですが・・・
この一週間は、パソコンのデーター移動で、睡眠不足気味でしたがやっと終わりました。

書込番号:13785936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/11/19 16:10(1年以上前)

機種不明

GX100も現役です。朝の河口湖の富士。

書込番号:13785944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件

2011/11/19 16:27(1年以上前)

豆ロケット2さん
それでは涙を飲んで(ついでに水割りも呑んで)お譲りズリズリしましゅ。
現在の最安値が\54,604なので50%引きくらいで・・・ !(^^)!
(これで儲かる・・・シメシメ・・・)

じじかめさん
尼の雨にもセシウムさんが入って居られるのでしょうか・・・
>パソコンのデーター移動で、睡眠不足気味でしたが・・・
お若いのにその程度の事で音をあげていると、認知症とは戦えませんよ。

ガラスの目さん
朝からこんな写真が撮れる所にお住まいですか・・・
うらまやしいです。
富士は昔々、アナログ機で忍野からの紅富士を撮ったのが最後です。

書込番号:13786014

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2011/11/19 16:28(1年以上前)

若葉マークを乱用しないで下さい。 先日、LX5を持って武庫川のコスモスを撮りに行きましたが、
やっぱ花は、GX200のようには行きませんでした。 焦点距離(画角)の制約にイライラします。

書込番号:13786022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件

2011/11/19 16:38(1年以上前)

アレッ!
ちゃんとピンクのボタン押したハズなのに・・・
次から枯葉マークで・・・

先々週と先週は私も武庫川のコスモス畑に行きましたが、目的が膝痛のリハビリ運動なので手ブラで・・・
この雨で終わりましたね・・・
気に入らないLX5は豆ロケット2さんに高価で譲っては?。

書込番号:13786069

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2011/11/19 16:52(1年以上前)

LX5は気に入っております。 屋内や曇天では絶大な威力を発揮します。
がぁ、高く買って下さるなら考えないでも有りませんが・・・

書込番号:13786129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2011/11/19 17:07(1年以上前)

豆ロケット2さんは基本的にキャノン人ですが、パナ機は初体験だと思いますので、
交渉次第ではニンマリできるかも・・・
何でも初体験は高くつくものですし・・・

書込番号:13786191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/11/19 17:47(1年以上前)

>それでは涙を飲んで(ついでに水割りも呑んで)お譲りズリズリしましゅ。

いえいえ、残念ながら(私のGX200に対する興味の)旬を過ぎてしまっているので、涙を拭いて(水割りはどうぞ呑んで)お手元でお楽しみ下さい。


>気に入らないLX5は豆ロケット2さんに高価で譲っては?。
>がぁ、高く買って下さるなら考えないでも有りませんが・・・

LX5・・・いいですね。欲しいですねぇ。
今、妻に内緒の500円玉貯金が1枚、2枚、3枚・・・・6枚。(T_T)
・・・どうぞ、お手元でお楽しみ下さい。

書込番号:13786413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件

2011/11/19 18:01(1年以上前)

昔、フィルム機を処分しようとした時、
「お持ちになっていた方がいいですよ」と、何度も言われた事を思い出しました・・・

書込番号:13786486

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/20 14:19(1年以上前)

3年前、F100購入の下取りにF80を出したら、3000円でした。
フィルター程度かとガックリしました。

書込番号:13790150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件

2011/11/20 15:02(1年以上前)

3000円なら豆ロケット2さんの500円玉貯金で丁度間に合いましたね。
私の時もボディ+50mmF1.4+28mmF3.5+接写リング+etcで3000円ほどと言われていましたが、その後7年くらい経って実際に処分する時には8000円くらいに上がっていました。
ちょっと散歩に・・・

書込番号:13790277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2011/11/20 17:44(1年以上前)

当機種

武庫川コスモス畑は時期が過ぎ掛けているのと昨日の雨で、痛々しいコスモスしか残っていませんでした。
しかし結構な人出で高所作業車も繁盛しているようでしたし、去年までは無かった船型ソ−ラーカーも1台投入されていました。
「ソーラーカーが通りま〜す。道を空けて下さ〜い」と叫びながら、カーの前を歩く2人のアルバイトの姿もなんだか滑稽で・・・ (~_~;)
周辺人々の善意だけで維持するのは限界なんでしょうね。
募金箱には行くたびに¥100だけ入れてますが足りないんでしょうか・・・

キバナだけ撮ってきました。
フレアーで頂けない画だったので少々イジってギスギスに・・・ (^◇^)

書込番号:13790779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けフラッシュ PE-36Sについて。

2011/10/11 19:41(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:9件

初めまして。カメラに興味はあるものの、最近始めたばかりで詳しくない者です。

最近、知人から、外付けフラッシュ PE-36Sをもらいました。
GX200で室内で人物を撮ったりするときに効果を感じて喜んでいます。

ただ、設定方は全くデタラメで特にカメラ側もフラッシュ側も何も設定せず使っております。
例えば、景色撮り、マクロ撮りにおいて、おすすめの設定方があれば教えていただければ嬉しいです。

また、室内撮りするときなど、フラッシュの方向は被写体に向けて放つのか、どの程度被写体との角度をつけるかなどは、好みによるものなのでしょうか?

書込番号:13612476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2011/10/11 20:50(1年以上前)


ここ ↓ で勉強されたら如何でしょうか?
http://panasonic.co.jp/lc/ppl/products/strobe/pro_use_strobe/pe-36s.html

取扱説明書もここからダウンロード出来るようです。
 

書込番号:13612809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


meck0210さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/11 22:03(1年以上前)

こちらのサイトはデジタル一眼向けですがコンデジにも共通することが多くあります。

http://diji1.ehoh.net/index.html

書込番号:13613246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/10/12 08:48(1年以上前)

以前gx100 pe-36sで使っていました。

>全くデタラメで特にカメラ側もフラッシュ側も何も設定せず使っております。

基本的な知識の欠落は問題だと思います。
どの光をどれだけ使ってるかイメージできるように露光の仕組みを
把握することをおすすめします。

書込番号:13614978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/10/13 21:48(1年以上前)

皆さん、早速お返事ありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。

ごゑにゃんさん様
 取扱説明書もあるんですね!すごく助かります♪ ありがとうございます!!

meck0210様
 本当に初心者なため、すごくわかりやすそうです!
 助かります、しっかり勉強して長くこのカメラを使いたいです。

愛茶(まなてぃ)様
 そうですよね。勉強してイイ写真が撮れるようにがんばります。

書込番号:13622105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

それでも...

2011/10/08 00:29(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 poppo_syanさん
クチコミ投稿数:168件

GXR+S10 魅力はあるのだがなかなか食指が動かない。
やはりちょっと大きいし、今更感もある。

そうこうしているうちにフジからX10がでてきた。こちらも魅力ある。でも、ちょと大きい。
(触ってみてリコー並みの操作性能あれば、食指が動くかも?)

GX300は出さないと言うが、私はそれでも出てくるはいつかと待ち遠しく感じている。
リコーさん、どうか早くGX300を出しましょうよ。お願いだから。

書込番号:13596279

ナイスクチコミ!4


返信する
曇天雲さん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/08 01:55(1年以上前)

その通りです。
S95の評判がいい最大の理由はそのサイズにあると思います。
S95、S100程度の大きさでGX300が出るならなら私もS95から乗り換えます。

書込番号:13596488

ナイスクチコミ!2


スレ主 poppo_syanさん
クチコミ投稿数:168件

2011/10/08 11:26(1年以上前)

S95は操作性よく魅力あるコンパクトなカメラだけれども、発色が好みではなく食指動かずにいます。

リコーさんは、GRDWではそのちょうどよい小ささを重要と位置づけされて、正常進化を継続させているはず。なのに、GX300を出さない(?)。
やはり、異常進化系GXRで濁すのではなく、GX200の正常進化系次期種を出して欲しい。

ここまでそれを出さないのは、諸事情あってのことだろうけれども、近年はCS(customer satisfacion)を軽視傾向の企業になってしまったのか、とさえ思えてしまう今日この頃。
これまでのファンを引続き大切にして欲しいものです。

書込番号:13597505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件 デザイン・モリ 

2011/10/13 05:31(1年以上前)

私はGX300を待ちきれずにDMC LX5を買いました。

GR DIGITAL IVにズームレンズを付けただけで良いので
是非、お願いします。ズームは手動ズームなんかだと
ドキドキしますけど・・・。

書込番号:13619084

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2011/10/13 09:42(1年以上前)

私もGX200の後はLX5を買いましたけど、カメラ作りの思想、というと
大袈裟ですが、底に流れるインテリジェンスの違いを感じています。
GX200は光学機器、LX5は映像機器って感じですか。

書込番号:13619636

ナイスクチコミ!1


スレ主 poppo_syanさん
クチコミ投稿数:168件

2011/10/14 01:13(1年以上前)

そうですね。歴史あるスチルカメラか家庭用ムービーカメラかの生まれの差なのでしょうか。

光学機器メーカーとして、
最近、フジは、うまく軌道にのせた魅力ある製品を展開しており、勢いついている感じがする。

リコーも、あきらめないで、もっとまじめに磨きをかけたシリーズ展開をしてもらいたい。
GX200は、ペンタックスのカテゴリーにもない製品で、存在感のある製品だけに正常進化の後継機がないのは何とも勿体無いし、残念。

いつまでもS95,LX5,あるいはXZ-1,X10等に戦いもせずに終わってしまうのでしょうか?

書込番号:13623238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラか?SDカードか?PCか?

2011/10/01 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:4件

ド素人的な質問ですみません。
先日、いつものように撮影後に使っているMacBookのiPhotoに読み込ませようとSDカードを差し込んでいたら
画面に【認識できないフォーマットです】と出てしまいました。
もうチンプンカンプンです(汗)
カメラからは、ちゃんと見れます。
気付かない間にどこかボタンを押してしまったのか、それともPCの方がおかしいのか…。
アップルケアに電話しようと思ったんですが、しばらくは受付時間内に電話する事が難しくて。
質問がこちらで間違っていたら申し訳ありません。

書込番号:13571451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/01 22:07(1年以上前)

今まで(つい最近?)は全く問題なかった。(兆候も無かった)
カメラでは正常に使えている。

PCのSDカードスロットに異常が出ているのかも知れませんね。
他にお持ちのPCがあればそれで、無ければUSB接続のカードリーダを買って、それで試して見てはいかがでしょうか?。

書込番号:13571485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/01 22:17(1年以上前)

花とオジさんへ

早速のアドバイスありがとうございます。
USBを購入してみようかと思います。

書込番号:13571523

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/02 08:19(1年以上前)

おはようございます。めるままんさん 

カメラでは問題なく画像が見れるのであればP.Cのカードスロットに問題があると
思います。
別にUSBカードリーダーを購入されて試されてはいかがでしょうか。

IODATA USB2-W33RW/W (USB) (33in1)

http://kakaku.com/item/00574710860/

バッファロー BSCRA55U2BK (USB) (55in1)

http://kakaku.com/item/K0000068356/

あとは量販店で選ばれてはいかがでしょうか。

書込番号:13572741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/02 10:42(1年以上前)

万雄さん、ありがとうございます。
PCと、このカメラを購入して二年でまさかこんな事になるとは(泣)
しかも休みの日しか使わないのに撃沈です…。
休日の唯一の楽しみなのに。
でも参考になりました。
ありがとうございます!

書込番号:13573115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/02 12:05(1年以上前)

PC内蔵のカードスロットはあまり耐久性や信頼性が高くないような気がします。
以前使っていたPCのカードスロットは5年で接触不良を多発するようになりました。
(5年も使えば上等と考えるべきでしょうが・・・)
最近買ったPCのカードスロットは速度が遅くて・・・
その上、USBコネクタもタマに接触不良。
4万台でi5CPU搭載だけの事はあり、コストダウンの影があとこちにチラホラと・・・

書込番号:13573402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/02 21:44(1年以上前)

花とオジさん
なるほど…そんなものなんですねぇ…。
本当に素人すぎる自分が恥ずかしいです(汗)
一応、アップルではどんな対応をしてくれるのか、折角アップルケアに登録したのだから電話してみます!
カメラが異常じゃない事だけでもホッとしました。
どうもありがとうございます(*・ー`)

書込番号:13575588

ナイスクチコミ!0


ΣーXさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/24 00:39(1年以上前)

いつの間にかJPGからRAWに切り替わってたというオチではないかと。
Mac側でRICOHのRAWが見られるかどうかは知りませんが…

書込番号:20325538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ΣーXさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/24 00:46(1年以上前)

ボーッとしててエラく古いスレッドに書き込んでしもた…失礼しました

書込番号:20325548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スナップモードについて

2011/09/20 18:11(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 arikiriさん
クチコミ投稿数:7件

半年ほど前に購入し、ずっとマルチAFフォーカスのみで使ってきました。
今日初めてスナップモードにしてみたのですが、シャッターボタンを押すと相変わらずジーコジーコとAFが動きます。レンズは広角側にしています。AFを使っている時とシャッターが切れるまでの時間も変わらないように思えます。瞬間的に切れるものだとばかり思っていたのですが。

これは故障でしょうか・・・。

因みに∞にしてみた時も、やはりAFがジーコジーコと音を出してから、ゆっくりシャッターが切れます。

書込番号:13525291

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2011/09/20 18:58(1年以上前)

設定手順が正しければ故障ということになりますが・・・ アイコンは表示されますか?

書込番号:13525489

ナイスクチコミ!2


スレ主 arikiriさん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/21 19:54(1年以上前)

PASSA様、遅くなってすみません。

アイコンですか・・・、出ていないようです。
設定は、電源を入れて、MENUボタン→撮影設定→フォーカス→スナップ、
というふうに選択しています。
液晶画面には「フォーカス スナップ」と表示されています。

故障の可能性が高そうですね……。

書込番号:13530039

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2011/09/21 20:32(1年以上前)

マイセッティングに登録しても同じですか? 多分同じですよね。 その場合は、残念ですが・・・

書込番号:13530197

ナイスクチコミ!0


スレ主 arikiriさん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/23 11:54(1年以上前)

マイセッティングに登録してみましたが、やはりダメでした。
リコーに連絡してみます。
ありがとうございました。

書込番号:13536996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング