
このページのスレッド一覧(全458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年12月30日 00:22 |
![]() |
1 | 3 | 2009年12月28日 22:02 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月20日 22:58 |
![]() |
1 | 4 | 2009年12月20日 11:00 |
![]() |
2 | 6 | 2009年12月19日 02:41 |
![]() |
5 | 9 | 2009年12月18日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


GX100VFからGX300・・と思っていたら、なんとGRX(苦笑
程度のいい中古を探していたところ、VF付き、39800円から「中古の日20%引き」とあったので本日、即買いしてきました(ソフマップ@大宮)。ポイントではなく、現金値引きはありがたいです(結果31840円)。後継機はなさそうですので3年保証(3000円)をつけました。大事に使っていきたいと思います。
0点

地黄八幡さん、購入おめでとうございます。
GXRのスレッドも拝見していましたが、GX200にしたのですね。
本当に、GX300は出ないのかなあ。GXRのS10ユニットは、GX200よりも
写りが格段に良いということなので、GX300出して欲しいなあ。
でも、GX200は十分に良いカメラなので大事に可愛がってあげてください。
自分もこのカメラ購入して、写真の楽しさを満喫しています。
ホームページも拝見しました。自分もお城が好きなので頑張ってくださいね。
書込番号:10703949
0点

お返事ありがとうございます^^
リングキューブは会社から近いので新製品が出るとすぐに見に行けます。
GXRはどうなんでしょう・・売れているのかな・・
GX200やっぱりいいですね。水準器も便利です。
書込番号:10705353
0点



先ほど34800円でポチりました。
3年間の長期保証もつけたので、3年間は安心!?
GX200は発売前からずっと気になっていましたが、
古いデジタル一眼があったので、我慢し続けていました。
毎日持ち歩いて、撮りまくろうと思います。
新年はブログも始めたいと思います。
SDカードを買い忘れました。
オススメのSDカードはございませんか?
どれでもそんなに変わりませんか?
1点

おーしゃまさん、こんにちは。
一番無難なのは、SanDiskのカードでしょうね。
使用できるカードは、SDメモリーカード(容量2GBまで)、 SDHCメモリーカード(容量16GBまで)です。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera08/DC08201.html
速度については、特にメーカーの指定は無いようですが、パソコンへの転送時には速い方が良いでしょうね。雑誌の速度比較記事もあるのですが、カメラ本体・パソコン・カードリーダー類との相性があるので、どれが一番というのも一概には言えないようです。
自分が使っているカードは以下の通りですが、トラブルは無いです。Extremeだけは1回使った程度です。デジタル一眼はニコンを使っているのですが、ニコンの動作確認がSanDiskとLexarなので、習慣で2つのメーカーの物を使っています。
SanDisk Ultra SDHCカード 4GB (最大15MB/秒、100倍速)
SanDisk Extreme 4GB (30MB/秒)
Lexar Professional 2GB(133XSpeed)
Lexar Platinum U 2GB(60x)
SanDiskは無難と書きましたが、ニセモノも出ているそうです。信頼できるお店で買った方が良いかも。
SanDiskの対応カードは、以下のサイトで、メーカー:リコー、シリーズ:プロ/ビジネスシリーズ、機種:GX200/VF KITを選ぶと表示されます。1部の機種では32GB品も動作確認されているようです。
http://sandisk-support.jp/
書込番号:10693118
0点

SDHCの4GBの売れ筋ランキングではこうなっていますね。
http://kakaku.com/camera/sd-card/ma_0/s1001/s1=4/s2=4000/
>どれでもそんなに変わりませんか?
「メーカー問わず」が一番安いですが、
信頼性を考えるとメーカー名を明記しているのでいいですね。
書込番号:10693364
0点

>どれでもそんなに変わりませんか?
SanDiskには、PCのUSBポートに直接挿せるモデルが少しだけあります。
速度は最新のExtreme(30MB/S)より若干遅め(15〜20MB/S)ですが、外出先で
(SDカードスロットが無い)ノートPCに取り込むことが多い場合にはとても便利です。
(割高なので、↑この用途に当てはまらない場合は他のモデルをどうぞ。)
○ Ultra II SDHC Plus 4GB/8GB(黒:15MB/S)
(SDSDPH-008G-J61 価格比較)http://kakaku.com/item/00527011287/
なお、4GB(赤:20MB/S)はすでに製造完了ですが、下記ではまだ入手できるかもしれません。
● Extreme Ducati Edition SD Plus (4GB)
(↓おぎくぼカメラのさくらや/私が購入した時は3,980円でした。)
http://www.ogisaku.com/html/products/detail.php?product_id=2407
書込番号:10699588
0点



こんばんは。
中古ですが購入しました。
ちょっと気になる点がありましたので、ご相談させてください。
1.初代GR-Dとバッテリー・充電器の共用は可能でしょうか?
バッテリーは型番が同じようですが、アンペア数が違うので問題ないか気になります。充電器も同じ型番のようなので特に問題ないと思うんですけど。。。
2.リングキャップが取り外しボタンを押さなくても簡単に取れてしまうんですが、こんなものでしょうか?
ボタンを押さないとカリカリッとちょっと抵抗はあるものの、外れちゃうんですよね。。。
3枚扉のレンズキャップを購入予定なので、簡単になくならないか心配です。
よろしくお願いします。
0点

甘夏党さん、こんばんは。
1の件、リコーのホームページにQ&Aがあります。
DB-60はGRD、GX200で共用できるということです。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera09/DC09134.html
2の件、無理に回さないようにした方が良いと思います。LC-1に変えても同じと思います。
自分のGX200は勝手にはずれる程ゆるくはないです。
書込番号:10661076
0点

Studyさん、ありがとうございました。
バッテリーの件、リンクありがとうございます。
リコーからの公式な回答があったんですね、安心して使いまわします。
リングキャップの件、ボクのも勝手には取れないとは思うんですけど、心許ないですね。簡単に回ってしまうので。
ちょっと注意が必要かもしれないですね。
書込番号:10661243
0点



ちゃんと見せるならPC上かプリントアウトした形だとはおもいますが
Photoshopなどで編集した画像をGX200上で見てみたいのです。
いろいろ試してみましたが表示できませんと警告が出てきてしまいました。
携帯で撮った画像をSDにいれたら見ることができたんですが・・・
初心者でくだらない質問ですがよろしければお答えお願いします。
0点

パソコンでレタッチした画像は、見れないデジカメのほうが多いようです。
書込番号:10624941
1点

Exif情報が無くなったりするとダメなのだと思います。
レタッチした写真をWINソフトの「ペイント」で開いてコピーし、
いじっていない写真に貼り付けて保存すると一応Exif情報ができるので、
もしかして見られるかもしれません。
Exif情報を見れて同じことができるソフトなら可能性があるかもしれません??…
書込番号:10626984
0点

ニコンD90で似た話がありました。
結論としては、Photoshopなどで加工すると、加工をしたという記録がExifに残ってしまう、
それがあるとカメラ側で表示できなくなると。
なので、加工前のExifを何らかの手段でとっておき、
加工後に復帰させると、カメラで見られる可能性が高いと思います。
書込番号:10627768
0点

返信遅くなりすみません。
Exif情報をコピーしてほかの画像に付与するソフトをみつけ
試してみたのですがやはりだめでした。
やはり編集しているからだめなのか・・・。
書込番号:10658071
0点



両吊りにしたく、ストラップをずっと探していましたが、みんな太い紐でGX200に通れないものばっかりでした。一眼向きですもんね。
リコー製の専用のストッラプもあるのですが、デザインや生地気に入らず…。
みなさまはどんなストラップをお使いになっているのでしょうか?
市販のストラップを使えるような技がありましたらぜひ教えてください!
よろしくお願いします。
0点

こんばんわ
GX200ほしいなーと思って特価のチャンスを狙ってる私です。
このカメラって両側にストラップ穴あるんでしたっけ。
手芸屋さんで好きな生地のヒモを買ってきてうまく付けるのが、
いちばん好きなものを手に入れやすいと思います。
なお、1本のヒモの両端に、携帯電話のストラップのような
細い輪を縫いつけると…カメラに装着できない気がします。(わかります?)
わたしはいまニコンD90ですが、東急ハンズで好きな柄のヒモを買ってきて付けています。
書込番号:10611509
1点



私は自製しました。だってリコー・オリジナルもショップのも2000円以上ですから。100円ショップでケータイ用の黒のネックストラップを2本買ってきて、長さを加減して切って、1本につなげました。小学校の家庭科以来の針仕事と、あとは結合部分を補強するため黒の布でまいて接着剤でつなぎました。
見た目はきれいではありませんし、製品のような高級さはないですが、自分でつくったということでさらに愛着がわきますよ。DIYのお店をさがせば、いい材料があるでしょうから、チャレンジするのもいいかもしれません。
書込番号:10624498
0点

私は専用ストラップの先の細い紐を止めている帯をカツトして、金属の輪かんとカメラの取り付け部分をタイラツプで結束しております。
これで安定も良く満足しております。
タイラップはホームセンターで手にはいりますよ。
書込番号:10635389
0点

たくさんのアドバイスありがとうございました!なかなか細い穴用のかわいいストラップに出逢えないので、気に入ったストラップをリメイクしたいと思います!それで写真撮る時のテンションが上がる違いないです!ほんとうにありがとうございました。
書込番号:10652126
0点



いつも参考にさせて頂いてます♪
新製品のGXRでは高価&重いので
GX200の購入を検討している者です。。。
一時デジカメオンラインさんで34800円で
販売されていたようですが今は価格COMさんが最安でしょうか?
今の価格でも充分お安いのはわかりますが…
できれば予算は36000円までに押さえたいと思ってます。
ご存知の方いらっしゃいましたらどうかお教え願いまぁす m(_ _)m
1点

価格コムっていう販売店はないので、よくサイトの見方をご確認下さい。
書込番号:10640514
1点

ヒウィッヒヒー子ちゃんさん、欲しい時が買い時ですよ。
僕は、ひとつ前の型のGX100を6万円以上出して入手しましたが、後悔していません。更に、GX300が出たら買い増ししようと考えていましたが、GXRなるものが発表されてガッカリ。仕方なく、デジカメオンラインさんで34800円で出ていたので、即決でポチっとしてゲットしました。
GX100は、EVF付きなので、両方に使っています。これから先、価格がどのように変動するか僕には予測出来ませんが、4万円以内ならお買い得ではないでしょうか?
書込番号:10640516
1点

それと余計なお世話でしょうけど、デジカメオンラインさんは大変良いショップです。うちは近いので夕方注文しても翌日の午前中に配達されます。
今現在は39000円で4ギガカードつきになってます。34800円は終わったのかも
書込番号:10640528
0点

みきお&きみおさん
ご指摘ありがとうございます。
×価格COMさんが最安でしょうか?→『価格COMさんに掲載されているお店さん』
が正しい表現でした。申し訳ありません。
gxb77さん
仰る通りですね♪
先輩の意見は素直に聞かせて頂いて、最安のA-priceさんで
お世話になろうかと思います。
まさに欲しい時が買い時ですね!
ありがとうございます。
書込番号:10640648
1点


じじかめさん こんばんわ!
うわぁ!!ありがとうございます!!!
前みたいに買い逃がさないように
早速電話して注文しちゃいました♪
お店での受け取りもできるみたいなので
今週末取りに行こうと思います!
お陰様で予算内に収める事ができました!!!
本当にありがとうございますm(_ _)m
書込番号:10645357
0点

ヒウィッヒヒー子ちゃんさん、これはラッキーでしたね。
安い買い物出来て良かった。どんどん撮って使いこなして下さいね。(^_^)/
書込番号:10645677
0点

ヒウィッヒヒー子ちゃんさん
ご購入おめでとうございます!!
>新製品のGXRでは高価&重いので
→お気持ちわかります。
gxb77さん
>GX300が出たら買い増ししようと考えていましたが、
>GXRなるものが発表されてガッカリ。
→更にお気持ちわかります。
私もGX200使ってますが、とてもGX300に期待してました。
でも出なかったので、高感度カバーでLX3を先月買いました。
しかし、最近1/8秒ぐらいでも結構ぶれずに撮れる様になって
きまして、GX200だけでも良かったかなとも思います。
勿論LX3もとても良いカメラです。
全然関係ないですが、本日良い時間帯に銀座4丁目に居たので
撮ったRICOHを張らせていただきます!
ヒウィッヒヒー子ちゃんさん、GX200は色々カスタマイズ出来る
上に操作性がとてつもなく良いので、楽しんでバシバシ撮って
ください!!
書込番号:10647431
0点

gxb77さん こんばんわ!
おかげさまで大満足の値段で買うことができました♪
週末まで我慢出来ずに本日受取りに行っちゃいました(*^.^*)
ようやく手に入れたお気に入りのカメラですのでいっぱい
使ってみたいと思います。
ありがとうございます!
al-chachaさん こんばんわ!
お写真拝見しました!!!
どれもすばらしく良いお写真ですねw(゚o゚)w
特に2枚目のタテ位置のお写真がステキです!!!
空の色のグラデーションとネオンが見事に調和していて
キリッと冷えた空気まで感じ取れるような・・・
なんて生意気言ってごめんなさい(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
何年使っても私には絶対撮れないステキな写真だと思いました。
ありがとうございます!!!
書込番号:10650308
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





