GX200 のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200 のクチコミ掲示板

(4398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

長時間シャッターについて教えて下さい

2009/10/13 17:31(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:30件

GX200の購入を検討中です。
シャッタースピードを見ると180〜1/2000 秒となっていますが、長時間露光の際にノイズをキャンセルするのでしょうか?
資料など見るのですが見当たりません。
お手数ですが、お持ちの方でご存知の方、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:10303739

ナイスクチコミ!1


返信する
Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/13 17:39(1年以上前)

トム2009さん、こんにちは。


マニュアルの85ページに以下の記載があります。PDFのマニュアルがリコーのホームページにありますので、それをダウンロードして検索すると良いかも。

シャッタースピードを15 秒以上に設定した場合、長時間露光に対応
したノイズ除去機能が働きます。そのため、画像の記録完了までに、
設定したシャッタースピードの約2倍の時間がかかります。この機能
は、[ノイズリダクション]の設定に関わらず働きます。

書込番号:10303765

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/10/13 17:54(1年以上前)

Studyさん 早速の回答有難うございます。
お陰さまで不明点が明確になりました。

書込番号:10303825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

私の中での GX200 VS S90

2009/10/12 12:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 56ゴロ56さん
クチコミ投稿数:20件
当機種
当機種
当機種

ススキの花火?

まだ、PowerShot S90 発売されてませんが、私の中では GX200購入に動きました ええ、買ってしまいました。(w

購入の理由
1.価格がこなれている。
2.カメラらしいデザイン。この無骨さが好きです。(好みですから)
3.カメラを持つ喜びがS90より大きい(と思う)
4.このカメラ飽きこなく長く使えそう。
まあ、主観ですから。

S90触ってもないのに、私の中ではGX200が勝っています。S90は最新型、ましてやCANONが満を持して出す新型モデル。いいに決まってますが・・・。

私はこれまで、PowerShot S30, S50, S70を使用してきました。今でもS70現役で働いてもらってます。いいカメラです。でも今回Ricohに浮気(?)しました。
GX200長く使っていけるカメラだと思っています。

そうそう、本機は中古で購入しました。総ショット数約100程度。本機のゴム部分に傷、使用感もなく、躊躇せず購入しました。価格は\33,000− ショップの3年保証も付けました。オプションのレンズキャップ、2GSDカード(Class4)付いてました。これで十分ですね。


書込番号:10297072

ナイスクチコミ!1


返信する
tyobi1016さん
クチコミ投稿数:48件

2009/10/12 18:55(1年以上前)

たわしもs70つかってましたが、現在はgx200です。
s70は、パーフリがひどくて使いものになりませんでした。
s90がその点改善されていれば、浮気しそうです。

書込番号:10298763

ナイスクチコミ!0


スレ主 56ゴロ56さん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/12 23:17(1年以上前)

tyobi1016 さん
Reply ありがとうございます。

知らなかったです。S70にそんなことが?検索してみます。

これから、S70には、水の中でガンバってもらおうかと思っています。(買っちゃいました、防水カウル(?))
いい写真とれますように、また、写真とれるような場所に行けますように。(笑)


書込番号:10300763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

絞り優先撮影

2009/10/11 20:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 Postefさん
クチコミ投稿数:17件

DRVは単焦点だけに、絞り数値の種類は多いですが、ズームレンズのGX200の場合、少ないですね。
これで絞り優先撮影する場合、被写界深度のメリハリは期待出来るものなのでしょうか?

書込番号:10293239

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/11 20:46(1年以上前)

マクロ以外は、あまり期待しないほうがいいと思います。

書込番号:10293423

ナイスクチコミ!2


スレ主 Postefさん
クチコミ投稿数:17件

2009/10/12 07:39(1年以上前)

じじかめさん、ご返信、有難うございました。
だいぶGRDV寄りになってきました。

書込番号:10295969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GX200で撮影した写真

2009/10/10 13:10(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:1件

GX200を使い始めた初心者です。撮った写真をドラックストアとかによく置いてある写真をすぐにプリントアウト出来る機械で出してみたのですが、何とも画像モニターで見た画質の良さとは真逆で(極端に言うと)油絵みたいなんです。

私はデジタルカメラ自体を持つのが初めてなのですが、こんなものなのでしょうか?

時々、友達からふと写真を頂くのですが普通にキレイで、友達も普通に同じような機械で写真を出しているそうです。
GX200だけが相性が悪いのでしょうか?GX200で撮った写真をキレイにプリントアウトする方法があれば教えて下さい。

書込番号:10286384

ナイスクチコミ!0


返信する
al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/10 14:18(1年以上前)

家電店に有るセルフのプリンターなら、我が家のピクサスの方が綺麗です^^;

書込番号:10286603

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/10 14:29(1年以上前)

カメラのキタムラ等のデジカメプリントはキレイですよ。

書込番号:10286631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/10/10 15:32(1年以上前)

私の感じでは、安いとこは得てして・・・って感じでしょうかね^^

書込番号:10286820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/10/10 15:36(1年以上前)

アンカラさん
m-yanoさんの云われるとおり、直ぐできるプリントと写真屋さんのプリントは
プリント紙が違うので、大切な写真は近くのお店に頼んだ方が納得できますね。
僕が頼む店では、色の希望もある程度聞いてくれるので、一度比べて見ると
良いかと思います。 僕はGRですけどGXと購入を迷いましたから大切に使って下さい。

書込番号:10286834

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/10 21:07(1年以上前)

フジのDPE店でもお店によって、出来具合がかなり違います。
2年前に現在の住所に転居してから、3軒目でやっと満足できるお店に巡り合いました。

書込番号:10288214

ナイスクチコミ!1


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/11 10:57(1年以上前)

アンカラさん、おはようございます。

自分はセブンイレブンでプリントしてガッカリしたことがあります。
複写機の複合機(インクジェット)でした。
お店プリントは、じじかめさんの言われる通り、お店によってかなり違いますね。

自分なりに調べてみました。
ミニラボと分類されるDPE店は、富士フィルムのフロンティアという印刷機を使っている店とノーリツ鋼機のQSSを使っているお店があります。

フロンティアはレーザーの印画紙方式ですので普通紙に印刷するものとは発色傾向(透明感・色の深み等)が違いますし、そもそも1千万円以上するプリンタですから、きちんとメンテナンスしているお店であれば、家庭用プリンタとは比較にならないはずです。
富士フィルム系であれば、「品質優良店」の賞状が貼ってある店は、値段は高いですが、メンテナンスができているはずです。

お店の見極め方ですが、
日本カラーラボ協会のWEBサイト(http://www.jcfa-photo.jp/index.html)にDQツールというキャリブレーション用の画像データがあります。
そこにある、以下のリファレンスプリント画像を「自動補正無し」で、お店に出して見ると、どの程度調整しているか分かると思います。お店プリントは標準では「自動補正」しますので確認が必要です。
http://www.jcfa-photo.jp/digital/navi/img/dq/DQ_13X18_300PPI_SRGB__EN.jpg
確か500円で、見本も売ってくれます。それと比較すれば違いがわかります。

自動補正で良いので、綺麗な写真をと考えているのであれば、fotofoo.comとかデジまるのような評判の良いネットプリントのお店があります。

fotofoo。 http://www.fotofoo.com/fotosite/pager?%23082e6655cfeaa261924ada0ccbcd4bdf8aea719a7eb204f72dcfb2b9c0c9193fd1835a08feb1d60ef84d9dc9283c54af&RLKEY_NCOLLABO_KEY=DPE
デジまる。 http://www.digimaru.net/

あと、印画紙では、富士フィルムのEVER BEAUTY for LAZERU、コダックのRoyal、DNP(旧コニカミノルタ)のプレミアムペーパーが高級紙です。
富士はビビッド、DNPがスタンダード、コダックはニュートラルと言う方もいます。
プリント品質にこだわるのであれば、この当たりも考慮して、お店を選ぶべきかと思います。

書込番号:10290962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/10/11 20:56(1年以上前)

結局、良い写真を撮る為に(残す為に)自分の考えでカメラを選ぶわけだから、じじかめさんや
Studyさんの話は本当にその通りだ思いました。代表的なコンデジとして最高の製品価値があると思うので、
個人で楽しむプリントは別として、大切な写真はプリント画質ににこだっわて欲しいと思いました。

書込番号:10293486

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

やっぱり、GX200はいいですね。

2009/10/03 18:32(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:22943件
当機種
当機種
当機種
当機種

今日はGX200を持って、チョイと散歩へ・・・
イヤ〜・・・
いいですね・・・
やっぱり・・・
この「カリッ」としたところが・・・

しかし、マクロAFはヘンな動きですねぇ・・・
合焦音がした時のモニター像は大ボケで、2秒ほど経ってハッキリした画像になる・・・
R7も同じような動きなので故障じゃ無いんでしょうけど・・・
皆さんのも、そんな動きですかぁ?。

書込番号:10252975

ナイスクチコミ!0


返信する
Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/03 19:44(1年以上前)

花とオジさん、こんにちは。

コントラストAFは位相差AFと違って合焦位置を予測ができないハズで、一般的には合焦位置を過ぎてから合焦位置に戻す処理が行われているハズですね。何度も探りながら一番コントラストの高いところに戻すということです。
自分のGX200も、少しボケてから合焦位置に戻すような動きをしていますが、1秒はかかっていません。

ファームウェアのアップデート内容に以下の記載があるのですが、
VF-1、RAW、連写と聞くと、電圧が下がってフォーカス動作が遅くなるように受け取れます。
乾電池を使っているとかでも起こりそうですね。

>08/07/29 V1.10 VF-1 を使用し、画質モード: RAW、フォーカス:マクロに設定し連写をおこなうと、フォーカス動作が遅くなり合焦までに時間がかかる現象を修正しました。

書込番号:10253332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2009/10/03 20:48(1年以上前)

ありがとうございます。
私のGX200のマクロも、いつもはR7と同じく1秒かからない程度なんですが、どう言う訳か今日は2秒を越すくらいかかっていました。
バッテリーは1マーク減ったあたりですし、VFも使ってなく、ファームもUP済みなのでちょっと解せません。

書込番号:10253635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/10/03 22:38(1年以上前)

今、室内で試して見ました。
WマクロではR7と同じくらいで1秒かからない程度ですが、Tマクロで最短距離では明らかにR7より遅くなりますね。
でも2秒まではかかっていないようです。

書込番号:10254448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/05 18:08(1年以上前)

こんにちは。
わたしはGX100のユーザです。
この花はコスモスでしょうか。
せわしなく動き回るハチをクリアに(静止させ)撮影していて素晴らしい。
花自体も美しいしそれに集まる昆虫の生態も写せるので良い撮影場所だと思います。

先週末近くにあるコスモス畑にカメラを持って遊びにいきました。
蜜を求めて蜂がたくさん飛び回っていました。
今は花も盛りで蜜の分泌もMAXなのかもしれません。
このようにクリアに撮ってみたいので天気が回復したらまたでかけようと思っています。

書込番号:10263797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2009/10/05 22:09(1年以上前)

ありがとうございます。
花はコスモスです。
1枚目はお腹が減っていたのか、単に図太いだけなのか7cmくらいまで寄っても逃げませんでした。

GX100は位相AF搭載ですよね。
私も200の購入時にはさんざん迷いましたが、やっぱりミーハーで新しい方にしました。

書込番号:10265222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/11 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

最近一眼が欲しいな〜と思いながらGX200と
FZ28の2台体制で動いています。

FZ28も明るめで柔らかく綺麗に写りますがGX200の方が
なぜか自分の好みの色味に撮れることが多いです。
画質もシャープですし、好みはやっぱりGX200だな〜
とよく比較写真を見ながら思ってしまいます。
一眼を将来的に持ってもGX200は手放せないですね。

書込番号:10289436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件

2009/10/11 01:38(1年以上前)

そうですね。
GX200は手離せる機では無いと思います。
これを持っている事が家人Aには未だナイショなのが気がかりですぅ〜。

書込番号:10289788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

秋の梅??

2009/10/03 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件
当機種
当機種
当機種
当機種

秋の梅?(花と実)

秋の梅?(白い花)

梅の実

色々と秋を感じる季節に

色々と秋を感じる季節に成りましたが、ちょっと不思議なものを見つけました。

いつも3月に紅白の花を咲かす梅(と思っていた)木が近所に有るのですが、
最近チョロチョロと花が咲いているんです・・・
これって梅ですかね?一応実も生ってるんですけど・・・

そういう品種なのか、温暖化の影響とか・・・まあ、被写体としては面白い
のですが、どなたかご存知ですか??

書込番号:10251849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/10/03 15:07(1年以上前)

それでは、日本のターシャおじさんがお答えしましょう。。^^)

木瓜の花と実ですね。
花はしばしば季節外れに咲き、実は往々にして不定形になり、野趣に富みます。
生け花の素材としても楽しめますが、実は果実酒にするとさらに愉しめますね。。^^”

書込番号:10252112

ナイスクチコミ!2


スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

2009/10/03 15:21(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん

レスありがとうございます。

木瓜(ボケ)ですか!!
梅だなんて、大ボケかましてしまいました+0+;

勉強になりました^0^

書込番号:10252161

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/03 15:21(1年以上前)

梅の花と似てますね。
ボケというのは、聞いたことはありますが見たことはありません。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/boke.html

書込番号:10252162

ナイスクチコミ!0


スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

2009/10/03 18:00(1年以上前)

別機種

2月に撮影したボケ

じじかめさん

今晩は。春頃(2月に撮影)の際は、葉も無く、
完璧に梅だと思ってました。

GX200でのものが見つからず、一眼での写真を
掲載します。あしからず。

書込番号:10252809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング