GX200 VF KIT のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200 VF KIT

有効1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(液晶ビューファインダー付き)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KIT のクチコミ掲示板

(2454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー

2008/07/16 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:885件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4
当機種

ロワジャパンにて二個パック1140円也を購入しました。
容量が1150mAh→1200mAhなので若干大きいので得した気分?です。

今のところ普通に使えております。

書込番号:8087982

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1470件

2008/07/20 10:29(1年以上前)

CFやSD同様の消耗品と考えれば、
お安いですね。

書込番号:8101911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

スレ主 Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件 Coshiのお気軽日常写真 
当機種
当機種

今朝RAWで撮りました

先程お昼にも撮りました(^^;;

こんにちわ、此方では初めましてです。
先日の土曜日に、アキバのヨドバシにて73,000円+10%ポイントで購入しました。
以前GRDIIを使っていましたが、当時はFujiのF30からの買い増しだったので予想以上に高感度に弱く手振れ補正もないので、スキルの低い私にとっては、ちょっと使いづらく早めに手放した経緯があったのですが・・・
今回同じくFujiのF100fdも所有している事もあり、なかなか踏み切れませんでしたが、ボディを触った感じと低感度でのスッキリした描写が忘れられず、夏ボが出たのでお気軽スナップ用で購入してみました(^^;;
今回のGX200は予想通りとといいましょうか、やはり手振れ補正がある恩恵でキレの良い低感度をGRDIIより積極的に使えるのが、嬉しくかなり使い易い安く感じます。これなら私でも安心して長く使っていけそうだと感じました。
姉妹機のGRDII同様ボディの質感も高く、ギミックも満載で持っていて楽しくなる機種ですね。
「チープなコンデジには飽き飽き、でも、ハイエンドは大きくて使いづらく、ハイエンドと言いながらなんかチープな機種が多い」なんてお悩みの方には、ピッタリの機種だと感じますねぇ〜・・・
これからこのカメラで楽しんでいきたいと思います。駄文で失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:8076529

ナイスクチコミ!5


返信する
loverockさん
クチコミ投稿数:180件

2008/07/16 22:32(1年以上前)

こんばんは。

GX200、ご購入おめでとうございます。
いつもCoshiさんのブログ、拝見させていただいております。
ところで、この機種デジカメwatchでも実写速報されましたが、定点作例を見ますと、なんだか絞ってもシャキッとしてなくて、ボヤッって感じでしたねぇ。こんなものなのかぁ、って思ってましたが、
Coshiさんも同様に定点ポイントで撮ったものを拝見しますと、キリッといい映りではありませんか。これは、何か現像、レタッチ過程に秘密が?(笑)
あと、VFの使い心地はどんなものでしょう?
近所の電気屋には、本体は展示してあるんだけど、VFがついてないんでどんなものかと...

書込番号:8087558

ナイスクチコミ!1


スレ主 Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/07/17 01:21(1年以上前)

当機種
当機種

定点ポイントにてワイド端

今日のお昼に撮った飯田橋駅前

loverockさん、はじめましてこんばんわです。
>GX200、ご購入おめでとう・・・
ご祝辞&私の拙いブログを御覧頂、真にありがとうございます〜m(_ _)m
>この機種デジカメwatchでも実写速報されましたが、定点作例を見ますと・・・
デジカメwatchのは撮って出しのJpegですからねぇ〜
私のは単にRAW撮りして適度にシャープネスをかけているだけですよ〜 それにブログに載せているのは1600x1067にリサイズしてますので、そのせいもありよく見えるのだと思いますよ(^^;;
実は私がGX200を買う事に決めたのは、あのデジカメWatchの画像を自分で検証&レタッチしてみて、結構いけると判断したおかげです。あの画像をそのまま見るのではなく、自分でレタッチやリサイズなどしてみると良いと思いますよ〜
>あと、VFの使い心地はどんなものでしょう?
私自身は、フォクトレンダーの28mm丸型ビューファインダーも持っているので、いらないかな〜・・・なんて思いましたが、実際液晶が見難い場所では助かりますねぇ〜 普通のビューファインダーと比べれば液晶なんで当然お世辞にも見やすくは無いですが、72mmなんかにズームすることもあるので、やっぱり各焦点距離で画角が正確に把握できるのはありがたいですね。あとマクロやローアングルなんかでも上方向だけですが、アングルファインダー風にも使えるので重宝しています。単体での購入が出来ないようなので、余裕があれば是非ご購入されたほうが良いと思いますよ〜 ではでは(^^//

書込番号:8088380

ナイスクチコミ!2


スレ主 Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/07/17 16:15(1年以上前)

ごめんなさいちょっと訂正m(_ _)m
X=>単体での購入が出来ないようなので
○=単体での購入が在庫切れでなかなか出来ないようなので

店頭で見た事無いですが、液晶ビューファインダー VF-1は単品でも、希望小売価格23,100円(税込み)で売っていますね。大変失礼しました。ではではm(_ _)m
http://www.ricoh.co.jp/dc/gx/gx200/option.html

書込番号:8090212

ナイスクチコミ!1


loverockさん
クチコミ投稿数:180件

2008/07/17 20:20(1年以上前)

こんばんは。

デジカメwatchの画像をレタッチ、リサイズしてみました。
Jpegを画質劣化少なくレタッチできるソフトは、SILKYPIX Freeしか持ってなくて調整の幅は狭いのですが、それでもCoshiさんの言われているように、結構良くなりますね! 納得です。
VFの使用感、どうもありがとうございます。よくわかりました。
それにしても、VF単体で結構高価なんですね〜。購入するならVF KITでしょうね。
ブログの方にもGX200の画像、たくさんUPされてて参考になります。

ますます欲しくなってきましたが、財務省の許可がおりないだろ〜な〜。
今もってるCOOLPIX P4が壊れない限りは。。。何度も落下させてるのに、壊れないもんな〜。

書込番号:8090970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 イゴッソのお散歩画像 

2008/07/17 20:47(1年以上前)

Coshiさん
こんばんわ!!
突然このカメラに興味を持ち、昨日カメラのキタムラに行き
実物に触れ他のコンデジとは違うのはわかりましたが、
コンデジはメモ代わりくらいにしか考えてなかったので購入に悩んでいたところ
何と「EOS 1DsMark3+EF85mmF1.2L II USM 」や「EOS 1DsMark3+EF14mmF2.8L II USM 」を
お散歩カメラにしている、あのCoshiさんが使っているとは…これほど強い後押しは
ありませんよ。

てんで今日早速カメラのキタムラに行ってきました。
在庫がなく他店からの取り寄せで明日の午前中入荷になりますが、
帰りが遅く引き取りは日曜日になりそうです。
使ってのレポートは後日になります。
ではでは…

書込番号:8091094

ナイスクチコミ!1


スレ主 Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/07/18 10:15(1年以上前)

当機種

loverockさん、イゴッソさん、おはようございます、レスありがとうございます。

loverockさんへ
多少なりともご参考になれば幸いです(^^//

イゴッソさんへ
>あのCoshiさんが使っているとは…
あ、いや、その・・・高い機材を使っているからって写真が上手い訳ではないですから(大汗;;;;
ただ、このGX200はお奨めだと思いますよ〜♪ ここぞの切れ味はGRDに一歩譲るかも知れませんが、それはブレ無く適正露出でちゃんと撮れた場合であって、私みたいな素人が撮ってもちゃんと撮れる歩溜まりはGX200のほうが上だと感じますし、レンズ交換が出来ない(テレコンワイコンはちょっと意味が違うと思うので)コンデジだからこそ、やはり多少なりともズームがあるのは助かりますね〜 是非楽しんでくださいませ。

まとめレスで失礼しました。ではでは(^^//

書込番号:8093153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

62,500円 税込価格

2008/07/08 12:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:878件 アメリカ一周ドライブ 

カメラのナカオカで。本当だろうか?

>現在メーカー欠品中のようです。
となっています(在庫1ですが)。

書込番号:8047245

ナイスクチコミ!0


返信する
mr.skさん
クチコミ投稿数:46件

2008/07/08 13:01(1年以上前)

注文しようとしましたが、なぜか画像ファイルが開かなくて、メール送れません…涙

書込番号:8047339

ナイスクチコミ!0


mr.skさん
クチコミ投稿数:46件

2008/07/08 13:17(1年以上前)

追伸
Microsoft PassportにhotmailのアドレスとPASS入れましたが、次の画面に

この要求を完了できませんでした。ご報告いただいた問題について Microsoft よりお問い合わせさせていただく場合があります。

と出ました、どうしてなんでしょうか。

書込番号:8047387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件 アメリカ一周ドライブ 

2008/07/08 13:24(1年以上前)

mr.skさん

Saforiでクリックしますと下記のメールアドレスが出てきます。それに
注文を書き込みするだけのことかなと思います。

http://f640.seesaa.net/

私は以前、別な件で問い合わせましたが社長より懇切な
返信が来ました。オーダーするには至らなかったのですが。
あくまでもご自身の判断でお願いします。私は単にウェブを
見ただけの者ですので。

書込番号:8047403

ナイスクチコミ!0


XS650Spさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/08 14:33(1年以上前)

安いですね。
僕は先日、65000円税込で購入しました。
これでも安いと思ったのにな。

書込番号:8047580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2008/07/14 09:45(1年以上前)

あと一週間ほどで再入荷するそうです。情報はブログに載せると言っていました。一週間後でも62500円ならまだ一番安い方になりそうですね。

書込番号:8075682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

GX200 VF KIT入手

2008/07/05 01:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件
当機種
当機種
当機種

ワイド端24mm

ワイコンDW-6 19mm

ワイコンDW-6 19mm

GX200 VF KITを入手しました。

丁度一週間前にキタムラにてネットで予約購入申し込みし、昨日店頭にて受け取り。
VF KITとレンズキャップ LC-1で69300円で、新規会員300円割引にて69000円でした。

同じく発売と同時に入手した先代のGX100は友人氏に売却し、GX200になりました。

早速撮ってみましたが、この暑さと時間が無いこともあって適当に撮ったような写真しかなく。
この土日でどんどん撮ってみます。


書込番号:8031181

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/05 08:38(1年以上前)

「適当ではない写真」を期待しています。

書込番号:8031837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/05 11:11(1年以上前)

もう出かけちゃいましたか?
出来れば開放でのサンプルもお願いしますm(__)m

書込番号:8032337

ナイスクチコミ!0


sokosokoさん
クチコミ投稿数:122件

2008/07/05 20:57(1年以上前)

>適当に撮ったような写真しかなく。
って書かれていますので、適当には撮影されていまんよ。

ノイズが多いとか色々と書かれていますが、本当はどうなんでしょう。
色々な撮影を見たい気もしますが、ゆっくり撮影されて下さいね。

色々な作品を見せて下さい。

書込番号:8034689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2008/07/06 00:11(1年以上前)

FT625Dさん 

19mm、結構ワイドですね。

いろいろupしてください。

書込番号:8035832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:1470件

こんばんはKKKM2です。

リコーから本字打つCATALOG到着、
うん、GX200はGX100とかなり違います。  一言

自分の欲しかった、
 ・ノイズリダクション
 ・ストロボのマニュアル補正
 ・RAWでのスクエア撮影
です。
GX200は、非常に機能UPしているような気がします。

さすがリコーですね。

今年はGX100を買いましたが、

GX200までは無理ですし、

価格がこなれた頃−来年?あたりに、

購入検討します。

MINOR CHANEGかと思いきや,

GX100と比してかなりUPしてますね。

リコーの液晶は非常に見やすいので、

特にはSIZE UPは考えてませんでした。

非常に欲しかったGX100ではストロボマニュアル補正は、
通常とソフト発光の2種類でしたが、
GX200ではマニュアル補正です。

またISO200でも目立つNOISEを軽減してます。
ノイズリダクションオプションです。

この2つをとっても画質UPは必然ですね。

風景専門ですが、
ポートレイト可能ですね。

カタログ見てかなり良い点が、改良点が見えました。

非常にほしいですね。

書込番号:8006941

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1470件

2008/06/29 20:08(1年以上前)

忘れてました

WBもマニュアル、

フォーカス移動もGX100に比して、

通常撮影も可能になりました。

これはすごいですね。


一眼並です。

書込番号:8007005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件

2008/06/30 20:02(1年以上前)

>フォーカス移動もGX100に比して、
通常撮影も可能になりました。
これはすごいですね。

個人的にはこれです。
あとは自分にはあまり必要ないような、というよりもGX100から大金をはたいて買い換えるような必要性が無いだけです。

書込番号:8011500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2008/07/06 00:21(1年以上前)

のらくろ軍曹さん

こんばんわ、kkkm2です。

今急には買いませんが、
非常にリコーという会社の対応とGX200に興味ありです。

公式HPでもいろいろ機能UPの記載があります。
ただどの程度、有効なのかは、
今後の情報にも寄りますよね。

本日ヨドバシで、LC-1買いましたが、
先日の今日で在庫が入るとすぐTELくれました。ヨドバシ対応良いです。

話し戻して、
リコー出張員がいました。
GX100から1年弱でGX200を出し、
不満点をよく解消しているといいましたら、
リコー出張員が1年くらいでVERSION UP製品を出すのが普通みたいなこと言われてました。
へ〜、と思いました。

仮にGX200を買わなくとも、
GX300でもいいのですかね?!

今後も見たいですね。

製品とリコーの対応など。。

では失礼します。


書込番号:8035880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2008/07/06 00:22(1年以上前)

あ、それと忘れてましたが、

一眼デジカメを抜く! といわれてました。

書込番号:8035887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

51450円

2008/06/28 00:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:34件

富士カメラが安いです。5万円切るのも時間の問題でしょう。
http://www.fuji-group.biz/products/p-37632.html

書込番号:7998500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/06/28 00:47(1年以上前)

VF KITじゃない方ですよね。

情報としては既出ですけど
安いから目立って良いですよね。
この情報を元に、交渉してきます。

jyagantaさん銀座月光さん、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:7998564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/06/28 08:29(1年以上前)

大変失礼しました。
GX200本体と書かれていたので勘違いしました。
キットの方は66,000円台ですね。

ムーンライダーズさんのFX35も良いですね。
FX35は2月発売でしたから後継機が8月発売になるのを楽しみにしてます。
今度は24mmスタートかな? 又は 21mm単焦点と25-125mmの2焦点方式かな?
等と勝手に妄想しています。

書込番号:7999315

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/28 08:54(1年以上前)

価格も¥51450ではなく、¥54075になっていますね?(訂正?)

書込番号:7999364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2008/06/28 11:40(1年以上前)

私も確か¥51450と見ましたよ。

書込番号:7999905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2008/06/28 20:53(1年以上前)

今は
54,075円

です。

かなりお安いですね・

しかしGX100所有してるので、

GX200は不要です。
興味ありですが。。。

書込番号:8001874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2008/06/29 13:16(1年以上前)

>安易にデザインを変えず、中身を進化させています。
>コレは他社には真似できないでしょう。
>

おっしゃるとおりです。

別にリコーを批判しているのではないです。

個人的には個性的なカメラを作成するリコーは好きです。

30年前位、リコーオートハーフを買いました、健在です。

リコーはGX100の不満を解消して、

−ユーザーの意見を反映して、−

GX200を作成しました。

この行為は、評価高いです。

キャノンにはまねできないですね(30Dなど所有しておりCANONユーザです)。

GX100を所有しているので、

今回のGX200は見送ります。

個人的にはGX100は満足です。


話し飛びますが、

GX100ではJPEGがRAW現像のJPEGより色のりなど、

きれいであると評価してます。

どなたかご購入されたら、

両者2枚の写真、UPしてください。

書込番号:8005206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GX200 VF KIT
リコー

GX200 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200 VF KITをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング