GX200 VF KIT のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200 VF KIT

有効1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(液晶ビューファインダー付き)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KIT のクチコミ掲示板

(2454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ190

返信200

お気に入りに追加

標準

作例をアップしてみませんかパート3

2009/06/09 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 
当機種
当機種
当機種
当機種

GX200

GX200

GX200

GX200

旅の途中
散歩の途中
帰宅途中
人生の途中

そうした時にさりげなく
いつもそばにいる

何か心に響くものがあったときに
ファインダーでしっかり構図を決めて
静かにシャッターを切る

連射なんて必要ない
本当に撮りたいと思うカットは1枚だけなんだ

いつか僕はそんな風に思っていた
そうだ
少年の頃初めてカメラを手にしたときに
感じた想い
そんなノスタルジックな想いに
包まれていた。。。
(GX100パーフェクトガイドより)

銀塩一眼レフカメラから、デジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機まで、35年以上ファインダーを覗いてきました。

大病を患い、重いシステムを持てなくなった時
はじめて
「写真を撮る」
その本質そのものを教えてくれたのが、このGXのような気がして止みません。

高感度
ノイズ
レンズの明るさ
その他、このカメラより優れたものは、たくさんあると思っています。
それでも、GXを手にするということが好きな方々が、

その写真が上手とか下手とかではなく

楽しく
互いの情報交換の場となれば幸いです。

続いてくれるかな???
そんな想いとともにたてたスレッド、「作例をアップしてみませんか」も、多くのみなさんのご協力を得、

作例をアップしてみませんか パート1
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011285/SortID=9385665/

作例をアップしてみませんか パート2
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011285/SortID=9544545/

がそれぞれ200スレッドに達しましたので、こちらへパート3を設けさせていただきます。

GX100ユーザーの方も
GX200ユーザーのみなさまも
写真を撮る
という原点の楽しさを、みなさんの作例をアップしあい、あるいは情報交換を行い、若しくは、日々の思い独り言のように綴ることで、それぞれの想いをこの場で感じていただける場所になれば幸いです^^


書込番号:9676289

ナイスクチコミ!9


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/07/14 06:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

その1

その2

その3

皆さん、おはようございます。

8355さん、コメントありがとうございます。

>その3の苔むした石段歩いてみたいですね。
それがですね、なぜか立ち入り禁止になってるんですよ。石段が磨り減って傾斜が
きつくて危ないからなんでしょうかね。

今日も鎌倉のお散歩写真を貼ります。

書込番号:9851780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2009/07/14 14:22(1年以上前)

当機種
当機種

このような後光の射す状態でしたので

このような後光の射す状態でしたので

みなさん、こんにちは〜
仕事中ですが暇なので投稿します。

あまりの暑さに出かけるのも億劫な状態です。
なので古い画像をいじくりまくり、まくって
貼らせていただきます。
スレ主様が登場なさらないので最近ちょっとこのスレも
低調のように思います。

◎RoronoaZoroの徒然日記さん
お元気なのでしょうか? ちょっと心配ですね。

◎8355さん
温情の1ポイント有難うございました。

書込番号:9853061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/07/16 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八幡平もっこ岳と奥に秋田駒ケ岳

安比高原スキー場セカンドゲレンデ

安比高原スキー場ビスタクワット山麓駅

八幡平スキー場から茶臼岳への稜線

皆さん、こんばんは。

また駄作ですがアップさせていただきます。
時々このカメラでなければ撮れないのでは、と思わせる写真があります。

蒸し暑い時期ですが、涼しくなる写真を・・・

書込番号:9863892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2009/07/17 21:14(1年以上前)

みなさ〜ん、あと12ですよ(200UPまで)
といってもアップできる作品もなし、トホホ//////

でもGX、不思議なカメラです。
これだけサイクルが早いデジタルの世界で永く飽きないカメラ・・・・
これも基本性能だけでなく、いわゆる”カメラ然”とした趣があるからでは?

書込番号:9868866

ナイスクチコミ!1


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/07/17 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

三島市楽寿園 溶岩流に根を張る

三島市楽寿園 小浜池(渇水時)

三島市内 源兵衛川(川の中の道)

皆さんこんばんは。
このスレッドも最近は少し寂しくなってきましたね。
スレ主さん、どうしたのかな。お体の調子が悪いのではと心配です。

GX200に出会い、このスレッドで写友とも言うべき皆様に出会い、幸せです。

先日、三島に出張しましたので空き時間に市内をちょろっとパチリンコ。

楽寿園は駅前にあり、さくっと見物できて良かったです。
源兵衛川は、川の中に道があり歩けるんです。幼稚園の子供たちが遊んでいました。

※明るさとコントラストをいじってみました。いじりすぎかな(^^ゞ

書込番号:9869589

ナイスクチコミ!0


1996RF1さん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/18 10:42(1年以上前)

当機種

RoronoaZoroの徒然日記さん、板の皆さんこんにちわ。

先日、近所の蓮を撮りに出かけたのですが、昨年まであった一面の蓮が…
今年は一本もありませんでした…残念です(ToT)

代わりにカエルを一枚…

失礼しました。。。

書込番号:9871253

ナイスクチコミ!0


昭和人さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 GX200 snaplog 

2009/07/19 10:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

普通にアジサイ

ちょっとマクロで・・・

山紫陽花? 1

山紫陽花?2

皆様、おはようございます!
このスレも定量200までもう少しとなりました。
スレ主さんはこの所ご無沙汰ですがお元気なのでしょうか?
忙しいだけと信じて・・・。投稿させて頂きます。

8355さん、
いつもコメントを頂き有難うございます。

8355さんの出張での写真、どれも良いですね!特に一枚目は私の好みです。

今回も蔵出しですが貼らせて頂きます。
山紫陽花?1,2はピント位置を少し変えただけで空の色がこんなに違いました。

書込番号:9875956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2009/07/19 15:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんにちは

◎昭和人さん、ポチ雑種さん
とてもシャープに撮れてますね、空の色が素晴らしいです。
私もこんな色を出してみたいですが、まだ出来ていません。

◎1996RF1さん
蓮の花、残念でしたね、私も今年何度か撮ってみましたが惨敗でした。
地上人さんの傑作を見て気持ちが萎えています。

◎8355さん
毎度です! こってり色がのって良いと思いますよ〜。
雰囲気出てます、私好みです。
私も殆どのカットを後処理しています。仕上がりは人それぞれ
好みが有りますから、(コンテストに出すわけでもないし)
自分好みで良い!…と勝手に決めています。
カリカリが好き。

またまた安易にマクロ専門で、貼らせて頂きます。

書込番号:9876980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2009/07/19 17:27(1年以上前)

別機種
別機種

私の大好きな路地裏の風景

朝の三年坂

皆さ〜ん、3連休いかがお過ごしですか?
こう暑くてはカメラ散歩もままならず、家で水風呂に浸かってますです、はい。
200UPまであと少し、拙いものですがレス稼ぎに貼らせていただきます。
実はGXの一見地味な色合いはこうした題材にぴったりではと勝手に思ってます。

書込番号:9877348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/21 07:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

木漏れ日のベンチ

カラスの休憩

都心の夕焼け

夏空の都庁

皆さん、おはようございます。そして、ご無沙汰してました。

暑ーい夏になりましたね。

ちょこちょこ、スナップを再会始めました。

新機種の発表が楽しみな今日この頃。EP1も気になるし。

でもGX200が大好きなんですなー。

書込番号:9885248

ナイスクチコミ!0


AspenVさん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/21 23:39(1年以上前)

当機種

初投稿、おじゃまします。
購入したばかりで、まともな写真がないのですが、
暗〜明までよく写っているかと、アップしてみました。

GX200すごい!と自分で思ってます。

書込番号:9888815

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/07/25 00:04(1年以上前)

当機種

赤いアプチロン 幅広の傘タイプ

こんばんは、またかよと言われそうですが、花マクロ。
このスレッドで、花の名前を教えてもらったので、
赤いアプチロンが咲きました。(^^ゞ

@AspenVさん 
はじままして、夜景きれいに写っていますね。
三脚使用ですか、自分はあまり夜景を撮らないので参考になります。
GX200で楽しく遊びましょう。

スレ主のRoronoaZoroの徒然日記さん、ブログが復活したようで
安心しました。K7買っちゃったんですね(@_@;)

書込番号:9902977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/07/26 00:10(1年以上前)

当機種

はじめまして。
昨日、中古ですがGX200 VF KITユーザーになりました。
これで所有のデジカメは16台目になりました(^^;
リコーはGX、GX8、R10に続き4台目になります。
GXは露出の不良で箱入りになり、R10は今月、こちらも中古で購入しました。
GX8もお気に入りの一台ですが、今となっては日中のモニターの見難さが・・・

天候が悪くてまだろくに試し撮りもできてませんが、とりあえずこちらへ初投稿と言うことで(^^)

書込番号:9907790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/07/26 11:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

自転車の向こうに沈む夕日

高速道路の向こうの黄昏

事務所裏で見上げた夕空

海へ続く。。。

いつものみなさん
新しいみなさん
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようござい〜す♪

ご無沙汰していました〜〜!!

鬼のような仕事に追われているスレ主です。。。汗

雨のすっきりしない日が続きますね
いかがお過ごしですか?

新しい風景も撮っていませんので、既出かもしれませんが、過去の風景をいくつかお届けします。

この書き込みで、194でしょうか?
残り6スレッド(200番目は空けておいてください)
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:9909389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/07/26 12:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

向日葵

筑波嶺

赤詰草

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、こん夏はぁ〜♪
お久しぶりぶり左右衛門ですぅ〜m(_ _)m

デゴマル(D5000)を買う前に、CX1を買って、ここんとこずっとCX1三昧してましたσ(^◇^;)
シグマの五十太郎(50mmF1.4)ったら、まだ30ショットも撮ってないのに、肩こりが酷いのか、ゴトンゴトン言い出して、湯治旅に行かせたり、何たらかんたら...(^u^;)ハァハァゼェゼェ…
昨日は久しぶりにGX100で撮ってみましたぁ〜!Σp[【◎】]ω・´)パチリ♪

*RoronoaZoroの徒然日記さん
お久しぶりですm(_ _)m
K-7買われたんですね!おめっとさんでぇ〜っす\(●^o^●)/♪
どんなに忙しくても、息抜きをお忘れなくぅ〜<(_ _)>

では皆さん、今日は簡単なご挨拶だけで失礼いたしますぅ〜m(_ _)m

書込番号:9909585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/07/26 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

めまぐるしく変化する天気でしたが、GX200入手二日目の画像です。

やっぱりマクロは素晴らしいですね。

書込番号:9912079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2009/07/27 00:14(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんばんは〜

RoronoaZoroの徒然日記さん、ご無事で安心しました。
でも体調は今ひとつ絶好調では無い模様。無理は禁物。

こちら毎日鬱陶しい天気で気持ちも晴れません。
久し振りにマクロでは無い駄作です。

書込番号:9912876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/07/27 18:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

その1

その2

その3

皆さん、こんにちは。常連さんも登場して、安心しました。

最近はと言うと、暑さのため、なかなかお散歩写真が出来ません。
旅行とかちょこちょことデジタル一眼では撮っているんですけどね。

もうすぐ200ですね。パート4もよろしくお願いします。

過去の写真ですが貼っておきますね。

書込番号:9915455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2009/07/27 20:01(1年以上前)

はーげんだっせさん おひさです。

何が駄作ですか? 2枚目の写真、私の好みです。

スレ主さん、”ラス前でっせ!”、さあ、オオーラス、頑張って!

書込番号:9915880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/08/13 12:09(1年以上前)

すいません、200番目は空けといて欲しいとスレ主さんからありましたが、スレ主さんが
現れないので書き込みますが、この「作例をアップしてみませんか」シリーズはこのまま
終わってしまうのでしょうか?

書込番号:9992192

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/06/02 16:58(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

スレ主 SUPER-KAZUさん
クチコミ投稿数:88件 GX200 VF KITの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

GX300のうわさもありますが、GX200VF買いました。写真を撮ってる感が強くあります。
4GBメディア付で42830円なのはありがたいです。
これに外付けストロボ使ってモデルをテストシュートしたのですがいい感じですね。写真が楽しくなるカメラですね。

高感度が〜とかいわれてますが、ひっくるめて味ですね味。

仕事にも使っていますがいいカメラですね

書込番号:9640972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/02 17:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
本当に持っているだけでも嬉しくなるようなカメラですよね。
私は予算の関係でチョンマゲ無しですが、液晶の視認性がいいので特段不便も感じなく使っています。

書込番号:9641019

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUPER-KAZUさん
クチコミ投稿数:88件 GX200 VF KITの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2009/06/02 18:08(1年以上前)

所有欲を満たしてくれるのとともに、楽しいカメラですね。
ちょっと臨時収入があったので買って正解でした^^

書込番号:9641199

ナイスクチコミ!0


ukgbさん
クチコミ投稿数:78件

2009/06/02 20:10(1年以上前)

SUPER-KAZUさん

ご購入おめでとうございます。

>写真を撮ってる感が強くあります。
>高感度が〜とかいわれてますが、ひっくるめて味ですね味。

僕はGX100からのシフトで発売直後に購入をしましたが 未だにチョンマゲをsetした時点から
さぁ 撮るぞーと言うワクワク感を味わっています。
このカメラ全体のたたずまいと操作性 そして感動も失敗も含めての何とも言えない描写力。
まさしくこのカメラの味だと僕も感じています♪

確かにGX300?も気になるところですが200の「味」をしっかりと踏襲して欲しいですね。

書込番号:9641637

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/02 20:48(1年以上前)

>写真を撮ってる感が強くあります。

ファインダーを覗いてシャッターを押したほうが、撮影したーという気になりますね。

書込番号:9641830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RAW現像ソフトについて

2009/05/31 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:129件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 デジカメ−Doしろうと 
当機種

久住(JPEG)

GX200に付属のIrodio Photo & Video StudioでもDNGファイルを扱えますが、あまり使い勝手がよくありませんでした。

みなさんはRAW現像ソフトには何をお使いでしょうか?
FREEでいいのがあったら教えていただけると助かります…

書込番号:9632673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2009/05/31 22:55(1年以上前)

こんばんは。
>FREEでいいのがあったら教えていただけると助かります…

UFRaw、RAW Therapee というのがDNGを処理できます。
UFRawはGIMP2と一緒に使うと便利です。
私はどちらもインストールしており、GX100で使用したことがありますが、操作に慣れず、又私のPCでは操作が重いので、今では昔から使っているPaintShopProX2(市販ソフト、昔はプアマンズPhotoShopと呼ばれていました)を使用しています。
「UFRaw」「RAW Therapee」で検索すると見つかりますから試してみてください。

書込番号:9633135

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/06/01 21:01(1年以上前)

ありがとうございました。
探してみます^^

書込番号:9637143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 GX200 VF KITの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2009/06/02 18:29(1年以上前)

RAW現像ソフトはLIGHTROOM2を使用しています。
CANON、NIKON、PENTAX、RICOH,などひとつのソフトで
一度に処理できるのが便利です。

書込番号:9641283

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ご質問、白黒

2009/05/18 20:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:589件

私はGX100ですがMY1に「1:1 白黒」を設定しています。そこでご質問なのですが・・・・
通常プリントを想定するならば以下の3つのパターンが選択できると思います。
1 カラーのまま撮影し、後にレタッチソフトでモノクロ変換
2 カラーのまま撮影し、印刷時にプリンターの設定でグレースケールで印刷
3 撮影時にカメラ側でモノクロ設定

さて、全て検証したわけではありませんが、当方のプリンターが安物なのでどうもその差がはっきりしません。
是非、是非、ご賢察をご教示くださればありがたいのですが、はい。

書込番号:9564956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/18 20:45(1年以上前)

こんばんは。
1が無難というか、つぶしが効きますね。
1と2は基本的に同じです。
3は、潔さが現れます。。たぶん。。^^)

書込番号:9565132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/18 21:16(1年以上前)

のらくろ軍曹さん、こんばんは。

この板では90%以上は「1:1 白黒」で載せてますし、実際その設定ができるのでGX200を買ったクチです。
まともなレタッチソフトも入れてませんし、稀代のズボラですので私はもっぱら3でやってます。
3の場合、VFおよびモニターでもモノクロで見えますし、露出補正の過程も目で見えます。
銀塩の場合はファインダーでは当然カラーでしか見えないし、露出補正とかの過程はわかりませんので、ちょっとズルいかなぁ・・・なんて思ったりもしますが、まぁあまり深くは考えていません。

書込番号:9565325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4727件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2009/05/18 22:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

1)元カラー画像

2)彩度をなくす

3)視覚的バランス補正

こんばんは。リコー機は持ってませんし、積極的に白黒写真を撮る事もありませんが・・・

既にご存じ、釈迦に説法かもしれませんが、まぁ、机上の論として・・・

カラー画像を白黒化する手順には、思い付くところでいくつか方法があります。

ひとつはフォトレタッチソフトで彩度だけをなくします。RGB値から明るさ値を算出する方法も、幾通りかあるようです。同じカラー画像でも違う明るさ分布の白黒画像になります。

同じデジタル値の赤・緑・青でも、肉眼では、青は赤よりも暗く、緑は赤よりも明るく感じます。これらの視覚的な色による明るさの感じ方を考慮した白黒化。詳しくは"NTSC"やフォトレタッチ関連をWeb検索してください。

白黒フィルムで色フィルターを使うのと同じような発想で、赤・緑・青のバランスを好みで変えて白黒化することも考えられます。たとえば、青の割合を少なくすれば、白黒フィルムで黄色のフィルターを付けて撮ったような効果、青空を暗くして白い雲をよりくっきり描けます、たぶん。

カラー画像でコントラストや明るさ・トーンカーブをフォトレタッチするようなことは、白黒でも有効です。

[9564956]で御提示のプリンタやカメラまかせがどの方法かは知りませんが、フォトレタッチする方法が、面倒な分、撮影者の意図を的確に反映できることは間違いないでしょう。

例写真
(1)RGB値192、背景128グレーのカラー画像
(2)彩度をなくす。赤・緑・青のどれも同じ明るさ。黄色と青が同じ明るさなのは普通に思うと変です。
(3)視覚的バランス補正のグレースケール化。黄色は明るく、青は暗くなります。

Paint Shop Pro 4.2J (for Win95)を使用

書込番号:9565655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/19 17:44(1年以上前)

当方、フォトショップ+ Silver Efex Proを使用しモノクロ変換し、当方の環境(プリンター)にあった用紙を使用しモノクロ化を偶にして遊んでおります。
プリンターの問題もあるのですが、使用用紙によって随分と出来上がりが違いますので、色々な用紙を試されることもお勧め致します。
ご参考まで。
尚、フリーソフト(GEKKO-DI)でこのようなのも御座いますので一度試されてはどうでしょうか?(すでのご存知ならゴメンなさい)
http://www.pictorico.jp/downloads/soft/

書込番号:9569761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件

2009/05/19 20:25(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん 一服また一服(GX1・・・ こんばんは。
たちゆこさん
スッ転コロリンさん、白黒でも有効です。
経験者Aさん

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
当方、フィルム時代はトライXでモノクロやってましたです(いや、なつかし!)
あの、ハイコントラストが好きでしたねぇ/////

そしてデジタルの時代へ・・・・
皆様のご意見を伺って、基本はカラーで撮影し、後でレタッチ・・・・が気軽ですね。
ただ、私は新しいソフトになじむのが年とともに苦手で、いまだにふる〜い花子フォトレタッチなんて物を使ってます。

書込番号:9570495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

「Irodio」でjpegをリサイズ

2009/05/17 18:02(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

スレ主 tako-sukeさん
クチコミ投稿数:58件 GX200 VF KITの満足度3
機種不明
機種不明

リサイズして1倍

リサイズして3倍

みなさん、こんにちわ。

3000×4000のjpegで撮っているのですが、パソコン画面鑑賞用に1920×2560に
リサイズしています。(パソコンのパフォーマンスも低いので)
ソフトはバンドルされていた「Irodio」を使ったのですが、画質が非常に悪く
なってしまいます。
試しに10年来使用している「Paint Shop Pro 5」で同じサイズにリサイズする
と1倍で観る限り、画質の劣化が感じられません。

「だったら、それ使っていれば良いでしょ?」
と思う方もいらっしゃるかと思いますが、古いソフトのせいか、縦横を変えたり
リサイズすると、撮影データが無くなってしまうので、それもなんとも・・・。

jpegの圧縮設定など、いろいろ試したのですが、良くなりません。
改善の方法をご存じの方がいらっしゃれば、教えてください。

お願いいたします。

書込番号:9558797

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/05/17 18:26(1年以上前)

サイズ変更するときに、下のほうに解像度っていうのがあるんですが、
どれを選択されているのでしょうか?

デフォルトで300ピクセル/インチが選択されていますが、
最大1200ピクセル/インチも選択できます。

それによっては少し良くなるのではないでしょうか?
私自身はよくわからないのですが…

書込番号:9558919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/17 18:35(1年以上前)

保存のときのJPEGの圧縮率の設定が高いのではないのでしょうか
ちょっとその辺の設定を調べてみてください

書込番号:9558967

ナイスクチコミ!1


スレ主 tako-sukeさん
クチコミ投稿数:58件 GX200 VF KITの満足度3

2009/05/17 19:35(1年以上前)

ジミーペイズリーさん、ゼロプラスさん

ありがとうございます。

ジミーペイズリーさんのおっしゃっているところは、印刷時のクォリティの設定のようです。
一応、解像度1200で試したのですが、変化無かったです。
また、ゼロプラスさんのおっしゃるJPEG圧縮プログラムオプションは“1”で非圧縮になって
います。

他にはないですよねぇ?

そうか・・・・

ありがとうございます。

書込番号:9559312

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2009/05/17 20:00(1年以上前)

フリーソフトの『チビすな!!』が私のお勧めです。
オプションでExif情報も残すことが可能です。

http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/index.html

書込番号:9559456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/17 20:33(1年以上前)

別機種

「Paint Shop Pro 9」ならリサイズしてもExif情報が残ります。

書込番号:9559645

ナイスクチコミ!0


スレ主 tako-sukeさん
クチコミ投稿数:58件 GX200 VF KITの満足度3

2009/05/17 22:21(1年以上前)

当機種
当機種

OM->αさん、ありがとうございます。

ほんとにナイスです!

わたしのように、必ずリサイズする人間にはとてもありがたいソフトです。
動作も軽いし、リサイズしたあとの画質も、Paint Shop Pro 5でリサイズした場合よりも
ノイズ?(もやもやした影みたいなもの)が無く、エッジもシャープな感じに仕上がります。
ありがとうございます。

他の方でリサイズして画面で楽しまれる方、どうぞ試してみてください。
便利で画質も良く仕上がります。

じじかめさん、毎々アドバイスありがとうございます。
PSP9もそのうち試してみたいと思います。

書込番号:9560500

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2009/05/18 21:59(1年以上前)

tako-sukeさん

気に入っていただけ幸いです。
お礼は、私ではなく作者のSnappy(すなっぴ)さんにどうぞ!

では楽しい写真ライフを!!

書込番号:9565636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

届きました!

2009/05/16 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:129件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

本日、GX200 VFキットが届きました。
うーん、なかなかの手ごたえ。
これはいい道具、って感じですね。
夜届いたので、あまり撮影できませんでしたが、明日天気が良ければ撮りに行こうかと思っています。

書込番号:9553881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/05/16 21:56(1年以上前)

当機種

我が家の愛犬(眠そう)

画像をアップし忘れました…(^^;

書込番号:9553893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/16 22:03(1年以上前)

眠そうな表情がよく撮れてますね。

書込番号:9553941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/16 22:04(1年以上前)

当機種

高速道路を見上げてみて

>ジミーペイズリーさん
GX200 VF KIT ご購入おめでとうございます!!
とても楽しいカメラですから、これから毎日、いろいろと触って楽しんでくださいね&#9836;

そして、気が向いたら、「作例をアップしてみませんかパート2」にもご投稿ください!!
仲間みんなでお待ちしています^^

書込番号:9553946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2009/05/17 04:34(1年以上前)

当機種

ちょっと気になったビルです。

ネットで買うと、届くまで時間ありますし、届くとめちゃくちゃテンションあがりますよね^^
おめでとうございます。

ここで皆さんに写真見てもらうことが、幸せに思えてきました。

書込番号:9555711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/05/17 08:46(1年以上前)

当機種

写真撮りにいきたいよ〜

みなさん、ありがとうございます。
しかし、朝起きるとあいにくの荒れ模様…
今日は撮影は無理のようです。

しかたないので、ケースでも物色に行ってみます。
VFついているとやはり純正ケースのほうがいいんでしょうか…

書込番号:9556155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/18 15:20(1年以上前)

ジミーペイズリーさん、こんにちは。

GX200 VF KITを購入されましたか。おめでとうございます。
楽しそうなカメラですね。
私もいつかは買いたいと思ってここの板を時おり覗いています
が、優柔不断のせいでいまだに実現していません。
身軽に撮りたいと思うときは同じリコーのGR1v(フィルムコン
パクト)にリバーサルフィルムを詰め込んで使っています。
デジタルの便利さも良いなあと思っています。

ワンちゃんの安心しきったような表情が素敵ですね。

書込番号:9563809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GX200 VF KIT
リコー

GX200 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200 VF KITをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング