GX200 VF KIT のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200 VF KIT

有効1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(液晶ビューファインダー付き)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KIT のクチコミ掲示板

(2454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

標準

54400円

2008/08/30 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

スレ主 裏稼業さん
クチコミ投稿数:17件

楽天マップ、税送料込み。
悪くない・・・ですよね?

書込番号:8275693

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/08/30 17:49(1年以上前)

悪くないと思います(^^)

書込番号:8275814

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/30 19:58(1年以上前)

○が無いのに、買いたくさせるので悪いと思います。

書込番号:8276403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 イゴッソのお散歩画像 

2008/08/30 23:32(1年以上前)

じじかめさんに一票

書込番号:8277737

ナイスクチコミ!0


スレ主 裏稼業さん
クチコミ投稿数:17件

2008/08/31 11:10(1年以上前)

了解しました。
いっておこうと思います。

書込番号:8279697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/31 20:54(1年以上前)

マップカメラに注文を入れたところ、「ただいま在庫切れ」との返信が来ました。入荷待ちだそうです。

書込番号:8282124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/01 15:58(1年以上前)

在庫確保出来ないそうですよ、Mapでは。
入荷未定ですって!
ネットでは、未だに販売しているのですけど‥‥
Mapさんはどうするのでしょうね。

書込番号:8285425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/02 17:13(1年以上前)

商品発送の通知が来ました。品物を確保できたようです。
税、送料込み54400円は今のところお値打ちだと思います。
マップカメラ↓
http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/4961311847998/

書込番号:8290580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/02 18:46(1年以上前)

Mapさん、がんばって、在庫確保したみたいです。

あちこち、在庫確保・発送準備というメールが届いてるとのこと。
結構品薄という情報もあるので、今後は分かりませんけど。

書込番号:8290932

ナイスクチコミ!0


スレ主 裏稼業さん
クチコミ投稿数:17件

2008/09/02 21:36(1年以上前)

機種不明

初のコンデジ

届きました。
なんだか楽しいカメラです。

書込番号:8291754

ナイスクチコミ!0


ukgbさん
クチコミ投稿数:78件

2008/09/03 22:28(1年以上前)

機種不明




裏稼業さん ご購入おめでとうございます。
このカメラ触っているだけでもワクワクしませんか?

僕はGX100からGX200へシフトしました。
ただ発売してまもなく我慢しきれず納入しましたので この様な価格では買えませんでしたから
とてもうらやましいですねー。
でもGX100の時同様毎日持ち歩き既にかなりの枚数を撮り楽しんでいます。

canonG9も同時使用をしておりとても楽しく描写力の素晴らしいカメラなのですが 写真を撮る
と言う行為 そして画質自体も僕にとってGX200の方がしっくりしている様な感じがしています。

まずは触りまくって そして沢山の写真を撮って楽しんで下さいね。
写真のUPを楽しみにしております。

書込番号:8296689

ナイスクチコミ!0


スレ主 裏稼業さん
クチコミ投稿数:17件

2008/09/04 17:40(1年以上前)

ukgbさん
そうなんですよ、ルックスと触感だけで満足です。(撮れよ)
それにフリートークさんが言われる「お値打ち」でゲット出来ましたし。

ブログ拝見しました。
いいですねー。
俺もこんな素敵な画が撮れたら披露しますよ。いつになるやら…

書込番号:8299720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/04 21:50(1年以上前)

はじめまして。
裏稼業さんの書き込みを見て私も楽天マップでVF KITを注文しました。
情報提供に感謝致します。m(__)m
マップは楽天の方じゃなくて本家のサイトばかり見ていたので全く気がつきませんでした。(^^;
本家の中古よりも安いじゃないですか。(^^;;(1点しか無いけど)
昨日の朝注文して同日昼頃に来た楽天マップからのメールには商品欠品とのことでしたが、今日にはもう入荷のメールを頂いております。
気長に待つつもりでしたが、今から到着が楽しみでわくわくしています。

書込番号:8300805

ナイスクチコミ!0


スレ主 裏稼業さん
クチコミ投稿数:17件

2008/09/05 17:43(1年以上前)

Captain UDON さん
お役に立てたのなら、なによりです。

やっぱ、メチャ楽しいです、このカメラ。

書込番号:8304164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/05 21:41(1年以上前)

機種不明

お陰様で本日無事に荷物が到着しました。
早速開梱して嬉しさのあまり触りまくってます。
これまでにも何台かコンデジ買いましたが楽しさやワクワク感はこのGX200が一番だと思いますね。

書込番号:8305246

ナイスクチコミ!0


masasama.さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/09 12:01(1年以上前)

先ほどGX200VFを楽天で購入しました。届くまで楽しみです。周りが軒並みGRを購入しているので躊躇しましたが、やはりこちらに決めました。あ〜ほんと楽しみだなぁ。

書込番号:8322771

ナイスクチコミ!0


masasama.さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/11 16:16(1年以上前)

昨日カメラ届きましたが、液晶画面中央よりにドット落ち・・・高輝度症状のドット落ちなので非常に気になる。本来ドット落ちは保証対象外とのことですが、今回は交換してくれるそうです。しかし届いた瞬間に貼付けたHAKUBAのフィルターは保証してくれないそうで・・・ちょっと残念です。

書込番号:8333182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/09/12 01:10(1年以上前)

裏稼業さん、
情報をありがとうございます。

新宿の店舗にフラリと寄ったら、
同じ価格が提示され…その場で即決。

これから皆さんの仲間入りして
ジャンジャン楽しみたいと思います!

書込番号:8335900

ナイスクチコミ!0


kageriさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/12 23:25(1年以上前)

今日新宿のマップに行ったら、さらに値が下がっており、VFキットで5万1800円でした。
単体は4万5800円。でも、ほとんどの人はVFキットを購入していくとのこと。もちろん、VFキットを購入しました。

一応平日特価なので今日で終わりとのことでしたが、口ぶりからすると、明日以降も続ける可能性もあるようでした。LX3のおかげかもしれませんね(^^)。

書込番号:8339841

ナイスクチコミ!0


スレ主 裏稼業さん
クチコミ投稿数:17件

2008/09/13 20:38(1年以上前)

機種不明

51800ですか。結構下げてきてますね〜。
毎日のように持ち歩きトイカメラ風味にはまり中(今更?)。

書込番号:8344350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました(ひとりごと?)

2008/09/08 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

スレ主 とめじさん
クチコミ投稿数:5件

本日(9/8)、アキバヨドバシで購入しました.
\63800−ポイント15%(\9570相当)でした。

土曜日(6日)、法事の帰りにふと立ち寄ったヨドバシで初めてGX200やR10に触れる。
いいカメラだなと思ってカタログを持ち帰りペラペラ見る。
ムムムと思い、その夜、価格情報、レビュー・クチコミ等をむさぼり読む。
そこで、GX100VFやR8,R7のお手頃価格に驚愕!
GX100VFを第一候補として翌日曜日に近所の電機屋/カメラ屋巡りを実施。
途中、R7が2万円であったけど、もう一声安ければこっちになっていたかも・・・
このとき、デモ機のGX200の液晶とストロボ光量調節設定可が好印象。
結果として、GX100は価格や在庫状況から通販が一番かと思い家に帰る。
夜、一人で仕様表を見比べていると、GX200のディストーション補正機能と
ストロボ光量調節機能の欄がやたらまぶしく見えた。
今朝(8日)、目覚めるとすでにGX200にしようと決意していた。
そして、午後、仕事帰りのヨドバシアキバ。
買う気まんまんのため、値下げ&おまけ交渉もロクスポできずGX200VFを指名買い。
ただいま、家でバッテリーの充電中です。
24mmまでの広角ズームがついて、さらに、これほど細部まで調整・カスタマイズができる
コンデジが存在していたなんて・・・・
ほとんど一目惚れです。
その姿は、私の初代愛機、RICOH 500GSとちょっと似てますかね(カメラっぽいところ?)。
(RICOHのカメラは過去に複数台所有していましたが、まわし者ではありません)
今後、行方不明中の愛機Caplio R1Vの代わりに活躍してくれることを願っています。
(怒らないからいまからでも帰ってきてくれ〜)

みなさま、クチコミ情報を存分に活用させていただきました。ありがとうございました。

書込番号:8320817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1043件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 へたっピ スナッぷ 

2008/09/09 08:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私もG9かその後継機を購入するつもりでしたが、アキバヨドバシでGX200を見てから一目ぼれしたクチです。
G9より小さく軽く、ホント楽しめるカメラですね。満足しています。

GX200はいろんな設定が細かくできるので、これからいじり倒してあげてください(笑)

書込番号:8322141

ナイスクチコミ!0


スレ主 とめじさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/09 21:22(1年以上前)

レスありがとうございました。

今日は帰宅後にカメラを手に取って、いじくってはニタニタしています。
まずは、所有する喜びがありますね。
(現時点では軽くなった財布の痛みより大きいです)

hirosan.rx-78-2さんのアルバムを拝見させていただきました。
レンズ、雲、そして人物を狙ったシャッターチャンスの三拍子揃った
マリオンの写真とかいいですね。細部までの素晴らしい描画力。おっと40Dですか。
さすがデジイチ。
GX200のでは赤坂のスナップや駒沢の夜景の写真好きです。

私も風景ねらいでいきます。
では〜。

書込番号:8324840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディストーション補正機能について

2008/09/05 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:69件

はじめまして、建築写真に興味があり、GR-D2とGX-200で迷っています。GX-200のディストーション補正機能は実用可能でしょうか?A4でプリント予定です。よろしくお願いします。

書込番号:8305805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/06 00:06(1年以上前)

デジカメウォッチに作例が載っています。
完全な補正は無理なように見えますが、本格的な建築写真じゃないなら許せる範囲ですかね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/08/20/9041.html

書込番号:8306142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/09/06 11:24(1年以上前)

完全な補正は無理ですが、かなり有効ですよ!
フォトショップの変形(コマンド"T")の 「ゆがみ」との組み合わせでなら
建築写真でもそれなりに追い込む事が出来ます。(先日、某有名ショッピングセンターのweb用写真でGX200で撮影、補正後納品しました)
コンデジクラスのレンズで補正できる限界としては最高ランクだと思ってます。
それ以上を求めるときは単純にレンズ口径の大きい
キヤノンTS-EかニコンPCニッコールかアナログシノゴになっちゃいますね。

安価に軽く早く撮影なら、GX200がイイと思います。

書込番号:8307991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

稲妻

2008/08/30 13:46(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:885件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4
当機種

ベランダからなので電柱が邪魔ですが、初めての稲妻撮影です。
向けているところと違うところでピカッっと光ったりで、
なかなか難しいですね。
1000枚ほど撮りましたが、雷らしきものが移っていたのはこの一枚でした(泣)

書込番号:8274995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/08/30 14:13(1年以上前)

【1000枚ほど…】

イイですねぇ〜
電柱・電線との対比が何とも言えません。。一杯飲めます。。^^)

書込番号:8275088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/30 14:29(1年以上前)

すごいですね。

稲妻がこれだけはっきり撮れたこともすごいですが、
GX200の画質も驚きです。

私も一生懸命撮ろうとしましたが、1000枚の根性が
ないので、動画にしちゃいました、、、、(笑)

書込番号:8275136

ナイスクチコミ!0


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2008/08/30 14:45(1年以上前)

>ベランダからなので電柱が邪魔ですが

その電柱のシルエットがたまらなくカッコいいです^^

私もチャレンジした事ありますが集中力が続きませんでした・・・^^;

書込番号:8275185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/08/30 16:10(1年以上前)

別機種

私も先日、はじめて稲妻撮影してみました。
フルオート系のカメラですが、連写で撮影しました。
100枚くらい撮って稲妻が写ったものは6枚。
ブレも少なく撮れたのは添付した1枚だけでした。
カメラを設定して・・・狙いを定めて・・・という撮影だとなかなか難しいでしょうね。

書込番号:8275471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/08/30 17:04(1年以上前)

稲妻!

すごいの一言。

最近見たのは先日で、

雲の中を稲妻が走りました。

怖いですね、でも、絵はすごく良いですね。


書込番号:8275648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2008/08/30 17:45(1年以上前)

皆さん稲妻かっこよく撮れていますね。

昨日は雷で有名な栃木県(かどうかはわかりませんが)で撮影に挑戦していたのですが、ずっと雲の中で、たての放電が見られませんでした。
ただ、2,3秒おきにピカピカ光る風景も何かすごいものを感じました。

書込番号:8275794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/30 22:00(1年以上前)

ふー。今日も疲労困憊ですが、やっとアタシの自由な時間がやってきました。。

大昔の銀塩ですと、タイムラグがありすぎて、稲妻がおこってからシャッター切っても遅かったです。どうするかというと、バルブ撮影にしてシャッター開きっぱなしにし(もちろん数秒ですが)、レンズ前にレンズキャップや黒い紙をあてて遮光しながら‘今だ’と思った瞬間に手を退けてまたふたをしました。
(現状のデジタルでは、ノイズが入ってしまい難しい動作です。)

数秒先を予測して撮影に望むのは、写真撮影の本質っぽさがありますけど(稲妻を予測するのはさすがに無理ですけど・・)撮影のベクトルは、銀塩とデジタルとでは全く異なる出来事と、感じなくもないですね。。

どちらにせよ、稲妻をとらえられれば、ステキな写真です。。

書込番号:8277180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2008/08/31 00:03(1年以上前)

お褒め頂き?ちょっと嬉しいです(^^b

先日は稲妻の大量生産でしたけど、なかなか撮れないのを実感しました。
稲妻撮影は、忍耐と運と勘がものを言いますね!!

書込番号:8277935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/31 11:20(1年以上前)

雷の多い那須塩原に住んでいますが雷の撮影に何度かチャレンジするも、ものすごい音
と振動でこちらに落雷がきそうで怖くて、思わずカメラを引いてしまうほどです。
といいつつ、撮ってみたいと思いますね。今のところ大した写真が撮れなく残念です。

書込番号:8279736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5

2008/09/01 22:16(1年以上前)

別機種

ベランダから

5年前にベランダで撮った雷の画像を思い出したのでアップします。
私も最近キヤノンG2の後継としてGX200を購入しましたので、沢山撮って行きたいです!!

書込番号:8287158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:63件

JET2と申します、

GX100はシュ有してます。
GX200発売時、
かなり悩みました。
HPを読むといろいろGX100での不満点が反映されているように感じました。

写りの部分ですが、
GX200とGX100で写りは異なりますか?

そろそろきいても良いかと、
質問しました。

またGX100ユーザーですが、
加えてGX200も買うべきか、、、
など踏まえて
どなたか宜しくお願いします。


書込番号:8247309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/24 19:04(1年以上前)

パッシブ方式AFが省かれてコントラストAFのみになった点を除くと
今さらGX100をチョイスする理由は見当たらないと思います。

↓これなんか見ると画質もかなり進化してますよね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/08/20/9041.html

書込番号:8247704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/08/26 22:29(1年以上前)

神玉二ッコールさん

ありがとうございました、

ややきれいですかね?

書込番号:8258220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

来ましたねぇ、好敵手

2008/07/24 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:589件

LX3の板はにぎわっていますね。わたしも興味あります。
外観、スペック、趣味性(オプション)、なかなかのものです。
巨大メーカー”パナ”がカメラ部門に本腰を入れたか?

多いに興味あるところですが、GXのアドヴァンテージは・・・・
テレマクロと1:1フォーマットですか?

いずれにしても「巨人パナ」が本腰を入れるとそれなりのものを出してきますね。

書込番号:8122338

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/25 09:09(1年以上前)

ニコンがフォトキナ(?)で発表すると噂されているAPS-Cセンサーのコンデジも楽しみですね?
(P6000は、あまり期待してませんが)

書込番号:8124647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:377件

2008/07/28 11:24(1年以上前)

じじかめ様

突然の乱入ですみません。
ニコンのAPS-Cセンサーのコンデジ、本当ですか!?

ここ2年、ニコンからGRシリーズのようなコンデジを待ち続け、ついに我慢できずGX100を買ってしまいました・・・。
その直後FX3の発表、そしてこのニコンの噂・・・。
ちょっと早まりましたでしょか・・・。

書込番号:8137728

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/28 18:01(1年以上前)

GX100は激安なので良い選択ですが、
GX200となると
買ってしまった方は複雑ですね。

書込番号:8138845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2008/07/28 20:03(1年以上前)

>ニコンのAPS-Cセンサーのコンデジ

中途半端なものではなく、
いっそのこと往年の名機”S3かSP”のデジタル版”を!
高くても絶対売れますよね。

あぁ、我が夢か・・・・・・

書込番号:8139280

ナイスクチコミ!0


shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2008/07/29 18:26(1年以上前)

>ニコンのAPS-Cセンサーのコンデジ
はRICOHの格機種をはるかに超えてDP1を凌駕
して、更に価格を、いくらにするかで売れる台数
を、よく考えて発売しないと、どこかのカメラみた
いになりそうですね、なんか益々一眼を持って出
る機会が少なくなります。
大きさが一番問題でDP1より大きくなったら、私は
買わないと思います。
楽しみ楽しみ...です

書込番号:8143089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2008/08/24 00:06(1年以上前)

>いっそのこと往年の名機”S3かSP”のデジタル版”を!

レンズをライカMマウント互換で出す勇気があれば、絶対売れるでしょうね。

書込番号:8244282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GX200 VF KIT
リコー

GX200 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200 VF KITをお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング