RICOH R10 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10 のクチコミ掲示板

(7706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

二択までは絞れたのですが……

2009/03/02 18:08(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

初めまして、今回デジカメを買い換えようと思っていて、RICOH R10とCOOLPIX P6000の二つには絞れたのですが(以前はルミックス LX3やμTOUGH-8000等も考えていました)、そこから絞ることが出来ず悩んでいます。

主にとるのは風景写真でたまに人物もとります。画質やサイズは特にこだわりませんが、結構動き回るので、機能性や強度等が欲しいと思っています。あと、COOLPIX P6000にはモノクロが有るのですが、RICOH R10にはないようなのでそれもどうしようか悩んでいます(モノクロはたまにですが撮ります)。まだまだ初心者なのでどなたか助言をください、お願いします。
あと良ければ、RICOH R10とCOOLPIX P6000の利点・欠点を教えていただけないでしょうか。お願いします。

書込番号:9180650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/02 19:35(1年以上前)

P6000の相手に選ばれやすいのはGX200の方ですね。
とりあえずでR10は万能タイプに近いです。
人物撮りについては思いのままでは撮るのが難しいとちょこちょこ言われることも ^^;
あと、モノクロやセピアはR10でも設定可能です。

P6000についてはよく知らないので控えます・・・

書込番号:9181007

ナイスクチコミ!0


ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

2009/03/02 22:48(1年以上前)

モノクロもありますが、1x1(いちいち)という正方形の写真が撮れるのがお気に入りです。
独特な味わいのある写真が撮れます。1x1の作品はアメリカでも最近ちょくちょく見かけます。この価格ならR10をオススメします。もうすぐなくなりそうですよ!お早めに!

書込番号:9182361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/03/02 22:55(1年以上前)

P6000とR10 価格差が倍近く違うのですが 
 P6000を買えるならそちらの方が遊べるし F値も広角端で2.7ですしね
  歪補正も付いてるし RAW現像もできるみたいだし ワイコンもオプションであるしね
 拡張性もありそうです
  それに 常に持ち歩くのなら リコーはメカニカルな故障が多いと聞きます 

 R10は 基本オートです ただマクロはいいですよ 風景写真も悪くないです

  気軽に撮りたいのなら 価格も安いしR10

  写真を勉強したいならP6000か
  もう少しお金が出せるなら一眼のほうがいいですよ
  先日 D40がレンズkitで35000円でありましたしね

書込番号:9182414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/03/03 08:57(1年以上前)

なぜP6000とR10?

書込番号:9183993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/03 09:32(1年以上前)

R10は白黒で撮れるだけじゃなく, 一度のシャッターでカラー・白黒・セピア3枚撮りするカラーブラケット機能もあります.

P6000はGPS機能がかなりバッテリを消耗させますので, GPS使用前提じゃない人にはおすすめしにくい機種じゃないですかね.

書込番号:9184087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/03 09:50(1年以上前)

白黒モードはたいていのデジカメにはついてるんじゃないの。例外的なやつは少ないと思う。
だから好きなの買っちゃえばってとこですよ。

P6000とR10の二択ってのは、デザインで選んでるんじゃないですか。
R10なら、ブラックオンリーでしょ。それ以外の色なら、パスするかも。

書込番号:9184138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/03 10:12(1年以上前)

書き忘れです。

スレ主さんがAFの速さを気にしてるかどうか。つまり、シャッターチャンスの話。
ニコンのやつは一般的にAFが速いと言われてるけど、P6000は使ったことがないからわかりません。

書込番号:9184199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2009/03/02 13:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:427件

皆さんはR10用のケースは純正をお使いでしょうか?

自分は純正以外でレザーのシンプルなケースないかなぁ〜と探しているのですが、最近のスリムデジカメよりは大きいR10なので、良さそうなケースがあっても入らなかったりする場合が多いです。

純正以外で『このケースは結構ピッタリ』などありましたら教えて頂きたいです。

書込番号:9179686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/02 14:49(1年以上前)

これなら入りそうな気がします。
http://item.rakuten.co.jp/elecom/4953103187207/
茶色でよければ693円。

書込番号:9179898

ナイスクチコミ!1


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/02 19:38(1年以上前)

ヨアキムさん こんばんわ。

花とオジさんが紹介されてるのと同じ種類の色・サイズ違い(DGB-035BRD)を

使っています。

http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-035/index.asp

小さいサイズを購入しようと入れてみましたが、結構ピチピチサイズだったので

大きいサイズを購入しました。

もっといいのがあればいいんですけど・・・・。

フォロー宜しくです・・・。

書込番号:9181019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 RICOH R10の満足度5

2009/03/02 20:48(1年以上前)

これがぴったりです。量販店で800円前後です。

https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=125089

書込番号:9181406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/02 21:04(1年以上前)

アカクサベリーさんご紹介のものがピッタリなら、
多分、スエード調のこれや
http://joshinweb.jp/camera/1904/4967101190268.html
これ、
http://joshinweb.jp/camera/1904/4967101190282.html
レザーのこれも、
http://joshinweb.jp/camera/6052/4955478070498.html
ピッタリだと思います。

書込番号:9181495

ナイスクチコミ!1


ミーハさん
クチコミ投稿数:52件

2009/03/02 21:06(1年以上前)

以前にも紹介しましたが、私は普段は鞄に入れて持ち運びをしているため、純正ケースでは
モードダイヤルが外に出てしまうのが気になってました。

セミハードタイプで衝撃に強そうで、大きさもピッタリのケースを購入して使っています。

「Dr.ion デジタルカメラケース ファスナー縦型 181DRBK-1200」
http://item.rakuten.co.jp/bigstar/multi_cs04/

これなら鞄の中に入れて持ち運びしても安心です。

SDカードを入れられるポケットも内側に付いてて使いやすいと思います。

書込番号:9181507

ナイスクチコミ!1


hamao@さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/02 21:16(1年以上前)

別機種
別機種

100円ショップのケース

もう1枚

ダイソーの105円でドンピシャのケースがありましたよ。

書込番号:9181592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/03/02 23:10(1年以上前)

別機種
別機種

ヨアキムさん こんばんわ。

私はR10純正ケースがベルト通しで装着すると横型になるのが嫌だったので
R8純正ケース(内寸同型)はホルスターのように縦型に収まるので
R8用にしようかなぁ〜とも思ったのですが
剥き出し部が多いのが気になって結局
R8の口こみでも紹介されていた下記画像のモノにしました。


ナポリ 20 ブラック
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000L4A5KA

こちらはチョコレートブラウン色でお洒落
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AA-%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-350122/dp/B000MULXRW/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=electronics&qid=1236002040&sr=1-3

赤もあります!
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AA-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89-350139/dp/B000MULXQS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1236002040&sr=1-1


ボタンはマグネット式で良好なのですが
ほんのチョット縦内寸がキツイ感じですが閉まらないと言う訳ではありません。
裏にはベルト通しもあります。

画像は携帯で撮ったので白トビしたりしてますが、ご勘弁を(笑)参考程度にして下さい。


※先取り新製品でR10後継のCX1純正ケース!なんて手もありますね♪
(HPだとCX1・R10・R8に対応しているので問題無し)
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx1/option.html

書込番号:9182552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/05 19:48(1年以上前)

>花とオジさん
私、このケース気になっていたんですよ!!
それも安いじゃないですか(^O^)v
私も便乗させていただきました♪
今日か明日には届く予定です♪♪
情報ありがとうございました(^-^)-☆

書込番号:9197190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2009/03/07 19:10(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
書き込みしたは良いものの、返信が遅くなり申し訳ない!
  
皆さんいろいろな情報ありがとうございます!
参考になります!
  
たくさん情報を頂いたので、悩みますね☆
とりあえず実際に手にとって確認できるものから検討していこうと思います

書込番号:9207653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

二択には絞れたのですが…

2009/03/02 03:54(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 xxooさん
クチコミ投稿数:3件

デジカメ初心者です。
近々デジカメを購入しようと思っているのですがかなり迷っていますorz
最寄のカメラ屋さんに立ち寄った際目に付いた
RICOH R10とFINEPIX Z250fdの二択には絞れたのですが…
どちらも2万円前後でデザインが自分好みだった為決めかねています。

それにしてもRICOH R10大人気ですね!!
RICOH R10はデザインもシックで素敵で
ホームページを見る限りたくさんの機能が搭載されていて(クリップ機能やマクロ撮影等)すごく魅力的に感じました。

しかしFINEPIX Z250fdのデザインもかわいく、
便利な赤外線機能(IrSimple)やスライド式の電源切り替え(なんとなく電源の立ち上がりが早いような気がしました←重要)も捨て難く‥

コンパクトさ(携帯性)や画質についてはさほど重視しておりません。
また重要視しているのは操作性や利便性(使い勝手の良いものを求めています)です。
撮影時(ピント合わせ)と撮影後(画像取り込み)のタイムラグの無さ?も気になります。
用途は人物、風景、料理の撮影がメインになるかと思います。

こんな私に合ったデジカメを(他のメーカーでもオススメがあれば)教えてください!!


RICOH R10お使いの皆さま、
電源の立ち上がりや操作はスムーズでしょうか?
撮影モード?などはパネル上で操作する形式(ダイヤルやボタンではなく)でしょうか?
メリット・デメリット、いろいろ教えてください^^

長文失礼致しました。
みなさまのご意見よろしくお願いします☆


書込番号:9178479

ナイスクチコミ!1


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/02 09:56(1年以上前)

店頭で実際に触れば、解決すると思います。

書込番号:9178994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/02 10:10(1年以上前)

Z250fdはオシャレですよね。
スライドは斜め方向でしたっけ ^^? (触ったことが無いので)

操作性や利便性ですが、リコーの操作性は設定をこまめに変える人にはよいのですが、
設定を変えない人には少し不便に思うかもしれません。
通常のオートでも設定変更を電源のON/OFFではリセットされずに保持されるからです。
単純に考えると夜用の設定が翌朝でもいっしょの設定だと少し慌てますよね ^^;
一応はEASYモードという設定保持されないのがあるので安心なのですが。

>電源の立ち上がりや操作はスムーズでしょうか?
R10もスムーズな方ですが、体感的にはレンズが出る出ないの差は関係しそうです。

>撮影モード?などはパネル上で操作する形式(ダイヤルやボタンではなく)でしょうか?
操作の一通りは液晶を見ながらジョイスティックのADJボタンで操作します。
モード類はシーンの中から呼び出すのはどの機種も似たようなところでしょうか。

>メリット・デメリット、いろいろ教えてください^^
人物撮影では顔認識力に差があり過ぎます。
これはR10の惨敗といったところですね ^^;

最後に、両機は発色傾向が大きく分かれそうなので作例はいっぱい見て下さい!

書込番号:9179024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/03/02 16:37(1年以上前)

Z250fdの方が色合い的にカメラ任せができるかもしれません。
人物や料理ではそんな気がします。
風景にはR10はいいとおもいます…

書込番号:9180248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/03 00:06(1年以上前)

画質にそこまで神経質でない&初心者であること、便利な機能や立ち上がりの早さなんかに魅かれるならば、FINEPIX Z250fdの方があっているかなと思います☆

R10はいろいろと設定を変えて楽しめる機種ですが若干玄人よりなところがあるのでひょっとしたら慣れるまでが少ししんどいかな?とも思います。(←機種的には良い機種ですよ)

納得いくまで検討して楽しいカメラライフを送ってくださいな♪

書込番号:9182995

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxooさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/04 04:48(1年以上前)

みなさま、ご意見誠にありがとうございます!!
大変参考になりました^^

再びカメラ屋に足を運んでいじってきたのですが、
立ち上がりに大きな差はなく機能性(RICOH R10)か操作性(FinePix Z250fd)の選択になりそうです。

確かにFinePix Z250fdの方が使い勝手がよさそうで
ズボラな私にはピッタリな商品なのですが…

投稿画像などを拝見させていただきましたところ
RICOH R10で撮影された写真がどれも素敵でやっぱり魅力的に感じてしまいました。
(特に屋外!!‥やはり室内には向いていなさそうでした^^;)

ここでの評判が良いFinePix F30からの買い替え予定なんですが
FinePix Z250fdだとなんだか劣って感じそう?というか後悔しそうなので
気持ちはRICOH R10に大きく傾いています!
慣れるのに時間がかかりそうですが頑張って使いこなせたら絶対楽しいはず!
そんなこんなで今度来店するときに最終決断して参ります!!

残すはカラーの選択です…
あーどの色にしよう…

書込番号:9189143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/04 09:37(1年以上前)

F30を所有でしたか。
それなら買い替えよりは買い増しをされるのが無難な選択です ^^

書込番号:9189668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

どうしてキタムラばっかり??

2009/03/01 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 似田さん
クチコミ投稿数:35件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

かくいう私もキタムラで買ったんですが。。
どうして皆さんキタムラでお買い上げになるのでしょうか??
どう考えても、数多あるカメラ店の数からしてキタムラがR10のクチコミに登場する比率は異様に高いですよねっ

ちなみに当?価格.comの価格比較にはキタムラ出てないって知ってました??

日本全国的にカメラを買うならキタムラなのか?
価格.comの中だけの現象なのか?
実は単にキタムラで買った人がここのクチコミに書きやすいだけで売れた実数はたいしたことないのか?
RICOHに限ってキタムラは全力投球なのか?
たまたまR10の在庫を多量に抱えてしまって安売りせざるを得ないのか?

気になって眠れませんっっ

書込番号:9177599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/02 00:01(1年以上前)

似田さん、こんばんは。

確かに似田さんのおっしゃるとおりですね。

私もキタムラのネットで店舗受け取りで買いました。下のスレにあります。

理由は:

1.同じような価格だと、近くに店舗があった方が何かと安心できる。
2.店舗受け取りだと、家族に知られる危険性が低い(爆)。
3.送料がかからない。
4.取扱商品が比較的に少ないので探しやすい。
5.お店の店員さん(若くてかわいい女性です)が気に入っている。(動機がかなり不純)
6.おまけが付いている。しかし、私の場合はオマケなしです。
7.5年保証がTポイントで加入できる。実質タダです。

近くに実店舗があるということが、何よりも精神衛生上効果的です。。

書込番号:9177783

ナイスクチコミ!1


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/02 00:02(1年以上前)

( ・ω・)ノこんばんは。

> 気になって眠れませんっっ
ではそのまま睡眠不足に...(=ω=)

確かにキタムラの文字をよく見ますねー。私はビックカメラで買ったクチですが。
量販店よりも安いのは、カメラ本体よりも他で採算が取るスタイルだからとかいった
コメントをどこかで見たような気がします...詳しい方フォロー求む。

キタムラが多い理由ですが、勝手な推測を1つ。
カメラ好きなユーザが馴染みのお店で買う。
→そこがキタムラだった。
→購入報告として店名+オマケ報告が挙がる。
→買おうかなと思った人がそれを見て買う。
→また購入報告があがる
・・・(繰り返し)

こんなんでいかがでしょーかっ?

ではでは、おやすみなさい。

書込番号:9177792

ナイスクチコミ!1


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/02 00:09(1年以上前)

実店舗が多くあるので、何かあったときには近所のお店でサポートが受けられる。
クレジットカードが使える。
結構安い。
内容は薄いけれど、5年間保証がポイントで(実質無料で)つけられるので安心。

といった感じではないでしょうか。
他店対抗をやってくれるお店も多いので、RICHOに限らず安く買えることが多いようです。(全然やってくれないお店もありますが)

書込番号:9177829

ナイスクチコミ!0


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/02 00:11(1年以上前)

あれ? RICHOって書いてしまった

書込番号:9177845

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/03/02 00:15(1年以上前)

日本で最大のカメラ&DPE専門店だから・・・でしょうね。
ヨドバシカメラやビックカメラは、駅前店舗戦略から少数店舗で売上げ最大化を前提に
していますし、家電量販店(ヤマダ電機やケーズ、コジマなど)はあくまで買うだけで、
それ限りの縁です。
ほとんどの価格.com通販店も家電量販店と同じでしょう。

変にポイント制によるリピーターを狙わず、店長の権限で結構安い値段を出してくれる、
DPEや消耗品での常連を大事にしているという点で、評価出来ると思います。
ネット通販で1円・2円安く買うのも大事ですけどねーーー
あ、個人的には、キタムラではプリンタを買うことが多いですけど。
カメラのきむらも傘下に入っていますし、店員の知識もカメラ専門店だけあって、個人差
があるとはいえ、しっかりしている。ヤマダ電機じゃそうはいきませんからね。

書込番号:9177871

ナイスクチコミ!0


スレ主 似田さん
クチコミ投稿数:35件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/02 00:17(1年以上前)

ちなみに私の場合は、
・実機をその場で受け取れる。
 店員さんを通して買うのも安心感につながりますね。
 翌日取りに行ったら覚えてくれてなかったのにはがっかりでしたがw
・おまけをくれる。
 これは価格比較には現れない部分ですよね。
 おまけが貰えるなんてここを見て知りました。
 そして電話でおまけについて告げたら、ええ、おつけできますよっとw
っということで金額面でベストではなかったけど、すぐ決めちゃいました。

しかし、”RICOH”はワナですよね〜
普通に打ったらRICHOになっちゃうじゃないですかww

書込番号:9177879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2009/03/02 00:19(1年以上前)

・今の時代、唯一(!?)ともいえるカメラ専門全国チェーン店である(HPによると560店舗)
・そして安い
・カメラ専門的だけあって利用する人にカメラ好きが多い→書き込む人が多い

というところでしょうか^^;
かくいう私はヨドバシが多いですが、、

書込番号:9177897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/02 00:47(1年以上前)

価格.comでまず最安価格を調べて、ヨドバシ・ビックカメラ・ヤマダ・K's・ミドリ・キタムラに行きました。
結果、一番条件の良かった所がキタムラでした。

家から近いから送料もかからないし、ただそれだけ〜 ^▽^




書込番号:9178035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/02 01:43(1年以上前)

私は、つい先日にビックで買いました。
私の場合は、ビックかヨドバシがほとんどですね。銀塩時代から良く通っていて、
店員のカメラ・撮影知識のある方が多いので。
あと、オーディオ・AV関係も覗いたりするので総合家電店についなってしまいます。

キタムラでは、プリントしかしたことないですが、地域密着型で好感度が良い印象が
ありますね。皆さんの書き込み呼んでると、単品ではそこそこの値段で、アレコレ
付けてくれて値頃感を出してくれるようですね。
ヤマダでは商品を見ますが、全く買ったこと無いです。(買う気がしないというか・・・)

書込番号:9178268

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/02 08:03(1年以上前)

私は今まで10台以上デジカメを購入しましたが、全てキタムラで購入しています。
理由は家の近所にあるからです。
仕事帰りにブラっと寄ってウインドショッピングしたり、店長に新機種情報を聞いたり・・
他の店舗が高かろうが安かろうが、近所のキタムラが一番便利です。

書込番号:9178718

ナイスクチコミ!0


kor+さん
クチコミ投稿数:49件

2009/03/02 09:18(1年以上前)

 私の場合、キタムラがダントツで一万円以上の差をつけて安かったからです。私が買った当時はキタムラで24000〜25000円位でした。2GBのSD、フォトブックつきです。
 
 近所のヤマダ、K's、コジマ一応見に行きましたが、どこも35000円位でキタムラにいったときに違う機種かと思ったほどです。近くにビックカメラなどはなく、ほぼ衝動買いなのでキタムラできまりです。

 あと田舎店舗のせいか店員さんが間違いなくカメラに詳しいのでたすかります。

書込番号:9178894

ナイスクチコミ!0


ヒデ_Gさん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/02 09:25(1年以上前)

pochi&tamaさんのコメントでほぼ結論が出てますね(笑)

>1.同じような価格だと、近くに店舗があった方が何かと安心できる。
 全く持ってその通り。数百円安くても全然違う地域のカメラ屋さんから買うと
 何かとアフターサポートが面倒。実店舗が近くにあるのは便利。

>2.店舗受け取りだと、家族に知られる危険性が低い(爆)。
 よくご存じで。w

>3.送料がかからない。
 地方だと意外とこれが大きい。店にも寄りますが千円2千円の差は出ます。

>4.取扱商品が比較的に少ないので探しやすい。
>5.お店の店員さん(若くてかわいい女性です)が気に入っている。(動機がかなり不純)
 ま、これは人によりますね。(笑)

>6.おまけが付いている。しかし、私の場合はオマケなしです。
 ここの情報でケースもらった私としてはこの情報も大きい。

>7.5年保証がTポイントで加入できる。実質タダです。
 これも大きいですね。正直5年で50%は買う金額によってはもっとなんとかと言う気が
 しないでもないですが、2万円のコンデジならまあ許容範囲でしょ。

書込番号:9178908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/02 11:59(1年以上前)

私の地元はコジマの本拠地とゆう事もあり昔から家電屋激戦区でした。
近年では地元企業のサトカメも好調です。
数年前にヨドバシが進出してきましたが、はっきり言ってレース外です。

カメラを買う場合、コジマ、ヤマダ、ケーズ、サトカメとまわります。。


しかしたまに何故かキタムラが激安だったりします。

全体的に安いのではなく、特定商品に限って安かったりします。

個人的には機種によっては穴場なのがキタムラってイメージがありますね。

書込番号:9179335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/02 12:51(1年以上前)

東京都内のキタムラで、お勧めの店舗などがあったらお教えください。28日にも投稿がありましたが、私も新宿西口店での購入を断念した経験があります。
2階の狭い空間の中で私を含めて3人の客がいるにもかかわらず、2人の店員さんは私語に夢中で挨拶、接客は一切なし。またショーケースの中のR10の価格もビック、ヨドバシよりも2千円ほど高く、すぐに戻りビックで購入しました。

以前仕事で立ち寄った地方のキタムラは活気があり、すごくいろいろな説明をしてくださり買う気になれば価格の交渉なども出来そうでした。

キタムラが安くて親切なら、次は一度当たってみたいと思うのですが、東京都内でお勧めの店舗などありましたらお教えください。

書込番号:9179504

ナイスクチコミ!0


wkiさん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/02 16:01(1年以上前)

カメラのキタムラで2月26日に購入しました。20800円で純正のケース、予備の電池を無料で付けてもらえました。色はブラック 実質13500円位かな。

書込番号:9180124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/02 16:28(1年以上前)

量販店に行ったらカメラコーナー以外にもついつい足が向いてしまいます ^^;
キタムラ・きむらなら店に入ってから出るまでの時間も短くて済みますし、
カメラ以外に余計な買い物をすることも無いでしょう〜

書込番号:9180214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/02 21:15(1年以上前)

みなさん、いいですね〜
私はキタムラでおまけは無しでした…(>_<) 純正ケースが貰えるかなと淡い期待を抱いていたのですが、無惨にも打ち砕かれました。1500円相当のフォトブックの1冊無料お試し券だけ貰えました。キタムラでカメラを買うのも行くのも初めてでした。いつもは地元企業のカメラのアマノで現像をするので。うちの近くのキタムラは可もなく不可もなくって感じですかね。店舗によって違うようなので、いろいろなキタムラの店舗に行ってみたいと思います。

書込番号:9181584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/02 22:36(1年以上前)

メインのキタムラは決まっていますが、他府県まで遠征してのキタムラです。出物もあるし、値段差比べたりも楽しいし・・・。

あっ。もうキタムラの回し者です。

書込番号:9182251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズの内側にゴミ付着です。

2009/03/01 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 kor+さん
クチコミ投稿数:49件
当機種
当機種
当機種
当機種

最近までなかったのですが、レンズの掃除をしながらふとみるとレンズの内側に白いゴミついてるのを見つけました。サイズは0.5mm角ほどなのですがどこからきたのでしょうか?

 ついてる場所はCCDではなく外側のレンズの内側です。外径から1/3程度の場所です。撮影した感じでは干渉しているようには見えないのですが、、、ゴミ自体も付着している場所から移動はしてないようです。

 機構上外部からゴミが入ることはあるんでしょうか?保管は常時ケースにいれた状態でカバンに入れて持ち歩いているかんじです。こんな場合でもアフターで対応してもらえるでしょうか?

 最近、あたたかくなってマクロが一段と楽しくなってきました。花が咲くのが楽しみです。最近のをアップします。ゴミの干渉があるとすれば画面中央上だと思うのですが、、、。

書込番号:9177491

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/01 23:20(1年以上前)

この機種はスイッチを入れると、レンズが出てきます。スイッチを切ると、元に戻ります。
出入りの際、外気もレンズ無いに入ったり出たりします。
0.5mm角程度なら、厚みによっては入ることもあるでしょう。

写りに影響がないようなら、問題ないでしょう。

書込番号:9177518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2009/03/01 23:21(1年以上前)

レンズは密閉されていませんのでゴミは入りますし、沈胴式レンズ
であればなおさらです。CCD上のゴミならともかく、レンズ内のゴミ
はよほど大きくないと写りこみませんので、そのままお使いになる
のが一番かと、、(ほっとけばその内なくなることもありますよ)

そろそろリコーのマクロ機能が楽しくなる季節ですね。

書込番号:9177530

ナイスクチコミ!0


スレ主 kor+さん
クチコミ投稿数:49件

2009/03/01 23:58(1年以上前)

影美庵さん、はるきちゃんさんありがとうございます。ですね。安心しました。このままとりあえず使います。保証もまだ三ヶ月残ってるんで不具合がでたら相談してみようとおもいます。

書込番号:9177765

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/02 00:09(1年以上前)

> 保証もまだ三ヶ月残ってる

9月に出たばかりですから、3ヶ月ってことは無いんじゃないですか?

書込番号:9177830

ナイスクチコミ!0


スレ主 kor+さん
クチコミ投稿数:49件

2009/03/02 05:45(1年以上前)

すいません。勘違いでした。メーカー保証1年、キタムラ保証5年でした。

書込番号:9178552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

高機能コンパクトデジカメの選択

2009/03/01 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:289件

安い廉価版のLUMIXを購入して約2年、カメラの操作もある程度慣れてきたのでハイスペック機種がほしくなってきました。

ハイスペック機種でR10とLUMIXのFX500(550)とで迷っています。 比較してどうでしょうか?
LUMIXは親も上位機種FX35を持っていますが、非常に操作性等にすぐれていますが、やはり画質面で多少不満もあります。 マニュアルモード等がついているFX500にするか、R10にするか非常に迷っています。

アドバイスをお願いします。

書込番号:9177082

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/01 23:14(1年以上前)

> やはり画質面で多少不満もあります。

画質にも色んな要素がありますが、具体的にはどういうご不満でしょう?
高感度での色ノイズの有無を画質と表現される方が多いですが、その事?
或いは色合いとか、階調性とか、逆光特性とか、解像力とかでしょうか?

書込番号:9177488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング