RICOH R10 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10 のクチコミ掲示板

(7706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を迷っています。

2009/03/13 15:34(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:10件

@現在はEXLIMを使用していますが、マクロ撮影をしたくてこちらのカメラの購入を考えています。
(主にペットや風景の撮影をして、ポストカードを作りたい)
Aペットに関しては室内撮影が主になるかと思いますが、暗く撮影されるとクチコミにもありましたので、悩んでいます。
B又、初心者の者でも使いこなせるかどうかも迷っています。
CGRDIGITALU、CX1との違いは何ですか?  

皆さんの意見聞かせて下さい。

書込番号:9238046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/13 15:57(1年以上前)

>マクロ撮影をしたくてこちらのカメラの購入を考えています。
リコーのマクロは天下一品です。
再望遠にして25cmまで寄れるコンデジは他に無いと思います。

>ペットに関しては室内撮影が主になるかと思いますが・・・
これに対しては正直お勧めできないと思います。

>初心者の者でも使いこなせるかどうかも迷っています。
オートもありますので初心者でも大丈夫ですが、オート任せでは意に添わない写真が撮れてしまう事があるようです。

>GRDIGITALU、CX1との違いは何ですか? 
GRDUはズームのできない単焦点レンズです。
それが、シャープでクリアな画質を生み出す元となっていると思います。
又、Rシリーズと違ってマニュアル機能が搭載されています。
作品創りには重宝します。
GRDUと似ていてズームが付いたのにGX200があります。

CX1はR10の後継機ですね。
機能はR10と殆ど同じですが、受光素子がCCD→CMOSになり連写性能が向上しました。
又、スミア現象も無いと思います。
液晶も更に良くなっているようです。

書込番号:9238148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/13 21:05(1年以上前)

@マクロ性能はずば抜けて良いです。
A室内撮影&ペットということで高ISO&光量不足から「ノイズ」が気になると思います。
(こちらに重点を置くならCCDの大きいもの…S710・W300・F200EXRetcがいいかも?)
Bほんの少し玄人向けなので、ひょっとしたら「ウっ」とくる時があるかも?です。
C上記の方と同じ

個人的な意見としてはSONYのH50が合ってるかも?と思います。

金額も同額程度のものでしたら、S710・TZ5(CCDが少し小さいがズームと動画が綺麗というおまけ付)あたりも合ってるかな?と思います。 

書込番号:9239528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/03/13 23:14(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
SONYのデジカメも勉強してみようと思います。

書込番号:9240354

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/03/14 11:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GRD

R5

R5

GRD

ペット撮影には、200mm望遠マクロの効くR10が最適です。
これ以上を求めるなら、デジタル一眼+マクロレンズしかありません。

撮影テクニックはいろいろありますが、室内は撮影環境としては
最悪です。外で撮るなり、可能な限り明るい場所で撮って下さい。
(プロは室内光では撮らず、ハロゲンランプを光らせて撮ってます。ペットも大変だ。)

書込番号:9242652

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/03/14 11:40(1年以上前)

GRデジタル

リコーの最高機種にして、コンパクトデジカメの頂点。
カメラ賞、デザイン賞など数多く受賞。レンズ性能は
デジイチ用のそれをはるかに凌駕する。プロや芸能人愛用者多し。
(タモリ、糸井重里が有名。)

CX1

新型撮像素子によるスペック向上が魅力。ペット撮影には秒四コマ連写が便利か。

書込番号:9242677

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶画面に保護フィルム付いてます?

2009/03/10 01:23(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:4件

8日にビックカメラ池袋総合間で最後に残ってたシルバーを買ったのですが、皆様の書き込みを見て疑問がひとつ。
自前で購入した液晶保護フィルムを貼る際に、液晶画面には何も付いてなかったのですが保護フィルムって付いてるのでしょうか?

出戻り品とか掴まされたら嫌だなと思い書き込みました。
皆様教えてください。

書込番号:9221361

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件

2009/03/10 01:35(1年以上前)

らいぞぉさんこんばんわ

昨日に箱をあけました。
自分のには液晶部分に
薄皮ほどのフィルムが付いておりました。

付いてないのはなんとく
気になりますよね お心お察しいたします。

書込番号:9221405

ナイスクチコミ!1


NANA 1さん
クチコミ投稿数:31件

2009/03/10 01:37(1年以上前)

私が購入したR10には養生用フィルムが貼ってありました。確かに気になりますよね。リコーさんに確認してみるのもいいかも知れないですね。

書込番号:9221417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/03/10 01:45(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

やはり携帯とかと同じく液晶面にフィルムはついてますよね
明日リコーとビックカメラに確認してみます

書込番号:9221451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/10 14:11(1年以上前)

私はR10購入した際には、液晶画面よりも大きな保護の薄いフィルムが貼ってありましたよ。
フィルムが無かったというのは気になりますね…
対応がいいことを祈ってます。

書込番号:9223148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/10 14:49(1年以上前)

私は液晶保護フィルムを同時購入し忘れたのでそのフィルムで一日凌ぎました ^^;
最後の1台とは思わず勘ぐりますが、ビックカメラに聞いた方がいいでしょうね。

書込番号:9223259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/10 21:54(1年以上前)

ビックカメラさんに問い合わせ・確認したところ、
・弊社ではフィルムを剥がすような事はしていない
・なぜ剥がれていたかは解らないので、調査はするが時間は掛かる
・交換には応じます
との事でした。

交換は買ったシルバーならメーカー在庫次第だが、ブラウンならすぐに交換出来る。ブラウンも残り少ないとの事なので取りあえずブラウンを押さえて貰いました

交換云々よりも理由を知りたかったんですがね…
今度はちゃんと店頭でチェックしようと思います

書込番号:9225051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/10 22:28(1年以上前)

>らいぞぉさん
よかったですね。一応交換してもらえて(^-^)
でもなんでフィルム剥がれていたんでしょうか? 私も気になるところです。店員さんが剥がしちゃったんでしょうか…

書込番号:9225294

ナイスクチコミ!0


THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/10 22:56(1年以上前)

フィルムの他に気になる点はございませんでしたか?
今日夜19:30頃同店で、最後の店頭展示品のブラックをじっ〜くり超念入りにチェックしながら、「展示品だからチョッキリ\17000にならないの?」とか店員に掛け合いながら、買うか買うまいか迷ってるサラリーマン見かけました(笑
スレ主さん、ぎりぎりワゴンセール品前のプロパー品だったかも知れませんね。
何れにせよ速効対応が功を奏して良かったですね!!

書込番号:9225526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度3

2009/03/11 08:04(1年以上前)

、、、別に傷や問題がなきゃ気にする事もないと思うけど、、、。

書込番号:9227104

ナイスクチコミ!2


NANA 1さん
クチコミ投稿数:31件

2009/03/11 09:13(1年以上前)

交換できて良かったですね^^
養生フィルムが貼られていなければ誰かが触れた可能性もないとは言えませんもんね。
精密機器でありますし新古品を購入した訳ではないでしょうからから気持ちよく使いたいですよね☆

書込番号:9227281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/11 10:23(1年以上前)

電話ですかね。
(電話なら・・・)購入時の接客担当と今回電話に出た売り場担当による食い違いもないとは言えないですね ^^;
真相と認識の違いでしょうか。

私は以前ですが、電話での在庫確認でいっぱいあるというので足を運んだら・・・
実際に店舗では無いと言われました。
「お客様にあると電話で伝えた担当の名前はわかりますか?」なんて聞かれもしましたが、
覚えてない・・・いっぱいあるなら取り置きのお願いもしないし。
(電話の時には型番を2度も伝えて確認したんですがね)

ビックカメラでの話です ^^;

でも、対応してくれるならよいですね。
すっきりして下さい。

書込番号:9227449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/13 22:43(1年以上前)

交換してきました。

何回も出向くのが嫌なのでその場で内容確認をさせてもらった際に、前回と違った点がいくつか
・保護フィルムがでっかく付いてる(ほんとにでっかく付いてますね)
・本体が入っている袋がしわくちゃでは無い
・電源を入れると曜日設定の画面になる(取説には書いてありましたが
・シャッター時に音が鳴る(どうやら前のは消音設定になっていたようです
等が違いました。

店員に「どうなってんの?」と確認したところ
「解りませんが、考えられる理由として一度試された製品を何らかの理由で戻されたのではないか?」と言うお応え

それって中古とちゃうんか?と思いつつ、原因不明のまま交換してきました

THE珈琲さま
以上のようなおかしな点が(見比べてから)解ったので、交換して良かったと思います

ボーテンさま
いや、その通りなんですけど中古なら中古の値段で買いたいですし、こういう理由で返品されたと納得して買いたいですから

レスを頂いた皆様有り難うございました

書込番号:9240154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:13件

価格ドットコムでかなり人気のこのカメラのいいところを教えてもらえないでしょうか?
ここのサイトにはカシオのEX-Z400の安いところを探すつもりで来ました。
が、R10のこの人気。R10のこと何も知らないカメラのこと知らない素人ですが、R10が気になってしまいました。
カシオのZ400とならどっちがおすすめでしょうか。
漠然とした質問で大変申し訳ないのですが、皆さんの意見を聞いて参考にし、購入したいです。
なにかアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:9224892

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/03/11 00:06(1年以上前)

ワタシも先ほどR10を注文したばかりです。現物を持っても無いワタシがお答えするのもナンですが。
現在のR10の売れ行きが良いのは単純に「ものすごく安い」からです。
元々評価の高い機種で、ちょっと前まで軽く3万以上していたのですが、先日生産が終了し
旧モデルとなったため投売りされているワケですね。決算が近いのも関係あるでしょう。
性能的には28mmの広角と7倍ズーム、そして1cmまで寄れるマクロがウリでしょう。
幅広い被写体に対応できることと思います。
元来は結構な高級機種なので質感も高いですよ。
Z400のことは良く分かりませんが、カタログスペックを比較する限り価格対性能比では
圧倒的にR10に軍配が上がります。
もちろんこれはZ400がダメというわけでは無く、ひとえに今のR10の価格が異常なんです。
どなたか既にお持ちの方が使用感等をレポして下さるといいですね。


書込番号:9226130

ナイスクチコミ!2


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/03/11 02:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

R5

R5

GRD

GRD

リコーフラッグシップ、グッドデザイン賞金賞受賞のGRデジタルII
に近いデザイン、操作性にしたのが人気の理由でしょう。

R7までも優秀なカメラでしたが、デザインが凡庸で中身の優秀さを
スポイルしていた。

R8での、思い切ったデザイン変更がユーザーの爆発的支持を受けました。

書込番号:9226756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/03/11 02:52(1年以上前)

radio-gagaさんこんにちわ。
私の漠然とした質問にもかかわらず、親切丁寧に返信してくださってありがとうございます。
radio-gagaさんの書き込みを見たら、R10 を選択する気満々になってしまいました。
スペックのことが良くわからない私にはradio-gagaさんのアドバイスはとても参考になりました。
やもやもした気持ちがなくなってきました。
とりあえずR10を買って、スペックのことデジタルカメラのこと知って行きたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9226771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/11 03:03(1年以上前)

AXKAさんこんにちわ。
返信してくださってありがとうございます。
うわっ、写真凄い綺麗ですね。
やはり性能がいいんですね。
優秀な機種だということがわかりました。
そんなR10が現在激安…
本当に欲しくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:9226790

ナイスクチコミ!0


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/12 20:29(1年以上前)

当機種

>うわっ、写真凄い綺麗ですね。
やはり性能がいいんですね。
優秀な機種だということがわかりました。

その人はR10は所持してないようですが・・・・。
あまり間に受けないように!!

R10がうみぼーずらさんに良いカメラとは限らないので(使用用途・撮り方などで)
もっといろんなカメラに触れてから決められた方がいいと思いますよ。

書込番号:9234135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/03/13 19:40(1年以上前)

黒王さんこんにちわ
(黒王と聞くとラオウの馬を思いだしちゃうのは私だけ?)
投稿してくださった写真が噂のマクロですね。
さすが綺麗です。

アドバイスありがとうございます。
とりあえず買わなきゃわからないということで買っちゃおう、買ってから勉強しようと思っていましたが、確かに私はネットでカメラを見ただけで実物は見ていません。他のカメラもヨドバシカメラで3分程度見ただけでした。

明日、明後日に電気屋さんに行っていろいろ見てきます。
せっかく買うならやっぱりいろいろ触れてみてからですよね。
気持ちばっかり先に行ってましたが、いろいろ見てきます。
(素人過ぎてなにを見たらいいのかわかりませんが…何か発見できるかも)
ありがとうございました。

書込番号:9239085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正の確認方法

2009/03/13 09:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 rickrickさん
クチコミ投稿数:16件

教えてください。
以前CANNONのTX1で被写体をズームで捉えてぼけ味を楽しんでいたのですが、訳あって手放してしまい、7倍ズームのあるR10なら似たような楽しみ方が出来るだろうと思い最近購入しました。
しかし同じような感覚で撮ってみたところ、よくぶれます。手ぶれ補正ON-OFFで比べてみても、何となく効いているような気はしますが、補正ONにしても結局OFF時と同じぐらい気を使います。
そこで、本当に手ぶれ補正が機能しているかどうかの確証を得たいと考えているのですが、何か良い方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9236836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/13 10:21(1年以上前)

TX1の手ぶれ補正はセンサーシフトかレンズシフトかはしりませんが・・・

半分冗談のようですが、やったことがあるのは紙相撲方式?
空箱の上に乗せて箱を指先で振動するように叩く ^^;

これを試す時はFnボタンにAEロックをあてて下さい。
シャッター半押し後にFnボタンを押せばSSが表示されますから。
セルフタイマー掛けながら焦点距離(ステップズーム)とSSの関係を探ってみてください。

(※縦横は補正するとは思いますが、斜めやお辞儀方向は無理だと思います。)

書込番号:9236959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度1 Sans toi m'amie 

2009/03/13 13:15(1年以上前)

半押ししてカメラに耳を近づけると手振れ補正が作動している音が聞こえるかと思いますね〜。

書込番号:9237551

ナイスクチコミ!0


スレ主 rickrickさん
クチコミ投稿数:16件

2009/03/13 18:49(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
からんからん堂さん

返信ありがとうございます。
なるほど、相撲に音にいろいろ確認する方法はあるみたいですね。
今晩試してみようと思います。

あとstaygold_1994.3.24さんのおっしゃるように斜めやお辞儀方向に、または回転方向にぶれていたのかもしれません。このあたりTX1はその構造上そういった方向にぶれにくかったように思います。あれはあれで遊べるカメラだったのになあ…

書込番号:9238872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 画像の歪み具合

2009/03/10 00:42(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:52件
当機種
当機種
当機種

一番広角でとりました

一つ望遠にしてとりました。

全体的に右だけに歪んでいる気がします

こんばんわ
先日R10を買いましてみなさまの書き込みを
読みつついろいろ写してみています。

広角レンズ付ということで、
広い範囲で写せる期待のもと初めて広角レンズのデジカメを
購入したのですが、
どうも広角歪み具合(だとおもいます)が気になります。

広角歪みについては
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011308/SortID=8719532/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8DL%8Ap%98c%82%DD

こちらで記事がありましたので納得なのですが
どうも自分の歪みが やたらと右だけに引っ張られてる感が強いのです。
(撮り方がもんだいなのもしれませんが)

@歪み方はみなさんも同じ程度の歪みでしょうか?
(自分だけ極度にゆがんでる心配をしております)

Aこのカメラで卓上のラーメンなどの食べ物を撮ろうと思っています
なるだけ卓上の料理等が歪まないように撮る方法があれば
是非教えていただきたいです。


よろしくお願いいたします。


写真には
1:望遠なし最広角でとったもの
2:一段階望遠にしてとったもの
3:ネコとアイスコーヒーがなんだか右だけによじれている気がする写真
を添付させていただきました。

書込番号:9221132

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度1 Sans toi m'amie 

2009/03/10 00:51(1年以上前)

歪みと言うとなんだか悪そうなイメージがありますが、パースペクティブは広角レンズではつきものの仕様のようですね〜。
パースが気になるのならやはりズームして撮るのが一番かも?

書込番号:9221192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2009/03/10 01:05(1年以上前)

からんからん堂さん さっそくありがとうございます

たしかに「歪み」というと
広角レンズにたいして悪いイメージになってしまいますよね

遠近法(でよろしいですよね)自体はたくさんの範囲が
写真に取れるので、素敵だとは思います。

特に右だけに引っ張られている気がするのは
気のせいなのでしょうか?

<ズームして撮るのが一番
ありがとうございます 勉強になります!!

書込番号:9221276

ナイスクチコミ!0


NANA 1さん
クチコミ投稿数:31件

2009/03/10 01:45(1年以上前)

タイル等、方眼上の物を真正面から水準器も利用して撮影されると歪みなのかパースなのか確認しやすいと思いますよー^^

書込番号:9221449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/10 01:58(1年以上前)

リンクを張られている内容や[9220905]でも語られている通り、
レンズの特性ですね。

広角では写したい対象物をなるべく中心に持ってくるのが
一番の対策ですよ。

猫が写っている写真ですが、後ろに移っているボックスなどが
端に向かって伸びていますね。

ゆがみを確認するにはフェンスやブロック塀をなるべくまっすぐ
撮ってください。

面白いように歪みが確認できますよ。

これは特性と思って使うのが吉ですね。
望遠は望遠で圧縮効果の特性があります。

1.歪みはご自身で確認
2.気になるならその画像をRicohへ問い合わせる。

それでも問題なければ楽しんで使っていきましょう。

書込番号:9221483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/03/10 06:15(1年以上前)

>特に右だけに引っ張られている気がするのは気のせいなのでしょうか

特に三枚目は左端で垂直を合わせているので、右側に傾いているんですね。
画面中心で垂直を出すと、左右均等に歪みますよ。

書込番号:9221789

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/10 09:29(1年以上前)

広角歪みかどうかはともかく、明るさのせいか少し前ピンに見えます。(箱にAFしたのなら)

書込番号:9222251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2009/03/10 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

タイルを正面から水平に取ってみました。

カメラを前に傾けると末広がりになりました。

水平が少しずれてしまいました。

コメントして頂いたみなさま本当に
ありがとうございます。
お恥ずかしながら、私の撮り方が偏った歪みかたにつながった事がそもそもの
問題だということがわかりました。
おかげさまで広角レンズの特性の理解に近づくこともできました。
感謝です。


<NANA 1さん
水準器の存在を無視して歪みを心配しておりました。
近くのタイルバリの壁を探して「正面から、水平に」撮ってみたところ
歪みがあまり感じられない結果になりほっとしました。
水平器って使うと使わないでは効果が全然ちがいますね。ありがとうございました!

<unfreerideさん
ブロックブロック塀を正面から、そして前後に傾けて撮ってみました。
結局のところ私が広角レンズの特性をいままでまったく理解していませんでした。

カメラの前後の傾きによって思った以上にバース効果(でよろしいですか)
が現れていたことが解りました。

一番上の箱の写真は、卓上の料理を撮るように、カメラを斜めにして上から取ってたので
歪みが強調されてしまうということだったんですね。
カメラの問題でなく自分の撮り方の問題と解りほっとしました。
特性とうまく使いつつ楽しくお付き合いしていきたいです。
ありがとうございました!

<猫のきもちさん
確かに今までのデジカメでは知らず知らずのうちに
左をまっすぐ合わせてから構図をきめていた気がします
自分の写真のとり方の癖、気づきませんでした。目からうろこです。

「画面中心で垂直を出すと、左右均等に歪みますよ」
このアドバイスとっても嬉しいです!
練習して左右が均等になるような撮り方マスターしようと思います。

<じじかめさん
ご指摘ありがとうございます。
こういう場合はきっとAFのターゲットを箱に動かせば良かったのですよね
箱を端っこに写したくてAFはじじかめさんのおっしゃるとおり
画面中央にしたままでした。R10勉強不足の写真でお恥ずかしいです。

R10はいろんな操作ができるので、がんばって使いこなしていきたいです。

 

書込番号:9224157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/10 19:41(1年以上前)

今度はそれを逆手にとって写真も楽しまれるとよいですね ^^
足長や短足なんかも面白いですし。

書込番号:9224287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/03/10 20:00(1年以上前)

当機種
当機種

モニターを画面いっぱいに1:1サイズで

モニター部分をいっぱいに通常サイズで

あれこれ撮って一つ思ったのですが、
一番広角のまま画面いっぱいに対象物を撮る場合、
モニター部分の台形具合を見る限り
1:1の画像サイズにすると、広角レンズの効果が出にくいのかなあとも思いました。
もっとも通常サイズの方が近くに寄れるわけですけれど。

1:1の画像サイズ初めてですが
なんとなく多用する予感がいたします。

他の書き込みも大いに参考にさせていただいております
勉強不足の私には大変勉強になります
コメントいただいた皆様同様感謝感謝です!!!

書込番号:9224373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2009/03/10 20:06(1年以上前)

<staygold_1994.3.24さん

こんばんわ
コメントありがとうございます

逆手に取れるまでの技量をつけたいものです。
このままでは ネコがぐんにゃりの写真しか撮れないので・・・。

R10でたくさん写真を撮って練習するしかないですよね
まだまだ使いこなせてない機能があるので、取説やリコーのHPなどをにらめっこしながら
がんばります。

R10なんかわくわくするカメラです!!

書込番号:9224402

ナイスクチコミ!0


NANA 1さん
クチコミ投稿数:31件

2009/03/11 06:43(1年以上前)

大ばうちさんへ

こんにちわ。レンズの歪みでなく良かったですねぇ^^
これで不安材料がなくなり安心して使えますね。人間のレンズとは違う、歪んでいるかのような広角レンズで素敵な写真が沢山撮れるといいですね☆

書込番号:9226978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/03/12 03:08(1年以上前)

当機種

てっぺんまで写せました ビバ広角!!

<NANA 1さん

いろいろありがとうございました!
広角をいかして いままでのかめらで先っぽまで写らなかった
高い建物なんかを撮って楽しんでおります。もちろん水平器はONです!

こちらの書き込みをみながらR10どんどん使いこなせるようになりたいです。

書込番号:9231528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 購入に向けて。

2009/03/11 06:58(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:4件

店頭で見てデザインとマクロの凄さが気に入り購入を考えてます。が、やっぱりR10は玄人向けなのでしょうか?
昨日数時間かけてクチコミを拝見させて頂きましたが素人には向かない感じで。
他にニコンとフジフィルムも候補にはありますが、あまり調整などしないならR10は控えた方がいいですかね?

どなたかアドバイスをお願いします!

書込番号:9227000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度3

2009/03/11 07:49(1年以上前)

一度掲示板とレビューに目を通してみてはどうでしょうか。似た様な質問がたくさんあるとおもいますよ^ー^
初心者でも大丈夫だと思います。

書込番号:9227073

ナイスクチコミ!0


HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10の満足度5

2009/03/11 07:50(1年以上前)

>つぶらな瞳さん

おはようございます♪…私も素人ですが先日購入しました。買ったばかりなので、ほとんど試せてはいませんが(笑)…ただ、R10は(素人さんはもちろんのこと)“玄人”のような使い手でも十分に楽しめる…そんなコンデジだと思います

何も心配される必要はないかと…どうも説得力のない内容ですみません(笑)

書込番号:9227074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/11 08:19(1年以上前)

ボーテンさん、HR-X1さん朝早くからありがとうございます。

クチコミは結構見させてもらいました。印象として、他機種に比べ玄人目線での質問等が多く感じたので改めて聞いてみました。

初心者から上級者まで幅広く…ってそういえばどこかのスレで見てたの忘れてました(汗)見過ぎて頭に入ってなかったなぁ。

書込番号:9227136

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/11 08:21(1年以上前)

このクラスのデジカメで、あまり素人向け・玄人向けと言うのはないと思います。
全ての機種でフルオート撮影できますし、使わない機能は触らなくてもOKです。
半年くらい使っていくと、カメラにも慣れて今まで使わなかった機能も使ってみたくなるかもしれません。
使ってみたくなった時に覚えれば良いだけですよ。

書込番号:9227137

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/11 08:45(1年以上前)

おはようございます。

私はリコー機は持っていませんが・・・。

私のイメージとしてR-10は、”初心者でも十分使え、上級者でもそれなりに満足できるカメラ”だと思っています。
これは、GX-200にも言えることです。(こちらはお値段が少々高いですが…。)

m-yanoさん も言われていますが、はじめはフルオートで撮り、慣れてきたら、いろいろな機能を試せば良いでしょう。

書込番号:9227196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/11 10:26(1年以上前)

一応はEASYモードというのが備わっていますよ。
あとは何を被写体にすることが多いのかで多少は使い勝手が違うかもしれませんが。

書込番号:9227462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/11 11:10(1年以上前)

m-yanoさん、影美庵さん、staygoldさん、アドバイスありがとうございます。

なるほど初心者でも十分扱えるとゆうことで、ほぼ気持ちは固まりました。
被写体は動物と景色がメインになると思います。

書込番号:9227584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/03/11 14:58(1年以上前)

使い方はオート的でも問題ないと思います。
たぶん、暗めの場所や日陰などで人物の顔色などがいつも同じじゃない時があり、
設定を探るときがあるのだと思います。
人物メインじゃないならいいのだと思います…

書込番号:9228329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/11 18:48(1年以上前)

>デザインとマクロの凄さが気に入り…

このクラス・価格帯のデジカメではなかなかないですよね〜

その2つに惹かれたなら買いましょう♪

一気に覚えこんでしまうんでなく、のんびり探り探り撮っていけば最強のパートナーになるかも?(^^)

書込番号:9229115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/11 20:34(1年以上前)

ねねここさん、パフパフ57さん、レスありがとうございます。
お二人のレスも拝見した上で、先ほど購入してきました。

これで私も仲間入りですね♪

書込番号:9229596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング