
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2008年12月27日 08:57 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月26日 18:57 |
![]() |
1 | 5 | 2008年12月24日 19:55 |
![]() |
49 | 62 | 2008年12月23日 12:02 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月15日 07:18 |
![]() |
1 | 12 | 2008年12月8日 21:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こちらの猫はスゴイ迫力ですなぁ・・・ スローなシャッターを綺麗に止められましたね。
書込番号:8843710
0点

ライオンがカメラ目線になっていますね〜(^^)v
少し青味が強いようですが、ホワイトバランスが合い難いシチュエーションだったのでしょうか?
勝手にレタッチしてごめんなさいm(__)m
書込番号:8843760
0点

スローなシャッターを綺麗に止められましたね。> 苦労しましたw連写でなんとか
書込番号:8844217
0点

猫も馬も休暇で帰省。。残るは暇な犬と鳥と。。。
【少し青味が強いようですが、・・・】
ときに逆光の反射面の青味がかりはR10で見られる特徴的なもので、興味深いです。
R8ですともう少し軽減されているように感じます。
もちろん、好みの範疇ですが。。^^”
書込番号:8844921
1点



12/23に吉祥寺ヨドバシにて「29,800円 + 10%ポイント、SDカード4GB付」で購入しました。
翌日、マクベスチャートをいじっていたので、露出補正を少し下げて記念撮影。
ほかにも何枚かとりましたが、使いやすいデジカメと思います。
0点

ご購入おめでとうございます。
記念撮影と言われると、なにげに時計に目が行ってしまって。。^^”
書込番号:8842084
0点



先日同メーカーのGX100から買い替えました。
キタムラ江別店で純正ケースと純正ネックストラップがセットで26000円。
なんでも下取り1000円を利用してジャンクカメラを下取りで出し25000円でした。
GX100も楽しいカメラでしたが子供を写すにはレスポンスが悪く24mmも広角過ぎると感じていました。
R10はデジイチのような細かな設定はできませんが必要十分な設定はできるしAFも早いしボディは軽いしレンズカバーの心配はないし出っ張りは少ないしGX同様2点吊りのストラップは使えるしデザインもいかにもカメラだしカメラまかせでもキレイに撮れるしで申し分ありません。
旅行などはメインの40Dには敵いませんが買い物程度の外出には最高です。
GXの時は「リコーのカメラってマニアックだよ」って周りに言ってましたがR10を使ってみると「リコーのカメラって素敵だよ」って感じに心境も変化しました。
あぁR10最高!!
あぁR10って素敵だぁ
1点

ご購入おめでとうございます。
GX100からR10への買い替えは、珍しい(?)のではないでしょうか。
書込番号:8832157
0点

今までAFは遅いと言い続けて来ました。 カメラまかせじゃキレイに撮れないとも言いました。
それに加えて近くのスレで、R10よりGXにした方が良いとアドバイスしたところですぅぅ
書込番号:8832222
0点

そうですか・・・珍しいですか・・・
大きいカメラを持ってるから小さいカメラが欲しいって感じでキャノンで言えば「メインに5Dを持ってるからサブの大きい40Dを小さいKissへ買い替え」みたいな感じですかね。
サブ機に限ってですが自分はキレイな画よりも携帯性を選びました。
カメラとしてはGX100の方が露出も設定できたりと上位ですが子供を連れての買い物や外食の時には少し大きく邪魔に感じていました。
きっちり撮りたい時にはデジイチがありますし・・・まぁカメラ1台コンデジしか所有できないなら遊べるGX200を購入していますね。
使ってみると高ISOでの撮影時の液晶の見やすさとステップズームの早さは確実にR10の方が上です(28、35、50、85、105、135、200mmと幅があり過ぎですけどね)。
凝らずに普通に使うならR10良いですよ。
書込番号:8832884
0点

> ステップズームの早さは確実にR10の方が上です
そうなんですか・・・ R10のトロさにウンザリしてましたが、GX200より速いんなら許しましょう。
ステップズームに付いては、ステッピングの間隔が悪いですよ。
マクロ撮影時に大切な中望遠域が極めて使い辛い。
ユーザー登録の度にリコーに改善願い出してるけど全く聞く耳を持ちません。 プンプン!
書込番号:8832943
0点

いえいえGX100との比較です。
等倍でなければ今のデジカメはキレイだと思います。
コンデジ購入者のほとんどがL版プリントと思いますし必要十分です。
書込番号:8833882
0点



このところハイアマチュアの芸術的な作例ばかりで素人の撮って出しが
あまり無いようなので、・・・それとメンバーみなさんのメッセージも
この1〜2日少な目なので私のアップロード練習兼ねて載せてみます。
名前も知らない野草です。
背景がうるさいことも有りトリミングしています、それ以外は無加工です。
マクロの顕微鏡的な描写、価格comの画面で確認できるのでしょうか?
葉の繊毛まで顕微鏡的にくっきり写ります。私の画面ではくっきり。
購入検討中の方(拡大して見てください)の参考になれば良いのですが。
マクロだけでも購入の価値有りと思います(素人の感想)。
2点

ジャックダニエルも芋梅酒もジョニーウォーカー。。も、
どれも、飲みたくなるようにとてもよく撮れていますね。。^^)
みなさんの作品をおつまみに私も一杯飲りたくなりました。。^^”
書込番号:8807817
2点

ちっ、あんたら写真うますぎるわ。
これじゃアタシの下手くそさが際立ちますね。。
まあいいんだけど、ウイスキィってフツー、天日の中で見ることがないのよ。夜にしかみたことないです。お姉さんも。ウイスキィは夜。意表をつく写真。PAさんには日常なのかしら??
書込番号:8809905
0点

ひさちん。さん、有難うございます。 散歩2回、就寝2回、嗜酒2回が日課でございす。
「謎解きみたいな写真」、次回を楽しみにしてますよ〜ん♪
-----------
さみぃさんさんは頑固にフラッシュ使用を拒んでますねぇ・・・
確かにフラッシュ焚いたらケーキを囲む雰囲気を損なってたでしょうし、まぁ、写真の
ような環境で手ブレしなくなったら初心者卒業ですからね。 ガンバッテ〜♪
書込番号:8810133
0点

「謎解きみたいな写真」はおつまみに最適ですが、なかなか。。どうして。。
数撃ちだけが鳥餌。。いや撮り絵の、オン・ザ・ハイアームチェアです。。^^”
書込番号:8814300
0点

結局何かといえば、
瓶はミニチュアボトルなんですよ。
Rシリーズの中望マクロは綺麗にぼけますよね。
Z5ってあまり寄れないけど、ミニチュアで奥行きを出せば、なんかそれっぽく撮れないかなぁと、、。酔って手が震えるのと、背後のぼけもいまひとつで惨敗しました。
Rなら、もう少し綺麗に撮れたと思います。
危うく翌日ぽちするところでしたが。。
書込番号:8814444
0点

【5 cl】の減り具合を競ってしまったぁ〜^^”
【Rなら、もう少し綺麗に撮れたと思います。】
ひさちん。さん、Z5はボトルの撫で肩がいい雰囲気で撮れていると思いますよ。。^^)
書込番号:8814563
0点

本当なら、翁のように‘液体’が撮りたかったです。ウイスキィって、光を透かしても反射させても綺麗。色がいい、実にいいです。妖しい。
Zは手荒く使い過ぎて、がたがたですね。仕事のメモカメラです。後継のZ200を狙っていましたが、、まさか?!と思う方がぽちしていましたよ。f^_^;
書込番号:8814710
0点

> なんかそれっぽく撮れないかなぁと、、
ひさちん。さん、伊達に年喰ってないですね〜♪
「写真上手くなりたきゃ好奇心忘れんじゃねぇよ、青年!」って感じ?
(な〜るほろぉ・・・ 赤い表紙の「ひさちん。語録」に追記追記)
会社も創造的に、「もしボーナス出さなかったら、どーなるだろー???」
な〜んて考えながら経営に勤しむお姿が目に浮かぶようです。
書込番号:8814893
0点

超今更ですが…
ch19さん
ジュニア誕生おめでとうございます!書くタイミングを逃しました…。
ねぼけ早起き鳥さん[8803673]
もちろん生身の鳥でございます。これでもか!ってくらいよく見かけます。
PASSAさん[8810133]
今回のケーキに限らず、蛍光灯じゃなく白熱灯系統の色を出したい時、
フラッシュ・三脚なしでどう撮るかが大いなる課題です…。
八海山チョコレートを食べたい。
書込番号:8815827
0点

吟醸酒をチョコレートに混ぜるなんて、もったいない。。^^”
さみぃさんさん
ヨーロッパのカラスもくちばしが黄色いようですが、シンガポールもそうですか。。。
書込番号:8815913
0点

ええ〜と、「無理矢理トリミング」で大きさがよく分からないのですが、カラスではないですね。
クロツグミのオスのように見えますが、お腹が全体に黒いので、久しぶりに迷っています。。。
書込番号:8816022
0点

おお、そうでしたか。
ch19さん、おめでとうございます。
毎日一生懸命、子育て大変でしょう。
うちの娘・息子はとっくに成人しておりますが。。
親の苦労はよそに、実は親が子に育てられるのだとあるとき気づきした。
そして歳月は過ぎ、、
哀れみと慰みの入り混じった目でアタシをみつめる若者へと勝手に育ってましたよ!!
何はともあれ、まず健康。
すくすく、元気いっぱいに育ちますようお祈りします!!
書込番号:8816223
0点

ボーナスは支給しました。次期は多分払いません。経済状況の急速な悪化で、、2〜3年はダメでしょうね。
デジカメも、値下げが激しいです。モデルチェンジまでもたない。買い時といえばそうですが、、思いは複雑です。派遣切り、在庫減らし。
ポラロイドが破綻したようですね。いま速報見ました。
うちのポラは!!(T_T)
書込番号:8816354
0点

皆さんおはようございます。朝起き、めっちゃ早いですねー。
どなたかそろそろ 飲み物、おつまみ、デザート、その他の謎解き
写真の新スレ立てて貰えませんでしょうかねえ。
(PASSAさんの月光仮面の謎は解けました!)
>ひさちん。さん
社長さんでしたか、存じ上げませんで失礼しました。
私も社長みたいなもんで、守銭奴女房が専務のようなもんで他には
従業員は0人です。今は専務に完全に実権を握られて忍耐の日々を
送っております。
私の頭、写真ほどひどくは有りません。「照明の下に立たないほうが良い」
程度のレベルです。
景気悪いですが皆様ご健闘お祈りします・・・(何の?)
私今日は以前ここで知った画像管理ソフト ACDseeっての買いに
デオデオかベスト電器に行ってこようと思います。
それでは失礼いたします。
書込番号:8816813
0点


早起きじゃなく朝に寝た者です^^;;
ねぼけ早起き鳥さん
案外可愛い声で鳴く時は鳴くんですが、在星歴10年以上の日本人の方曰く
人が寄っても何が寄っても逃げなくてよく車に轢かれてるからバカ鳥と呼んでいるそうで…。
しかしツグミの仲間でしたか。
カラスがご希望でしたらカラスの写真撮ってきますw。日本で見かけるのより
小柄で首のあたりが灰色ですが嘴は黒いです。
勿体ないですけど、でも美味しいんですよ〜八海山チョコレート!
げーじつ的な写真が撮れそうもないので、私は断固世俗路線で行くことにします。
書込番号:8822923
1点

さみぃさんさん
ノートリありがとうございます。
たしかに大きさはクロツグミですね。
私も東南アジアで、事務所から出た途端結露に見舞われました。
キンキンに冷やすのがサービスだそうですね。。^^”
書込番号:8823037
0点

> 私は断固世俗路線で行くことにします。
何だか体勢が、猫の揚げ浸しさんに似てきましたねぇ。 キケンキケン!
(それとも、写真を撮る女性は基本的に’ガンコ’なのかしら・・・)
でも、なかなかイイ雰囲気ですよね。
花の位置や背景とか広角の使い方(空と建物のウェイト・バランス)とか
いかにも’R使い’って感じ。
------------
頭頂部さんはACDSeeを買われたんでしょうか?
ACDSeeもR10と良く似てて、インタフェースを好みに応じて変更すれば
とてもスピーディーに閲覧・編集・管理が可能になりますが、スタイルを
確定するまでに少々試行錯誤を重ねる必要が有ると思います。
書込番号:8825235
0点

おはようございます。
ACDSee 買いました。値段はデオデオで7000円弱だったと思いますが
レシートを捨てたので100円台までは今不明です。ダウンロード版なら
もう少し安いのだろうと思います。
すごい多機能で使いこなすまで少々時間がかかりそうですが、とりあえず
必要な機能から順に勉強始めています。いいですねえ。
ファイル管理が能率的に出来て、しかもレタッチもかなり優秀で私には勿体無い
ほど。 どうせならもっと早く買えば良かったと思います。
加工後の画像の劣化も今まで経験の物よりも少ない気がしますが、これは
気のせいかも知れません。 Exifデータは設定しておけば消えません。
今までキヤノンのデジカメ付属のソフトを使っていたので機能の高さには
驚きます。GoogleのフリーソフトPicasaも使ってみましたがやはり、
ACDSeeは有償だけの価値は有ります。(有償は初めて)
私新物食いでしかも性格暗いのでチマチマした事が結構好きで、またひとつ老後の
楽しみが増えました。
書込番号:8826498
1点

[8822923]さみぃさんさん
「オオハッカ」スズメ目ムクドリ科ですね。。^^)
http://dev.drnet.jp/birder/singapore/botanic/2.html
ムクドリは、
家の前でもバカ鳥と呼べるほどではありませんが、ヒトをあまり怖がりません。。無垢な鳥です。。^^”
書込番号:8827174
0点



ども!
R10を使い始めて3ヶ月ほど・・・毎日胸のポケットに入れて持ち歩いてます。
コンデジの欠点は感度を上げるとすぐに画質が落ちる事でしょうか。
拡大するとジャギーが目立ちはじめます。ISO80は手振れが怖くてまだ設定した事ありませんが、ISO200以上にすると2Lが良いところでしょうか。
さて、数日前にヨドでポイントも少しありましたのでPhotoZoom Proなる補完拡大ソフトを購入しました。
前々から気になっていたのですが少々高価。
試しに使いましたので見て下さい。
0点

おはようございます。
補完拡大ソフトって、おもしろそうですね。
もう少し、サンプル画像の説明がほしいところですね。。^^”
インチと%の関係とか、左と右の作例の関係とか。。。
書込番号:8780741
0点

ねぼけ早起き鳥さん こんにちは。
画像はディスプレー上に等倍したものですが、
画面左の画像は 約 6MB:96.5cm×96.5cm
画面右の画像は 約46MB:254cm×254cm
二つの画像の部分を同じ大きさにしてスクリーンショットしたものです。
ちょっとシャープネスかかりすぎたようですが輪郭の滑らかさは違ってきてると思います。
R10にRAWがあれば良いですが拡大プリントする場合は撮影時の設定はシャープネス使わないで撮った方が良いと今回思いました。
Photoshopで同じ254cm×254cmにスマートオブジェクトかけて拡大しましたがシャープネスかけてしまったJpg画像はPhotoZoom Proの方がくっきりしてますが、ジャギーが出てしまい失敗でした。
もう少し研究してからまたお知らせしたいと思います。
ねぼけ早起き鳥さんのお写真拝見しました。
立派な木で迫力でてますね。
RICOHはGX-8に続き2台目です。正方形画面好きで購入しましたが、APS-Cサイズのカメラ出さないか期待してるんですが一眼も無しですし無理ですかね。
書込番号:8782622
0点

夢のデアドルフさん
ご説明ありがとうございました。
撮影時のシャープネスについては同感です。
部屋の壁紙にしたいときなど、活用できそうですね。。^^)
書込番号:8786723
0点



「硬調と普通」や「WBの違い」など投稿の せ、説明を・・・
書込番号:8749164
0点

違いを見比べるのは難し過ぎますね ^^;
S・N・Hと変えても露光時間によるところが大きそうです。
ルミナリエ、一度は行ってみたいな〜
書込番号:8750550
0点

行ってみたいですね。
今年東京駅ではやるのかな?
書込番号:8751786
0点

私はデジイチで四苦八苦してるのに、コンデジでここまで写るとは驚きです!
書込番号:8752475
0点

ほんと、綺麗ですねぇ。 AWBで撮られたサンプルは無いんですか?
書込番号:8752544
0点

ちなみに全部手持ちです。(三脚おけないw)まあ光が明るいので十分SSとれますが。
人物はさむときは夜景ポートレート使いましたがフラッシュたいても温かみがありいい写真が撮れましたb
書込番号:8752554
0点

えっとAWBはこの赤っぽい写真と白っぽい写真の間くらいで赤っぽいほうが好きだったのでほとんど曇りでとっちゃいました^^
実際の色は赤と白の間くらいのいろあいですかね?
書込番号:8752580
0点

え〜? 解らんなぁ・・・ 「右から 曇り 白熱2 曇り 曇り」ってことですけど、
左からの間違いじゃないでせうか? んで、[8749544]は4枚とも「白熱2」では?
書込番号:8752992
0点

頭死んでますね私。
[8749122]は左から
曇り 白熱2 曇り 曇り
H S H H
です。申し訳ない。
んで
[8749544]はすべて白熱2です。わかるかなと思って書きませんでした。
訂正いたします〜
書込番号:8754132
0点

私は並べ替えて見ていましたよん ^^
書込番号:8754484
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





