RICOH R10 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10 のクチコミ掲示板

(7706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 旅@さん
クチコミ投稿数:36件

ズバリ言って、すごく気に入ったカメラです♪

コンデジは過去に5台購入していますが、メーカーによって当たりはずれもあったような。
これまでRICOHなんてと思っていましたが・・・喰わず嫌いだったようでゴメンナサイ。
R10を実際手にしてみると外観・質感・テスト画像も今までに無いような逸品で、つい嬉しくなって書き込んでいます。
放浪旅が大好きなので、これと一眼デジ持参で町角をヘボ写真を撮り続けようと思っています。

ところで、
あえて難点を探すなら、ADJボタンが操作しにくいことかな。
使いこなして慣れるとは思います。

腕前は初心者域ですが、めげすに投稿もしてみたいと思っています。
ご指導をよろしくお願いします。

書込番号:9136128

ナイスクチコミ!2


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/22 12:53(1年以上前)

> 放浪旅が大好きなので、

そういう方には打って付けのカメラですね、R10クラブへようこそ。

> あえて難点を探すなら、ADJボタンが操作しにくい

慣れれば十字キーより圧倒的に素早く扱えますよ。 ですが、確かに液晶の角とのスペースが
狭すぎて操作し難いです。 特に私は冬は軍手したまま操作しますので、電源を入れ難い事と
ADJ.ボタンの位置は大いに不満です。それに、本来この位置には親指が当たるべきですね。
次機種(CX-1)では理想的な位置にレイアウトされています。

書込番号:9136258

ナイスクチコミ!3


スレ主 旅@さん
クチコミ投稿数:36件

2009/02/22 16:00(1年以上前)

PASSAさん、さっそくありがとうございます。
私はPASSUさんのクチコミを何度も読んで、設定他とても参考になりました。

ところで
MY2では植物系のマクロ撮りを設定しょうと考えていますが、どんな設定が面白いかをご指導頂ければ幸いですけど。
皆様のお知恵をよろしくお願い致します。


書込番号:9137073

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/22 16:36(1年以上前)

旅@さん、恐縮致しますです。 MY2の設定は書き込み番号で[8970589]を検索してみて下さい。

私には中望遠が使い易いので85mmスタートにしたいのですが、マクロは100mm前後が一般的です。
フィルム時代の名残ですね。 リコーも105mmを中心にしてステッピングを設定して有ります。
85mmで登録すると、下の50mmと開きが有り過ぎるし、上の105mmは詰まり過ぎて使い辛いです。

書込番号:9137257

ナイスクチコミ!3


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/22 16:50(1年以上前)

あ、銀塩時代にマクロ・レンズをお使いでなかったなら、ステップズームに
設定しない方が良いかも知れません。
コンデジは広角マクロが得意ですし、頻繁に使われる焦点距離をステップ
ズームを解除したままMY2に登録されたら良いと思います。

書込番号:9137322

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

良いカメラですね♪

2009/02/21 20:00(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 BANANA7さん
クチコミ投稿数:75件
当機種

先日買ったこのカメラ、特に設定等はいじっていませんが、それなりに綺麗にとれました。

空の青の色が気に入りました。

外観の高級感やソフト的にもハード的にも優れている操作性。

これだけのカメラが2万円ちょっとで買えるなんて、幸せすぎると思います。

買ってとてもよかったです(*^^)v

書込番号:9132299

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 BANANA7さん
クチコミ投稿数:75件

2009/02/21 20:03(1年以上前)

ちなみに、今日行ったキタムラでは、短時間の間に3人もこのカメラを買って行きました。
(地味な箱なので、すぐに判ってしまいます)

こんなに売れているとはちょっと驚きました。

書込番号:9132318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/21 20:30(1年以上前)

それなりに綺麗というよりは、きっちりくっきり撮れていますよ!
私の行動範囲には薄ピンク色の梅がないので羨ましかったりもして ^^

空の青は比較的にすっきり癖のない感じに仕上がってよいですよね。

書込番号:9132460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/02/21 21:04(1年以上前)

梅の花本当にきれいに撮れてますね
 私も年明けに購入しましたが 描写力はいいカメラです
ただひとつこのカメラというかリコー全般に言えるのですが
故障が多いように他の板を見ても思います
特にメカニカルなトラブルが多いし 過酷な使い方は不向きのようです
できればハードケースなどに入れて持ち歩くことをお勧めします
私も1台壊して買いなおしてます
 良いカメラなんですが この点は気をつけてくださいね

書込番号:9132637

ナイスクチコミ!1


スレ主 BANANA7さん
クチコミ投稿数:75件

2009/02/22 09:34(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん、inasakuminaraiさん。
お褒めの言葉、ありがとうございます。

梅に向かってシャッターを切っただけなのに、本当に良く出来ているカメラですね(*^_^*)

益々愛着が沸いてきましたので、これから外出時の友として活躍してくれることと思います。

何と言っても、このサイズ、このデザインが魅力です。

ケースについては、今のところソフト目な物を使っていますが、末永く大切に扱っていこうと思います。

書込番号:9135376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

夜景チャレンジ

2009/02/18 20:25(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5
当機種
当機種
当機種

夜景モード

高感度モード

マニュアル露光8秒

自分も気になってたから参考までにと思い夜景をチャレンジ

ピントは無限遠でフラッシュは禁止です、ISOはいじってないのでAUTOかな?
さすがに三脚ないのでピンボケしてますが参考になるかなぁと^^;

星も参考に上げたかったのですがさすがに腕を上に向けての8秒は何度チャレンジしても無理でした;;

購入を悩んでる方の参考になれば幸いです^^ 逆に悪い結果になってしまったら何ともいえませんがーー;

書込番号:9116332

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/18 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜景モード

高感度モード ブレが、、、

マニュアル露光8秒

設定オート 露光1秒になりました

連続レスすみません。
これまで参考用に撮ったのでアップしようかと思いました。

これもピント無限遠のISOはAUTOです

書込番号:9116421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/18 20:46(1年以上前)

AFが出来る場合はAFした後にMFに切り替えれば大丈夫です。
(ちなみに、MFには拡大鏡が付いています)
無限遠でもいいのですがね ^^

三脚が無い時は安定するその辺に置けば大丈夫でしょう。
(8秒はカメラに触れている時点で厳しそうです)
星は視界の広い場所があれば傷つかないよう地ベタに仰向けに置いてしまえばOK!(10秒セルフで)
カメラケースを利用して角度調節もある程度は出来ます。

WBをいろいろ変えるのも面白いかと思います。

また、チャレンジしてみて下さ〜い。

書込番号:9116448

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/18 21:18(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん>

MF頑張ってみたのですが、暗くてよくわからなかったです;;
明るい中でMF練習してみます^^

最初その場に置こうと考えたのですがまだ買ったばかりで勇気が出ませんでしたw
でもケースとか置けば確かに大丈夫だったのに考えが及びませんでした、、、orz

WBは次回から色々試してみたいと思います^^

次は月頑張ります(^・ω・^)b

書込番号:9116657

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/18 22:29(1年以上前)

夜景モードってのが判り難いですねぇ。 私は普段、シーンモードを使わないのですが、前に
スレの流れで試しに比べてみた事が有ります。 確か、夜景モードの方がAUTOより綺麗な
オレンジで、蛍光灯の緑かぶりも補正されていた記憶が有ります。
イムタさんの作例では逆ですね。 明るい夜景(街中とか)だと結果が変わる気がしますよ。

書込番号:9117191

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 09:03(1年以上前)

PASSAさん>
明るい夜景ですか、近くがあまりにも田舎なので明るい場所が^^;
週末出かけてまた撮り比べてみますね。

他に夜景での良い絵の撮り方等ありましたら教えていただけると幸いですm(。。)m

書込番号:9118933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/19 09:13(1年以上前)

[9116421]イムタさん
3枚目の「マニュアル露光8秒」も手持ちですかぁぁぁ、星もしっかり写っていて、なかなかやりますね〜^^)

書込番号:9118951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/19 09:38(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

 
 
昨日の帰りに試してみたのですが、バランスよく8秒露光可能な場所がなかなかないですね。
条件的に小さな遠景になってしまいましたが、低感度・無限遠・最小絞り固定・WB蛍光灯で撮ってみました。
寒かったので自転車に乗ったまま膝丈のコンクリートに置いています。
液晶を見ていないので構図などはまったく気にもしていません ^^;

1枚目はその写真です。
2枚目は玉ボケ応用の切欠試写です。(>他に夜景での良い絵の撮り方等ありましたら)
3,4枚目は在庫から引っ張り出した機材違いですが、2の応用で撮れるであろう写真です。
手前の被写体にグッと寄れば背景の光源がこんな感じの玉ボケになるかなぁ〜と・・・


また、玉ボケが面白かったら昼間でも活用出来ますので試して下さい。
玉ボケのレシピは翁にお任せします。。。

書込番号:9119008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2009/02/19 09:47(1年以上前)

>Stayさん

3,4枚目は六本木でのショットですね・・・

書込番号:9119037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/19 09:49(1年以上前)

そ、そのbarの、stayさんの横にいる女性のお写真を‘参考’にしたいんですけど。

書込番号:9119044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/19 10:13(1年以上前)

>パブ好きつくるさん
在庫なんで六本木です ^^
そうそう、玉ボケレシピはつくるさんに頼んでもいいですね〜

>ピロ〜ひさちん。さん
ここは息抜き(ボケかます?)のスレではありません。ったくぅ。

書込番号:9119120

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 10:57(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん>
手持ちですw 5回に1回くらいが限界でした,,,orz
途中から静止していると何故か笑いが込み上げてきてガクガクなってました^^;

staygold_1994.3.24さん>
参考写真ありがとうございます^^
すんごい初歩的な質問なのかもしれませんが、玉ボケってどうやるのでしょうか?−−;
構図も考えて行かないといけないですね。。
でもR10買ってから写真撮るの楽しくてしかたがないですw


つくる715さん>
何故写真だけで判断出来たのでしょうかΣ(・・; かなり謎です

ひさちん。さん>
書き込みありがとうございます^^

書込番号:9119263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/02/19 11:21(1年以上前)

当機種

歩道橋に佇む燕QP♪

イムタさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

価格にUPされた時点で、縮小されてしまうので、ブレが分かりづらいと言っても、
下段のマニュアル露光8秒は、空の色合いも構図も生きてるし、びっくりです!
お見事ですね!(゜〇゜;)おおっ!

自分は、人間三脚に化けても、28mm以下の広角域で1秒が限界ですぅ...(^_^;)
ifかして、心臓の鼓動を止めて、仮死状態になれる特技で( ●^o[◎]oパチリンコ!
されたとかぁ...このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!...☆ ̄(>。σ)イテッ

*staygold_1994.3.24さん
R10は、ミラーボックスと光路系との兼ね合いの心配も無いから、点光源のカマボコ
ぼけの懸念もいらないし、丸ボケも結構いけますね!ざわつくような雑多な枝や葉などが
バックになければ、ピンが来てる所からアウトフォーカスへ至るグラデーションも結構
なめらかで、気に入ってます♪

それにしてもぉ...夜の街に、いかつい一眼までお伴させちゃうんですね!夜の灯りと、
グラスのコラボが素敵ぃ〜+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.

真剣な顔でファインダー覗きながら、「あら、カメラマンの先生なの?素敵ぃ〜!(ё。☆)
・・☆うふ」...とか言われちゃってるなんて、知らなかったぁ〜!.....( ̄。 ̄)ホーーォ
.....バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ

※UP画像は、以前にもUPしているもので、すみませんm(_ _)m
ピンを合わせた燕キューピーと、背景の車との距離は、10mから20mはあると思います。

書込番号:9119368

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/19 11:57(1年以上前)

> 他に夜景での良い絵の撮り方等ありましたら教えていただけると幸いです

8秒も止めてられる方にお教え出来る事はございません m(。。)m

イムタさんの作例で、感度を上げるより、感度を下げたままで長時間露光する方が
綺麗なのが一目瞭然ですね。 長時間露光では強力なノイズ除去が入ります。

書込番号:9119479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/19 12:05(1年以上前)

別機種
別機種

蒲公英

ビロードソウ

イムタさん
長時間露光手持ちチャンピオンですね。。^^)
【途中から静止していると何故か笑いが込み上げてきて・・・】
なんとなく分かるような気が。。しかし、腕は完敗ですぅ〜

玉ボケはstaygold_1994.3.24さんや豆乳ヨーグルトさんの作例をご覧になれば解りますが、
なるべく絞りが開くようにして、手前にピントを置いて、被写界深度を浅くするとよいです。
ただし、背景に素となる光点または反射がある程度は必要です。
作例のR8などですと、幾重丸かのリングボケのようになりがちですが、それもまたオモシロイです。

書込番号:9119495

ナイスクチコミ!2


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 15:24(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん>
下段の8秒はチャレンジした中で一番だから他のは上段の8秒クラスです,,,orz
とりあえず学生時代に撮り方のコツで先輩に「脇閉めて石になれ」言われてたので頑張って石になってるつもりですw
もっと見れる絵が撮れる様に精進します。

PASSAさん>
いえ;;まだまだ構図とかどの様にすれば良いのかなどさっぱりです、自己満足の世界になってるので皆さんの写真見てると「すげぇ(・・;)」ってなります。
でも露光のノイズの減りは確かにすごいと思いました(・・;
あ、後今日三脚が届くので楽しみです^^楽できますw

ねぼけ早起き鳥さん>
まだまだ確実性がないのでもっと頑張ります(^・ω・^)9
知識不足な為、ピントをわざと外して撮る という風に取ってしまってますがよろしいでしょうか?−−;

書込番号:9120159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/19 15:49(1年以上前)

玉ボケはレンズの向こうに明るい光物があればといった感じでしょうか。
直接の光源(太陽ではない)や、木々の隙間から小さく漏れる明るい空に、太陽光が反射した金属などいろいろあります。
ねぼけ早起き鳥さんのは背景の木々の隙間から小さく漏れる光に当たります。
豆乳ヨーグルトさんと私のは外灯やネオン(車のライト?)などの直接の光源ですね。

撮影は翁解説[9119495]にありますように条件を整えることでしょうか。
あとは、撮りたい被写体とその背景にある光点の距離や露光時間で玉ボケの出来方も異なってきます。

とりあえずは、普通に撮っていても気付くかとは思いますよ ^^

書込番号:9120242

ナイスクチコミ!2


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 16:59(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん>
なんとなく理解できました(^・ω・)b
今から帰宅なので帰ったらチャレンジしてみます(^・ω・^)9
ただ周り田舎過ぎて夜は良い光源が見つかりそうに無いですが、、、orz

とりあえず今日は夕方雨と聞いたので会社に持ってくるのが怖かったから帰宅しないと撮れない;;

早く帰宅せねばw

書込番号:9120470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/19 18:20(1年以上前)

[9120159]イムタさん 
ピントをわざと外して撮るのではありません。
[9119495]では、
蒲公英の綿毛と、ビロードソウの花びらにピントを置いています。
当然ながら、マクロでAFターゲット移動しています。。^^)

書込番号:9120810

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 21:28(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん>
わかりやすいアドバイスどもです^^

今日は帰宅して、いざ出かけようとしたら三脚が届いてないのに気付き出かけれませんでした;;

三脚と言ってもゴリラポッドですがーー; 明日晴れたらいいなぁ

書込番号:9121781

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/19 22:00(1年以上前)

退社される時刻/近辺は被写体ゴロゴロですよ、きっと。 普段見過ごしてた
何気ない風景もレンズを通して絵にするのが、サレRぃ〜マンでありんす。
その時間帯、人の目には十分明るくても実は暗くてブラしがちです。
被写体ブレの方は気にせず、バシバシ行きましょ〜♪

書込番号:9122028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

私も衝動買いです

2009/02/18 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:3件

昨年GRUを買ったのにR10の値下がりについつい・・
キタムラで2G-SDとスペアバッテリ付¥22,800の表示でしたが、
SDカード要らない、電池の持ちが良いからバッテリ要らないと言ったら
代わりに純正ケースをつけますとの事。
ブラウン在庫無しでメーカー取り寄せになりました(黒だとGRと区別がつかない)

ツタヤのカード提示(支払いは別のカード)で付加されるポイントで5年保障もタダ。
レンズ機構の故障が怖かったのでこれは助かった。
ジャンクカメラ下取り割引もいれて\20,000ちょうどで、との事。
先週のAmazon底値より安かった。ケースも付いた、バンザイ

リコーのデジカメは仕事でRDC-5000(2M画素)のころからR7まで
8台ぐらい使っているので良いも悪いも知ってるつもりですが
相変わらず垢抜けしないクラシックデザインも私好みです。
でも、もうすぐ出る新型はどんな風に変わるかも楽しみかな。

書込番号:9116794

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/19 01:01(1年以上前)

純正ケース付きでそのお値段ですか〜。羨ましいです。
私も今日キタムラでブラウンを購入しました。「SDは不要だから純正ケースつけてくれます??」とお願いしたのですが、結局ダメでした。
店頭価格22,000円のところ、中古下取り2,000円と、おまけで200円サービスで計19,800円でした。
しかし、もう在庫も少なくなってきたようですね。店頭からも消えてましたし、取り寄せしてもらうときも、やっと引っ張ってきてくれたようです。

書込番号:9118191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信21

お気に入りに追加

標準

購入して一ヶ月(と少し)経ちました

2009/02/17 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:40件
当機種
当機種
当機種
当機種

テレマクロ

広角端

マクロ

猫スナップ

お正月に購入しここのクチコミを参考にさせて頂きながら操作を覚え
マイセッティングの設定も固まりつつあります。

今までのコンデジではただピントを合わせてシャッターを押すだけで
したが、みなさまの意見を読んでR10の奥深さを知りカメラの基本的
な知識も得ることが出来たと思ってます。(それまでワイド側とテレ側
の被写界深度の違いすら知らなかった訳です)

なによりそうして得た知識をR10の優れた操作性によって写真に簡単にフィ
ードバック出来ることが楽しくてしょうがありません。

(最近では広角側でのスナップモード時の被写界深度のお話が興味深かった
です。これなら通常スナップでは一気押しでいいんだと目から鱗でした)

久しぶりにコンデジを買いましたが初めて撮る楽しさを感じてます。
この機種(の性能、操作性)でなかったらおそらくこのような心持ちにはなら
なかったと思います。

その勢いでデジイチにも手を出してしまいましたがw

書込番号:9107514

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/17 08:23(1年以上前)

別機種

春待ち空(R8)

うわっ、(↑)タジマくんだぁ〜!
って、茄子の揚げ浸しさんかと思ってよく見たらstaygold_1994.3.24さんでした。。^^”
撮る時に、いつも初心者にさせてくれるカメラでもありますね。

にぼし男爵さん
冒頭2枚目は川面に映った春を待つ空の表情がよく出ていて、気持ちわくわくです。。^^)

書込番号:9108509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/02/17 11:01(1年以上前)

当機種
当機種

マクロで

広角で

こんにちは。

私も買って10日程になりますが、このカメラ、ピントがビシビシ決まって
気持良いです。
今朝、起きたら雪が積もってたのでちょっと撮ってみました。
マクロも良いですよ。

書込番号:9108950

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/17 12:21(1年以上前)

当機種
当機種

にぼし男爵さん、気持ちの良い写真撮っておられますね〜♪

今日はメッチャ寒い朝でしたが、木立はもうすぐ春だよと告げています。
北のえびすさんも同じ時間帯に撮られてますが、お宅はまだまだ寒そうですねぇ・・・

書込番号:9109236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2009/02/17 13:20(1年以上前)

こんにちは、にぼしです。

>staygold_1994.3.24さん
いじりがいのある機械は楽しいです。使いこなせるか怪しいですが。
いい顔した猫ですね、私は逃げられ率が高いのでうらやまーですよ。

>ねぼけ早起き鳥さん
冬の薄い空も綺麗ですが早く鮮やかになって欲しいなーと願ってます。
昨日予想外に冷え込んだので余計に思いました。

>北のえびすさん
梅の雪化粧綺麗ですねー。寒くて天気の悪い日はマクロで手元の食玩
や小物を撮って遊んでます。

>PASSAさん
PASSAさんのテクニカルな書き込みは非常に参考にさせて頂いています!
写真の空の青さを見ると仕事をほって外に出たくなってきますねw
(私がk-mを購入したのはPASSAさんのクチコミをよんで興味を持ったのが
きっかけだったりします)

書込番号:9109496

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/17 17:14(1年以上前)

当機種
当機種

あら、にぼし男爵さん、K-mの板でもお会いしました? 一度しか顔出してないんですけどねぇ・・・ 
それは失礼しました。 一眼レフもパンフォースになるのに、アチラの皆さんご存知ないんですよね。

では、我が家のにぼし伯爵君をご紹介しましょう。 R板では滅多にストロボの話が出ませんので、
マクロ時光量補正のモデルになってもらいました。
体長6cm、レンズ先端から20cm、焦点距離200mm相当。 光量は目一杯下げています。
2枚目は30cm離れて、影を淡くするためにスレーブ・ストロボを柔らかく当てています。
妙なテカリも無く結構、イケますよねぇ?

他スレでピントが合わないという話が出てましたが、最短撮影距離では「にぼし」を測距するのは
不可能です。 (AFが迷いまくり) この場合は一旦、針金で測距しています。

書込番号:9110262

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/17 17:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ついでに、スレーブを使ったポートレートのサンプルも上げて置きましょう。
モデルまでの距離は約40cm。 スレーブも内蔵ストロボも光量は一番弱です。

ついでについでに、にぼしの撮影情報でのカン違いを訂正して置きます。
撮影距離は同じでしたけど、焦点距離を変えたのでした。

書込番号:9110314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/17 17:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
にぼし君・・・痛そう −−;

今日の昼は外でパン食、鳩が集まってくるのでやっぱりスナップ撮り!

書込番号:9110315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/17 17:30(1年以上前)

PASSAさん、にぼしのフライパン炒りで一杯。。^^”

【最短撮影距離では「にぼし」を測距するのは不可能です。 (AFが迷いまくり)】
最短撮影距離が近過ぎてはいませんか?
R8ですと、
AF補助光でじゅうぶん合焦いたしますが。。。

書込番号:9110317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/17 17:36(1年以上前)

[9110314]【撮影距離は同じでしたけど、焦点距離を変えたのでした。】
[9110262]Exifでは、焦点距離=35.4mmは同じだけど。。。

書込番号:9110329

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/17 17:40(1年以上前)

誰〜、ハト追っかけ回してぇ! 可哀想に・・・

ところで、またまたカンチガイ! 焦点距離を変えたのは「にぼし」でなくて、女の子の方でした。

> AF補助光でじゅうぶん合焦いたしますが。。。

では、R8のAFが優秀なのでしょう。 最短撮影距離はまだ余裕を残しています。
合焦させたのは測距枠に針金の上端を入れた辺りです。

書込番号:9110346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/17 17:48(1年以上前)

PASSAさん、了解です。
ところで、
[9110314]女の子の環境光は何でしょうか?

[9110315]staygold_1994.3.24さん
2枚目の鳩の影がオモシロイですね。。^^)

書込番号:9110373

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/17 17:59(1年以上前)

あぁ、気が付かれましたか。 3枚目は、遮光カーテンを開けて左から自然光を入れ、
右下からRIFAを当てたものです。 それを一枚混ぜたのは、内蔵ストロボを焚いた時に
一番厄介なアイキャッチをお見せする為です。(他のには左目に鋭い点が入ってます)

書込番号:9110425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/17 18:18(1年以上前)

PASSAさん、ありがとうございました。
3枚目だけ左側と右側の髪飾りの色あいの感じが違ったのでお訊きいたしました。。^^)

書込番号:9110519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/02/17 20:09(1年以上前)

当機種
当機種

にぼしに目もくれない猫

>PASSAさん
いえこれが初書き込みです。(しかしR10 の過去ログは大体読んでいるの
です‥‥ふふふ)
入門用ならnikon D40かしらんとデジイチを物色している時に「室内ではK-m
でーす」とのご発言を思い出して候補にあがり購入に至ったという訳です。

R10 もそうですがデザインが良くないと愛着がわかないの。

フラッシシュ使っての撮影はしたことないのですが、にぼしくんも女の子の三枚
目もスレーブ+環境光で自然に見えますね。

広角側でのスナップとテレマクロ用にマイセッティングを登録してるせいでこの
カメラでポートレートを撮るというのは死角になってましたw(それを埋めるべく
デジイチ購入だったりしたわけですが)

>staygold_1994.3.24さん
梅は枝振りを収めた方が絵になりますねー。私はついマクロで撮ってしまいま
した。

書込番号:9110974

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/17 22:15(1年以上前)

え〜! 救急カメラ買ったの〜!? プロフィール見て驚きました。 レンズも白ですか?
カッコイイなぁ・・・ とは思いましたけど、自分では気恥ずかしくて持ち歩けませんね。
(皆さま、無駄話で失礼しています。)

書込番号:9111833

ナイスクチコミ!0


逍遙さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10の満足度5

2009/02/17 23:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

R10 幽体分離 1

R10 幽体分離 2

足とケース 計¥210

スレ主さん、皆さん今晩は

優雅だなぁ〜 リコー板自体なんかまったりしてイイですね。
私は購入一週間程になりますが年度末で何かとせわしく気分的にもなかなか落ち着けず・・・

写真は光がなきゃ撮れませんからねー、心霊写真は別としてw
光の捉え方次第で結果は如何様にも変化しますからねー
スレーブ使えば大光量ストロボをアンブレラバウンスでも使えますね。
ま、そこまでしなくとも室内でも光源を離したり多灯照射にすれば、直 ( ちょく )
とはまた違った世界が演出出来ますね。

アップした写真のR10幽体分離の2枚は共に、1灯目をメインとし左斜め上後方
2灯目をサブとし、やや右手前からR10のレンズにキャッチアイを入れる様なカンジで
照射していますが、ほんの少しだけ光源の位置をズラしただけで大分印象が変わりますねー
共にただの普通の電球による照射です。
足とケース 計¥210 の方はカメラ内蔵フラッシュを直 ( ちょく )で当てており
「 ベタ 」 な写真になっています。

共に古〜い当時としても安物のコンデジでの撮影ですが多少は立体感が出たかな?
少々レタッチしてWeb用にかなりリサイズしてますが雰囲気は分かるかと。
う〜ん、JPEGのレタッチはカラーバランスが崩れて難しい、私が未熟なだけかw

ではでは

書込番号:9112605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2009/02/18 01:09(1年以上前)

このような感じで続けていいのかしら(笑)

>逍遙さん
こんばんは、お疲れ様です。
優雅‥‥に見えますでしょうか(苦笑)

「何てェかとにかくキレイなモノを写したくて…」というセリフが昔の
マンガにありましたが日々の生活の中でそのように心馳せれるようにあ
りたいなと思っております。

>PASSAさん
きゅ…救急カメラ、ひどい(笑)
件の彼女はコーナンで買ってきたタッパの四面にプチプチを両面テープで貼
り付け蓋に防湿剤をくっつけたやくざな寝床の中でR10くんと一緒に仲良くお
休みになられてます。

とR10の話でもなくなってしまったのでこの辺でw

書込番号:9113054

ナイスクチコミ!0


逍遙さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10の満足度5

2009/02/18 08:05(1年以上前)

>優雅‥‥に見えますでしょうか(苦笑)

こりゃ失礼しました、隣の芝はなんとやら・・ですね。

ま、写真にせよ何にせよ表現である以上、一番大切なのは
機材よりも技術よりも対象を見つめる感性ですよね。
それがなかったら画質だけ良くても技術だけ良くても心に響くものがありません。

にぼし男爵さんの写真はまず暖かさが伝わってきますね。
それを表現する為の感性も表現する技術も既に悪くないと思いますよ。
そのまま突っ走って下さい。私ももっと修行せねば、何事も・・・

昨日は朝ちょっと時間が取れた時に実験的に光の回し方とその結果を改めて検証してみました。
何事もものの見方捉え方をちょっと変えると今まで見えなかったものが見えてくるかも。

私も気分的にも余裕が出来たらフーテンの寅さんみたく逍遙( しょうよう=俗界を離れほっつき歩く )
しながら感性に響いたものを切り取って歩きたいですね。

ではでは、失礼しました m(_ _)m レスレスお気遣いなく。
さて今日も頑張らねば・・・R10の話から脱線し過ぎる前に(汗  

書込番号:9113654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/18 10:20(1年以上前)

別機種

R8 幽体分離

【脱線し過ぎる前に】・・・少し戻ってR8。。^^”

書込番号:9114013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/18 10:25(1年以上前)

幽体分離の1と2はリアルな分離差を演出してありますね ^^

書込番号:9114031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日、購入

2009/02/16 20:08(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:43件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 有限会社メッセージデザイン 

本日、中野の有名カメラ店にて購入。

21,100円でした。
全色ありました。
昨日、下がったのを確認して本日の購入です。

コンデジは、GRD以来の購入ですが著しい進歩を実感しています。
特にコンデジでこのマクロ機能は特出ものかと思います。

金額からすると十分満足する製品です。

書込番号:9105694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/16 22:41(1年以上前)

購入おめでとうございます。

これからはテレマクロ三昧ですね ^^
また、テレマクロ以外でもステップズームなどでマクロの最短距離を探ってみるも面白いですよ。

書込番号:9106767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 有限会社メッセージデザイン 

2009/02/17 10:25(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん、こんにちは!

ステップズームでのマクロは電源を入れて一番最初に試した機能です。

マクロ機能がこれだけ実用性があると、わざわざデジ一を使わない時には便利ですねー
コンデジの進歩に少々驚いています。

書込番号:9108857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング