
このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2009年3月16日 23:28 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月15日 21:20 |
![]() |
3 | 5 | 2009年3月14日 02:02 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2009年3月12日 09:58 |
![]() |
16 | 18 | 2009年3月11日 10:55 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月7日 20:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


在庫が少なくなっているということで、本日京都のソフマップ、ビックカメラへ行きましたがどちらも在庫はブラウンのみ。
入荷予定も、もちろんなしでした。
また、アマゾンもブラックは在庫切れでヤフオクは若干プレミア価格になっているような気配です。
価格コムのショップもほとんどがブラウンのみでしたが、なんとかミスターダイレクトの21000円を確保。
こんなに苦労するとは思いませんでした。
あと数日でブラックは、ほぼ手に入らない状況になりそうです。
欲しい方は急いでください。
0点

再入荷している店舗もありますし、
そんなにヤフオクでの価格上昇をあおらなくてもいいのではないでしょうか?
リコーさんは旧機種も4〜5ヶ月は出荷を打ち切らないメーカーですよ。
書込番号:9228518
0点

デジカメの価格と株価予想は難しい。
私も、粘りに粘って購入タイミングを逃すことが多いです。最安価格まで待つとピンクだけとかシルバーだけになってしまいますね。底値を打って反発してから買うことが多い、今日この頃であります。
書込番号:9228541
0点

ととらちゃさんのおっしゃるとおり、ブラックも入荷可能の店舗は多いですよ。
ソフマップさんなら、大阪梅田店で「客注」扱いにて対応されています。
22,700円、20パーセントのポイントだったと記憶しています。
新機種CX−1の評判を見てからでも遅くないように思いますし、
これ以上の価格下降は「ブラウンのみ」とか条件が付きそうだし、
20,000ちょいで購入は妥当な線だと思います。
書込番号:9229627
0点

ブラックの在庫状況で最新の情報があったらお願いします…
24000円以下での購入が現時点だと妥当かなぁなんて思っています。
都内に住んでいるので、ここに在庫状況が出たら急いで買いに行くぐらいのテンションです。
教えて君みたいな書き込みで恐縮ですがよろしくお願いします。
書込番号:9242409
0点

hifumi123さん
こんばんは。価格comで2番目にランクインされているSDS-WAVEさんにブラックがあるみたいですよぉ〜
書込番号:9245238
0点

ととらちゃんさんの言うとおり再入荷があればいいですね。
今日、ソフマップ、ビックカメラを確認しましたがR10のコーナーがCX-1に変わっていましたよ。
R10は完全に消えてました。
店としては利幅の大きい新機種を並べたいでしょうね。
書込番号:9255218
0点

取扱店の減少と共に、最安価格も若干上がってきています…どうしてもブラック仕上げにこだわるなら、これから実勢価格が下りてくるCX1を睨みつつ…といった選択も考えられますね
書込番号:9257511
0点



今日、キタムラ店頭でブラウン買いました。本体のみ\20,800でした。
私が買った店(岡山市)では、レジ奥の棚をのぞいたところ、残数はあと5台みたいでした。ブラックは展示品のみとのことです。
私のRICOHデビューは、1年ちょっと前なのですが、その時、R8発売で安くなっていたR7を\26,800、さらに下取りで\3,000引き、おまけとして店頭デモ用の1GのSDカード付きで購入したのですが・・・1年あまりでこんなに値が下がるなんて、びっくりです。
R7はオレンジを気に入って、仕事に遊びにと、マクロ機能をメインに使っていたのですが、無くなってしまいまして・・・引っ越しがあったので、荷物のどこかに紛れているのかもなのですが、探しても見つからないのです。(ToT)/~~~
親にプレゼントしたPanasonicのLX3を借りて使ってみたのですが、やはり微妙に大きいし、やはりマクロはRICOHよね〜ということで、R10買いました。
LX3は居酒屋等の比較的暗い所の室内スナップや夜景、イルミネーション、R10はマクロ機能で使い分けていきたいです。
あとR10は、電源入れたとき、マクロ設定を覚えてくれているのがうれしいですね。
しかし、Rシリーズ並みのスピードで、GXシリーズが値下がってくれていたら、絶対GX200買ったのにな〜VFKITも、欲しいけど高いな〜
0点

なんと5台も・・・まだまだある所にはありますねぇ、驚きです!!
CX1もシルバー・ピンクとあちこちで展示見本モックが並べられてますが、ど〜もサイバーチックで、ここに来てR10のクラシカルなデザインと処分価格がウナギ登りで再炎需要あるようで・・・
お探しの方には朗報ですね。
書込番号:9225614
0点

THE珈琲さん はじめまして
キタムラさんには、R10を見に2回行きまし「下取りしてくれます?」などと厚かましいこと言っていましたが、即効お断りされました。
店員さんいわく「今、どんどん在庫が無くなっている状況で・・・」ということで、完全に売り手市場という感じですね。
私も、この口コミで話題になっている液晶の色が気になりましたので、調べてみましたが、私には異常は感じられませんでした。
ところで、THE珈琲というニックネームは、珈琲党ですね!私も珈琲党です〜(*^_^*)
書込番号:9233750
0点

わん・にゃんさん
珈琲党と云えば聞こえいいですが、実は依存症(人により中毒とも云います)なんです(呆
なんと、オレンジ7失くされたのは痛く残念ですねぇ(哀
半年後に10を\15000代でゲット出来るようカフェイン啜りながら妄想してます(笑
書込番号:9251185
0点



はじめまして。このところ新規購入の書き込みが盛んですね。
去年の秋に購入したR10初心者です。
カメラのことはド素人なので、詳しいことはわからず、
海外旅行の直前に購入を検討中、この掲示板をみて決心できました。
家族の反応は『えーっ、リコー?』でしたが・・・
以降今日までほぼ毎日この書き込みをチェックしてカメラの使い方を
お勉強させてもらっています。
特にPASSAさんの書き込みは本当に参考になりました。
新製品が発売されても『もう旧機種です』感が全く感じられない
完成度の高いすばらしいカメラだと思います。
で、そんな素敵な製品をつくった会社のショールームにお参り?してきました。
当然新製品も触ってきました。
ド素人の印象に残ったのは、液晶がきれいなのと連写が早いことでした。
追伸
画像をアップしたいのに、うまくできません。
どなたか教えて下さい。
0点

こんにちは。
リコーが使いこなせたら他社のカメラでは面白くなくなるかもしれませんね ^^;
写真も素敵ですね〜 一枚目はWB蛍光灯なんかにして明るめに撮っても面白そうです。(妄想です)
PASSAさんのは月末まで海外逃亡中かもしれないので、ひょっこり出てきたら容疑者Pを確保してみて下さい。
書込番号:9237240
1点

ご購入おめでとうございます。
[9236361]2枚目はきれいですねぇ。。ア〜トですねェ〜
R10はこのような場面はばっちりですね。。初心者をアーチストにするカメラです。。^^)
時刻設定は、私も2〜3分進めておくクセがあります。。^^”
書込番号:9237633
0点

2枚目素敵な写真ですね。
最初どうなっているか判りませんでした。
書込番号:9239450
0点

早速の返信と写真の感想、ありがとうございます。
staygold_1994.3.24さん
>リコーが使いこなせたら他社のカメラでは面白くなくなるかもしれませんね ^^;
>写真も素敵ですね〜 一枚目はWB蛍光灯なんかにして明るめに撮っても面白そうです。(妄想です)
このカメラにして良かったとおもってます。今度はWBもいろいろ試してみます。
PASSAさんの帰国も楽しみですね。海外の素敵な写真を紹介していただけるとうれしいです。
ねぼけ早起き鳥さん
>R10はこのような場面はばっちりですね。。初心者をアーチストにするカメラです。。^^)
ただ写真をとるだけでなく、初心者なりになにかもう一工夫してみようかと思わせるカメラですね。
私の場合、カメラの魅力のほかにも、この掲示板の皆さんの書き込みや投稿写真に触発されている部分も大きいです。
(時々、猫と犬の写真展になってますけど・・・)
いろいろな設定が呼び出しやすく、また自分好みにできるからでしょうか?
時刻設定??あ、ほんとうですね。ちょっと進んでいます。
残念ながら、特に意識して進ませているわけではありませんでした。
流石ですね。
yohiさん
>2枚目素敵な写真ですね。
>最初どうなっているか判りませんでした。
ありがとうございます。
最高の褒め言葉ですね。
皆様、今後もよろしくおねがいします。
書込番号:9241306
0点



近くのケーズデンキで表示価格29,800円→22,800円でしたが、もう少し安くならないかと相談したところ3年保証を付けて21,840円まで下げてくれました。最後の1台でしたのでラッキーです。シルバーもブラウンも完売とのこと。ブラックはもう購入できないと半分あきらめて、ダメもとで店舗に行ったのですが購入できてメチャクチャうれしいです。ただいま充電中。
0点

おめでとうございます。
液晶画面は赤っぽくないですか?
私は2月下旬に購入しましたが、赤っぽかったです。
書込番号:9229787
1点

>N73さん
ご購入おめでとうございます。
>まこまこにゃんさん
その後どうなりました?私のは今日リコーへ返送しました。
書込番号:9229883
0点

充電し終わりましたら確認しましてご報告致します。赤くないと良いんですが・・・。
他にも店舗を見たのですがエディオンは31,800円でブラックが1台残っていましたが、カード会員に入会すると3,000円引き+5年保証となり27,800円と言われたのですが、さすがに20,000ちょいの価格を知ってしまうと高いなぁと思いあきらめ、ネットで25,100円税込・送料込がありましたので、それで購入しようかとも考えていたところでした。ほんとにラッキーでした。
書込番号:9229983
0点

D.B.Panamaさん
私は販売店に相談に行く予定ですが、
諦めてこのまま使おうかなとも思っております。
新品交換しても同じだったという方もいるみたいだし。
こんなのリコール発表あってもいいと思うんだけど・・・。
書込番号:9231680
0点

まこまこにゃんさん液晶の赤みはないようです。昨日は夜でしたので、朝写真を撮って確認したところ大丈夫なようです。
書込番号:9232098
0点



とうとう2万を割ってしまいました。
この価格でヤマダで買うと、又2.1万まで値上げしてもらわなければ5年保障を付けられません。
R10では5年保障は要らないのかなぁ〜。(R7では必須と思っていたので・・・)
CX1が2.1万になるのは、いつ頃になるのかなぁ〜。
0点

デジ物はホントに値下がりが速いですからねェ〜・・・と、完全に他人事 ^ ^;
っていうか、買っちゃったら、もう、値段なんか見なきゃいいのサッ!!(笑)
書込番号:9220596
2点

R7以降、R8、R10と輪をかけて値下げ幅が急速に短くなりましたね(驚
昨今このご時世、発売半年後が需要と販売ピークのサイクル化と相成ってますもんね(哀
CX-1も半年後の9月には2万前後がお目見えするするんでしょう(楽
書込番号:9220611
3点

実は買ってないんですぅ〜。
去年ですが3万割ったら買うつもりでウロウロしてたら、血迷ってR7を買ってしまったんですぅ〜。
ので、いつまで経ってもR10が気になるんですぅ〜。
CX1が出るので、多少気が紛れてますが・・・。
書込番号:9220655
1点

> 実は買ってないんですぅ〜。
ナヌッ?、シマッタ・・・ハメられたか・・・
書込番号:9220885
1点

ナヌッ? 9月には2万割れ?。
困った・・・。
9月からはプータローになる予定だし・・・。
書込番号:9220950
1点

> 9月からはプータローになる予定だし・・・。
ナヌッ?、だったら早く『タバコ入れ』送ってチョッ!!
書込番号:9220975
1点

なんかリコー機ってサイクル末期の値下がり幅が
すごく大きくて、僭越ながら損益的に大丈夫なのか
心配してしまうのですけど、、
GX200もそろそろ底値か、、100から買い換えようかな、、
ガクブル。
書込番号:9221001
1点

タバコ入れは遊んでいるんですが、ここに住所書く訳にも行かないし、私書箱でも作って頂ければ送りますよ。
但し、ストラップは使用中ですが・・・。
GX100は速やかに200に買い替えて下さい。
それで、経済が持ち直せばプータロー開始も延びますし・・・
しかし「CMOS」のコンデジも、いわゆる、一つの、持ちたいですよね。
最近のは、スミアが多くて気分が悪いので・・・。
書込番号:9221065
0点

過酷な入れ替え戦をしてくらはい。 (ひくっ)
http://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPHD/-/sku=B00279891/-/pc=12021325/-/RURL=http%3a%2f%2fwww.sofmap.com%2fspkaitori%2fsearch%2fresult.aspx%3ftid%3dSPHS%26dispcnt%3d%26pno%3d%26order_by%3d%26gid%3dSPHD070000%26KWD%3dr7
http://www.sofmap.com/tenpo/event/1005000.htm
書込番号:9221130
1点

ギョギョッ!。
折角、銚子2本とW3杯でいい気持ちで寝ようと思っていたのに・・・。
一気に覚めてしまいまままますた。 (グフェッ)
しっかし、CX1は・・・
一時はR10のグリップのカーブが気に入っていましたが、大人(男)になってまっすぐの方がカッコ良く思えてきままますた。
書込番号:9221316
0点

今日久しぶりにヤマダ電機を覗いてみたら、R10が22700円ポイント10%で換算20400円(うろ覚えです)とありました。この値段だったら5年保証付けられますよ。
ついこの間までは28000円くらいだった気がしますが...値段って何なんでしょ?
CX1気になりますが、別機種を入手してしまいましたので、R7で当分我慢です。
書込番号:9221364
1点

自宅近くのヤマダ電機やカメラのキタムラを覗いてみると、R10は既に展示すらされていませんでした…通販でも安く仕入れていた店舗が消えたりしています。量販店でも在庫を店舗間で回し切れば、再び価格が上がる可能性があると思います…とりわけブラックモデルは軒並み在庫切れの表示が出ています。購入を考えている人は今が買い時のような気がしないでもありません
書込番号:9222098
1点

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/10/07/9382.html
>R10の実勢価格は5万円前後で、R8より約1万円アップ。
メーカー側は5万円前後の価格設定だった機種が、2万円で購入できるのは
すごいコストパフォーマンスですよね。
F100fdも2万円になったところで、かなり売れてたようですし、
何か買い時が分からなくなってきました(^_^;ゞ
書込番号:9222120
1点

レジで払うお金は一円でも少ないほーがいいし、個人情報をお店に売り渡す趣味も無いので延長保証には加入したこと無いですねー。
デジモノの価値には「賞味期限付きの目には見えない要素」が含まれています。価格下落の一因は、そいつが日々目減りしてるってことです。そいつが金額に見合う価値を持つと判断した場合、私はカメラを発売日に買います♪
書込番号:9222500
1点

買いたい時が買い時でっせ〜
今買えば桜前線より早く操作を覚えられます、ほら買い時(笑)
私は、購入は決定。
CX1・R10・GX100用テレコンで迷い中です。
そこへKissDX2のキャッシュバックがっ!嗚呼悩ましい〜
書込番号:9223082
1点

GSF1200Sさん
>R10が22700円ポイント10%で換算20400円(うろ覚えです)とありました。
>この値段だったら5年保証付けられますよ。
たっ たっ 確かに・・・
でも私も当面R7で我慢・・・
イヤ、R7がいいんですぅ〜。
GSF1200Sさん
>とりわけブラックモデルは軒並み在庫切れ・・・
そうですね。
ブラックは入手不可と言う事で一件らくちゃ〜くっ。 ^_^;
虎キチガッチャンさん
>何か買い時が分からなくなってきました(^_^;ゞ
欲しい時が買い時とか言われますが、アレはウソです。
お金のある時が買い時です。
茄子の揚げ浸しさん
私はとにかく5年保証が好きですぅ〜。
特にリコーRは・・・
ほっ ほっ ほらいいぞ〜
那須華さん
>CX1・R10・GX100用テレコンで迷い中です。
全〜部まとめて、逝ってしまいましょう。
低額給付金も出る事ですし、高速も¥1000日ができる事ですし・・・
書込番号:9226489
0点

花とオジさん
買いたい買いたい病の禁断症状がでてますね。
後先考えずポチッといったほうがすっきりしますよ(^^)
全メーカー制覇は後回しにしましょう(^_^;ゞ
書込番号:9226516
0点

そうしたい気持ちは山々なんですが、
ソノ ホラ 買い時の条件の¥の目処が・・・ (~_~;)
書込番号:9227535
0点



はじめまして
初・投稿です。
昨日、渋谷のビックに価格を見に行ったらハチ公店の方は店頭から消えてて
東口店はブラウンのみになってました。
CX1の発売が近いので店頭から消えるであろうと思ってましたが
予想より早く消えてるのでちょっと焦りました。
本日、ビックに電話するもブラックは全店舗ありませんでした。
ヨドバシにかけてみると家から近い店舗には在りませんでしたが
他店舗に1台だけあったので取り寄せてもらう事にしました。
出来れば長期保証中の修理が無制限なビックにしたかったのですが。
ヨドバシは長期保証中の修理は1回のみ。
ヤマダやさくらやには在庫があったようでしたが、どうも好きになれないんですよね。
使い方が難しいみたいですが、がんばって使いたいと思います。
今から届くのが楽しみです。
0点

何かと思ったら購入ですね。 おめでとうございます。
初期不良以外は殆ど故障の報告が無くなった?リコーです。
そこそこ安心して使えますよ!
>使い方が難しいみたいですが、がんばって使いたいと思います。
最初は難しく思うのかもしれませんが、次第に眉間のシワも消えるでしょう!(←消えるスレタイ回帰 ^^;)
書込番号:9207591
0点

紛らわしいお題ですいません。
今、使ってるのがかなり型落ちして来てて昨年末からいろいろと調べてました。
最初は全然、候補になかったR10ですが店頭にて店員さんの説明の仕方のうまさと
自分の欲しいと思ってる連写機能が他のメーカーを遥かに凌いでて一発で魅了されました。
CX1の連写能力にも惹かれましたが、この価格帯までくるのに半年以上かかることを
考えたら待ってられないと思い購入を決意しました。
ここのカキコを読むとマクロに惹かれた方が多いようですが
自分は視点が違ってました。
いろいろ撮って写真の楽しみを味わいたいと思います。
書込番号:9208044
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





