


色々とカメラを見て、触って聞いてをしているうちにどんどん迷って決められなくなっていますが、投稿画像を見たら、色味とか雰囲気とかR10いいなぁーと思っています。
でも、1つ気になるのですがRICOHのカメラ(R10はまだ出たばかりなので分からないが、それ以前)はレンズ部分とレンズのふた?三枚羽根になっている所がとても繊細に作られていて、壊れやすく今まで結構修理などの以来、苦情などが他のカメラに比べて多かったとカメラやさんの定員さんが教えてくれました。リコーユーザーさんどうなんでしょうか?
書込番号:8566492
0点

何かの間違いで、つい最近急にR7ユーザーになりました。
私もそれがあってず〜〜〜〜と見送り、ぼちぼちR8かR10を思っていた矢先の出来事でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011173/SortID=8551930/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011173/SortID=8562457/
R8以降は大丈夫みたいですよ。
週末には、ここで週末特価があるかも知れません。
先週は¥28,800だったんです。
http://www.medialab-plus.jp/
書込番号:8566577
1点

R5は落として自ら壊してしまいました ^^;
R6はレンズが引っ込まなくなり保証修理に出しました。
その後1年ほど無事に使えていましたがR8を買うために売却。
R7は今でも持っていますがまったく問題無しです ^^
R8は2度フリーズを経験しましたが、どちらもバッテリーの入れ直しで済んでいます。
R10は今のところ買わずに済んでいます。(正確には買えない orz)
絶対はありえませんが、丈夫になったのでおそらくは大丈夫だと思います!
書込番号:8566912
2点

R5JとR10を使っていますが、確かに華奢な感じです。
カメラ店からもここがネックで普通のふたにすりゃいいのに
ともいわれました。
R5は仕事でも使っていますが、「あたし 頼りないの」といいつつも
しっかり働く良い子です。
万が一の場合もリコーの対応は評判がよく、それほど
不安になることはないのではないかと思いますよ。
書込番号:8567671
2点

どれも大して強度的には変わらないと思います。
パナのTZ3とかも発売一月程度で近隣の店の展示機全ての
レンズカバーが壊れてるって事もありましたし。
私は結構リコー機使ってますがレンズカバーの故障は一度もなかったかと。
フジのカメラは買ってすぐに一度レンズの先端がのカバーが取れて交換してもらいました。
コンデジはR10を今は使ってますが良いカメラですよ〜
レンズの動作もR6などより安定していてトラブルが少なそうな印象です。
書込番号:8567697
1点

こんにちは。
R8のユーザーで2800枚ほど撮影していますが、故障は今のところないです。ケース無しでポケットに入れたりしているので移動に関しては特に気を使ってないです。
R8より私のもう1台のカメラ、CASIO機のフリーズに悩まされています(^^;
絶対壊れないとは言い切れませんが、故障しやすいという悪評判も知った上でR8を買いました。使ってみないと分からない魅力があるので満足していますよ!
今でも量販店でカメラ物色しますが、今のところ乗り換えたいと思うカメラはないです。
書込番号:8569214
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





