RICOH R10 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10 のクチコミ掲示板

(7706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全739スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラックならAmazonに在庫あり

2009/03/08 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件 RICOH R10の満足度5

在庫でブラウンやシルバーがほとんどですが…Amazonなら現時点でもブラックモデルが購入できます…送料込み価格でも20,429円(3月8日午前11時30分現在)と最安となっています…どうしても黒が欲しい、という方は狙い目かも。私も思わずポチッとしてしまいました♪

書込番号:9211504

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件 RICOH R10の満足度5

2009/03/08 13:51(1年以上前)

自己レスです♪…amazonでもとうとうブラックモデルが消え、ブラウンだけになってしまいましたね…皆さん間に合ったかな?

書込番号:9212121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/03/08 14:34(1年以上前)

また一時的にブラック復活してます(笑)

書込番号:9212280

ナイスクチコミ!0


スレ主 HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件 RICOH R10の満足度5

2009/03/08 14:47(1年以上前)

ありゃ、ほんとだ(笑)…いやはや

書込番号:9212340

ナイスクチコミ!0


スレ主 HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件 RICOH R10の満足度5

2009/03/09 10:05(1年以上前)

今ほど佐川急便にて届きました♪…「9日発送」が「9日到着」に、注文してから一日足らずで手元に来ました。amazonは評価においても賛否両論ですが、今回は当たりだったようです。早く着くとこちらのワクワク感もしぼむことなく、嬉しい限りです…早速、これから充電します

書込番号:9216793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 newtora3さん
クチコミ投稿数:59件 RICOH R10の満足度5

どこのショップも黒が売り切れでなかったり、有っても値段が高くて
困っていましたが、先程amazonで黒が復活して、値段も送料込みで20,429円
うれしくなって早速購入しました。

書込番号:9211454

ナイスクチコミ!0


返信する
HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10の満足度5

2009/03/08 11:44(1年以上前)

>newtora3さん

…newtora3さんと内容がかぶってしまいました、申し訳ありません。私も早速注文しました…発送が9日となっていましたが、そんなに早く送れるのかとちょっと疑心暗鬼(笑)

書込番号:9211540

ナイスクチコミ!0


netappさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/08 12:10(1年以上前)

私もちょうど先ほど注文しました。
4日くらい前ならヨドバシのネットにも載っていたのですが、昨日見て既に掲載からはずされ慌てて新宿西口と新宿東口をかけずり回って見てもブラックはなかった状態でしたので、amazonで注文できてよかったです
CX1も気になりますが、R10には超期待しているのでいい買い物できました!

書込番号:9211686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/03/08 12:25(1年以上前)

みなさんご購入おめでとうございます。

>発送が9日となっていましたが、そんなに早く送れるのかとちょっと疑心暗鬼(笑)

代引きやカード決済ならAmazonは翌日には発送してくれますよ。

書込番号:9211740

ナイスクチコミ!0


HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10の満足度5

2009/03/08 12:42(1年以上前)

>D.B.Panamaさん

返信、有難うございます♪…安心して待つことにします。それにしても、amazonは急に値段を下げたり、しばらくするとまた上げたり、また…と、目が離せないなかなかやんちゃなところですね(笑)

書込番号:9211820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/03/08 13:00(1年以上前)

>HR-X1さん

到着が楽しみですね♪

Amazonは一部商品に於いて週末セール的な値下げをしたり
自社の在庫がなくなると急激に値が上がったりしますので
常にチェックしてないと買い時を逃しちゃいますよね(笑)
そうじゃなくても価格の微変動を繰り返しますので
本当に困ったちゃんです(笑)

書込番号:9211906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/03/08 13:04(1年以上前)

レスしている間に
Amazonの自社在庫が無くなった様で(ブラック)
マーケットプレイス価格29356円に値上がってますね。

書込番号:9211915

ナイスクチコミ!0


スレ主 newtora3さん
クチコミ投稿数:59件 RICOH R10の満足度5

2009/03/09 21:08(1年以上前)

早い!今日手元に届きました。
やっぱり、黒は昔のカメラ見たいでかっこいいです。
大切に使います。

書込番号:9219418

ナイスクチコミ!0


HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10の満足度5

2009/03/09 21:19(1年以上前)

>newtora3さん

無事のご到着、おめでとうございます♪ 拙宅にも本日午前中に早々と届きました…いやあ、amazon、仕事が早い(笑)…実はまだ液晶モニターの保護フィルムを剥がさず、惚れ惚れと眺めています♪

書込番号:9219489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買えました

2009/03/08 07:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:2件

FX37とR10迷っていましたが、品薄のR10にノジマのセール情報。早速確認しましたが近所は売り切れ。ヤマダ電機で1台だけ在庫がありゲットできました(ノジマよりお安く)。皆様からの情報に感謝するとともに、親切な対応いただいた店員さん、お世話になりました。

書込番号:9210534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

箱を開けた瞬間から・・・

2009/03/08 02:39(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:2件

あまりにもあっけない初期不良に言葉が出ません。。。

クチコミなどを見て、楽しみにしつつ今日ついに購入。(東京有楽町街のビッグカメラにて。22800円、ポイント13%)
箱を開けて、簡単に充電をし、
「よし!」と電池を入れて。。

普通について、良かったものの・・・

まず撮影

シャッター押しても反応しない。と思いきや、10秒後くらいに突然パシャリ。

次にデジカメを終えようとしても、
10〜20秒ほどしないとデジカメ全体が閉じないのです・・・。
レンズを仕舞うまでに5秒以上、画面が消えるまでにプラス10秒ほど。。。

さらに、メニュー(EASY.MY1.MY2など)を変えようとしても、反応しない。。

動画にしても反応しない。(画面が写真のままに。)


ひどい初期不良でショックです。。。

今日買って、まさか箱を開けてすぐに壊れているなんて。。



一番心配なのは、

その後何度か試した結果、
しっかり反応する時と、そうではない時があるのです。(壊れているときの方が多いのですが。)

お店に行った際に、しっかり反応してたらどうしようかと;;;
多分変えてくれるとは思いますが・・・。

カメラ自体は良いものみたいなので、
とにかくお店に行って交換してきます。。

書込番号:9210168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/08 03:23(1年以上前)

せっかく購入されたのに、大変でしたね。
購入当日に、そこまでの不良なら交換してくれるでしょうね。

良い対応が受けられると良いですね。

書込番号:9210247

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/08 08:02(1年以上前)

>簡単に充電をし

完全フル充電しても同じ症状なのでしょうか?
どちらにしても初期不良の可能性が高いので早めに購入店に持って行った方が良いと思います。
常に故障症状が出れば説明は簡単ですが、お店で再現されない時は厄介ですね。
お店で再現することをお祈りしております。

書込番号:9210630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:18件

2009/03/08 11:02(1年以上前)

現場で再現でなかったら、という不安ありますよね。

わたしの場合、今携帯で動画が簡単に撮れますのでその再現シーンをしっかり撮影しておきます。

現場で再現しなかったときのために、それをみせて説明をしたことがありますよ。

書込番号:9211334

ナイスクチコミ!1


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/08 11:23(1年以上前)

>簡単に充電をし
私もこれが気になります。フル充電することをお薦めします。

R4のマニュアルを簡単に確認したのみですが

カメラ本体のトラブルについて
1.シャッターボタンを押しても撮影できない
 →バッテリーがセットされていない。または消耗している。

2.カメラのボタンを操作しても動作しない。
 →バッテリーが消耗している。

と書かれています。

何の商品だったか忘れましたが、購入初期状態では
必ずフル充電してからご使用くださいというのがありました。

まずはフル充電してみて、それでもおかしいなら
購入店にご相談でも遅くないと思いますよ。

書込番号:9211442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/03/08 16:18(1年以上前)

お気の毒です。

私は、リコーのデジカメ3回買って
3回とも初期不良で交換でした。

来週には、またリコーのデジカメ買う予定ですが
初期不良で交換でも驚かないでしょう。(^o^;)

気持ち良く交換してもらえると良いですねぇ。

書込番号:9212743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/08 17:26(1年以上前)

>ムーンライダーズさん

おや、CX1・・・行っちゃうんですね(^_^;)

ところで。今年は何台目ですか?

書込番号:9213013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/03/08 21:22(1年以上前)

戯言=zazaonさん 
今年、一台目です。
不況の煽りを受けまして、デジカメ道楽も終わりのようです。
春モデル厳選した結果CX1買います。
横レス失礼しました。<(_ _)>

書込番号:9214321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/08 21:57(1年以上前)

>デジカメ道楽も終わりのようです

いえいえ、楽しみ方は千差万別まだまだ工夫して楽しみましょうや。いずこも苦しい話ばかりですが。

更なる横レス失礼しました。<(_ _)>

書込番号:9214536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/09 00:31(1年以上前)

皆さま、コメントありがとうございます。
電話した結果、初期不良ということで、9日交換してきます。

>あぷりこっとパパさん
コメントありがとうございます。
無事に初期不良ということで交換できるようなので、とりあえず一安心です。
対応も親切だったので、不満も一気に消えました。(笑)
ありがとうございます。

>m-yanoさん
>那須華さん
アドバイスありがとうございます。
電池のことなのですが、私も「フル充電」なら大丈夫では!?と思い、
フル充電したのですが、結果は同じでした(^^;)
少し期待しつつウキウキしていたため、ショックが倍増でした;;;

>ばくていさん
アドバイスありがとうございます。
電話した際に、初期不良での交換をしてくれるということでしたが、
一応のことも考え、ばくていさんのアドバイスを元に、
携帯の動画で撮影しておきました。
明日、この携帯動画を持って交換しに行こうと思います。
ありがとうございます。



ここからは私事なのですが、
私の実家は静岡です。
今回成田着の旅行帰りのため、ついでにと思い、東京のビッグカメラで購入しました。

次に10日の15時半に再び成田発で旅行へ行くため、
初期不良の交換が間に合うか心配だったのですが、
担当の方も親切に対応してくれた上、
地元、静岡でのビッグカメラで交換可能ということにして下さり、
明日、交換してくる予定です(^^)


>ムーンライダーズさん
そして、ムーンライダーズさんのコメント、他別のクチコミなども読んだ結果、かなり初期不良が多いようなので;;;
ビッグカメラへ電話した際に、交換機種に初期不良がないか、試させてくれた上で渡してもらうことにしました。

何しろ、10日の旅行へ持っていける状態にしたいので;;;

それにしても、担当してくださった店員さんも親切な上、
皆さまからもコメントいただけて、不満もなくなりました。(笑)
ありがとうございます。

書込番号:9215698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/09 20:18(1年以上前)

無事、初期不良での交換がして貰えるという事で良かったですね。
ビックカメラの対応も中々良いですね。

書込番号:9219103

ナイスクチコミ!0


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/09 20:54(1年以上前)

初期不良でしたか、交換してもらえて良かったですね。

言われるほど壊れやすくもない…はずなので、楽しんでください(^^ゞ

書込番号:9219331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

検討中ですが、教えてください。

2009/03/08 02:02(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 onedoveさん
クチコミ投稿数:9件

現在デジカメ購入予定で、R10が最有力候補になっています。
理由は、見た目と評価が高いところの2点です。安さももちろんありますが。
ただ室内の画質が悪いというところが非常に気になっています。
撮るのは子供がメインとなり、室内が3割は占めると思われるためです。

他に室内で撮るのにお奨めな機種があれば教えてください。
私の画質以外の要望は、
1.黒色があること
2.予算が多くても4万以内でできれば2万数千円で収めたい
3.持ち運びが便利なこと
4.使いやすいこと
です。1は絶対条件です、、黒大好きなので。
あと家内も使うため、一眼は考えてません。

どなたかご教示頂ければ幸いです。






書込番号:9210060

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/08 02:09(1年以上前)

フジのF200EXRですね、今のところ。

書込番号:9210084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/08 02:09(1年以上前)

画質が悪いと言うよりも、高感度特性やWBの安定性の問題で手が掛かると言う事だと思います。
高感度画質が許容でき無ければ、低感度で三脚使用などで回避。(但し静物に限る)
オートWBが気に入らなければ、プリセットやマニュアルでWBを取るなど・・・。

室内撮影が主なら、フジやキャノンをお勧めします。

書込番号:9210086

ナイスクチコミ!2


スレ主 onedoveさん
クチコミ投稿数:9件

2009/03/08 02:19(1年以上前)

PASSAさん
早速のご回答ありがとうございます!

全然知らなかった機種でした。調べてみます!

書込番号:9210120

ナイスクチコミ!0


スレ主 onedoveさん
クチコミ投稿数:9件

2009/03/08 02:23(1年以上前)

花とオジさん

ご回答ありがとうございます!
要は操作方法をマスターすれば、R10でも室内でも問題ないということでしょうか?

室内撮影ってフジやキャノンが強いんですか?
過去ログ見てもそういう書き込みがあったのですが、具体的にはなにが違うのでしょうか。
明るさとか、ノイズとかでしょうか。

質問ばかりですいません。。


書込番号:9210134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/08 07:40(1年以上前)

一番はノーストロボで高感度撮影される時のノイズでしょう。

デジカメWatchの記事です

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/10/07/9382.html

ISO感度例の400、800あたりを見られると一目瞭然かもしれません。

書込番号:9210575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/08 07:47(1年以上前)

PASSAさんご推薦のF200EXR

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/02/13/10199.html

一番下にISO 800での作例があります。
R10はISO 400でもチョットと思っちゃいますが、F200EXRなら800でも許容範囲かも(人によります)

書込番号:9210595

ナイスクチコミ!1


AEJさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/08 07:51(1年以上前)

高級コンパクトデジカメ (GRとか初期販売価格5万円以上のもの)は

ともかく この価格帯のものはどれにも似たり寄ったりです。

爪の先ほどのCCDに入る光を映像エンジンで修正しているというのが

現実です。だから光が入り難い夜間や室内では塗り絵のような画か

ノイズを含んだ画質になります。

ノイズを消せば画は塗り絵みたく平板になりますが、これは仕方のないことで

メーカー殿も一生懸命努力しておられます。

購入するに なるべくレンズの大きいデジカメを購入する事が大切です。

今は裏面の液晶の精度を上げて見た目美しく見えるようにしているので

PCなどでご覧になったもので判断されるのが一番です。

テスト品にご自身のSDを入れて店内を撮って、自宅でご覧になって

判断されるのが一番ですね。

ソニー、フジ、パナ、リコーと使ってきましたが、結局残ったのは

R5とR10があります。

コンパクトは外では綺麗に取れますが室内や夜はストロボを使わなければ

なんともならないというのが結論でした。(夜間はデジタル一眼を使います)


最近、メーカーも爪の先ほどのCCDを分割するのに限界を感じたのか

画素数を落として階調を優先する方向にありますね(CX-1)

大変良い事だと思います。コンパクトデジカメは500万画素くらいが

一番写真として成立していたような気がします。

(APS-Cは800万前後)

R10は、高倍率ズームに加えボタンなどが使いやすく改良されています。

液晶も綺麗で撮ったものより綺麗に見えるほどです。

水平水準器とか上手に撮れるアイテムがいろいろあり、かつデザインが秀逸です。

お手ごろ値段にコストパフォーマンスならR10です。

GX200を購入しておけばしばらくは困らないと思います。

3月は各社新製品が出始めるので待つのも良いでしょうね



書込番号:9210606

ナイスクチコミ!3


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/03/08 08:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

R5

R5

GRD

αSweetD

フジの言い分も分からないではないですが、
結局ノイズリダクションで対処するしかないのが、高感度の真実です。
現在GRD及び、デジタル一眼中最強を誇るα900を使用していますが、
どんなにノイズが少なかろうと、最初からアニメっぽく見える塗り絵は
ノーサンキューですね。

http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/community/pop_html/09_nukui/2-2.html

貫井
私は何度も他社製のフルサイズ機で撮影したことがあるのですが、
“α900”は絵の重さが違うのです。
感覚的には他社製がイラストの感覚に近いのに対し
“α900”は絵画に近い、しっかりした絵の深さを感じます。
この様な絵作りには初めて遭遇したのですが、
意識して作り込まれたものなのでしょうか。

水口
デジタルカメラは一見明るくてすっきりした絵作りが好まれることも多いのですが、
しっかり色が出る銀塩のような、同時に自然な絵作りの路線を我々は貫いてきたのです。

貫井
ノイズは良い感じで出ていれば、私はそれもまた味と考えるタイプなのですが、
中にはノイズをひどく気にする方もあると思います。
ノイズに関してはどのようなお考えですか。

水口
もちろんノイズはない方がいいですね。しかし、もっと重要なことは「自然さ」です。
ノイズを消してデジタル的な不自然さが目立つより、あえてノイズを残し
自然さを優先させています。また拡大しても自然に見えるように注意しています。
今回、我々は2460万画素に相応しい解像感を訴求しました。

書込番号:9210621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/03/08 09:34(1年以上前)

カメラに詳しくない方なら、フジF200のほうが幸せになれると思います。
まだちょっとお高いのが難点ですが、今月の決算期を利用すれば多少は安く買えるかも。


>“α900”は絵画に近い

写真なのに絵画に近くちゃダメでしょう。(^^;)
言いたいことはわかりますけど。

書込番号:9210921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/08 12:00(1年以上前)

>室内撮影ってフジやキャノンが強いんですか?
>過去ログ見てもそういう書き込みがあったのですが、具体的にはなにが違うのでしょうか。
>明るさとか、ノイズとかでしょうか。
具体的には、キャノンはノイズは結構残る方ですが、室外、室内を問わずWBの安定性に定評があります。
どこで撮っても、色あいに違和感が少ない(万人好み)と言うところでしょうか・・・
フジは高感度時のノイズが少ない事で評判が高いですね。

カメラ機体の操作方法だけの問題ではなく、カメラと人間の目(脳)との感覚の違いなどを把握した上で、カメラのクセ(個性)を引き出したり、押さえ込んだり・・・。
乱暴な言い方ですが、リコー機はこう言った部分に手を掛けて、良さを発揮するカメラだと思います。

書込番号:9211641

ナイスクチコミ!3


スレ主 onedoveさん
クチコミ投稿数:9件

2009/03/09 13:31(1年以上前)

>Frank.Flankerさん

参考URLありがとうございます!

うわっ比べると確かに違いますね。。。
なるほど、こういう違いなんですね。

非常に参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:9217423

ナイスクチコミ!1


スレ主 onedoveさん
クチコミ投稿数:9件

2009/03/09 13:35(1年以上前)

>AEJさん

コンデジの全体的な総括とR10の位置づけが分かり、すごく参考になりました。

とても知りたかった内容に近いです!

今週中にはどれ買うか結論出します。

書込番号:9217438

ナイスクチコミ!0


スレ主 onedoveさん
クチコミ投稿数:9件

2009/03/09 13:44(1年以上前)

>AXKAさん 

>結局ノイズリダクションで対処するしかないのが、高感度の真実です。
なるほど。
機能というよりは、思想で選んだほうがいい気もしてきました。

ありがとうございました!

書込番号:9217475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/09 13:45(1年以上前)

R10とF200EXRどちらも結局ISOは400までに抑えてとったほうがいいような.
過度の期待はしないほうがいいかもしれません.

参考スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9215124/

書込番号:9217476

ナイスクチコミ!0


スレ主 onedoveさん
クチコミ投稿数:9件

2009/03/09 13:46(1年以上前)

>猫のきもちさん 

コメントありがとうございます!

カメラ全然詳しくないんですが、はまりたい気持ちもあったり。
ただ家内のこと考えると、完全にフジな気もします。

フジとR10の2択で考えてます。

書込番号:9217483

ナイスクチコミ!1


スレ主 onedoveさん
クチコミ投稿数:9件

2009/03/09 13:52(1年以上前)

>花とオジさん

ご返信ありがとうございます。
本当に助かります。

キャノン、フジ、リコーのそれぞれの利点がよく分かりました。

カメラとしてのおもしろさを楽しむならリコー、WBの安定性ならキャノン、ノイズ対処ならフジという感じでしょうか。

実は、カメラは全然詳しくないのですが、Photoshopの色加工(雑誌に載る画像データ加工)は仕事で2年ほどやっていたこともあり、編集で対処できる部分はやるとすると、フジかリコーになりそうです。

吟味します!

書込番号:9217501

ナイスクチコミ!0


スレ主 onedoveさん
クチコミ投稿数:9件

2009/03/09 14:03(1年以上前)

>フンパーディンクさん 

コメントありがとうございます!

参考スレの画像が決め手となりそうです。。
コンデジで室内は大差ないと割り切りることにしたほうが良い気がしてきました。


書込番号:9217533

ナイスクチコミ!0


AEJさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/09 19:33(1年以上前)

だとしたら、GX200はいかがですか?

RAWで撮るとその先いろいろ加工したりして楽しめます。

作品として残す画像まで撮れます。

多少失敗してもリカバリーできるのがRAW

レンズはリコーGR譲りで素晴らしいです。

リコーは玄人好みなメーカーで未だにフィルムカメラのGRや

初代GRデジタル GX R5、R8などの旧品が第一線で活躍してます。

フィルムのGRなどは定価の何倍もの値段で取引されるくらいです。

一時フィルムカバーの部分が脆弱で敬遠する方もみえましたが

R5くらいから格段によくなり、R8,10では問題ありません。

また、メーカーのサービスも非常に丁寧で旧製品でも丁寧に対応してくれます。

ここは他メーカー、特にソニーは真似してほしい(故障したら新製品の購入を勧める)

本当にほしい機能を搭載しているのがリコーです。

200ミリのズームや水平水準器、1センチマクロは重宝します。

正直なところコンデジならリコー以外は似たり寄ったりです。




書込番号:9218865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

売り切れ間近!?

2009/03/08 01:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:11件

妻が主に使っているパナソニックDMC-FX01の写り
(特に広角側の周辺の解像度)が、どうにも気に入らなくなり、
次のカメラを物色しており、以前使っていたR1やGR1などの印象が良く、
当サイトでも評価が高いR10を見に近所のキタムラへ本日(7日)行った。

すると、モックしか置いてなく、20400円の表示がされていた。
お、当サイトの最安値と同じだと思ってよく見ると、
その表示の上に「品切れのためお取り寄せします」との張り紙が出ていたので、
とりあえずカタログだけもらって、夕方妻とともに再度キタムラへ。
今度は買うつもりだったが、なんとコーナーが撤去されていてカタログも
なくなってた。
あわてて店員に聞くと、もう品切れだという。
「2時間前には取り寄せの表示がしてあった」と言ったら在庫を一生懸命
探してくれたが、なんと在庫ゼロ。

結局、価格コムのなかで黒が残っていた店で注文しました。
21000円(送料別)と、少し高くなってしまいましたが、危うく買い損ねるところでしたので、それでもよしとします。
だいぶ品薄のようなので、購入希望の方はお早めに手を打ったほうがいいと思います。

到着が楽しみです。

書込番号:9209868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/08 01:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^-^)♪
早く届くといいですね〜
私もつい最近R10購入しました。
毎日のデジカメライフが楽しくて仕方ありません♪

R10との楽しいデジカメライフをお過ごし下さいねo(^-^o) (o^-^)o♪

書込番号:9209957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/08 09:41(1年以上前)

購入おめでとうございます。

R8までとは違ってR10はよく売れているのですね。
もう直ぐ?桜も咲きますし、いろいろと楽しみですね!

書込番号:9210955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング