RICOH R10 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10 のクチコミ掲示板

(7706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全739スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:148件

モニターの保護シールやカメラカバーをこの書き込みでお世話になっております。

ついでと言ってはなんですが、かさばらないで使えそうな三脚はございませんでしょうかね

有ると無いでは大違いなので、R10と一緒に持ち運べたらいいのだけれどなー

どなたかお知恵をお貸しください。

書込番号:9185505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/03 16:30(1年以上前)

普通型の携帯ミニではつまらない場合はこちらを。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011134/SortID=6215500/

ここ読んで笑っちゃだめですよ。

書込番号:9185540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/03/03 17:14(1年以上前)

ミニ三脚をマジックテープで、木の枝やテスリに巻きつけるは
考えていませんでした。
早速マジックテープを100均で買ってこよう(^^)

書込番号:9185713

ナイスクチコミ!0


頭頂部さん
クチコミ投稿数:39件

2009/03/03 19:23(1年以上前)

すみません、笑っちゃいました。

茄子さんがこんな事 ↓
>そうだ、スキンヘッドになって、これを頭頂部に!それしかない・・・。
  (あ、私のハンドルが!)

>東京吸盤ボーイズってバンド作ったら団塊の世代のかたたちにウケルでしょうか、受けませんね。

  うけますよぉ〜 少なくとも最低一人には。

しょ〜も無いこと済みません。
                     by 団塊の世代

書込番号:9186317

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/03 20:22(1年以上前)

一脚兼用のこんなのはどうでしょう?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/11/16/5036.html

書込番号:9186674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/03 22:09(1年以上前)

じじかめさん

これ持ってますが、大きさの割にはけっこう重いです。ずっしり来ますねぇ。

書込番号:9187448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/03/03 22:18(1年以上前)

じじかめさん 私もこの三脚兼一脚持ってます。
コンパクト1脚としてはいいですね。結構ずっしり感ありますが。。。
そういえば私にこの三脚紹介していただいた、にこにこkameraさん
ご無沙汰ですね。

書込番号:9187523

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/04 11:42(1年以上前)

皆さん重さを感じるようですね?
実は、私も一度使って意外に重さを感じ、それ以後使ってません。

書込番号:9190095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2009/03/04 14:34(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

staygold_1994.3.24様の貼られた口コミは何で途中からなぜに
酒臭くなってしまうのでしょうね?
でも楽しく又、勉強になりました。

やはり、ある程度ありきたり感が強い感じですね。

現実的に軽くて、小さくて、ポケットに入れて使える感じを追及して
もう少し良いものが出回ってもいい筈なんでがね

お部屋に飾れるくらいユニークなデザイン性豊かな物や
どこにでも貼れる感じは面白くはありますが、ポケットには入らないですね。

やはり、ポケットサイズには限界があるのしょうかね?
やはり、難しいのですかね。

書込番号:9190785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信21

お気に入りに追加

標準

GX→R10(?)

2009/03/03 14:34(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:35件

こんにちは。
5年程前に買ったGXより、買い替えを検討しております。
GX+ワイコンは明るく広角で絞りも選べて、素人の私でも楽しめるカメラでした。
しかし、子供が出来てからは肌の色合わせにしっくりとこなくなり、妻からは「黄ばんだり、青白くなったり、調整が難しい。なんとかして!」と苦言の続発・・・。
そこで、キャノンの920is、フジのf100fd、パナのFx37等も候補に挙がったのですが、私はこのR10がデザイン、機能共、捨てきれません。
過去の書き込みや写真を拝見しましたが、実物の色が分からないので、判断できません。
又、近くの量販店にはリコーの製品を置いておらず、GXとの撮り比べが出来ません。
個人的な感想で良いので、GXと比べてどれくらい進化しているか教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:9185109

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/03 16:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オリジナル

レタッチ後

オリジナル

レタッチ後

> 子供が出来てからは肌の色合わせにしっくりとこなくなり、妻からは「黄ばんだり、
> 青白くなったり、調整が難しい。なんとかして!」と苦言の続発・・・。

R10は屋内撮りに弱い、人物撮りに向かない、と散々言われ続けて来ました。
私は一眼レフを使うので全く気になりませんでしたが、昨夕、友達が来た機会に
久し振りに都会に出てストロボの直射を試してみようと思い立ちました。

結論から申し上げますと、妻さまのご苦言は当に的を射たものと思われます。
AWDがタコ。 肌は基本的に士気色だし、ダウンライトが当たると妙なカラーブーストを
起こしてレタッチ不能だし・・・ 化粧を落とした状態を考慮しても、勧めかねます。
他の分野では万能なんですけどねぇ・・・ R10より、超インテリジェントAWBを搭載の
CX1をご検討されませ。

書込番号:9185461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/03/03 16:20(1年以上前)

ここでの評判を見て購入し
苦労されてる方がたくさん居そうですなぁ

書込番号:9185499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/03 16:38(1年以上前)

私は外ではちょっと感度を上げてスローシンクロで撮ります。
自宅などではコンビニ袋(茶色)をフラッシュ部に当てて撮っています。
とりあえずは改善策です ^^;

R10は調光補正が出来るだけマシなのかもしれませんが、結局で他社との比較では辛いところです・・・

書込番号:9185568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/03 17:00(1年以上前)

機種不明
機種不明


PASSAさんなんでこんなにマイナス補正???
ってなわけで勝手にレタってごめんなさーい(といっても自動補正クリックしただけ、み・た・い・なっ)。

書込番号:9185648

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/03 17:14(1年以上前)

自動補正すると光源による雰囲気が消えて不自然じゃないですか。
何が自然か?はひとまず置いといて、オデコや手の強調された赤は許せませんね。

書込番号:9185714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/03 17:24(1年以上前)

現場見てないからこのシャシンの自然・不自然・超自然イシューについて述べることはなにもないっす。

ポートレートモード&フラッシュ発光で撮るとこんなカンジらしいっすよ。
http://www.steves-digicams.com/2008_reviews/ricoh_r10_samples.html

書込番号:9185757

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/03 17:24(1年以上前)

ひとまず置いといて、と言いましたが、ダメダメ。 薄暗い部屋の空気が全く感じられません。

書込番号:9185760

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/03 17:32(1年以上前)

被っちゃいましたね。 フラッシュを焚いてるように見せなく出来るって点では
ストロボに文句は有りません。 発光時のAWBですよ、問題は。

書込番号:9185791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/03 17:51(1年以上前)

そりゃ〜色男が目の前に居たらちょっとくらいは赤くなったってぇ・・・

書込番号:9185881

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/03 18:00(1年以上前)

あのにゃ〜、赤くなる部分が違うでしょっ。 悪口を書きましたが、被写体までの
距離が1mほどですからね、GXや大抵のコンデジだと白トビしてると思いますね。

書込番号:9185925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/03 18:07(1年以上前)

デコや手の強調された赤ってダウンライトの色なんざんしょ?打ち消すにはフラッシュ強めるしかないっしょ(←現場見てない者のうわごと)。

ちなみに「薄暗い部屋をフラッシュ使って薄暗く撮りたいひとの不満」とスレ主さんの奥様が抱く不満との間には深くてくら〜いマリアナ海溝が横たわってる気がするっす。The Average man keeps walking なワタクシ的には、み・た・い・なっ。もちろん両者の底はつながってはおりゃすばってん。

書込番号:9185953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/03/03 18:08(1年以上前)

もう結論は出ているような……。

>スレ主さん。
悪いことは言いません。
他をあたったほうがいいです。

良いカメラなんですが、万能ではないですからね。

書込番号:9185962

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/03 19:08(1年以上前)

もちろん、ストロボ光を主光源にすれば或る程度は解決するでしょう。
でもGX使うって、場の空気感を再現したい人種なんじゃないかしら?
ってのはステレオ・タイプな人種偏見かも。 マリアナ海溝ねぇ・・・

書込番号:9186239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/03/04 13:59(1年以上前)

皆様、実直なご意見、画像のアップ、本当にどうもありがとうございます。

R10(ブラウン)のデザインは私にとって、直球ド真ん中160qストレート!
スクウェアな写真も撮れるなんて最高ですね。

デジカメはGXしか使ったことが無いので「GXよりは遥かに進化してるヨ」的な肩を押して貰えるコメントを頂けたら、即買いしようと思っていたのですが、益々益々迷い込んでしまいました。

室内撮影が弱点と言われてますが、GXがf2.5〜に対して、R10がf3.3〜+「手ぶれ補正」ということで、手持ち撮影の不安はそれほど無いのですが(私の見識が間違っていたらすみません)、AWBは悩みどころです。

私だけが使うのなら問題無いのですが「モーッ!また同じ様なカメラ買ってェェー!」と怒られそうです。

とりあえず、週末に都会に出向き、実機を触ってこようと思います。

皆様、どうもありがとうございました。

〜追伸〜

「結論から申し上げますと、妻さまのご苦言は当に的を射たものと思われます。AWDがタコ」
と云うPASSA様のコメントを見た妻が「ほらほらほら、私の言った通りでしょー!。この写真の人、土星人と火星人みたいになってるぅー」と息巻いてました。
これまで、GXのすばらしさを誇張してきた私の威厳は真っ逆さまに・・・。
マリアナ海溝です。

あ〜、仕事が手につきません・・・。



書込番号:9190660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/04 15:18(1年以上前)

当機種


あんな極端な撮り方をした画像で判断されちゃってもなあ〜っとは思いますが、もう何を言っても手遅れかにゃあ。

画像は仕事中にデスクの下に置いたCDジャケットをフラッシュAUTO&ホワイトバランスAUTOで撮ったものざんす。デコとチークがトビ気味な元絵を、周囲から気付かれぬようにかがみ込まずズームして撮ったりしたせいもあってたいした画像じゃないですが、色はオリジナルにかなり近いものが出てると思いますわ。色だけ見てやってください。オリジナルをお見せする手段が無いから証明のしようも無いですがー。ま、印刷物と生身の人間撮るのは違うっつあー違うんで何の足しにもならないかっ。

マリアナ海溝からの浮上は焦らずゆっくりセイフティファーストでっ♪

書込番号:9190947

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/04 15:22(1年以上前)

未だ土星人とも火星人とも面識がないので写真の友人との相違が定かでは有りませんが、
これ以上出来の悪いカメラは無いかのような画像をお見せした言い訳をさせて下さい。

そもそも私は、キレイな写真を撮る為にストロボを焚いたワケじゃないんですね。
薄暗い中にも被写体を少しだけ浮き上がらせ、キャッチアイで引き締めようとしたのですが、
肌の反射率が高そうな人に対して至近距離からフラッシュを直射する為に光量を絞ります。
そうした時に第三の光源(この場合はダウンライト)を補正しようとして、特定の色をオーバー
ブーストしてしまうんです。 その点をタコと呼びました。
蛍光灯もダウンライトも無効にするくらい、強く当てれば(つまり、普通にフラッシュを焚けば)
もっとキレイに撮れますよ。
でも、顔の白トビ、テカリ、強い隈取り、背景への影付きは避けられないでしょう。
私はそういうのがイヤなのです。

書込番号:9190967

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/04 15:26(1年以上前)

あぁ〜、いつもアナタはタイミング悪く書き込まれますね、ナスどん!

書込番号:9190979

ナイスクチコミ!0


D16さん
クチコミ投稿数:27件

2009/03/04 17:13(1年以上前)

GX200はマイセッティング3つもあるので

3を室内というより
「我が家のリビングでフラッシュ撮影用」
に使っています。

強制フラッシュで
フラッシュ調光を-0.7EVでWBをCTです。
好みの肌色感がでたらマイセティングにすれば
OKと思います。
(WBがMではフラッシュ焚いた色ではないので
 フラッシュを焚いた画像を確認しながら
 調整します)
我が家では電球色の節電電球使用で晴天より少し下です。
ISOはAUTOです。

嫁に渡すときはストロボ上げてMY3で手渡します。

書込番号:9191380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/03/06 11:48(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
先日、街に出てR10を触ってきました。
やっぱりイイですね〜。
水平器なんて使うかどうか分かりませんが、まるで飛行機のコックピットの様で
ワクワクしました(笑)。

PASSAさん、茄子の揚げ浸しさんのアルバム写真も拝見致し、大変参考になりました。
ありがとうございます。

D16さんの案「MYセッッティングのひとつを家内の照明に合わせて設定しておく作戦」、
即採用です!

これで妻にも納得して貰えるかもしれません。

ありがとうございました!

書込番号:9200382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/06 12:35(1年以上前)

浮上おめでとうございます&グッドラックです。

電子水準器は音でも水平知らせてくれておもしろいっすよー。鉄格子の間から右手めいっぱい突き出して液晶見ないで親指でシャッターみたいなテキトー撮影でばっちり水平が出てると思わずほらいぞ〜んと叫んで撮った自分を笑っちゃいます。ま、軽量コンデジ片手撮り派のささやかな楽しみってことで。

書込番号:9200550

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶画面が全体的にピンクっぽい?

2009/03/03 07:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:38件

最近R10を購入したのですが、液晶が全体的にピンクっぽいのですが不良品ですか?
まだ室内でしか見ていません。
室内だとそういう現象が起こるのでしょうか?
肉眼で見た場合と比較しても明らかに違います。
初期不良で新品交換してくれるんでしょうか。
諦めるしかないのでしょうか。

皆さんはそのようなことありませんか。

ご意見等、よろしくお願いいたします。

書込番号:9183858

ナイスクチコミ!0


返信する
NANA 1さん
クチコミ投稿数:31件

2009/03/03 08:37(1年以上前)

こんにちわ。ディスプレイ初期不良の可能性が極めて高いと思います。デジカメだけでなくパソコンやテレビ等の画面は光の3原色、レッド、グリーン、ブルーの3色で照射されています。ピンクっぽいのであればその3色のバランスが乱れている可能性が高いです。早期にご連絡されるといいですよ^^。

書込番号:9183945

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/03 08:59(1年以上前)

室内の場合、画面に照明や強い光が入ると同じ現象を起こすことがあります。
照明が直接入らなくても同じ現象が出ますか?

書込番号:9183997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/03 09:11(1年以上前)

室内という前提なら似たような報告(質問)はたまにあります。
屋外でも明らかに変だったり、撮った写真に影響でも見られるなら不良でしょうか。
ピンク掛かるのが気になるようでしたら店頭の実機と見比べてみるのがいいでしょうか。

書込番号:9184037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/03 09:14(1年以上前)

初期不良でしょう.

「液晶の画面がピンクっぽくやや暗い」問題で不良品交換→解決というスレ.
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011308/SortID=9027312/

書込番号:9184043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2009/03/03 13:03(1年以上前)

先週R10を購入し、いろいろ撮ってみて、まこまこにゃんさんに同じく私も「なんだか色が変??」と感じました。
なんとなくピンクがかっているというか、オレンジっぽいというか・・・青みが足りない気がしました。
でもこれがリコーの特徴なのかなと思い、露出を調節してみたり、WBを変えてみたり、いろいろやってみたのですが、どう設定を変えても実物と同じようには見えず・・・
苦労しながらも撮った写真をパソコンで見ると、思ったほどピンクがかっておらず、あれ?という感じでした。

今、フンパーディンクさん紹介のスレを読んで、露出などの設定を変えずに、液晶画面でピンクっぽいまま撮影し、そのままパソコンへ取り込んで見てみたところ、撮れた写真は見たままと同じ色調でした。
次に店頭にあるものと比べる前に、まず家にある他のデジカメ(ルミックスFZ-7)と、液晶画面を比べてみたところ、R10は明らかにピンクがかっているということは、私のR10も初期不良??
私はキタムラで購入したので、とりあえず店頭へ相談しに行ってみようと思います。

書込番号:9184868

ナイスクチコミ!1


tomo599さん
クチコミ投稿数:20件

2009/03/03 15:52(1年以上前)

私も買ってまだ一ヶ月ほどですが、初めて手にした時、液晶画面が全体的にピンクっぽいと思いました
でも、撮影した写真はそんなことないです

それがこの機種の特徴なんだと思いますよ
初期不良ではないと思います


書込番号:9185372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2009/03/03 16:18(1年以上前)

皆様

早速のご返事ありがとうございます。

先ほど、リコーのサポセンに電話しまた。
許容範囲であれば初期不良交換ないそうです。
見てみないとわからないとのことで、
販売店に相談するか、リコーへ着払いで送ってくださいとのことでした。

販売店に相談してみます。

書込番号:9185495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/03/03 16:33(1年以上前)

先ほどさっそくキタムラへ行ってきました。
店頭の展示品と比べたところ、あまりにもピンク色の強い液晶に、店員さんも「これは明らかにおかしいですねぇ〜」笑ってました。
現在品切れなので、即交換とはいきませんでしたが、入荷し次第交換してくれることになりました。
電化製品の初期不良は初めての経験。
まさか自分の身に降りかかるとは思っておらずかなりびっくりしましたが、店頭で購入したおかげでスムーズに話が進み、ホッとしています。

このスレを立ててくださったまこまこにゃんさんに感謝しています。
まこまこにゃんさんもスムーズに新品交換できると良いですね♪

書込番号:9185549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2009/03/03 18:47(1年以上前)

ふうりん♪さん

交換になり良かったですね。
(でも気分的には初期不良はいやですよね〜)

私も早めに相談行かなきゃ。
(「この程度なら正常範囲ですよ」と言われたらどうしよう・・・泣)
リコーとはお別れになるかも・・・笑

書込番号:9186136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/03/05 19:19(1年以上前)

先日買ったウチのR10も液晶がどうみても赤いのと、
室内で白い物に向けると液晶が明るくなったり暗くなったり明滅するのでリコーさんに送ってみました。
明滅はもし同じ症状だとしたらコピー用紙などに向けてみると確認できると思います。
現在リコーさんへと輸送中ですが、直ったらいいなぁ( ´ー`)

書込番号:9197061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/03/18 20:39(1年以上前)

本日、アップデートをして直りました。

修理に出す前でしたのでよかったです。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:9267032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ピントについて

2009/03/03 01:00(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 秋沙さん
クチコミ投稿数:7件
当機種
当機種
当機種
当機種

前回アドバイスを下さった皆様ありがとうございます。
R10を購入して3週間、あまり外では撮っていないのですが、うれしくて毎日持ち歩いています

昨日生け花のお稽古があったので写真をとりました。
今回はチューリップだったので前回よりは撮り易かったです。

現在過去ログやリコーのホームページを読みながら写真の撮り方を
勉強中ですが、そんなに早く覚えられるわけがなく、覚えたところで
実践が伴うわけでもないので、撮る枚数を増やしました。
今回満足いくまで撮り続けていたら150枚ぐらいになっていました。
ひとつのものをこんな枚数撮ったのは初めてです。
まぁほとんど、ピントが合っていないというか、ぶれてるというかで
手でホールドした状態は難しいなと思いましたが。練習あるのみですよね。

というわけで今アップした写真が比較的まともに撮れていると思う写真なのですが、
これピントあっているのでしょうか?
なんだかたくさん見すぎたせいか、写真を見慣れてないせいか、画素数多くて細部が見える
せいかピントがあってるのかいないのかよくわからなくなってしまったのです。
マクロで撮ったほうとは大丈夫な気がするのですが、全体を撮ったほうがよくわからなくて。
縮小すればピントがあっているような気がするのですが。。。

よろしければ教えていただけると助かります。

書込番号:9183289

ナイスクチコミ!1


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/03 01:50(1年以上前)

SSが1秒〜1/6秒になっているので多分手ブレだと思います。
これくらい遅いSSだと手持ちでの撮影は辛いと思います。

静物の撮影は三脚を使った方が良いですよ。

書込番号:9183450

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/03 06:57(1年以上前)

2枚目の写真はシャッタースピードが1秒になっていますが、手持ちですか?
ブレてはいますが、1秒でここまで撮れれば立派です。
しかしキチンと撮るなら三脚を使いましょう。
個人の力量にもよりますが、シャッタースピードが1/15秒より遅い場合は三脚を使った方が確実です。

書込番号:9183768

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋沙さん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/03 12:18(1年以上前)

kaku528さん、m-yanoさんありがとうございます。

写真はすべて手持ちで撮りました。

月2回は必ず生け花の写真を撮りますし、三脚は購入しようと思っています。
が、初めて三脚を買うので、どこを見て何に注意して買ったらいいのかわからなくてまだ未購入なのですが。。。

生け花に限っていえば、家では三脚使えますが、先生宅でも写真を撮りますし、
またお花会などでも写真をとります。(家よりは明るいでしょうが)
常に三脚を使えるわけではないので、手持ちでとる場合もできるだけ手ぶれをしないように
したいと思っているのですが、なかなか難しいですね。

今回の写真やはりピントがあっていないのですね。
他の方の写真と比べてみるとブレているのかなと思ってはいたのですが。
家の中&夜中なので暗いというのもシャッタースピードにかかわってきているのでしょうか。
外だったりもう少し明るかったりするとまた違うのかなと思ってはいるのですが。
確認できてよかったです。ありがとうございます。
とりあえず、花がきれいなうちにもう少し練習してみようと思います。

書込番号:9184672

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/03 13:55(1年以上前)

> 手持ちでとる場合もできるだけ手ぶれをしないようにしたい

良い心掛けですね。 でないと、いつまでもウデは上がりませんからね。
コンデジは一眼レフのようなミラーショックが無いから、2秒タイマーで撮る習慣にすれば
高級な三脚なくてOK。 ワンタッチで伸び縮みする軽くてカッコイイの・・・ 中古では?

添付画像はピンボケでは有りません。 上下にブレでます。 でも、シャッター速度からして
これだけ撮れれば上出来だと納得して下さい。 続けてればヒット率は上がって来ますが、
三脚を使った時のような「ピシっと感」は期待しない方がヨロシイでしょう。

書込番号:9185021

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

二択までは絞れたのですが……

2009/03/02 18:08(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

初めまして、今回デジカメを買い換えようと思っていて、RICOH R10とCOOLPIX P6000の二つには絞れたのですが(以前はルミックス LX3やμTOUGH-8000等も考えていました)、そこから絞ることが出来ず悩んでいます。

主にとるのは風景写真でたまに人物もとります。画質やサイズは特にこだわりませんが、結構動き回るので、機能性や強度等が欲しいと思っています。あと、COOLPIX P6000にはモノクロが有るのですが、RICOH R10にはないようなのでそれもどうしようか悩んでいます(モノクロはたまにですが撮ります)。まだまだ初心者なのでどなたか助言をください、お願いします。
あと良ければ、RICOH R10とCOOLPIX P6000の利点・欠点を教えていただけないでしょうか。お願いします。

書込番号:9180650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/02 19:35(1年以上前)

P6000の相手に選ばれやすいのはGX200の方ですね。
とりあえずでR10は万能タイプに近いです。
人物撮りについては思いのままでは撮るのが難しいとちょこちょこ言われることも ^^;
あと、モノクロやセピアはR10でも設定可能です。

P6000についてはよく知らないので控えます・・・

書込番号:9181007

ナイスクチコミ!0


ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

2009/03/02 22:48(1年以上前)

モノクロもありますが、1x1(いちいち)という正方形の写真が撮れるのがお気に入りです。
独特な味わいのある写真が撮れます。1x1の作品はアメリカでも最近ちょくちょく見かけます。この価格ならR10をオススメします。もうすぐなくなりそうですよ!お早めに!

書込番号:9182361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/03/02 22:55(1年以上前)

P6000とR10 価格差が倍近く違うのですが 
 P6000を買えるならそちらの方が遊べるし F値も広角端で2.7ですしね
  歪補正も付いてるし RAW現像もできるみたいだし ワイコンもオプションであるしね
 拡張性もありそうです
  それに 常に持ち歩くのなら リコーはメカニカルな故障が多いと聞きます 

 R10は 基本オートです ただマクロはいいですよ 風景写真も悪くないです

  気軽に撮りたいのなら 価格も安いしR10

  写真を勉強したいならP6000か
  もう少しお金が出せるなら一眼のほうがいいですよ
  先日 D40がレンズkitで35000円でありましたしね

書込番号:9182414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/03/03 08:57(1年以上前)

なぜP6000とR10?

書込番号:9183993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/03 09:32(1年以上前)

R10は白黒で撮れるだけじゃなく, 一度のシャッターでカラー・白黒・セピア3枚撮りするカラーブラケット機能もあります.

P6000はGPS機能がかなりバッテリを消耗させますので, GPS使用前提じゃない人にはおすすめしにくい機種じゃないですかね.

書込番号:9184087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/03 09:50(1年以上前)

白黒モードはたいていのデジカメにはついてるんじゃないの。例外的なやつは少ないと思う。
だから好きなの買っちゃえばってとこですよ。

P6000とR10の二択ってのは、デザインで選んでるんじゃないですか。
R10なら、ブラックオンリーでしょ。それ以外の色なら、パスするかも。

書込番号:9184138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/03 10:12(1年以上前)

書き忘れです。

スレ主さんがAFの速さを気にしてるかどうか。つまり、シャッターチャンスの話。
ニコンのやつは一般的にAFが速いと言われてるけど、P6000は使ったことがないからわかりません。

書込番号:9184199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2009/03/02 13:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:427件

皆さんはR10用のケースは純正をお使いでしょうか?

自分は純正以外でレザーのシンプルなケースないかなぁ〜と探しているのですが、最近のスリムデジカメよりは大きいR10なので、良さそうなケースがあっても入らなかったりする場合が多いです。

純正以外で『このケースは結構ピッタリ』などありましたら教えて頂きたいです。

書込番号:9179686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/02 14:49(1年以上前)

これなら入りそうな気がします。
http://item.rakuten.co.jp/elecom/4953103187207/
茶色でよければ693円。

書込番号:9179898

ナイスクチコミ!1


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/02 19:38(1年以上前)

ヨアキムさん こんばんわ。

花とオジさんが紹介されてるのと同じ種類の色・サイズ違い(DGB-035BRD)を

使っています。

http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-035/index.asp

小さいサイズを購入しようと入れてみましたが、結構ピチピチサイズだったので

大きいサイズを購入しました。

もっといいのがあればいいんですけど・・・・。

フォロー宜しくです・・・。

書込番号:9181019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 RICOH R10の満足度5

2009/03/02 20:48(1年以上前)

これがぴったりです。量販店で800円前後です。

https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=125089

書込番号:9181406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/02 21:04(1年以上前)

アカクサベリーさんご紹介のものがピッタリなら、
多分、スエード調のこれや
http://joshinweb.jp/camera/1904/4967101190268.html
これ、
http://joshinweb.jp/camera/1904/4967101190282.html
レザーのこれも、
http://joshinweb.jp/camera/6052/4955478070498.html
ピッタリだと思います。

書込番号:9181495

ナイスクチコミ!1


ミーハさん
クチコミ投稿数:52件

2009/03/02 21:06(1年以上前)

以前にも紹介しましたが、私は普段は鞄に入れて持ち運びをしているため、純正ケースでは
モードダイヤルが外に出てしまうのが気になってました。

セミハードタイプで衝撃に強そうで、大きさもピッタリのケースを購入して使っています。

「Dr.ion デジタルカメラケース ファスナー縦型 181DRBK-1200」
http://item.rakuten.co.jp/bigstar/multi_cs04/

これなら鞄の中に入れて持ち運びしても安心です。

SDカードを入れられるポケットも内側に付いてて使いやすいと思います。

書込番号:9181507

ナイスクチコミ!1


hamao@さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/02 21:16(1年以上前)

別機種
別機種

100円ショップのケース

もう1枚

ダイソーの105円でドンピシャのケースがありましたよ。

書込番号:9181592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/03/02 23:10(1年以上前)

別機種
別機種

ヨアキムさん こんばんわ。

私はR10純正ケースがベルト通しで装着すると横型になるのが嫌だったので
R8純正ケース(内寸同型)はホルスターのように縦型に収まるので
R8用にしようかなぁ〜とも思ったのですが
剥き出し部が多いのが気になって結局
R8の口こみでも紹介されていた下記画像のモノにしました。


ナポリ 20 ブラック
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000L4A5KA

こちらはチョコレートブラウン色でお洒落
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AA-%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-350122/dp/B000MULXRW/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=electronics&qid=1236002040&sr=1-3

赤もあります!
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AA-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89-350139/dp/B000MULXQS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1236002040&sr=1-1


ボタンはマグネット式で良好なのですが
ほんのチョット縦内寸がキツイ感じですが閉まらないと言う訳ではありません。
裏にはベルト通しもあります。

画像は携帯で撮ったので白トビしたりしてますが、ご勘弁を(笑)参考程度にして下さい。


※先取り新製品でR10後継のCX1純正ケース!なんて手もありますね♪
(HPだとCX1・R10・R8に対応しているので問題無し)
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx1/option.html

書込番号:9182552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/05 19:48(1年以上前)

>花とオジさん
私、このケース気になっていたんですよ!!
それも安いじゃないですか(^O^)v
私も便乗させていただきました♪
今日か明日には届く予定です♪♪
情報ありがとうございました(^-^)-☆

書込番号:9197190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2009/03/07 19:10(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
書き込みしたは良いものの、返信が遅くなり申し訳ない!
  
皆さんいろいろな情報ありがとうございます!
参考になります!
  
たくさん情報を頂いたので、悩みますね☆
とりあえず実際に手にとって確認できるものから検討していこうと思います

書込番号:9207653

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング