RICOH R10 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10 のクチコミ掲示板

(7706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全739スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2009/01/30 02:48(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:384件

昨日R10を購入して使ってみたのですが、シャッターボタンを半押しにしたとき“ピピッ”てなった時には画像がぼやけてまして、0.5秒くらいしてピントの合った画像で表示されます。この現象は特に望遠側でおこります。また、マクロ撮影モードで望遠側でフォーカスすると、レンズユニットが一瞬右側に動き、モニター画像の左端3〜5mmくらいに黒い影が出ることがあります。これって故障なんでしょうか? 皆さんのR10はこのような現象は起こりますか?
R6,R7も使っておりましたが、このような現象は起こったことなかったので… ムカつくっ!

書込番号:9011456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/01/30 18:07(1年以上前)

ユニットが右側に動いてモニタの左端に影が出るなら軸がずれていそうですね。

書込番号:9013834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件

2009/01/31 04:01(1年以上前)

staygold_1994.3.24さんどうもです。

みたいですね! 昨日、販売店に行きましたら初期不良とのことで交換していただくことになりました。しかし、在庫が無いということで取り寄せになりましたけど。^^;

書込番号:9016594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 色再現性?

2009/01/29 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 Amselwwwさん
クチコミ投稿数:19件
別機種
当機種
当機種
当機種

P4オート

R10、WBオート、画像設定自動

R10 WB手動、画像設定自動

R10 WB手動、画像設定カスタム

先日R10の仲間入りしました。
他の方の書かれている色味と同じことかどうかわからないので新規投稿します。
ニコンP4も持ってまして、P4はオートでも見た目とほぼかわらない色で撮れるのですがR10は少し青い感じがします。
わからないなりに、ホワイトバランス手動でコントラスト、色の濃さを+2にしてみましたが、ちょっと違う感じです。どうすればP4のように撮れるのでしょうか?
晴れた昼間の比較的明るい室内で撮影しました。

書込番号:9010817

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Amselwwwさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/29 23:59(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

P4 オート

R10 WBオート、画像設定自動

R10 WB手動、画像設定自動

R10 WB手動、画像設定カスタム

追加画像です。

書込番号:9010844

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/01/30 09:36(1年以上前)

>どうすればP4のように撮れるのでしょうか?

P4にあわせるわけではないですが
グレーカードでマニュアルプリセット+ブラケッティング
とかがいいと思いますよ.

コントラスト、色の濃さはWBとは関係ないですよ.

あとデジカメの機種ごとに性格というか味付けというか
いろいろあるので厳密に同じにするというのは難しいです.
緑とか紫はその差がでやすい色だと思います.

書込番号:9012021

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amselwwwさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/30 22:52(1年以上前)

LR6AAさん
ありがとうございます。WB調整?は白でなくてもいいんですね。
今度、似たようなものでやってみます。
コントラストや色の濃さはいじってみたら現物の色に近づいたもので、、、。

書込番号:9015343

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/30 23:00(1年以上前)

後学の為に、Amselwwwさんが気に入られた設定を教えて頂けますか?

書込番号:9015395

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amselwwwさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/31 20:03(1年以上前)

PASSAさん
まだ気にいった設定がみつけられないのですが、上の画像なら右端(WB手動でコントラスト、色の濃さを+2)でしょうか。
屋外だとどうなのかまだわからないのですが。
LR6AAさんのおすすめ設定で一度やってみたいと思います。

書込番号:9020110

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/31 20:53(1年以上前)

「コントラスト、色の濃さを+2」ですかぁ! R10の屋内経験が少ないので何とも言えませんが、
私は屋外では全て標準にしています。
+2ではギトギトベタベタな気がしますけど、シーンによっては面白い表現になるかもですね。
P4は旧いとはいえ、CCDが一回り大きいし画素数も少ないからユトリが有ります。(階調性等)
操作性や屋外での即写性で劣っても、室内でのブツ撮りにはP4の方が良いと思いますねぇ。

書込番号:9020388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 屋内・夜撮るならどっち?R10 or FinePix Z250fd

2009/01/29 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

前にも質問しましたが、またお願いします。

デジカメ購入を考えてます。
暗いところで人を撮ることが多いです。(居酒屋や夜のテーマパーク)
池袋でデジカメ巡りしたのですが、4店舗巡って
R10とFinePix Z250fdを何度かお勧めされました。

出来るだけ設定はいじらないで使用したいのですが、
どちらの方が良いでしょうか?

書込番号:9010629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/01/29 23:46(1年以上前)

高感度では、若干甘めの仕上がりかもしれませんが、フラッシュ前提でZ250fdの方がいいような気がします。
R10は昼には強いと思います(^^;…

書込番号:9010778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/30 00:42(1年以上前)

F100fdには敵いませんがZシりーズの高感度も悪くは無いので、Z250fdがいいと思います。
AF補助光が付いていませんが、居酒屋や夜のテーマパークならピントが合わない事も無いと思います。
色合いもリコーが多少マニアックな面があるのに対し、フジの方がコンデジ志向の万人向きなように思います。

書込番号:9011067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/31 00:46(1年以上前)

ねねここ様 花とオジ様
ありがとうございます。早速フジの方を購入しようと思います!

書込番号:9016064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

悩んでいます…。。。

2009/01/29 20:44(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:47件

ここのところだいぶ値段が下がってきて以前から欲しかった
「R10」を買ってしまおう!と思っているのですが
ちょっと気になることがあります…。
といいますのも、次の後継機がもうじき出るのでは?!
と考えてしまい購入を踏みとどまってしまいました。。。
一切そんな情報は手に入れてませんし確証はないのですが
「R8」が2008年3月7日、「R10]が2008年9月5日……。
半年後に「R10」が発売されているのでついつい考えてしまいます。

きっと現在のお値段だと「買い」なのはわかるのですが
どなたか私の背中を押しては頂けませんでしょうか?
もしくはそのまま踏みとどまる要因などありましたらアドバイス等頂けたら幸いです。
何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:9009505

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/29 20:48(1年以上前)

焦らないで、時期が悪いです。 早まらないで・・・ もう半年待てば、
R10の後継機が今のR10と同じ値段で手に入ります!

書込番号:9009532

ナイスクチコミ!0


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2009/01/29 22:44(1年以上前)

私は3ヶ月前にR7を現在のR10の最安値くらいで手に入れました。
同じ値段でR10が手に入るんですよ(背中押します)、欲しいときが買い時です。
でも、他にデジカメ持っているんだったら....もう少し待つかも・・・

書込番号:9010315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/01/29 22:57(1年以上前)

買うなら価格の落ち着いている今です!?
次の買い時は(仮称)R11の発表しそうな2月末の・・・わかりません ^^;
ここまで来たら後の数ヶ月は3千円?程度の誤差です。

R6)http://kakaku.com/item/00502011134/pricehistory/
R7)http://kakaku.com/item/00502011173/pricehistory/
R8)http://kakaku.com/item/00502011252/pricehistory/
R10)http://kakaku.com/item/00502011308/pricehistory/

書込番号:9010415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/01/30 00:24(1年以上前)

私も全く同じ気持ちで、買おうか買うまいか様子をうかがっているところです。

店頭で値段交渉というものをした事がなく、今まで電化製品は値段のまま買ってました。
ここで皆様の交渉スキルを目の当たりにして、すごいなあと感心しています。
何か、慣れてないので物怖じしてしまうんですよね。

でも、安くして欲しい。
おまけ、くれるなら貰いたい。

是非、アドバイスを下さい(横レスですいません)

書込番号:9010989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/30 01:02(1年以上前)

>私は3ヶ月前にR7を現在のR10の最安値くらいで手に入れました。
世の中には同じような事をしでかす人が居るものですね。
私もです。
ヒョットして、ヤマダ電機?。
でも、R7にはR7の良さがあると思います。
R15が出るくらいまでR7を愛でてあげましょう。 お互いに・・・。

書込番号:9011157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/01/30 07:56(1年以上前)

PASSAさん
半年ですか〜短いようで長いようで…。。。
なにせ後継機の情報がないのでこのお値段だと買ってしまいそう(=_=;)

GSF1200Sさん
「欲しい時が買い時」なるほどですね。
デジカメに限ったことではないですが家電製品はホント買い時が難しいですね。。。
他にデジカメは所有しています(IXY920IS)が、家族が持っていってしまって
私のデジカメなんですが、事前に「貸して〜」とお願いする状態なもので…(^_^;)
IXY920ISを購入する際、ギリギリまでR10と悩んだのでこのお値段なら購入してしまおうかと
考えているところです(^-^)

staygold_1994.3.24さん
やはり「買い」ですよね?!(←自分に言い聞かせてみる…)
次期後継機が気になるところですが逆に後継機の情報が無い分
買い時なのかもしれませんね〜。

やまのさる子さん
私も店員さんとの交渉は苦手です…。
聞いたとしても勇気を振り絞って1回言えるか言えないか…。
大体、交渉の際はいつも主人にお願いして言ってもらってます(^_^;)
そう言えばずいぶん昔「ネットでの値段が○○円なんですけどもうちょっと安くなりませんか?」
って主人が話したらすごく店員さんが嫌がってた感じがありましたね。
現在はどうかわかりませんが、交渉って難しいですね、、、。
参考にならなくてごめんなさい(T_T)

花とオジさん
GSF1200Sさんと同じなんですね。R7大事にして下さいネ(^-^)
うん、私もR10買って大事に使おう!!(←やっぱり買う?!)

書込番号:9011790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/01/30 09:34(1年以上前)

ここのWEB価格よりはクチコミ情報でいいのがあれば参考にしたいですね。
昨日見たお店ではA4版の価格表示の隅に小さくボールペンで「純正ケース付き」と
書き足されていて見落とすところでした。(買ってはいませんが ^^;)
ちなみに、後継機も気になるのはわかりますが、(仮)R11が今のR10くらいまで
値下がるのはさらに半年後ですよ!
R11を4万円弱で買うなら3月に出たら早々に買えそうですが・・・

書込番号:9012019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/01/30 13:11(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
次期後継機(仮)R11の発売されて半年待ったとしても
現在、発売日すらわかっていない状況なので待つとしたら
相当待たないといけないってことですよね…(=_=;)
正直次期後継機は気になるところですが、R10を買って正解なのかな?と思っています。
R11を待ったとしても4万円弱とかじゃちょっとお財布に厳しいですし…。。。
今のお値段だから手が出せるんですよね…(^-^;)
それにしても純正ケース付きっていいですね!私も買う注意して見てみますね!

というわけで、近日中に買うと思います♪♪

書込番号:9012765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 2万円切りました!

2009/01/29 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:14件

2万円を切ったら買おうと思ってたのですが...

昨晩限定のキャンペーンもあって、
メディアラボPLUSで21700円(送料無料)で購入しました。

ストアのポイント3倍+Yahoo!でポイント7倍+Y!カードでポイント1倍の
合計11%分のポイントで、

21700円-2387p=実質19313円!

発送済みのメールも来てたので、届くの楽しみにしています!

書込番号:9009267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

ゴミ混入

2009/01/29 17:31(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:75件
当機種
当機種

黒い丸が・・

ここの3FがSC

お初にお目にかかります。
飛行機雲撮ったら・・・ゴミ映りました。
でもって、新横浜のSCに持ち込んで即日修理してもらってきました。
CCD清掃ではなくレンズユニットごと交換です。
2時間で修理完了、受け取りにいったら「LCDモニターのドット抜けがありましたので交換しておきました・・・」・・・ありゃま、全然気がつかなかった。モニターの端の方だったらしいです。
まあ、レンズユニットごと交換というのも理解は出来るのですが、何か勿体ない気が・・・。

書込番号:9008611

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:271件

2009/01/29 17:35(1年以上前)

恐る恐る・・・

お値段は?

書込番号:9008627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/01/29 17:39(1年以上前)

保証期間なので無料ですね?R10ユーザーとしても気になります^^

書込番号:9008644

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/01/29 17:40(1年以上前)

コンパクトタイプは殆どがレンズユニット交換です。
保証期間外になると2万円近く取られますからね ^^;

書込番号:9008646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/01/29 17:42(1年以上前)

保証期間なので無料ですね?R10ユーザーとしても気になります^^
無料ならサービス満点^^

書込番号:9008655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2009/01/29 17:56(1年以上前)

皆様、速攻のレス有り難うございます!それにしても速くてびっくり。
えーっと・・R10ですからどう転んでも保証期間内、当然無料です。
よくあることなのかサービスの方にそれとなく伺うと「滅多にない・・」とのことでしが・・・・

書込番号:9008727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2009/01/29 18:01(1年以上前)

RICOHさんさすがですね〜

レンズユニット交換だったのでもしかすると・・・っと思ったのですが

書込番号:9008757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2009/01/30 07:16(1年以上前)

以前使ってたG7に同じような症状があり、私の場合はすでに保障外だったので自分なりに「(金額)かかりそうだな」と踏んで、別機種購入の際下取りにだしてしまいました。やっぱりコンデジの場合高く付くんですね(T_T)

書込番号:9011723

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング