RICOH R10 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10 のクチコミ掲示板

(7706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全739スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

いろんな撮影テクニック知りたいです!!

2009/01/17 10:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:9件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

登録・書き込み初です!まだ10代(高校生)で、カメラの知識もあまりありませんがよろしくお願いします!!

カメラにはとても興味があり、最近デジタル一眼のkissX2も購入しました。そして…使っていたコンデジ(power shot)が故障したため、いろいろ考えた上リコーのR10を購入しました☆カメラのキタムラで21000円でした。

さて、本題ですが。。ずばり、面白い撮影テクニックが知りたいです!あいまいな質問かつ大胆ですみません。R10で出来る撮影方法や、カメラ全般を通してできるテクニックってありますか??
カメラlifeを楽しみたいです☆よろしくお願いします!!

書込番号:8946626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2009/01/17 10:51(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/

こういうサイトを一通り見てみては?

似たようなサイトや本は世間にたくさんありますよ。

書込番号:8946677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/01/17 11:00(1年以上前)

単純なのを挙げておきます ^^

・AFをスナップに設定して一気押しの要領で撮ってみる!
 特に身近な動き物で試すとさくさく撮れて面白いです。

・ズーム全域マクロでじっくり撮ってみる!
 メインの被写体を引き立てるように背景をぼかすと印象的です。

・露出補正や測光方式いろいろ変えてみる!
 フルオートととは違った味のある一枚にするとよいです。

・メーカーページより
http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/knowledge/

まぁ、こんな写真を撮ってみたいと聞いてみるのもいいかもしれませんね。

あと、高校生ということですがひねくれた大人になりませんように ^^;
(誰とはいえませんが)

書込番号:8946710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/01/17 11:21(1年以上前)

→The March Hareさん
回答ありがとうございます!!さっそくページみました☆
いろいろ勉強していきたいと思います。
ありがとうございました!!

→staygoldさん
具体的なテクニックありがとうございます☆
今日は一日カメラと過ごします!w
そしてしっかりした大人になりますね☆

→ぼくちゃんさん
参考にさせてもらいました!お気に入りに登録しました。
勉強しますね☆

書込番号:8946789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/01/17 12:03(1年以上前)

☆TATEYAMA☆さん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

高校生で一眼デビューですね!昔の自分を振り返ると、中学の時に今で言うコンデジみたいな物
かと思いますが、レンズ交換の出来ないレンジファインダー機を買ってもらい、☆TATEYAMA☆さん
と同じ高校の時に、一眼デビューしました。もう30年ちょっと前の話です...(^_^;)

当時、カメラ雑誌と言っても、日カメや朝カメ、毎日カメラなどの、大御所的な専門雑誌しかなくて
、カメラのメカなどのハード的な要素から、ソフト的な知識まで、兎に角読み漁りました。

ただ、一番為になり、財産となったのは、感性を刺激される写真に出会い、その写真を創造した
写し手に触れ、話を聞き、磁石が磁性を伝播するように、感性も伝播するものだと知った事だと
思います。

それは、ややもすると、同じ構図を真似してるだけのようであったり、勘違いして、ただボケれば
プロっぽいとか、必要も無いのに斜めにしてみたり...猿真似でも勘違いであっても、次第に絵心
が自分に伝播されて行くのを感じると思います。感性を刺激する写真に沢山出会い、思いっきり
沢山の感性の砂鉄を身に纏って下さい。

風光明媚な景観ばかりがフォトジェニックではなく、路傍の石ころ一つだって、フォトジェニックだと
思えるようになりますよ、きっと...うっ。。。(^x^;)へ

書込番号:8946968

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました。ゆっくり眠れます。

2009/01/16 23:32(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 Amselwwwさん
クチコミ投稿数:19件

昨年末からタムロンB003、新年から今日までR10、毎日のように価格.comのクチコミ掲示板、投稿写真を見てしまっていましたが、やっと解放され寝不足解消です。

本日ここの最安値を確認し、買物ついでに近くのキタムラを偵察に行きました。
トランセンドのSD2Gと純正革ケースが付いて¥20600!これで今晩から早寝できる!と思い買ってしまいました。
ポイントで5年補償もつけてしまいました。液晶保護フィルムをつけて¥21300。
すぐに充電し、室内スケート場で試し録り。自分が思っていたよりいい感じです。

リコーは昔、家にあったオートハーフ、初めて買ったコンデジDC-3、続いてRR30と馴染みのあるメーカーで、R3の頃からずっと気になってたので、家人に内緒でコンデジ3台持ちになってしまいました。
年末にタムロンB003を買ったばかりなのに!

最後まで気になったのが、ピントが合う直前一瞬ボヤボヤになる点、さわった店頭デモ機の全てが再生時、ADJ./OKボタンでうまくコマ送りできなかった点です。
使い込んでいくとうちのもコマ送りしにくくなるのでは?と不安です。

あと、純正革ケースは見た目はいいけど、100円ショップで適当なポーチを買うつもりです。縦から入れる時ケースのかぶせにズームレバーがあたり、望遠側に固定されてしまいよくないのでは?と思ってしまって。ケースを少し広げながら入れればいいんですが、面倒で。それにカメラ全体を覆ってないので鞄やポケットに長時間入れていると埃などが気になります。

あぁ、、、こんな時間になってしまったぁぁぁ、、、。
おやすみなさいzzzzz

書込番号:8945021

ナイスクチコミ!1


返信する
TR-XXさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/17 01:32(1年以上前)

純正ケースは使っていくうちに、底部の皮がしなってズームレバーは干渉しなくなりますよ。

ベルト通し穴も最初は狭いですが皮が伸びてきて問題なくなりました。

皮革製品は使い込んでだんだんと味が出てくると思います。

書込番号:8945695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/01/17 09:59(1年以上前)

購入おめでとうございます。

ケース付きでは安いですね。
私の行動範囲内のキタムラ・きむらではこの価格はお目にかかれません ^^;

ポーチでは衝撃と圧迫に弱いのでその辺は注意して下さい。

書込番号:8946502

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amselwwwさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/18 22:36(1年以上前)

TR-XXさん、staygold_1994.3.24さん、ありがとうございます。
確かに革ケースは使い込むうちに馴染んでくるんだろうなぁとは思いましたが、それまでにレバーがどうにかならないか気になるところです。
それよりも、あのあとここの書き込みでゴミ混入の件を読んで、さらに全部覆わなければ!と思いました。
100円ショップでも対衝撃ウレタン入りケースを見たことがあるので、そういうのを選びます。

書込番号:8955523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/01/19 22:36(1年以上前)

こんばんは。
どこのキタムラか教えていただけませんか??

書込番号:8960358

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amselwwwさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/20 23:01(1年以上前)

静岡県浜松住吉バイパス店です。

書込番号:8965169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

いってきました

2009/01/16 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 kor+さん
クチコミ投稿数:49件
当機種
当機種
当機種
当機種

[8870334]でみなさんにお世話になりました。報告がてら撮った写真をアップします。未加工品です。旅先ではR10のスイッチ類の操作は、快適でさくさく撮ることができました。人に撮影してもらったときに、触ってレンズが汚れたのに気づかづ、あとで見つけてガックリということもありましたが、R10には満足の旅行でした。

書込番号:8944877

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/16 23:38(1年以上前)

お帰りやす。 1/8秒のが特に好きです。 ピシっと止まってる人と
サササっと動いてる人の対比に、何とも言えん味が有ります。

書込番号:8945063

ナイスクチコミ!0


スレ主 kor+さん
クチコミ投稿数:49件

2009/01/17 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 ありがとうございます。夕方のマーケットはかなり危険で緊張しながら同じ場所で何枚かささっと撮影したうちのまともな一枚です。撮ってはすぐにカバンに隠すの繰り返しでした。

 その場合でもR10のジョイスティックみたいなボタンは操作性が良く助かりました。水平確認も簡単でいいです。

 夕まづめ時のどんどん光量が落ちていくときはかなりむつかしいですね。今回は設定決め打ちの感じでいきましたがみなさんはどうされてるんですか?なにかアドバイスがあればおねがいします。

書込番号:8945311

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/01/17 01:21(1年以上前)

うーん、カッコイイ。銀塩みたいな色ですね。
Rシリーズはここまで進化していたのか。

書込番号:8945656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/01/17 10:14(1年以上前)

シャッター速度 1/8秒 : ISO感度 100 は設定固定だったのでしょうか。
2回目の投稿の1,2枚目は電球もあってかいい方向に出ましたね ^^

書込番号:8946550

ナイスクチコミ!0


スレ主 kor+さん
クチコミ投稿数:49件

2009/01/17 11:55(1年以上前)

当機種

夜の浜辺

 はい。ISOは100に固定、撮った画像を確認しながら露出を触るかたちで撮影しました。1/8以下のシャッタースピードでは修行が足りず手ぶれが発生してしまいますので1/8までで抑えました。~_~;

 電球がかなり暗く難しかったです。2枚の写真は夕暮れ時に電球が点灯したすぐ位に撮ったものです。

 ちなみに今回のは、月明かりだけで撮ったものです。さすがに暗いです。

書込番号:8946926

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/17 13:04(1年以上前)

私も再来月に南の島に行きますので、R10には期待してるんですよ。
市場で一眼レフを振り回したくないし、コンデジでもモスレムの女性に
カメラを向けるのは憚れますが、AF不要のR10ならノーファインダーで
数撃ちゃ当たるでしょ。 ビーチは・・・ 日没直後が限界でしょうねぇ。

書込番号:8947219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/01/17 13:09(1年以上前)

ううっ、鳥目には何も。。^^”

新装開店おじゃまいたします。
フィリピンで仕事をしていた友人が、ある時街中でホールドアップを掛けられ、
たまたま幸いにも胸のポケットに小銭があったので、眼と顎でそれを示して。。すぐに解放されたとのことです。
無事のお帰り何よりです。。^^)

書込番号:8947237

ナイスクチコミ!0


スレ主 kor+さん
クチコミ投稿数:49件

2009/01/17 15:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

MANILA 1

MANILA 2

MANILA 3 ホテル ソゴウ デス

iPhone ノ カメラ ついでに

 そうですね。あぶない話はよくききますが、油断と深入りと一瞬、気の緩んだ隙にやられることが多いそうです。幸か不幸か私は日本人に見えないらしく、現地語でバリバリと話かけられます。マーケットで飛び交う言葉はしれてるので適当にあしらうことでやりすごしてます。この国は何回行っても飽きないどころかどんどんハマッてます。

 R10を持ってコンデジがこんなに便利なもんだと初めてわかったような気がします。デザインも秀逸ですが何より簡単操作でサクサク、何枚でも取れるというのはうれしい限りです。PASSAさんも言っておられますが、特に私のような素人は現像代金を気にせず数打ちゃ当たる方式は最適です。絵も最初は違和感がありましたが今ではあまり気にならなくなりました。

 これからもよろしくお願いします。
 

書込番号:8947836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

特価というわけでもないですが・・・

2009/01/16 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

青森県内のキタムラで21800円で売っていました。
5年保障もTポイントで付くそうなので地方では安いほうなのかもしれません。
本体からの値引きは出来ないとの事でしたが、同時購入の物からの値引きはOK
だそうです。
期間限定でも台数限定でもなかったので狙っている方は買いかもです。
ちなみにLUMIX DMC-TZ5が19900円でした。参考までに・・・

書込番号:8944746

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/17 14:08(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/41470-001001001009-001001001

キタムラ(ネット店)よりずっと安いですね。情報ありがとうございました。

書込番号:8947440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

探してます。

2009/01/16 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 皇成さん
クチコミ投稿数:9件

蛍光灯の光のみが頼りで、しかもフラッシュなしで撮影という条件の場合、ただでさえ青っぽく仕上がるカメラみたいなので、そういう場所にはまったく向いてないのでしょうか?もし上記のような場所で力を発揮できるカメラがあれば、お教えください。3万以内で買えそうなデジカメを。

書込番号:8944665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2009/01/16 23:26(1年以上前)

皇成さん、こんばんは。

>もし上記のような場所で力を発揮できるカメラがあれば、お教えください

この条件だと感度がISO1600くらいでも実用になるカメラが必要です。
こちらのサイトの下の方にR10のISO1600のサンプル写真がありますので、まずこれくらいの画質でいいのかどうかを判断されるといいかと思います。
【実写速報】リコー「R10」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/09/22/9271.html


これより暗所に強いカメラとなれば富士フイルムのF100fdがいいと思います。
感度別サンプル写真はこちら。
富士フイルム FinePix F100fd 実写インプレッション
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/30/f100fd/004.html

F100fdの画質でも不満であれば、コンパクトデジタルカメラでは選択肢はないと思います。
F100fdはすでに生産終了しているらしく、近いうちに次のモデルが出ると予想されます。
富士フイルムは暗所に強いデジカメが得意ですから、新機種が出るまで少し待ってみるというのもいいかと思います。

書込番号:8944986

ナイスクチコミ!1


スレ主 皇成さん
クチコミ投稿数:9件

2009/01/17 21:09(1年以上前)

大変参考になりました。ありがとうございます。本日ヤマダデンキで同じ質問をしたら、f100を進められました。ニューモデルは値が張ると思われますので、R10かf100かに絞って決めたいと思います。後悔しない買い物が出来そうです。ありがとうございました。

書込番号:8949269

ナイスクチコミ!0


スレ主 皇成さん
クチコミ投稿数:9件

2009/01/23 23:09(1年以上前)

F100を購入しました。皆様の貴重なアドバイスありがとうございました。
近々牧場へ行って撮影してきたいと思います。

書込番号:8979323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本体の大きさは…

2009/01/16 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 夏待ちさん
クチコミ投稿数:27件

候補でキャノンの900ISをと考えていたのですが
そちらのスレでこの機種を薦められたので質問させて下さい。

本体の大きさが知りたいのですが、メーカーのHPにも載っていなかったので
お持ちの方いらっしゃいましたら、どなたか教えて頂けないでしょうか。

また、この機種は室内撮影に向いていますか?
あちこちで室内にはF100fdが向いているという書き込みは拝見したのですが
どうも、大きさがネックになっています…。

書込番号:8944476

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/01/16 21:53(1年以上前)

HPに載ってますよ。102x58.3x26.1mm、重量168g、です。

書込番号:8944491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2009/01/16 22:10(1年以上前)

各メーカーHPから拾ってきました。

IXY920 大きさ 93.8×56.8×23.6mm(突起部を除く)  質量  約155g(本体のみ)

R10 大きさ 102.0mm(W) x 58.3mm(H) x 26.1mm(D)突起部含まず
    質量  約168g(バッテリー/SDメモリーカード/ストラップは含まず)、
    付属品 約23g(バッテリー/ストラップ)

F100fd 大きさ(幅)97.7mm×(高さ)58.9mm×(奥行き)23.4mm(突起部含まず)
       本体質量 約170g(バッテリー、メモリーカード含まず)
       撮影時質量 約190g(付属バッテリー、メモリーカード含む)

ですからR10が一番大柄ですね。
R10は道具として使いやすいことを重視していてを目指していて
小ささばかり重視したカメラとは違うコンセプトのカメラですから。

一般的に室内撮影だと飲み会の席などで人物メインの撮影や
屋内犬などのペットの撮影といった物を指すかと思いますがそのような撮影は
あまり得意とは言えません。
これが得意なのはF100fdでしょう。

ただ、メインが人形の撮影とのことでこちらは物撮りの部類になると思いましたので
R10をオススメさせて頂きました。

ほんの数ミリ数グラムが気になって仕方がないなら
性能なんかよりも外観や大きさでカメラを選ぶ方がいいと思います。

書込番号:8944564

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏待ちさん
クチコミ投稿数:27件

2009/01/16 22:20(1年以上前)

>G4 800MHzさん
ありがとうございます。
探し方が悪かったのですね。すみません。

>The March Hareさん
ありがとうございます。
こうして見比べてみると大差ないですね…。
大きさでウダウダ言ってた自分が恥ずかしくなりました。

どれを買って良いのか判らなかった中で、こうしてアドバイスを頂けた事、嬉しく思います。
気持ちがR10に傾きつつありますが、
とりあえず、F100fdとR10をお店で触って来ようと思います。

書込番号:8944608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2009/01/17 00:50(1年以上前)

当機種
当機種

R10で広角(ワイド)マクロ

R10で望遠(テレ)マクロ

一応補足を。

カタログスペックで見るとわかるように基本的な大きさはほとんど変わりません。
持ち運びに関しても差はよっぽどでないと考えて良いです。

しかし、カタログスペックには出てこないカメラの形状やボタンの配置、
指がかかる部分の凹凸などによってカメラの持ちやすさや操作のしやすさは
大きく変わってきますので数値に惑わされることなく
ご自身で触ってみた感覚は大事にされた方がいいと思います。

この感覚とカメラの性能を考えて自分にあったバランスの取れた機種を
選ぶといい買い物ができると思いますよ。

参考までに広角側と望遠側でマクロ撮影したときに写り方がどう変わるかの作例を
アップしておきますね。

色味が違うのはカラーモードの設定が違うだけですので気にしないでください。

広角マクロでは鼻が大きく目が離れて顔の形が歪んでいるのに対して
望遠マクロではそういった歪みがなく自然に写っているのがわかると思います。

書込番号:8945500

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏待ちさん
クチコミ投稿数:27件

2009/01/17 01:32(1年以上前)

>The March Hareさん
写真のアップありがとうございます!
こうして比較してみると結構違いますね…。

実際に触ってみるのも大事ですよね。
頂けたアドバイスを胸に、明日にでもお店に行ってみます。

書込番号:8945696

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/17 14:25(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/r/r10/spec.html

仕様表の下の方に載っています。

書込番号:8947512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング