RICOH R10 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10 のクチコミ掲示板

(7706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全739スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

軟調にしたい

2009/03/10 11:49(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 にら茶さん
クチコミ投稿数:347件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 たまに公開してみたり? 
当機種

軟調

まだR10を買ってまもなくて、十分に使いこなせていないのですが、
ペットを撮影するときにどうしても毛が鋭く写ってしまいます。
一応設定で軟調を選択してもアップした画像程度にしかなりません。
これはリコーさんの特徴だとはわかったいますが、設定などでもう少し抑えられないでしょうか?
ちなみに画像は何も編集していません。
よろしくおねがいします。

書込番号:9222661

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/10 12:33(1年以上前)

か、可愛い…w

こんにちは。
画像設定の項目をカスタム設定にしシャープネスをマイナスに振り切って
みては如何でしょうか。併せてコントラストもマイナスにしてみるとソフ
トな印象にはなると思います。

(とはいえ僕にはにら茶さんのお写真はソフト目に見えます)

書込番号:9222787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/10 13:05(1年以上前)

残りの設定では【にぼし男爵さん】のカスタム設定です。

他にごまかすようでしたら・・・
今のズーム位置であと10cm下がって撮ってみたり、ISO感度を100か200にしてみるといいかもしれません。
これらは解像度が下がるとかノイズで少し潰れ加減になるという代償のおまけ付きですが ^^;

書込番号:9222927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/10 13:08(1年以上前)

書き忘れました ^^;
カスタムでも気に入らなければ一番無難なのは画像の「ソフト処理」加工です。

書込番号:9222938

ナイスクチコミ!0


スレ主 にら茶さん
クチコミ投稿数:347件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 たまに公開してみたり? 

2009/03/10 18:00(1年以上前)

なるほど・・・
画像設定までやっていませんでした。
マイセッティンをまだ使っていないのですが、まさにこういうときに使えますね^^
色々試してみてベストな設定を探したいと思います!

ソフトですが、今のパソコンはウィンドウズの基本的なものしか入ってなく、画像編集はペイントしかないという状況なのでできないのです^^;

書込番号:9223847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/10 18:11(1年以上前)

一応は同梱ソフトウェアがあります。(CDに)
フリーソフトでもいいでしょうね。

まぁ、まずは登録出来るセッティングを探してみて下さい ^^

書込番号:9223895

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/10 18:47(1年以上前)

>ペットを撮影するときにどうしても毛が鋭く写ってしまいます

逆に、これがR10の持ち味かもしれませんね(^^)

書込番号:9224052

ナイスクチコミ!1


スレ主 にら茶さん
クチコミ投稿数:347件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 たまに公開してみたり? 

2009/03/11 10:52(1年以上前)

付属のソフト見てませんでした^^;
あとで使ってみます。
確かにR10は花や風景を撮るときには最高ですね^^
いろいろとありがとうございました。

書込番号:9227529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CANON 810ISとR10について

2009/03/10 20:42(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:14件

現在CANON 810ISを使っており、R10に買い替えを検討しています。

そこで質問があるのですが、ここの掲示板ではR10は室内での撮影には弱い
という書き込みをよく見ますが、810と比較してもやはりR10の方が室内撮影は弱いのでしょうか?
また、手ぶれ補正もR10の方が劣っているのでしょうか?

カメラは主に飲み会のときや旅行に行った時の風景や集合写真などの撮影に使っています。

皆さんご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:9224596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2009/03/10 22:00(1年以上前)

gachapin119さん こんばんは

CANON 810ISについてはわかりませんが、R7で居酒屋の個室で14人を撮影したことがあります。やや奥行きがある16人で満員の部屋です。
手ぶれは感じられませんでしたが、カメラフラッシュだけの撮影では、手前の人と奥の人との間で、かなり顔の明るさに差があります。
奥は、とても暗く、またざらざらした感じがあります。
印刷する場合、ちょっと見苦しいかもです。
R10も明るさでは、同じようなものと思います。
(ごめんなさい、写真を貼ればよいのですが、ぼかしても分かりそうなので、貼っていません)

あまり参考にならない話ですいません。
私は、居酒屋でのコンデジ撮影にはPanaのLX3を推します。

書込番号:9225091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/03/11 00:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり、R10では室内の撮影には向いてないみたいですね。
パナのLX3についてもいろいろ調べてみたいと思います!

また、R10で室内撮影した写真や暗いところで撮影した写真を掲載していただける方
がいましたら宜しくお願いします。

書込番号:9226110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/03/11 02:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カフェ室内

カフェで望遠にチャレンジ105mmか135mmです

R10買ったそのままの設定で撮った移動中ネコです

gachapin119さん こんばんわ
私はIXY55から乗換えましたが、特に暗いところに強くなっているという感じは正直しませんが、
悪くなっているというイメージも今のところありません。


先週末にR10を購入してあれやこれや練習している
R10初心者の私の写真でよろしければご参考にしていただければと思います。

人を写していないので、gachapin119さんのご希望にそえているかわかりませんが、
結構薄暗いカフェで撮った写真と室内で撮ったのそのそっと動いているネコです。
両手に持って室内でノーフラッシュで撮っています。

書込番号:9226758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度3

2009/03/11 07:56(1年以上前)

R10、上位機のGX200も使っていますが、リコー機のオートでのフラッシュ人物撮影はあまり期待できない場合が多いですよ。GX200の場合は少し弱めに調光する事で我慢していますが、飲み会撮影ならフジの方が期待できそうですね。F100fdまでしか使った事ありませんが、確かに室内ではリコーよりも手軽に写せます。

書込番号:9227085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

広角の歪みについて

2009/03/10 00:09(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

現在FUJI-F100を使用していますが、広角側の撮影では歪みが気になり太って写るのが気になります。1眼レフで撮影して比べたらかなり子供の顔が違って見えました。R10の広角側の歪み気になりませんか?現在所有していらっしゃる方、アドバイスお願いします。

書込番号:9220905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/10 00:19(1年以上前)

R10の広角側の歪みは少ない方だと思います。
ソフト補正されてるんだったかな?。
煽って撮ればそれなりに広角の特長が出ると思いますが・・・。

書込番号:9220973

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/03/10 00:22(1年以上前)

人物撮影や記念撮影の基本ですが、広角側は極力つかわない事です。
コンパクトに限らず、一眼レフでも広角レンズはゆがみやすいですし、
人物撮影に使うことは目的がない場合は、避けた方がいいですよ。

書込番号:9220993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/10 00:34(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

TAIL4様:部屋の中で撮影することが多くどうしても広角側を使用することが多くなってしまいます。
アドバイス通り、なるべく広角側を使用しないように努力します。

花とオジ様:R10はソフト補正されると教えていただきましたが、カメラ本体に補正機能がついているのでしょうか?素人ですのでプリントはショップでのプリントでソフトを使用して補正はした事がないのです…R10は人物撮影には適した機種でしょうか?

書込番号:9221084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/03/10 00:49(1年以上前)

すいません 書き込みかいていたら
同じ様な質問をかぶって書いてしまいました。

私も歪み具合が気になっておりまして・・・

うさこちゃんのままさん
の歪み具合はどんな感じでしょうか?
私の歪み具合は次の書き込みの写真な感じです。

書込番号:9221179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/10 01:05(1年以上前)

イヤイヤ、補正されているのではなかったかな? っと・・・ ^_^;
パナのFX37とかは補正されています。

デジカメウォッチのサンプルですが、(レンガの写真で広角側のを見て下さい)
キャノン3000iS(36mmで広角とは言えないのに)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/09/24/9286.html
パナFX37(25mm超広角で)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/07/31/8947.html
リコーR10(28mm広角)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/09/22/9271.html
フジF200EXR(28mm広角)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/02/05/10144.html

歪曲補正機能はカメラ本体に付いていますので、ショップで補正する必要はありません。
レンズ本来の特性をソフトで補正するので、忠実な再現性と言う意味では多少疑問がありますが、一般的な日常カメラとしては歪みが無い方が自然に見えますよね。
これは人間の目でも同じ事(遠いものほど小さく見える)なんですが、人間の場合は距離に応じて、脳内で大きさを補正して認識しているからだと思います。
(小さく見えるけど、こっちよりあれだけ遠いのだから、実はこっちと同じ大きさなんだと認識している・・・)

もう一つ。
赤い照明下の白いシャツは赤く見えるけど、人間は白いシャツだと認識している。
カメラは光を忠実に記録するので赤く写る。
人間の記憶は白なのに写真を見ると赤いので「なんじゃ〜 こりゃ〜」と言う事になる。

書込番号:9221275

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2009/03/10 02:08(1年以上前)

「太って写る」というのは広角歪とかボリューム歪と呼ばれる
歪ではないでしょうか?だとすればR10でも補正はされていない
筈です。

あと、このシリーズは人物撮影には適していないというのが定説
ですね。とは言え写真の好みは人それぞれです。例えば、
http://chotoku.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-ed24.html
の人物写真(R7で撮影)が駄目だと思うならこのシリーズはやめて
おいた方がいいでしょう。

書込番号:9221510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/10 09:24(1年以上前)

「樽型歪曲収差」とか「広角歪み」とか以前に知っておくべき広角レンズの特長は、なんといっても「遠近感が誇張される」とゆーことです。レンズに近いものはめちゃくちゃ近く写り、遠いものはやたら遠くにあるように写るのです。そのため被写体が歪んで見えたり太って見えたりする場合があるのです。

そんなわけで「顔を撮るときは広角ではなく望遠で」とゆー原則が。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/23/news049.html

R10の広角は格子模様などを正面から撮ったときの歪みの少なさはおそらくコンデジ最優秀クラスと思います。それでも人の顔をアップで撮れば鼻デカ丸顔に写ることは避けられません。

私は猫をよく撮るんですが、顔をメインに撮る場合35mm換算焦点距離で100mm以下はずえったいに使いません。世間では人気の鼻デカシャシンが、私はキライだってだけのことなんですが。

書込番号:9222239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/10 15:26(1年以上前)

茄子の揚げ浸し様:同じカメラでも広角側で人物を撮影するとこんなに違うものなんですね。
この写真も広角側はかなり太った感じに写っていますね。とても参考になりました。ありがとうございました。

魯様:アドバイスありがとうございます。R10は人物撮影にはあまり適さないのですね…購入は見送る事にします。
樽型歪曲収差が少なく人物撮影に適した機種をご存知でしたら教えていただけますでしょうか?宜しくお願い致します。ちなみに現在はFUJIのF100を使用しております。長年Fシリーズを使用しているのですがどの機種も端が歪むのはさほど気にならないのですが樽型歪曲収差が気になります。

花とオジ様:再度丁寧なアドバイス参考になりました。やはり私の目にはFUJIの樽型歪曲収差が一番ひどく見えるのですが…太って写るのが納得しました。人物撮影に適した機種をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?基本、室内での撮影が多いです。

書込番号:9223380

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/10 16:54(1年以上前)

うさこちゃんのままさん、ちょっと考えてみて下さい。 遠くのモノは小さく見えますね。
近くのモノは大きく見える。 それを平行線を描く時に当てはめますと、湾曲する方が
自然だと思われません? 強引に真っ直ぐにすると、4隅に方向に引っ張られます。

最新のカメラは殆ど歪曲収差をソフトでも補正してます。 その内の多くはR10のように
真っ直ぐなモノは真っ直ぐにします。 フジのFシリーズは早くからソフト補正してまして、
歪曲収差を無くすことも可能でしょうが、あえて強引に補正しない方向です。

どちらかを選ばなきゃいけないんですよね。 歪曲収差がイヤなら、R10のようにキチっと
補正されたタイプのカメラで、顔を隅っこに配置しないようにするしか無いです。

書込番号:9223636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/11 01:24(1年以上前)

もっと簡単に言うと、
まっすぐなものが曲がらないようにすると、端っこの方の人は太って写る。
太って写らないようにすると、まっすぐなものが曲がる。

書込番号:9226526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

お奨めのマイセッティングモードについて

2009/03/08 18:56(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 fuji0830さん
クチコミ投稿数:10件

昨日、R10デビューの初心者マーク付です。
写真等はど素人ですがよろしくお願いいたします。

以前より、こちらを拝見させて頂きまして購入等の検討しておりましたが
なかなか高価で、また素人には使いにくいのかなと思っておりました。
在庫が無くなりそうでしたので、飛び込みでキタムラに行き念願のR10を購入しました。
本体+2GBSDカードセット¥21,800でしたが、黒は展示品しかなくカードセットで黒を¥20,400購入、
傷等もなく電池も新品で5年保証付でした。

以前から、オートモードでしか撮影しておりませんでした。

ちなみに、みんカラをやっておりますので愛車・景色等の撮影が多いんですが
お奨めのマイセッティングモード(MY1・2)があれば、ご教示下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9213477

ナイスクチコミ!1


返信する
botarinさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/08 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

MY2

MY1?かフォーカス∞

MY1

こんにちわ
おなじくR10買ったばかりの初心者です
昨日やっと晴れたので、さっそく出かけて撮影してきました^^

車の撮影がどんな設定が適しているのか分からないですが、
過去の投稿を見ていると、MY1をスナップ、MY2をマクロで登録
している人が多いみたいですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011308/SortID=8524975/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=MY
ここと
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011308/SortID=8959502/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82l%82x%82P
ここに書いてある設定そのまま使わせていただいてます
ここの皆様、この場を借りてお礼を言わせてください<m(__)m>

マクロは背景がぼけて、それっぽく撮れてうれしいです^^
スナップは、走ってる電車も意外と綺麗に撮れました

早く桜が咲かないか、今から楽しみです

書込番号:9214256

ナイスクチコミ!3


スレ主 fuji0830さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/08 21:28(1年以上前)

ありがとうございます。

なんかよく判りませんし、話が深くてね・・・。

ひいちゃいます!.

やっぱ、素人はオートで撮影します。(-。-)y-゜゜゜

書込番号:9214362

ナイスクチコミ!0


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/08 23:05(1年以上前)

( ・ω・)ノこんばんは。

> やっぱ、素人はオートで撮影します。(-。-)y-゜゜゜
とりあえず質問はしたモノの、興味が無いってことでしょうかね。

以下、頭の片隅にでも...
いずれ写真を撮っていくうちに、
・そーいやいつもコレいじってるな
・ズームはこのくらいのが多いな
といった、よく使う設定が見えてくると思います。そんな時に登録するのが
MYセッティングです。登録さえしておけば、ダイヤルを回すだけでその設定
からスタートするので、他のモノ撮りをした後でもササッと対応できて便利
ですよ。

書込番号:9215053

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuji0830さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/09 22:03(1年以上前)

もっと素人にも簡単にお勧めモード等があると思っていました。

取説も、初級・中級・上級編用と書かれていれば判るんですが?!。

あまりにも素人には、言葉も難しく、用語・単語が書かれており意味不明です。

それが素直な意見です。

これは、写真マ二アヤじゃないと判りません。


書込番号:9219815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/09 22:27(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/knowledge/basic/
ここから勉強を始めて下さいな。
用語はWEB検索で地道に・・・

書込番号:9220018

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuji0830さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/09 22:53(1年以上前)

それは、既にみましよ。



書込番号:9220258

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/09 23:58(1年以上前)

高性能なパソコンを持っててもインタネットとオフィス・ソフトしか使わない人が大勢居ますからね、
例えば、姿形が好きで買った人がR10の特殊機能を使わない。 それはそれでアリだと思います。
ただ、お手軽カメラとしては、R10って大して取り柄の無いカメラだと私は思います。(言い過ぎ?)
でも、
マクロ性能とマイセッティングの組合わせが、R10を他のカメラと決定的に差別化してるんです。
カメラに慣れ写真に興味が湧いて、AUTOじゃ物足りなく感じた時、もう一度読んでみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=9161155&act=input#9161155
因みに、私は特に写真マニアじゃないし、写真を趣味にしてるってわけでも有りません。
(パソコン・イジリは趣味です。 マニアかも・・・)

書込番号:9220815

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/10 00:18(1年以上前)

あ、もしかして、MY1を愛車用に、MY2を景色用に設定したいってワケでしょうか?

書込番号:9220966

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuji0830さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/10 07:59(1年以上前)

ご丁寧なお返事ありがとうございます。

えぇ、そんなこと出来るんですか?!。

愛車用,景色用の設定って!。
是非、ご教示下さい。よろしくお願いします。

書込番号:9222008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/10 09:04(1年以上前)

>MY1を愛車用
教えてくれるんですか、いいですね〜 家は赤色なので赤系のセッティングもお願いします。。
PASSAさん頑張れ!(ゴニョゴニョ)

書込番号:9222185

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/10 23:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あ、チェックし忘れてゴメンナサイ! 私、しばらく留守しますので、覚えてたら月末にレスします。 皆様お達者で〜♪

書込番号:9225908

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

AEロック 気に入りました。

2009/03/10 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:464件 アルバム 
当機種

パノラマ合成(300万画素*4コマ)

7日から使い始め、Fnには「AEロック」を設定しました。
AEロックできるコンデジは何台か持ってっていますが、1コマ(1シャッター)毎AEロックが解除されるので、露出を一定して何コマもとりたい場合は、マニュアル露出来るコンデジを使用していました。
R10のAEロックも1シャッターで解除と思っていたのですが、・・・R10の場合はFn押下で設定/解除なんですね、今日始めて気づきました。マニュアル露出のないR10ですが、これで十分です。マニュアル露出より使い易いです。
さすが、リコーさん、抜かりないですね。

アップした写真はAEロックしたまま300万画素(縦撮り)*4枚をソフトでパノラマ合成したものです。このような場合、AEロックが1シャッター毎に解除されないのはとても便利です。
R10、ますます好きになりました。

書込番号:9224814

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました!

2009/03/09 11:38(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:10件

ヤマダ青葉台、ブラウン、23,500円、ポイント23%
実質18,095円、在庫少々
R5からの買い替えで、絶好のタイミングでした。
価格もスペックも大満足です。

書込番号:9217033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/09 11:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
それにしても、価格的には買いやすくなりましたね。
私の今のようなタイミングでRシリーズが欲しくなっていたら、無駄使いしねいで済んだんですが・・・。 ^^;

書込番号:9217073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/09 17:48(1年以上前)

スレ主様、教えて下さい。購入したのは今日ですか?

書込番号:9218367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2009/03/09 22:02(1年以上前)

私も今日買いました。¥20,800の値段にはとても満足です。

リコーは、GRD、GX100、R7、R8と使ってきました。当然R10についても興味があったのですが、

R7からR8へのモデルチェンジの際の、青色の発色の大きな変化が気に入らず、R10もきっと同

様ではとの判断からずっと購入を躊躇してました。でも皆さんの評価から買わずにおれなくなり

本日とうとう買ってしまいました。これからじっくりといじってみたいと思っています。

書込番号:9219804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/09 22:06(1年以上前)

ニコン頑張れさん。 ご購入おめでとうございます。

ヤマダ青葉台店の価格にビックリです。

私もR6からの買い増しでR10をヨドバシカメラで購入しました。
価格は22000円でポイント10%でしたが何時も購入している店舗なのでストラップなどをサービスして頂きました。
でも20000円前後でこの機能なら大満足ですね♪

書込番号:9219844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/03/09 22:41(1年以上前)

仮面ライダー斬鬼さん
購入は7日ですが、8日に保護フィルムを購入に行った時は、
同価格で在庫がまだありました。

書込番号:9220142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/10 09:14(1年以上前)

スレ主様、有り難うございました。

書込番号:9222212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング