RICOH R10 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10 のクチコミ掲示板

(7706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全739スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラックならAmazonに在庫あり

2009/03/08 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件 RICOH R10の満足度5

在庫でブラウンやシルバーがほとんどですが…Amazonなら現時点でもブラックモデルが購入できます…送料込み価格でも20,429円(3月8日午前11時30分現在)と最安となっています…どうしても黒が欲しい、という方は狙い目かも。私も思わずポチッとしてしまいました♪

書込番号:9211504

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件 RICOH R10の満足度5

2009/03/08 13:51(1年以上前)

自己レスです♪…amazonでもとうとうブラックモデルが消え、ブラウンだけになってしまいましたね…皆さん間に合ったかな?

書込番号:9212121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/03/08 14:34(1年以上前)

また一時的にブラック復活してます(笑)

書込番号:9212280

ナイスクチコミ!0


スレ主 HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件 RICOH R10の満足度5

2009/03/08 14:47(1年以上前)

ありゃ、ほんとだ(笑)…いやはや

書込番号:9212340

ナイスクチコミ!0


スレ主 HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件 RICOH R10の満足度5

2009/03/09 10:05(1年以上前)

今ほど佐川急便にて届きました♪…「9日発送」が「9日到着」に、注文してから一日足らずで手元に来ました。amazonは評価においても賛否両論ですが、今回は当たりだったようです。早く着くとこちらのワクワク感もしぼむことなく、嬉しい限りです…早速、これから充電します

書込番号:9216793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2009/03/07 19:42(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

初めて、晴天下での撮影をしましたが…
明るい被写体(例えば陽に当たった金属や、蛍光灯、太陽の強い光など)が撮影範囲に入っていると、ピンク紫の縦線が、レーザー光線のように液晶モニターに入るのですが、不具合でしょうか?
そのままシャッター押しても再生した画像には問題ありません。
調べてみましたが、これってスミア現象ですか?
デジカメ初めて持つので、正常か異常かの区別がわからなくて。
お手数をおかけしますが、ご指導宜しくお願い致します。

書込番号:9207810

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/07 20:21(1年以上前)

スミアです。 正常です。

書込番号:9207986

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/07 20:22(1年以上前)

>これってスミア現象ですか?

はい、スミアですね。
CCDを使っている限り、避けられない現象なので気にせず使いましょう。

http://aska-sg.net/shikumi/005-20050309.html

書込番号:9207987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/07 21:13(1年以上前)

>PASSAさん
>m-yanoさん

ありがとうございました(^-^)
壊れちゃったのかと思って心配だったので、大丈夫とわかって安心しました。
気にせずバシバシ撮りたいと思います♪
いつもみなさんには助けていただいてもらって感謝しております。

書込番号:9208241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/07 21:33(1年以上前)

延長上には影響が見てとれるものもあります。
万が一に横シマシマ写真が撮れても慌てないで下さい ^^;

書込番号:9208362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/07 23:36(1年以上前)

>staygold_1994.3.24さん
ありがとうございました。
横しまにもなるんですね(>_<)
これで安心して写真が撮れます(^-^)♪

デジカメってこんな現象が起こるんですね(-_-;)

書込番号:9209216

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2009/03/08 00:10(1年以上前)

CX1からはスミアの話題は出なくなるんでしょうねぇ。

ちなみに、私のケータイはメカニカルシャッターがないようで
写真にもばっちりスミアが写ります。

書込番号:9209461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/08 00:19(1年以上前)

ちゃす。価格コムの「持ち物機能を追加しました」なるお知らせを見るたびに「持ち物検査を実施します」と誤読してしまって心胆を寒からしめてる茄子の揚げ浸しと申します。
CCD使うカメラではメカニカルシャッターがあっても撮り方次第では静止画にスミアを写しこむことは可能です。画像に水平か垂直に光のスジが入りますのでカメラの傾きが露骨にバレてしまうキケン性溢れる禁断のテクですが(←禁断でもなんでもないし、できたからどうだってゆー意味の無いハナシでした、すいません)。

書込番号:9209523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/08 00:58(1年以上前)

>魯さん
>茄子の揚げ浸しさん

スミアを写し込むことも可能なんですね〜
私はこの現象見たとき、壊れたと思って凹みましたH
でもCCDのR10では自然現象みたいなので安心しました。お気に入りのデジカメなので永く愛用したいです♪

書込番号:9209775

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/08 01:44(1年以上前)

> スミアを写し込むことも可能なんですね〜

最近のカメラじゃ、そう簡単には行きませんよ。
絶対に写し込んでやるぅ!っという気概を持って取り組まねば成りません。
或る意味、究極のアナログ・テクとも言えます。(アホとしか言えません・・)

書込番号:9210002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/08 12:53(1年以上前)

>PASSAさん
私にはそんな気合いも技量もないので『スミア』を入れての撮影は無理でしょう(^-^)(笑)
昨日はメジロの撮影してきましたが、素早いのとジッとしてくれないのでダメダメでした。木の上にいるショットでデジタルズームだと画質悪いですし…
鳥さん達はデジ一じゃないと無理っぽいですね。

書込番号:9211873

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/08 14:01(1年以上前)

当機種

Orange Sweet さん、他のスレでマメチチさんもメジロをUPされてますが、小鳥も撮れなくはないけど
思うようには撮れないですね。
私が愛用してます現代風写真用語辞典に、鳥や蝶と対峙する際は「山川草木と化す」とあります。
気配を悟られないよう、草や木や石ころに同化し無心になれ・・・ ということらしいです。

書込番号:9212167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/08 14:41(1年以上前)

>PASSAさん
石ころや草木と同化ですか…
いつもピンクの服着ていちゃぁ目立ってマズいですねム
鳥さん達も一応撮りましたが。
R10は花などのマクロ写真が綺麗で素敵ですねpホHU
SDの中は花とワンちゃんの写真がほとんどです。
写真のUPは付属のROMを使わないとPCからできないんでしょうか?
自宅にPCは持っていないので、友人宅のPCからとなりますが…

書込番号:9212316

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/08 15:06(1年以上前)

この直ぐ下に「画像も投稿する」ボタンが有ります。 付属ソフトでもイイですけど、友人のPCに
既に画像閲覧ソフトがインストールしてあれば、SDを挿入したリムーバブル ディスクを指定し、
表示された画像ファイルから選択します。

書込番号:9212411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/09 01:00(1年以上前)

>PASSAさん
今度試しに画像UPしてみますね♪
R10って晴天下での風景やマクロ写真が綺麗ですね。
いろいろ迷ったケド、R10にして正解でした。
設定をいろいろいじくってます(o^-')b
手ブレ防止に2秒セルフもいいですね〜

書込番号:9215857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あれ?モノクロは?

2009/03/08 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

いつも参考にさせていただいてます。R8も持っているのですが、R10にはモノクロモードは無いんですか?作例は以前見たように記憶していますが、どなたか教えてください。取説にも無い?

書込番号:9215183

ナイスクチコミ!0


返信する
ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/08 23:53(1年以上前)

取説89Pに画像設定がありますが、これの『白黒』じゃないでしょうか。
メニューから『画像設定』を選んでみてください。

書込番号:9215426

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

2009/03/09 00:20(1年以上前)

ありがとうございました。やはりここで聞くのが早いですね。以前はシーンモードの中にあったんですよ。ちょっと残念な変更でした。

書込番号:9215625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

値下がりの時期について

2009/03/08 13:07(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 sumichangさん
クチコミ投稿数:2件

余り詳しくないのでご意見頂けると幸いです。
R10を購入しようと思っていますが、今、買うべきか迷ってます。
というのも、3/13にRICOHで新製品がでますよね。
新製品が出ると古い機種の値段が下がるという印象がありますが、
その発売日以降にR10の値段がまたぐっと下がる可能性は高いでしょうか?
それとも既に新製品のアナウンスをしているので、
新製品発売日以降とさほど値段の差はでないと思われますか?
今まさにネットでポチッと購入ボタンを押そうと思ったのですが、
ふとそんな疑問が生まれ、まずはこちらで伺わせて頂こうと思った次第です。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:9211932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/03/08 13:16(1年以上前)

この機種はもう底値じゃないかなぁ?
3月13日以降まで待ってみて
R10を安売りしている店の在庫がなくなり
高額で販売しているお店しかない!
ってなったらショックですよ〜
この時期を狙った駆け込み需要もあるようですし…

どうしても欲しい、必要なら私なら今のうちに買いますが
迷っているなら待ってみて他機種も視野に入れ検討しなおします。

書込番号:9211960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/08 13:24(1年以上前)

あまり待っていると、商品が無くなるおそれもあり、欲しいなら今買う方がいいと思います。

書込番号:9211993

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/08 13:26(1年以上前)

>その発売日以降にR10の値段がまたぐっと下がる可能性は高いでしょうか?

仮に値下がりがあっても1000〜2000円程度でしょう。
それよりも怖いのは、D.B.Panamaさんもおっしゃるように価格の安い店舗に在庫がなくなり、高い店舗のみが残ることですね。
「あ〜、あの時に買っておけば・・」とならないように気を付けて下さい。

書込番号:9212000

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumichangさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/08 14:32(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます!!!
早速、非常に貴重なアドバイスを頂けて感激です!!
まさに伺いたかったことのご意見頂けました。
今すぐ購入する決心がつきました。ありがとうございます!

書込番号:9212272

ナイスクチコミ!0


赤酔さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/08 17:15(1年以上前)

新宿地区の量販店も三色なくなり探し回ってる人が多く他の地区に在庫あってもブラウンぐらいなので値下げは期待できないと思います。

書込番号:9212976

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/03/08 21:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GX100

R5

R5

DiMAGEXi

R7は17.000円まで下がりましたが、
R8以降のリコーは人気が非常に高く、在庫が消えるほうが早いです。

書込番号:9214166

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2009/03/08 21:09(1年以上前)

どうしても欲しいなら早めに買うのがいいでしょうね。

ただ、商品は意外に残っていることがあります。先週
大井町のLABIでR8が15800円で出ていました。R10も
半年後にこんな値段で売られることもあるかもしれません。

書込番号:9214226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信25

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機にて購入

2009/03/04 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 yzgearさん
クチコミ投稿数:28件

本日秋葉原のヤマダにて購入しました.
ヨドバシ、ソフマップ、ヤマダと回ってみたのですが全ての店で22200円でした。
3店で交渉したのですが値引きは無理でした。
唯一ヤマダだけポイントを14%(他は10%)にしてくれたのでヤマダで買いました。

純正ストラップとケースと4GのSDHCも買って全部で24340円でした。
通販よりも結果安くなったかと思っているのですがどうでしょう?

使ってみた感想は以前のオリンパスFE-150に比べてAFがとても速くなったと感じています。
AFが動くときにミーミーとなるのですが、AFロック中もずっとなっています。
コレはこういうものなのでしょうか?

まだ殆ど使っていませんが、FE-150に比べて機能がいっぱいあるので
面白い写真が取れるようになるといいなぁと思っております。
この板には玄人な方がたくさんいますので、今後ともよろしくお願いします♪

書込番号:9193411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/05 00:02(1年以上前)

購入おめでとうございます。

オリンパスFE-150からでは全然違いますよね。
(FEシリーズは無駄に出し過ぎです ^^;)

純正ストラップとケースは2,000円弱と3,000円くらいしますよね〜
私もR8の時にポイントで両方入手したクチです。

AFのにミーミーという音は何でしょう・・・
中に虫でも居ますかな(笑)
明日改めて自分のR10でも聞いてみます。

>この板には玄人な方がたくさんいますので
これはリコー動物園とでも思って下さい。
改めて・・・入園?おめでとうございます(滝汗)

書込番号:9193915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/05 00:37(1年以上前)

納得価格でのR10ゲット! おめでとうございます。
リコーはなぜだか騒がしいのが多いですね。
R10は相当静かになったと言う事ですが、それでもミーミー言いますか?。
私のR7やGX200も、ジャージャー ゴロゴロ 言いますので、ダダッ子だと思って、可愛がってやって下さい。(~_~;)

書込番号:9194099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/03/05 11:58(1年以上前)

CX1もAFが動くときセミが鳴いてました(^^;…

書込番号:9195521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/05 12:46(1年以上前)

購入おめでとうございます。リコー昆虫図鑑作成委員会の調査によりますと、合焦するまで鳴いてるのはAFゼミ、AFロック中鳴き続けるのは手ブレ補正ゼミと分類されているよーです。手ブレ補正ゼミの鳴き声はかすかで、これを感知できる鋭敏な撮影者は繊細な作品を、ひとに言われるまで鳴き声に気付かないドンカンな撮影者は(私!)それなりな作品を生み出す傾向があったりなかったりしたりしなかったりすることが観察されています♪

書込番号:9195706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/05 13:15(1年以上前)

広角はジジ〜ジ♪と鳴きましたが、望遠はジビ〜ビ〜ブと鳴きました。

CCDシフトでも手ブレ補正ゼミってやっぱり鳴きっぱなしなんですかね。
半押し時点でコイルに通電しているから ^^?

書込番号:9195802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/05 13:24(1年以上前)

へぇ〜 ミーミー音がするんですね(-_-;)
電源のONOFFの時はジージー鳴ってますが、レンズがニョキニョキ出てくるんで仕方ないかなぁと。
AFの音に鈍感な私は全く気付かなかった…
R10購入してから、写真撮るのが楽しくて舞い上がってますからねぇ〜o(^-^o) (o^-^)o♪
私のR10にも『セミ』が住んでいるか確認してみまぁす☆

書込番号:9195839

ナイスクチコミ!0


スレ主 yzgearさん
クチコミ投稿数:28件

2009/03/05 13:59(1年以上前)

玄人の皆さん返信ありがとうございます.

AF中やAFロック中にミーミー鳴くのはデフォルトなのですね.
オリンパスでは殆ど無音だったので故障かと思ってしまいました.
私のR10君はシャッター半押しで
「ミィーミィー,(ロックして)ミミミミミ・・・」
と鳴くようです(笑)

レンズが動くときはジージジジジとなりますね.
いかにもメカが動いている気がします.
演出なのでしょうか?

書込番号:9195940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/03/05 14:25(1年以上前)

http://cert.yahoo.co.jp/text/digicame/chap3/c3_0601.html

AFモーターなどの違いかもしれません。
リコーは「セミ」モーターだから…ではないと思います(^^;…

書込番号:9196009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/05 14:29(1年以上前)

かつてはロボコップ・プライム・ディレクティブもびびって放送打ち切るよーな動作音を轟かせてはド深夜のシジマを切り裂き三千世界の烏を恐怖で震え上がらせた悪名高きRシリーズですが、その暴君ぶりもセブンまで。R8以降はずいぶんおとなしくなっちまったなレスポールが重すぎたんだろう(←あんだそら)。

Rシリーズ従来機の爆音小僧ぶりを知るニンゲンにとっては R10 の動作は「ほぼ無音」っつーくらい静かになりました。他社のカメラと比べても特に差は感じません。そのくらいセブンまではニギヤカでしたー。

ところで

音の感覚は個人差が超おおきいです。他人の感想はあまり参考にならないことが多いです。もしご自身のR10の動作音が大きなっと思ってらっしゃるならば、「音がしますね」「そんなもんです」といったやりとりですまさず、念のため店頭デモ機の動作音と聞き比べてみてください。何かモンダイがあって他の個体よりもずっと大きい音を出してる可能性もゼロとはいえないんで。

書込番号:9196020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/05 14:42(1年以上前)

>茄子さんの、念のため店頭デモ機の動作音と聞き比べてみてください。 何かモンダイがあって他の個体よりもずっと大きい音を出してる可能性もゼロとはいえないんで。
っていうの参考になりました。
ですよね。何かしら問題があっては困りますものね。 じっくりR10観察してみます(^-^)

書込番号:9196071

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/05 14:54(1年以上前)

> ・・・ 恐怖で震え上がらせた悪名高きRシリーズですが、その暴君ぶりもセブンまで。

アマイアマイ・・・ R3買って「Rシリーズも静かになりましたねぇ♪」と挨拶し合ったものです。

書込番号:9196113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/05 15:44(1年以上前)

↑太平天国の乱の頃のおはなしでしょーか。タメになります。そっか、PASSAさんはかつてのR轟音漬けで耳をヤラれR8以降の起動音が聞き取れないため起動してるのに電源オンが認識できないのをボタンのせいにして電源ボタンが使いにくい!とフヘーをもらしてらっしゃるのではないでしょーかっ♪
だとしたらそいつぁひでぇやつあたりってもんですぜダンナ(←んなわきゃねーって)。

書込番号:9196281

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/05 15:53(1年以上前)

あ〜、また思い出しちゃった・・・ yzgearさん、R10の電源ボタン、とっても押し難いですよね? ねっ!

書込番号:9196312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/05 16:03(1年以上前)

自虐的不幸とゆー名のタコツボに他人を道連れにするのはおやめなさいって♪

書込番号:9196347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/05 16:18(1年以上前)

>PASSAさん

確かにR10の電源ボタン小さくて押しにくいですね。
でも大きくて押しやすいと勝手に電源ONになっちゃったりするので、それはそれで嫌だなぁ…
ボタンは小さいですが、音有りでONにしたら起動するときにピロンって音がするので、起動したかどうかは分かりやすいですよね。

さっき県の造園センターに梅を見に行ってきました♪
もちろんR10を持って(o^-')b
しかし、バッテリー切れで一枚しか撮れなかったです(-_-;) 何の為に梅を見に行ったんだか…
予備のバッテリーは持っていたほうが無難ですね(^-^)

書込番号:9196395

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/05 16:41(1年以上前)

> 大きくて押しやすいと勝手に電源ONになっちゃったりするので

私、R3からR10まで電源ボタンを2mm嵩上げして毎日使って来ましたけど、勝手に
起動していたことは一度も有りません。 (パナのようなスライド式がイイかも)
------
猫の揚げ浸しさんも軍手して使ってみて下さい。 私は比較的温暖な地方に住んで
いますが、それでも厳寒の朝など、軍手を2枚重ねしたいくらい。
操作系の他の部分が優れてるだけに、余計シャクに障るのです。

書込番号:9196471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/05 17:04(1年以上前)

当機種

にゃんだ?このカンバンは



あいかわらず電源ボタンに恨み骨髄ざんすねー。寝た子を起こすまずい前フリしちまったなあ。でも素手でしかつかったことねーけどR5/R6/R7/R8/R10で電源ボタンに不満抱いた経験皆無っすねー。フリースの手袋なら持ってるから今度雪でも降ったら試してみますわ。

書込番号:9196539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/05 17:08(1年以上前)

R7までは暴君 暴君 暴君 暴君 暴君・・・ (ToT)

書込番号:9196550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/05 17:21(1年以上前)

別機種


男がなにをめそめそとっ!暴君でなにが悪いっ!と一喝するR7で撮った鼻マクロ猫♪

書込番号:9196585

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/05 17:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今朝は暖かかったけど、茄子さんの為に軍手はめてご焼香させて頂きました・・・

書込番号:9196602

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 本体の初期化?

2009/03/08 14:02(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 ~utatane~さん
クチコミ投稿数:13件

本日、現品限りの特価で展示品を購入しました。昨年の9月からの展示品との事で液晶にも保護フィルムが張ってあり、傷も見当たらなかったので、即購入してしまいました。
まず、リセットして設定を始めようとしましたが、説明書でもSDカード・本体メモリの初期化以外で、本体の初期化が見当たりません・・・。
本体の初期化の方法が解れば教えていただければと思います・・・。

書込番号:9212173

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/08 14:45(1年以上前)

撮影設定の一番終わりに初期化があります。4ページ目になるのかな。

書込番号:9212333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/08 14:49(1年以上前)

メニュー・・・撮影設定・・・十字キーを上に・・・撮影設定初期化。

セットアップのカードの初期化などとは違う方ですよ。

書込番号:9212347

ナイスクチコミ!0


スレ主 ~utatane~さん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/08 15:07(1年以上前)

zazaonさん、早速のレスありがとうございました。非常に助かりました。初期化した後、いろいろな設定を試したいと思います。

書込番号:9212420

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング