
このページのスレッド一覧(全739スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2009年3月3日 10:12 |
![]() |
8 | 30 | 2009年3月2日 23:16 |
![]() |
3 | 18 | 2009年3月2日 22:36 |
![]() |
3 | 9 | 2009年3月2日 17:13 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2009年3月2日 16:14 |
![]() |
25 | 69 | 2009年3月2日 15:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めまして、今回デジカメを買い換えようと思っていて、RICOH R10とCOOLPIX P6000の二つには絞れたのですが(以前はルミックス LX3やμTOUGH-8000等も考えていました)、そこから絞ることが出来ず悩んでいます。
主にとるのは風景写真でたまに人物もとります。画質やサイズは特にこだわりませんが、結構動き回るので、機能性や強度等が欲しいと思っています。あと、COOLPIX P6000にはモノクロが有るのですが、RICOH R10にはないようなのでそれもどうしようか悩んでいます(モノクロはたまにですが撮ります)。まだまだ初心者なのでどなたか助言をください、お願いします。
あと良ければ、RICOH R10とCOOLPIX P6000の利点・欠点を教えていただけないでしょうか。お願いします。
0点

P6000の相手に選ばれやすいのはGX200の方ですね。
とりあえずでR10は万能タイプに近いです。
人物撮りについては思いのままでは撮るのが難しいとちょこちょこ言われることも ^^;
あと、モノクロやセピアはR10でも設定可能です。
P6000についてはよく知らないので控えます・・・
書込番号:9181007
0点

モノクロもありますが、1x1(いちいち)という正方形の写真が撮れるのがお気に入りです。
独特な味わいのある写真が撮れます。1x1の作品はアメリカでも最近ちょくちょく見かけます。この価格ならR10をオススメします。もうすぐなくなりそうですよ!お早めに!
書込番号:9182361
0点

P6000とR10 価格差が倍近く違うのですが
P6000を買えるならそちらの方が遊べるし F値も広角端で2.7ですしね
歪補正も付いてるし RAW現像もできるみたいだし ワイコンもオプションであるしね
拡張性もありそうです
それに 常に持ち歩くのなら リコーはメカニカルな故障が多いと聞きます
R10は 基本オートです ただマクロはいいですよ 風景写真も悪くないです
気軽に撮りたいのなら 価格も安いしR10
写真を勉強したいならP6000か
もう少しお金が出せるなら一眼のほうがいいですよ
先日 D40がレンズkitで35000円でありましたしね
書込番号:9182414
1点

R10は白黒で撮れるだけじゃなく, 一度のシャッターでカラー・白黒・セピア3枚撮りするカラーブラケット機能もあります.
P6000はGPS機能がかなりバッテリを消耗させますので, GPS使用前提じゃない人にはおすすめしにくい機種じゃないですかね.
書込番号:9184087
0点

白黒モードはたいていのデジカメにはついてるんじゃないの。例外的なやつは少ないと思う。
だから好きなの買っちゃえばってとこですよ。
P6000とR10の二択ってのは、デザインで選んでるんじゃないですか。
R10なら、ブラックオンリーでしょ。それ以外の色なら、パスするかも。
書込番号:9184138
0点

書き忘れです。
スレ主さんがAFの速さを気にしてるかどうか。つまり、シャッターチャンスの話。
ニコンのやつは一般的にAFが速いと言われてるけど、P6000は使ったことがないからわかりません。
書込番号:9184199
0点



以前こちらで購入するべきかどうか質問した者です。
結局2月の初めに購入してしまいました〜♪
その節はアドバイスいただきまして本当にありがとうございました!
さて、現在色々と設定を触ってはいるのですがどうも上手く撮れません。。。
撮っている物は、室内で洋服を撮影しています。(オークション用)
床に平置きの状態で撮影したのですが、逆光のせいか白くなってダメでした。
そこで板を斜めに引き、そのうえに布を敷いて洋服を広げて撮影しましたが
どうも現物のように色がうまく出てくれません…(T_T)
最終的には照明なども考えなければいけないのかなーとは思うのですが
金銭的にそこまで余裕がありません…。
フリーの画像ソフトでいじるという手もあるのでしょうが
どこをいじって良いものやらチンプンカンプンです…(x_x;)
そこで皆さんでしたら設定はどういう風になされますでしょうか?
小さなことでも構いませんアドバイス頂けたら幸いです。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
0点

>床に平置きの状態で撮影したのですが、逆光のせいか白くなってダメでした。
床に平置きで逆光と言うのは考え難いのですが・・・。
光沢のある生地で天井の照明の反射?。
床が暗い色で洋服が白っぽい色?。
床がピカピカのため、照明が反射して逆光?。
やっぱり、Exif(撮影情報データ)の付いたままの画像を見ないと何とも言えませんね。
色あいは、照明に合わせたWBに固定するか、マニュアルでWBを取られて見てはいかがでしょうか?。
書込番号:9169392
0点

洋服ですが写真投稿は出来ませんか?
ちなみに、フリーソフトでPC処理とは別にカメラ内でも調整出来るので試してみて下さい。
「撮影した静止画の色調を補正するホワイトバランス補正」
http://www.ricoh.co.jp/dc/r/r10/point5.html
書込番号:9169425
0点

R10を購入するまで使っていたIXY920ISをちょっと妹から拝借して撮影しました。
私の撮影が悪いのか何なのか…とほほ(x_x;)
書込番号:9169464
0点

R10のほうは露出補正が+0.5かかっていますね。
これを±0にすれば、もう少し色が出ると思います。
書込番号:9169486
0点

色合もありますが シャッター速度が遅いので手ぶれしているのでは?
R10の画像にシャープさがありません
920はISO100ですから
ISO100にあげてしっかりホールドして撮られたらどうでしょう
おそらく三脚なしで撮られてるのでは?
書込番号:9169580
0点

Chilipepper-1195さん^^
IXY 920IS で同じく服を撮影してる写真を見たら見栄えは920ISの方が綺麗だと思います^^
解決策??ん〜〜??
書込番号:9169592
3点

1/5秒でISO80なので三脚は使ってると思いますが^^どうだろう?
書込番号:9169645
2点

三脚でセルフタイマー。そうすりゃ。ビシッっと決まるはずですが、さらに照明を考えればベストのはず。
書込番号:9169655
0点

ズームをしないでEASYモードやマクロにしてみるのはどうでしょうか。
書込番号:9169664
0点

皆さん、すばやいお返事ありがとうございます!!
花とオジさん
画像載せましたので参照下さい(^-^)
やはりホワイトバランスもきちんと合わせないといけませんね…(^-^;)
staygold_1994.3.24さん
まだまだ使いこなせてないのでそういった
「撮影した静止画の色調を補正するホワイトバランス補正」という機能が
あることを忘れていました(T-T)次回、別の洋服を撮影する時にやってみますね!!
EASYモード・マクロも実験してみます!!
inasakuminaraiさん
そうなんです、R10の画像にシャープさがないんですよね…(x_x;)
一応、エレコムのコンデジ用の三脚を使用しましたが
板を斜めにしてその上にラグを敷いて洋服を広げたので
正直足元は不安定だったのかもしれませんね…。
なるべくぶれないよう左手で抑えていたのですが…。うーん。。。
take a pictureさん
そうなんですIXYの方が綺麗なんです…(-_-;)
だけどどうにかしてR10使いこなしたいんですよね…。。。
こんな苦労もR10だからこそ味わえるのかも?(^-^)
戯言=zazaonさん
三脚は一応使っています。あ、セルフタイマーは使っていません。
あとは照明ですかね〜、、、。
もっと研究の余地ありですね!!
LR6AAさん
そうなんです、なんだかやっぱりボケてますよね?!
んーこれは同じ物を沢山撮影してベストを探すしかないのかなぁ…(x_x;)
書込番号:9169733
0点



m-yanoさん
2秒セルフは初めて知りました!是非試してみますね!!
というか私がまだまだ無知過ぎますね(-_-;)
レタッチありがとうございます!元の画像よりハッキリしてますね(^-^)
LR6AAさん
ピントが合っていませんかー…。。。
この時、何枚も撮影したんですがボケたのばかり撮れてしまいました。
あ、だけど値札を撮影するのにマクロを使ったんですが
こちらは綺麗に撮れてたんですよね。
添付の画像とても綺麗に撮れてますね!!!ありがとうございます!
と、言う事はやっぱり単にピントが合ってないのか…orz
書込番号:9169847
0点

シャッター速度1/4ぐらいだと手ぶれはするでしょう。ピン来てないですね。
もしホントにしっかり撮りたいならもうすこし大きな三脚用意してしっかり固定して撮しましょう。
シャッターそのまま押すとその時手ぶれになることがありますね。
m-yanoさんのいわれたように セルフがいいですね。
頑張ってください。このカメラ920ISからすると淡い感じになるのはカメラの性質のような気もします。その代わり布の柔らかさなど、細かい部分もしっかり表現してる気がします。
書込番号:9170219
0点

goodideaさん
やはりもっとしっかりした三脚がいいですか〜(^-^;)
お財布と相談しながら余裕ができたら買い替えですね!
2秒セルフもやってみて色々と試してみたいと思います(^-^)
便利なデジカメもいいですが、色々触るのも面白いですね!
確かにIXYの方が楽には撮れますが、R10はそれ以上に魅力を感じました♪♪
昼間に別の洋服を撮影してみたので添付します。ボケずに撮れてると思うのですが…。
書込番号:9170480
0点




かくいう私もキタムラで買ったんですが。。
どうして皆さんキタムラでお買い上げになるのでしょうか??
どう考えても、数多あるカメラ店の数からしてキタムラがR10のクチコミに登場する比率は異様に高いですよねっ
ちなみに当?価格.comの価格比較にはキタムラ出てないって知ってました??
日本全国的にカメラを買うならキタムラなのか?
価格.comの中だけの現象なのか?
実は単にキタムラで買った人がここのクチコミに書きやすいだけで売れた実数はたいしたことないのか?
RICOHに限ってキタムラは全力投球なのか?
たまたまR10の在庫を多量に抱えてしまって安売りせざるを得ないのか?
気になって眠れませんっっ
0点

似田さん、こんばんは。
確かに似田さんのおっしゃるとおりですね。
私もキタムラのネットで店舗受け取りで買いました。下のスレにあります。
理由は:
1.同じような価格だと、近くに店舗があった方が何かと安心できる。
2.店舗受け取りだと、家族に知られる危険性が低い(爆)。
3.送料がかからない。
4.取扱商品が比較的に少ないので探しやすい。
5.お店の店員さん(若くてかわいい女性です)が気に入っている。(動機がかなり不純)
6.おまけが付いている。しかし、私の場合はオマケなしです。
7.5年保証がTポイントで加入できる。実質タダです。
近くに実店舗があるということが、何よりも精神衛生上効果的です。。
書込番号:9177783
1点

( ・ω・)ノこんばんは。
> 気になって眠れませんっっ
ではそのまま睡眠不足に...(=ω=)
確かにキタムラの文字をよく見ますねー。私はビックカメラで買ったクチですが。
量販店よりも安いのは、カメラ本体よりも他で採算が取るスタイルだからとかいった
コメントをどこかで見たような気がします...詳しい方フォロー求む。
キタムラが多い理由ですが、勝手な推測を1つ。
カメラ好きなユーザが馴染みのお店で買う。
→そこがキタムラだった。
→購入報告として店名+オマケ報告が挙がる。
→買おうかなと思った人がそれを見て買う。
→また購入報告があがる
・・・(繰り返し)
こんなんでいかがでしょーかっ?
ではでは、おやすみなさい。
書込番号:9177792
1点

実店舗が多くあるので、何かあったときには近所のお店でサポートが受けられる。
クレジットカードが使える。
結構安い。
内容は薄いけれど、5年間保証がポイントで(実質無料で)つけられるので安心。
といった感じではないでしょうか。
他店対抗をやってくれるお店も多いので、RICHOに限らず安く買えることが多いようです。(全然やってくれないお店もありますが)
書込番号:9177829
0点

日本で最大のカメラ&DPE専門店だから・・・でしょうね。
ヨドバシカメラやビックカメラは、駅前店舗戦略から少数店舗で売上げ最大化を前提に
していますし、家電量販店(ヤマダ電機やケーズ、コジマなど)はあくまで買うだけで、
それ限りの縁です。
ほとんどの価格.com通販店も家電量販店と同じでしょう。
変にポイント制によるリピーターを狙わず、店長の権限で結構安い値段を出してくれる、
DPEや消耗品での常連を大事にしているという点で、評価出来ると思います。
ネット通販で1円・2円安く買うのも大事ですけどねーーー
あ、個人的には、キタムラではプリンタを買うことが多いですけど。
カメラのきむらも傘下に入っていますし、店員の知識もカメラ専門店だけあって、個人差
があるとはいえ、しっかりしている。ヤマダ電機じゃそうはいきませんからね。
書込番号:9177871
0点

ちなみに私の場合は、
・実機をその場で受け取れる。
店員さんを通して買うのも安心感につながりますね。
翌日取りに行ったら覚えてくれてなかったのにはがっかりでしたがw
・おまけをくれる。
これは価格比較には現れない部分ですよね。
おまけが貰えるなんてここを見て知りました。
そして電話でおまけについて告げたら、ええ、おつけできますよっとw
っということで金額面でベストではなかったけど、すぐ決めちゃいました。
しかし、”RICOH”はワナですよね〜
普通に打ったらRICHOになっちゃうじゃないですかww
書込番号:9177879
0点

・今の時代、唯一(!?)ともいえるカメラ専門全国チェーン店である(HPによると560店舗)
・そして安い
・カメラ専門的だけあって利用する人にカメラ好きが多い→書き込む人が多い
というところでしょうか^^;
かくいう私はヨドバシが多いですが、、
書込番号:9177897
0点

価格.comでまず最安価格を調べて、ヨドバシ・ビックカメラ・ヤマダ・K's・ミドリ・キタムラに行きました。
結果、一番条件の良かった所がキタムラでした。
家から近いから送料もかからないし、ただそれだけ〜 ^▽^
書込番号:9178035
0点

私は、つい先日にビックで買いました。
私の場合は、ビックかヨドバシがほとんどですね。銀塩時代から良く通っていて、
店員のカメラ・撮影知識のある方が多いので。
あと、オーディオ・AV関係も覗いたりするので総合家電店についなってしまいます。
キタムラでは、プリントしかしたことないですが、地域密着型で好感度が良い印象が
ありますね。皆さんの書き込み呼んでると、単品ではそこそこの値段で、アレコレ
付けてくれて値頃感を出してくれるようですね。
ヤマダでは商品を見ますが、全く買ったこと無いです。(買う気がしないというか・・・)
書込番号:9178268
0点

私は今まで10台以上デジカメを購入しましたが、全てキタムラで購入しています。
理由は家の近所にあるからです。
仕事帰りにブラっと寄ってウインドショッピングしたり、店長に新機種情報を聞いたり・・
他の店舗が高かろうが安かろうが、近所のキタムラが一番便利です。
書込番号:9178718
0点

私の場合、キタムラがダントツで一万円以上の差をつけて安かったからです。私が買った当時はキタムラで24000〜25000円位でした。2GBのSD、フォトブックつきです。
近所のヤマダ、K's、コジマ一応見に行きましたが、どこも35000円位でキタムラにいったときに違う機種かと思ったほどです。近くにビックカメラなどはなく、ほぼ衝動買いなのでキタムラできまりです。
あと田舎店舗のせいか店員さんが間違いなくカメラに詳しいのでたすかります。
書込番号:9178894
0点

pochi&tamaさんのコメントでほぼ結論が出てますね(笑)
>1.同じような価格だと、近くに店舗があった方が何かと安心できる。
全く持ってその通り。数百円安くても全然違う地域のカメラ屋さんから買うと
何かとアフターサポートが面倒。実店舗が近くにあるのは便利。
>2.店舗受け取りだと、家族に知られる危険性が低い(爆)。
よくご存じで。w
>3.送料がかからない。
地方だと意外とこれが大きい。店にも寄りますが千円2千円の差は出ます。
>4.取扱商品が比較的に少ないので探しやすい。
>5.お店の店員さん(若くてかわいい女性です)が気に入っている。(動機がかなり不純)
ま、これは人によりますね。(笑)
>6.おまけが付いている。しかし、私の場合はオマケなしです。
ここの情報でケースもらった私としてはこの情報も大きい。
>7.5年保証がTポイントで加入できる。実質タダです。
これも大きいですね。正直5年で50%は買う金額によってはもっとなんとかと言う気が
しないでもないですが、2万円のコンデジならまあ許容範囲でしょ。
書込番号:9178908
0点

私の地元はコジマの本拠地とゆう事もあり昔から家電屋激戦区でした。
近年では地元企業のサトカメも好調です。
数年前にヨドバシが進出してきましたが、はっきり言ってレース外です。
カメラを買う場合、コジマ、ヤマダ、ケーズ、サトカメとまわります。。
しかしたまに何故かキタムラが激安だったりします。
全体的に安いのではなく、特定商品に限って安かったりします。
個人的には機種によっては穴場なのがキタムラってイメージがありますね。
書込番号:9179335
0点

東京都内のキタムラで、お勧めの店舗などがあったらお教えください。28日にも投稿がありましたが、私も新宿西口店での購入を断念した経験があります。
2階の狭い空間の中で私を含めて3人の客がいるにもかかわらず、2人の店員さんは私語に夢中で挨拶、接客は一切なし。またショーケースの中のR10の価格もビック、ヨドバシよりも2千円ほど高く、すぐに戻りビックで購入しました。
以前仕事で立ち寄った地方のキタムラは活気があり、すごくいろいろな説明をしてくださり買う気になれば価格の交渉なども出来そうでした。
キタムラが安くて親切なら、次は一度当たってみたいと思うのですが、東京都内でお勧めの店舗などありましたらお教えください。
書込番号:9179504
0点

カメラのキタムラで2月26日に購入しました。20800円で純正のケース、予備の電池を無料で付けてもらえました。色はブラック 実質13500円位かな。
書込番号:9180124
0点

量販店に行ったらカメラコーナー以外にもついつい足が向いてしまいます ^^;
キタムラ・きむらなら店に入ってから出るまでの時間も短くて済みますし、
カメラ以外に余計な買い物をすることも無いでしょう〜
書込番号:9180214
0点

みなさん、いいですね〜
私はキタムラでおまけは無しでした…(>_<) 純正ケースが貰えるかなと淡い期待を抱いていたのですが、無惨にも打ち砕かれました。1500円相当のフォトブックの1冊無料お試し券だけ貰えました。キタムラでカメラを買うのも行くのも初めてでした。いつもは地元企業のカメラのアマノで現像をするので。うちの近くのキタムラは可もなく不可もなくって感じですかね。店舗によって違うようなので、いろいろなキタムラの店舗に行ってみたいと思います。
書込番号:9181584
0点

メインのキタムラは決まっていますが、他府県まで遠征してのキタムラです。出物もあるし、値段差比べたりも楽しいし・・・。
あっ。もうキタムラの回し者です。
書込番号:9182251
1点



皆さんにお尋ねします。
この機種を家内に買い与えようと考えていますが、メモリーカードは何を使っていますか?
一眼にはCFを使っていますが、コンデジは初めてですので判りません。
宜しくご指導ください。
0点

機種は違いますがパナLX3にトランセンド2GBのSDカードを使っています。(133x)
動画も使うのなら、SDHCの4GBか8GBのほうがいいと思います。
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_131183.html
書込番号:9175153
0点


鍛冶屋の徳さん。今日はkgwです。
>SDカードですよ。
早速のアドバイス有り難うございます。参考になりました。
じじかめさん。今日はkgwです。
リンク先までも、ご指導有り難うございます。
家内に手軽なデジカメを持たせてカメラの趣味に洗脳しようと企んでいます。
うまくこちらの企みに馴染んでくれたら、一眼のレンズ等が買えるはずですが?
早速、この機種を注文します。有り難うございました。これからも宜しくご指南ください。
書込番号:9175591
0点

m-yanoさん。今日はkgwです。
リンク先までもアドバイス頂き有り難うございました。
書込番号:9175634
0点


>TS2GSD133 (2GB)‥‥0.877MB/s
は、かなり遅いですね。
コンデジの場合、Random Write 512KB‥‥が遅いと書き込みでブラックアウトの時間が長くなります。
リコーのコンデジは書き込みがある程度早いので、SDの早さがそのまま活かせます。
PQIの方が早いかも知れません。
------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
------------------------------
PQI SD2G 150倍速 VISTA
Sequential Read : 18.446 MB/s
Sequential Write : 12.464 MB/s
Random Read 512KB : 18.279 MB/s
Random Write 512KB : 12.396 MB/s
Random Read 4KB : 3.964 MB/s
Random Write 4KB : 0.098 MB/s
書込番号:9176831
1点

Transcendトランセンド の場合。
TS4GSDHC6 (4GB)
----------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------
トランセンドSDHC6_4GB Win VISTA
Sequential Read : 16.142 MB/s
Sequential Write : 8.991 MB/s
Random Read 512KB : 15.992 MB/s
Random Write 512KB : 1.489 MB/s
Random Read 4KB : 3.542 MB/s
Random Write 4KB : 0.016 MB/s
Test Size : 100 MB
書込番号:9176888
1点

じじかめさん。今日はkgwです。
再度、安い所を紹介して頂き有り難うございました。
屁理屈親父さん。今日はkgwです。
親切にリンク先まで紹介を頂き有り難うございました。
早速問い合わせをして見ます。
どなたも、重ね重ねアドバイス有り難うございました。これからも宜しくご指導ください。
書込番号:9180389
0点




gogo003さん^^
amazonさんは長期保証ないのでは??長期保証追加ボタンもないですし^^
書込番号:9157464
4点

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/40544-001001001009-001001001
キタムラの「なんちゃって五年保証」でいいのでは?
書込番号:9157917
2点

take a pictureさんじじかめさんありがとうございました。
購入の参考にさせていただきます。
書込番号:9161381
0点

こんにちは
キタムラのホームページの良くある質問のコーナーで...
http://shop.kitamura.jp/sitemap/riyou_hoshou_index.jsp
キタムラ5年間保証の内容について
保証対象期間は、「メーカー保証1年+キタムラ保証4年」の5年間となります。
メーカー保証の対象となる自然故障の修理代金を、商品の使用期間に応じて設定された限度額以内で保証いたします。
5年間保証のご利用は1回限りとさせていただきます。
※メーカー保証は、期間中であれば利用回数の制限はございません
【5年間保証のご利用は1回限りとさせていただきます。】
この部分がひっかかってネットで1000円払ってデジオンの3年間保証、何度でもにしました。
書込番号:9173331
0点

> ネットで1000円払ってデジオンの3年間保証、何度でも
それは価値有る保証ですねぇ。 例えば、1年後に売却した場合に
納品書に書かれてる住所氏名が変わっても有効なんでしょうか?
書込番号:9173811
0点

保障は所有者が変われば無効と書かれています。
保障証に注文番号と商品名、ボディーナンバーが書かれています。
http://www.digicame-online.jp/10009/index.html
書込番号:9180170
0点



こんばんは。
以前他のスレに返信という形でこの板でお世話になって、
それから本気でR10がほしくなって、今日結局買いました!!!
新機種が発表されたそうで、これからR10はどうなるのかな〜と、
今この板を見て、びっくりどきどきしましたが、
今日、自分的に満足できる値段で買えたので、
今はとにかく早く使いこなせるようになりたいです・・・!
でも、自分がすでに買っちゃったから言えることですが、
せっかく素敵なカメラなんだから、あんまり値段が下がり過ぎてほしくないような・・・
いや、買う前は、とにかく下がって欲しかったんですけど。←げんきん!笑
とりせつ片手に片っ端から機能ためしてるんですが、まだまだよくわからないことだらけです。
わからないことがもう少し明確化してきたら、撮り方とか、操作方法とか、
質問させていただくかもしれないので、よろしくお願いします。
お値段は、カメラのキタムラで
R10本体+純正ケースで21200円だったのを、
純正ケース、デザインが好きじゃないんです・・・
そのかわり、これとあれとそれと…がほしいんですが…ってお願いして、
ゴリラポッドとSDカード2GBと保護フィルムとUSB4GBと、あと結局、
「販促品なので・・・」と純正ケースもいただいて、
23700円でした〜(^_^)/
その上、すごく丁寧な店員さんに対応していただいて、うれしかったです!!
本当は予備バッテリーがほしかったのですが、
予備バッテリーもちょっと値引きしてくださるということだったのですが、
ちょっと予算がきつくて、今一度考えることにしました…。
予備バッテリー、新しい機種も同じものということは、これから在庫が増えるのかしら・・・。
今日はバッテリーに関しては、たしか、
「メーカーの方にも在庫があまりないようなので…(これ以上の値引きは無理なんです)」
って言われた気がしたので、気になります。。←ちょっと記憶曖昧なんですが、、、汗
でも、この板の過去スレで、紹介されていたROWAバッテリーも気になってますー
ではではっ
長くなってしまいましたが、
今はもっとカメラを触りたいので、今日のところは失礼します!
ちょくちょくはお邪魔できないかもしれませんが、また、よろしくお願いします〜
0点

おめでとうございます!
私もこの機種か新機種か非常に迷っています。新機種の値段が下がるまでまつか、この機種を買って満足するか。
土曜日、渋谷にて一戦挑んできます。値段次第では買ってしまうかも(笑)
書込番号:9123128
0点

ご購入おめでとうございます。
私もR10が気になって気になって仕方が無かったのですが、踏ん切りがつきました。
CX1が2万チョイになるのを待ちます。
それまではR7とGX200で・・・。
書込番号:9123184
0点

>2337さん
ありがとうございます!
迷いますよね〜
私の場合はカメラ選び後半戦はもうR10欲しい!っていう感じで、
あまり急いでいるってほどでもないんですが3月までにほしいな〜と思っていたので、
新機種を買うかどうかってよりは、新機種によってR10の値段がどうなるのか…が重要でした。どうなるんだろう。
土曜日渋谷、健闘をいのります〜!
書込番号:9123220
0点

暫くすると¥17800くらいまで行くでしょう。
書込番号:9123231
0点

>花とオジさん
ありがとうございます!
待つことにしましたか〜
踏ん切りがついたそうで、よかったですね!
私はCX1が安くなってきたときに心揺るがされないくらい、
R10というか、今日私がかったカメラの個体を、愛せたらいいなあ〜と思います。
大事にします。
自分用デジカメは2台目ですが、本気で選んだのはこれが初めてなので、
これから写真を撮るということを楽しむという、
私の中で新しい領域に踏み出したいと思います〜!
書込番号:9123254
0点

ウゥゥ、0.3mmさんって、なかなか強い心臓をお持ちだったんですね。
書込番号:9123256
0点

そうなんですか〜!
じゃあ、今日の買い物は失敗かしら…。
でも、せっかくのカメラ、使い倒します(*^^)v
書込番号:9123259
0点

じゃなくて、オマケの多さです。 アタシャ、何にも付かないのに3万5千円ほど払いました!
書込番号:9123323
1点

あら、おめでとうございます ^^
強心っておねだり上手なことかいな?
あれこれ分でちゃんと値段が上がっているのがミソだとは思いますが、
純正ケースを貰ったことで差し引きはお得寄りですね。
私はR8の時に純正ケースは別途で購入していますから ^^;
新機種は未知数ですが、内容的には他社ユーザーも気になる内容のようです。
あとは本物かズッコケかは実機が出てからの判断となるでしょうね。
欲しいけれど・・・
高機能はあったら便利ですが、使い出すと人間怠けると考えたらR10ですよ(笑)
やっぱり苦労(努力)はしないとですよね〜 (←私ぢゃ説得力無し ^^;)
あっ、先越された・・・オマケの多さですよね。
書込番号:9123340
1点

購入おめでとうございます。
すごい! 本体が実質18,000円以下ですねー。
その値段だと欲しくなってしまいます。
ラストRかもしれないので、記念に買いたい病が再発しそうです。
しばらくはラストCaplio R7を使い倒すつもりだったのに・・・・
書込番号:9123345
0点

みなさんありがとうございますーーーっ
いやはや・・・
今、PASSAさんからの強い心臓カキコのあと、
「やばかったのかも…」って思っていてもたってもいられなくて、お風呂入ってきたんですが、、、
みなさんのおことばに、ひとまず安心しました・・・。
全然心臓強くないです。笑
価格コムでのみなさんの書き込みや、
ホームページやぶろぐで、初心者の私なりに勉強して、
自分はR10と一緒になにが欲しいのか、はっきりわかってきていて、
それなりにとはいえ用語とかがわかったので、
店員さんに落ち着いて、これとこれと…って言うことができましたー(>_<)
>PASSAさん
いつもPASSAさんのコメントって重みがあるなーと思いながらロムっていたので、
さっきのコメント、ほんとにどきっとしました… 笑
ありがとうございます!
>staygold_1994.3.24さん
ありがとうございます!
そうなんですよね。おまけの分値段は上がってるんですが、
いろいろ欲しいもの並べ立てたあと、「ご予算は?」って聞かれて、
「2万4千円か5千円」って言ったんですー
それより安く言ってみる勇気は、その場の空気的にもなかったです。
>高機能はあったら便利ですが、使い出すと人間怠けると考えたらR10ですよ(笑)
がんばります!
今までオートモードみたいなやつでシャッターボタン押してただけなので、壁は厚いんですが・・・!
>GSF1200Sさん
>記念に買いたい病
そういうやまいが存在するんですね〜!
これからカメラを使いこなして、写真にはまっても、
そういう領域にいかないように気をつけないとやばい・・・と言い聞かせながら今日、
キタムラをあとにしたしだいでございます…笑
でもそっちの世界もとてもとても楽しそうです・・・・・・!!
ありがとうございます!
書込番号:9123445
0点

0.3mmさん
ご購入おめでとうございます!
実は私も本日注文していたR10が入荷したとの事で
早速取りに行ってまいりました。
まだバッテリー充電中にて
説明書を嘗め回すように見ているだけですが…
奇しくも新製品発表日に購入となりましたので
忘れられない日になりそうです。
また、0.3mmさんと同じく
>>自分用デジカメは2台目ですが、本気で選んだのはこれが初めてなので、
これから写真を撮るということを楽しむという、
私の中で新しい領域に踏み出したいと思います〜!
上記意見も一緒だったりします(笑)
0.3mmさん程おねだり上手では無いので
本体のみの購入だったのですが
本体到着前にアクセサリー関連を全て揃えて散財しました。
私は純正ケースがベルトを通して装着すると横型と、むき出し部が多いのが
気になったので他メーカー物を購入致しました。
0.3mmさんはどのような物をお望みでしょうか?
※R10の口コミでも皆さんオススメのケースなどありますが
サイズ的にR8も同様なのでR8での口コミも参考になりましたよ♪
より良いケース探して下さい。
では、では(*^ー゚)/~~
書込番号:9123478
1点

購入おめでとう(^・ω・^)ノ
自分もまだ購入明日で一週間ですがw 同じく初心者なので頑張っていきまっしょい^^
ここの板の方達はいろいろ親切に教えてくれるからかなり助かります^^b
書込番号:9124338
0点

>BestChoiceさん
ありがとうございます!
同じ日に購入した、
同じような感じ(?)の方からコメントいただけて嬉しいです。
もうきっと充電は完了されて、
撮り初めをされたでしょうね。どうですか?
私は説明書必死に読んでるんですが、まだまだ意味不明なこととか多いです。。
とにかく片っ端からやってみてる…って状態です。
でもなんの意味を表すのかよくわからない四角とか、表示されます…笑
純正ケース、ちょっとオープンなんですよね〜
うちは母が小物作りができる人なので、中綿をたっぷりいれた
布のケースを作ってもらおうかと思っています。
染み込んできたらともかく、ちょっとの水滴くらいは大丈夫というような。
でもまだR10ブラックに合う布は手に入れてないんですよね〜
フェイクレザー的なやわらかい布があればいいかなと思っています。
でも、私のケータイとUSBメモリがまっピンクなので、あえてまっピンクに
あの渋いフォルムのR10っていうのも、素材とデザインによれば、ありかもしれないとも思っています。
もしかしたら買うかもしれないし、デザインの参考になると思うので、R8の板も見に行ってみようかな〜
情報ありがとうございます♪
ではでは。
書込番号:9128719
0点

>イムタさん
ありがとうございます! お互いがんばりましょう!
がんばるっていうことが楽しいのが、今はすごく嬉しいです。わくわくします。
本当、ここの板の方々は、「R10は初心者を育てるカメラ」とおっしゃいますが、
みなさん初心者を育ててくださる方々なのだなあと思います。
素敵ですよね(^^♪
書込番号:9128751
0点

0.3mmさん
おはようございます♪
>>もうきっと充電は完了されて、
撮り初めをされたでしょうね。どうですか?
ええ、充電は完了しました。
ですが…
楽しみにしていた時
そんな時こそ邪魔が入るものなのですねぇ〜
予期せぬ招かざる客が…友人来訪(;´Д`)
それよりもケースのお色はピンクですか!女性らしいですねぇ〜♪
それは私がR8の板を読んでもなかったかも^^;
でもお気持ちわかります。
私の妹も携帯もピンク
デジカメもサイバーショットでピンク
もちろんケースもピンク
実際に作るのならフェイクレザー生地の方はアドバイス出来ませんが
下記にR10のサイズでも収納できそうな物がありますので
そのまま買われるも良し、デザインを参考にお作りされるのも良いかと存じます。
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/DGB-037/
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-BG25P
書込番号:9129510
1点

おろ?購入されましたか、RICOHワールドへようこそ(^^)
東京近郊に住まれているなら、RICOHさんの無料初心者講座を受けるのもアリかと。
まぁ難しい事は後にして、まずはR10片手にお散歩を〜
【梅が現われた!】…撮りますか?(Y/y)
書込番号:9129690
1点

>BestChoiceさん
こんにちは〜
あらまあ。残念。タイミングよすぎですねお友達!
薄ピンクはいやなので、濃い、マットなピンクを求めてます。
妹さんのはきっと、薄くてかわいらしいピンクじゃないかな〜と想像します。違ったらすみません。
デジカメのボディのピンク色って、薄くてパール系な色が多いですよね〜
BestChoiceさんが上げてくださったURL,二番目のやつ、なかなか好きです。
でもやっぱりせっかく黒々した美しいR10なので、
黒、または、グレーの綺麗な色味の布があったらいいなあ。
あ、あと、色と質感によっては、パープル系もありだと思います!彩度が低くて落ち着いた茶色とグレーと黒にも見える紫。
参考URLありがとうございました〜
書込番号:9131243
0点

>那須華さん
はーい。購入しました!
ありがとうございます!
無料初心者講座、知らなかったのでさっき早速調べてきました!
ちょうど今募集があるところは、私は予定が入っていていけないのですが いつか行きたいです〜
情報ありがとうございます。
とりあえず日が暮れる前に、何か撮りに行ってみようと思います。今から。
梅もあるといいな。
でも梅はたしか難しいということでしたよねーーー
でもまず撮るだけ撮ります。誰にも見せられないかもですが…
書込番号:9131279
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





