RICOH R10 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10 のクチコミ掲示板

(7706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全739スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

画質・サイズの設定値について

2009/03/01 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:8件

いつも、F3648(10M)で写しています。
ところが、知らぬ間にN3648に変わってしまっていました。
取り扱い説明書では、設定値を保持するとでています。

これは仕様どおりなのでしょうか。
それとも、ソフト上の問題なのでしょうか。
ご教示をお願いします。

書込番号:9176318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/01 20:49(1年以上前)

設定値は保持します。(細かいところまでは知りませんが)
知らない内に切り替えていたのか、もしくはモードによってはノーマルがデフォルト設定なのかもしれませんね。
再度、設定しておいてしばらく注意してみては如何でしょうか。
知らぬ間ということなので電源のON・OFFで毎度起こる事とは違うと想像しますが。
(最大サイズならノーマルでも不便なことはそう無いと思います)

書込番号:9176523

ナイスクチコミ!1


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/01 20:53(1年以上前)

モード変更とかしてませんか?

書込番号:9176541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/01 21:21(1年以上前)

お二人様

ご親切にありがとうございます。

再度確認しました。正常(設定値を保持)を確認いたしました。

モードダイヤルが「MY1」に変わってしまっていました。
(普段は使いません。)

ケースに入れて、出し入れするうちにダイヤルが動いてしまったのではと思います。


ついでにですが、MY1には何も登録していませんが、MY1モードのまま写しても、特に問題ないのでしょうか。

書込番号:9176698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/01 21:56(1年以上前)

>MY1には何も登録していませんが、MY1モードのまま写しても、特に問題ないのでしょうか。

一応、MENUで設定値を確認してください。その設定でよければってとこですね。

無登録の状態でMY1の設定を見たことはないけど、多分撮影モード(カメラマーク)の工場出荷設定と全く同じなのではないかと想像します。

書込番号:9176935

ナイスクチコミ!0


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/01 22:03(1年以上前)

( ・ω・)ノこんばんは。

> MY1には何も登録していませんが、MY1モードのまま写しても、
> 特に問題ないのでしょうか。
問題は無いと思います。
ただし、MY1(MY2)にダイヤルが合っている場合は電源を入れ直す度にMY1(MY2)の設定
に戻ってしまいますのでご注意を。設定されていなければデフォルトに...

よく使う設定があれば、そちらを登録されると便利ですよ。

書込番号:9176987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/02 09:05(1年以上前)

ご親切にご教授いただきありがとうございました。

今後いろいろとやってみたいと思います。

書込番号:9178864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズの内側にゴミ付着です。

2009/03/01 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 kor+さん
クチコミ投稿数:49件
当機種
当機種
当機種
当機種

最近までなかったのですが、レンズの掃除をしながらふとみるとレンズの内側に白いゴミついてるのを見つけました。サイズは0.5mm角ほどなのですがどこからきたのでしょうか?

 ついてる場所はCCDではなく外側のレンズの内側です。外径から1/3程度の場所です。撮影した感じでは干渉しているようには見えないのですが、、、ゴミ自体も付着している場所から移動はしてないようです。

 機構上外部からゴミが入ることはあるんでしょうか?保管は常時ケースにいれた状態でカバンに入れて持ち歩いているかんじです。こんな場合でもアフターで対応してもらえるでしょうか?

 最近、あたたかくなってマクロが一段と楽しくなってきました。花が咲くのが楽しみです。最近のをアップします。ゴミの干渉があるとすれば画面中央上だと思うのですが、、、。

書込番号:9177491

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/01 23:20(1年以上前)

この機種はスイッチを入れると、レンズが出てきます。スイッチを切ると、元に戻ります。
出入りの際、外気もレンズ無いに入ったり出たりします。
0.5mm角程度なら、厚みによっては入ることもあるでしょう。

写りに影響がないようなら、問題ないでしょう。

書込番号:9177518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2009/03/01 23:21(1年以上前)

レンズは密閉されていませんのでゴミは入りますし、沈胴式レンズ
であればなおさらです。CCD上のゴミならともかく、レンズ内のゴミ
はよほど大きくないと写りこみませんので、そのままお使いになる
のが一番かと、、(ほっとけばその内なくなることもありますよ)

そろそろリコーのマクロ機能が楽しくなる季節ですね。

書込番号:9177530

ナイスクチコミ!0


スレ主 kor+さん
クチコミ投稿数:49件

2009/03/01 23:58(1年以上前)

影美庵さん、はるきちゃんさんありがとうございます。ですね。安心しました。このままとりあえず使います。保証もまだ三ヶ月残ってるんで不具合がでたら相談してみようとおもいます。

書込番号:9177765

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/02 00:09(1年以上前)

> 保証もまだ三ヶ月残ってる

9月に出たばかりですから、3ヶ月ってことは無いんじゃないですか?

書込番号:9177830

ナイスクチコミ!0


スレ主 kor+さん
クチコミ投稿数:49件

2009/03/02 05:45(1年以上前)

すいません。勘違いでした。メーカー保証1年、キタムラ保証5年でした。

書込番号:9178552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 何色を選びましたか?

2009/03/01 03:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:13件

はじめまして、B級まふぃんといいます。
つまらない質問ですが、返信してくれるとうれしいですo(^-^)o

先日、友人がリコーのこの機種を買うというので、付いていったのですが…3色あるうちどの色がいいか質問され…見慣れないブラウン(?)が目に付いたので、ブラウンと答えたら…


「ブラウン…?」


本人からすると、ブラックかシルバーあたりの返答を期待してたらしく…(^_^;


前フリが長くなりましたが、皆さんは何色を選びましたか?理由も教えてくれるとウレシイですッヾ(^v^)k

ちなみに、友人はブラックを購入し満足げでしたσ(^◇^;)

書込番号:9172853

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/03/01 06:46(1年以上前)

おはようございます。
私は陰の黒味の出方が好みなのでR8のブラックを使っていますが。。Orz
もしもR10を買うとしたら、ダンゼン「ブラウン」を選びますね。
たぶん、またの買い替えでオークションに出したときにプレミアが付くでしょう。。^^)

書込番号:9173030

ナイスクチコミ!1


THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/01 09:13(1年以上前)

3週間程前の過去スレ (購入検討中で検索してみて下さい)でもブラウン圧勝でしたね。やはり個性・オリジナリティー・差別化ではダントツ人気かと・・・

書込番号:9173339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/01 09:46(1年以上前)

最後の1台だったのでシルバーです ^^
今までリコーは全てブラックでしたがシルバーでも慣れました。

書込番号:9173457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/01 10:22(1年以上前)

私はブラウンにしました(o^-')b
実際キタムラに見に行ってカラー即決でしたよ♪
何故ブラウンかというと、第一印象でビビッときたのと、今まで使っていた銀塩コンパクトがシルバーだったので違う色がよかったのと、黒は傷が目立つかなぁなんて思って(車が黒なので)。あと、友人と一緒なのは嫌なのであまり見掛けないブラウンは絶対被らないなと。。。
ブラウンの配色が気に入ってます。
上側の薄いゴールドにボディのメタリックの明るいブラウン、右手でホールドする部分のマットなダークブラウンがいい感じなんですよ(^-^)☆

まぁ、人それぞれですので、気に入った色を買えばいいと思いますよ〜

書込番号:9173587

ナイスクチコミ!1


ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

2009/03/01 10:46(1年以上前)

ブラウンも人気があるんですね。たしかに独特の魅力がありました。私は持っているR8がブラックなので、かなり悩みましたが、@やはり黒がカメラらしい、A新しいカメラを買った事が鬼嫁様にばれないように、ということからR10も黒にしました。傷については特に気になりません。ズーム部分(円筒形)は擦り傷が付きやすいように思いますが、ここに関してはどの色を選んでも黒です。さらにGR-DIGITALのネックストラップをつけるとこだわりが感じられて、かっこいいですよ。

書込番号:9173700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/03/01 10:57(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん
THE珈琲さん
staygold_1994.3.24さん
Orange Sweetさん

おはようございます(*^。^*)
返信ありがとうございます*^_^*

ブラウンもなかなか好評なのですねッ
皆さん、イロイロな理由や考えがあって選んでるみたいですねp(^-^)q

過去のスレも拝見させていただきました(^O^)
質問しなくてもよかったかなぁf(^ー^;


皆様、親切にありがとうございましたぁ〜('-^*)/

書込番号:9173766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/03/01 11:01(1年以上前)

ヨドバさん

返信ありがとうございますo(^▽^)o

アクセサリーなども考えて、購入しているのですね(=^▽^=)

ありがとうございます。

書込番号:9173780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/01 12:50(1年以上前)

私はブラックです。
家内は、PowerShot G7 もRICHO R10も見分けが付きませんので、ブラックのR10を
買い増ししてもバレませんでした。
と言う事で、これからも出来ればブラックが良いですね。

書込番号:9174268

ナイスクチコミ!1


ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:21件 kawasemi 

2009/03/01 13:28(1年以上前)

私はブラックです。
高級感が感じられるから・・・。???

書込番号:9174459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/03/01 13:51(1年以上前)

私はブラウンを選びました。
他機種でも見ない色だと思っていたのでこれに決めました。

書込番号:9174548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/01 13:52(1年以上前)

ブラウン希望でしたが在庫がなかったのと、
妻から猛反対にあったため黒です・・・(´・ω・`)

書込番号:9174551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/03/01 20:56(1年以上前)

北のえびすさん
ecryuさん
tactactac72さん
おっとーちゃんさん

こんばんは。返信ありがとうございます(●^o^●)

皆さん購入までに色々な経緯があるんですねぇ♪
面白ったです〜

親切に回答していただいた皆様に感謝です(^.^)/~~~
ホントーにありがとうございました_(_^_)_

書込番号:9176562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/02 01:55(1年以上前)

こんばんは。
遅くなりましたが、私はつい先日ブラウンを買いました。
でも、黒色は間違いないと思います。

私の場合、持っているGX100が黒ですし、R10のブラウンの配色が
なんとも品良く感じたもので・・・・。

黒色・シルバーは定番色なので、今後新たな機種に買い換える度に購入する
機会はあると思いますが、今回のブラウンはちょっと品のイイ異彩を感じましたので。
なわけでブラウンとなりました

書込番号:9178297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/03/02 03:09(1年以上前)

サブコマンドさん

返信ありがとうございます(^o^)

私も、ちょーっと違う感じがよかったんだと思いますっ(b^-゜)
デジカメもオシャレでは負けませねッ(=^▽^=)

遅くにありがとうございましたぁ(*^ー^)ノ

書込番号:9178430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

人気ありますね

2009/02/28 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 guri-guriさん
クチコミ投稿数:71件

クチコミ件数の多さにずっと見てきました。
そのうち欲しくなり、函館市のキタムラ2店に行ってみましたら
1店はすでに無く、もう1店では現品のみで「21000円」の値札が。

しばらく迷ってとりあえず帰ってきました。

やっぱ、買いだったでしょうか?
明日、札幌に日帰りで行く用事がありますので、どなたか
格安情報ありましたらお願いします。

書込番号:9170512

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/28 20:03(1年以上前)

全国的に売れているようですね。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007.html

書込番号:9170586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/28 21:28(1年以上前)

こんばんは。

キタムラでしたら、今日HPでネット会員価格21200円で出ていたと思います。店舗での受け取りも可能のようです。
安くなったので、そろそろ在庫が少なくなってきているんでしょうね。
北海道の状況はわかりませんが、無事入手できるといいですね。。。

書込番号:9171081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/02/28 21:53(1年以上前)

展示品で21000円だったら、辞めたほうがいいと思います。すぐに欲しい方なら別ですが… キタムラのネットショップで購入したらいかがでしょうか? そんなに値段は変わりませんし。入荷までに時間がかかりますが、新品のほうが無難だと思いますよ。私はキタムラのネットショップで購入しました。店頭受取りも出来ますし、配送もできます。北海道はどんな状況かわかりませんが、一度調べてみてはいかがでしょうか?

書込番号:9171230

ナイスクチコミ!0


hdasさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/02/28 22:24(1年以上前)

CX1も楽しみですがかなり規格がかわるため(初期ロット/新製品は心配なので)R10にしました。最近の価格も在庫限りと思い、私も今日仕事帰りに買いました。

ある量販店で22500円、近所の競合店でも同価格ながら下取りがあったので、最初の店に戻って下取りの件を話し、21,000円(ポイント10%)で購入しました。実質18,900円だったのでお買い得だったと思います。ポイントに少しお金を足して純正ケースを購入しました。

久しぶりにコンデジを買い替えたのですが、画質はともかく細かな使い勝手は向上しており、良い買い物をしたなと思います。ただ(購入まで気づきませんでしたが)、バッテリーがR4/GRの時代と変わっていたこと と 筐体のサイズが微妙に大きくなっていたため、R4のケースが流用できずに残念でした。

大きさは少し過去の製品より大きくなっていますが、ケースの流用を度外視すれば、以前よりホールドしやすいサイズになっていると思います。また、液晶が大画面になったため、操作スイッチが一列に整列し、結果、片手で操作しやすくなったとも感じます。携帯性を考慮すると、GRやGX系はズボンやジャケットのポケットに入れるには私には少し大きい様に感じられますが、R10はギリギリこうした携行も可能な絶妙なサイズと思います。これから春に向けて、野花が沢山咲く季節になりますから、たくさんスナップを撮ろうと思います。

書込番号:9171436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2009/03/01 00:28(1年以上前)

リコーではもう生産打ち切りで特に人気のブラックはは品薄のようです。
今日あわててAmazonで買いました。送料込みで20,430円でした。

書込番号:9172238

ナイスクチコミ!1


RRRパパさん
クチコミ投稿数:14件

2009/03/01 09:23(1年以上前)


私も、昨日あわててAmazonで買いました(笑)
同じく20,430円でした。

嫁が子供にコンデジを壊され、私のデジイチを使いたいと言い始め、
扱いが雑な嫁にデジイチを触られたくないので、あわてて買いました(笑)

嫁用だからもっと安価なものでもよいと思ったのですが、私もたまには
使うだろうということも念頭において、価格の割りに評価が高いR10に
しました。品物が到着したらレビューしたいと思います。

書込番号:9173367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/01 16:52(1年以上前)

こんにちは。 久々にカキコ致します。

私は、一昨日の27日に柏のビックカメラで¥22,500の10%ポイントで
購入しました。
行ったついでに、他のカメラもいじり回っていたところ、どうやらR10を気にかけて
イロイロ操作している方が二人程居ましたね。金曜の日中で雨・雪の天気だった為か、
売り場がガラガラの割には注目度が高いんだなぁ〜と思いましたよ。

書込番号:9175313

ナイスクチコミ!0


スレ主 guri-guriさん
クチコミ投稿数:71件

2009/03/02 00:11(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。

今日札幌へ行ってきました。
ヨドバシでは24000円+ポイント10%しかしブラックは無し(欲しいのは黒です)、
隣のベストでは展示品すらもありません。
向かいには「ビックカメラ」もありますが時間が無くて寄れず。



評判の良いキタムラですが当地の店は、
商売っ気がないのか寄ってきもしません。

地元で買うとなれば、「ヤマダ電器」「ベスト電器」「コジマ」「キタムラ」
になるのですが、量販店はなかなか値引きがキツいです。

amazonでの購入も考慮しているところです。


書込番号:9177844

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/02 00:24(1年以上前)

> 評判の良いキタムラですが当地の店は、
> 商売っ気がないのか寄ってきもしません。

?? 今覗いてみたら、21,200円ですよ。 ご当地の店で受け取れば良いのでは?
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001001001009-001001001

書込番号:9177933

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/02 00:26(1年以上前)

あ、クロね、失礼しました。

書込番号:9177946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

R10とFX-37は?

2009/02/28 14:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 NAGTFさん
クチコミ投稿数:5件

FX-37とR10で迷っています。

航空博物館等で撮影を考えています。
あまり後ろに下がれないこともありそうなので
FX-37は広角25mmで良さそうだと思っているのですが、室内やズームが弱点のようで。

皆さんはかなり満足してるようですが、R10の広角28mmは不安に思ってしまいます。
ただ、電子水準器やマクロ性能にも惹かれます。

どちらが適しているでしょう?

書込番号:9169134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/28 14:40(1年以上前)

FX-37のズームが弱点と言っても125mmありますし、博物館内等ではR10の200mm望遠は不用だと思います。
又、望遠側はExズームを使ったり、PCでトリミングする事により補えますが、広角側はどうしょうもありません。
FX37の方がいいと思います。

書込番号:9169230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/28 16:22(1年以上前)

広角側にいくと撮り方にもよりますが歪みます。
でも、全体が入らないとダメという条件ならFX37の方が確実です。
逆に歪みを生かした撮り方もあるでしょうし。

書込番号:9169630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/02/28 16:59(1年以上前)

広角端でレンズが明るいFX37に一票。
館内はそれほど明るくないでしょうから。

書込番号:9169786

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAGTFさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/28 23:34(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

花とオジさん
そうですね。確かに用途的にはFX-37のほうが合っているようです。
ズームはFX-37でも十分だと思います。

staygold_1994.3.24さん
>逆に歪みを生かした撮り方もあるでしょうし。
歪み=マイナス と思っていたのでその発想はありませんでした。
どのように撮影されているのでしょうか。

豆ロケット2さん
やはりFX-37のほうがレンズの明るさの面でも適しているんですね。

皆さんのご意見、大変参考になりました。ありがとうございます。
FX-37にしようと思います。

書込番号:9171924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/01 01:26(1年以上前)

被写体をあらゆる位置に配置して撮るとわかります。

で、いくらFX37の広角でも表現上ではここまではならないのですが、
説明の為だけに極端なものとして人の作例を出してみます。
注)リンクは一眼レフですしFX37よりもぜんぜん広角です ^^;

飛行機がダイナミックに見えるかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011326/SortID=8964098/ImageID=204241/

FX37でも上手く撮れば強調することは出来るかもしれません。

書込番号:9172508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/01 02:01(1年以上前)

2枚目:オシリが折れて落っこちそうで〜す。
3枚目:クビねっこが折れて落っこちそうで〜す。

書込番号:9172650

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/01 02:05(1年以上前)

割り込みスミマセン。 stayholdさん、飛行機の撮影場所は何処ですか?

書込番号:9172661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/01 10:02(1年以上前)

:PASSAさん
この方のスレは伊丹だったと思います。
離陸直後を頭上で楽しめる有名なスポットですよね。
Stock5さんもここで撮っていませんでしたっけ?

書込番号:9173521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/01 10:47(1年以上前)

広角はあればあるほどいい、みたいな話はちょっと首を傾げてしまいます。
25mm あれば必ず全体像が入るという訳ではありませんし、全体像が入った方がいい写真という訳でもありませんから。
広角 35mm が一般的だった時代は、みんなショボイ写真しか撮ってなかったの?とか。

書込番号:9173702

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/01 10:57(1年以上前)

> staygold_1994.3.24さん
何だ、staycoldさんが撮ったんじゃないんですか。 景色がソックリだから
江戸の方にもあんな所が在るのかとビックリしましたもんで・・・

書込番号:9173764

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAGTFさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/02 00:15(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん

作例参考になりました。ありがとうございます。
私も頑張って満足のいく写真を取れるよう精進します。

皆さんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。

書込番号:9177865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

高機能コンパクトデジカメの選択

2009/03/01 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:289件

安い廉価版のLUMIXを購入して約2年、カメラの操作もある程度慣れてきたのでハイスペック機種がほしくなってきました。

ハイスペック機種でR10とLUMIXのFX500(550)とで迷っています。 比較してどうでしょうか?
LUMIXは親も上位機種FX35を持っていますが、非常に操作性等にすぐれていますが、やはり画質面で多少不満もあります。 マニュアルモード等がついているFX500にするか、R10にするか非常に迷っています。

アドバイスをお願いします。

書込番号:9177082

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/01 23:14(1年以上前)

> やはり画質面で多少不満もあります。

画質にも色んな要素がありますが、具体的にはどういうご不満でしょう?
高感度での色ノイズの有無を画質と表現される方が多いですが、その事?
或いは色合いとか、階調性とか、逆光特性とか、解像力とかでしょうか?

書込番号:9177488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング