RICOH R10 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10 のクチコミ掲示板

(7706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全739スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

夜景チャレンジ

2009/02/18 20:25(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5
当機種
当機種
当機種

夜景モード

高感度モード

マニュアル露光8秒

自分も気になってたから参考までにと思い夜景をチャレンジ

ピントは無限遠でフラッシュは禁止です、ISOはいじってないのでAUTOかな?
さすがに三脚ないのでピンボケしてますが参考になるかなぁと^^;

星も参考に上げたかったのですがさすがに腕を上に向けての8秒は何度チャレンジしても無理でした;;

購入を悩んでる方の参考になれば幸いです^^ 逆に悪い結果になってしまったら何ともいえませんがーー;

書込番号:9116332

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/18 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜景モード

高感度モード ブレが、、、

マニュアル露光8秒

設定オート 露光1秒になりました

連続レスすみません。
これまで参考用に撮ったのでアップしようかと思いました。

これもピント無限遠のISOはAUTOです

書込番号:9116421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/18 20:46(1年以上前)

AFが出来る場合はAFした後にMFに切り替えれば大丈夫です。
(ちなみに、MFには拡大鏡が付いています)
無限遠でもいいのですがね ^^

三脚が無い時は安定するその辺に置けば大丈夫でしょう。
(8秒はカメラに触れている時点で厳しそうです)
星は視界の広い場所があれば傷つかないよう地ベタに仰向けに置いてしまえばOK!(10秒セルフで)
カメラケースを利用して角度調節もある程度は出来ます。

WBをいろいろ変えるのも面白いかと思います。

また、チャレンジしてみて下さ〜い。

書込番号:9116448

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/18 21:18(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん>

MF頑張ってみたのですが、暗くてよくわからなかったです;;
明るい中でMF練習してみます^^

最初その場に置こうと考えたのですがまだ買ったばかりで勇気が出ませんでしたw
でもケースとか置けば確かに大丈夫だったのに考えが及びませんでした、、、orz

WBは次回から色々試してみたいと思います^^

次は月頑張ります(^・ω・^)b

書込番号:9116657

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/18 22:29(1年以上前)

夜景モードってのが判り難いですねぇ。 私は普段、シーンモードを使わないのですが、前に
スレの流れで試しに比べてみた事が有ります。 確か、夜景モードの方がAUTOより綺麗な
オレンジで、蛍光灯の緑かぶりも補正されていた記憶が有ります。
イムタさんの作例では逆ですね。 明るい夜景(街中とか)だと結果が変わる気がしますよ。

書込番号:9117191

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 09:03(1年以上前)

PASSAさん>
明るい夜景ですか、近くがあまりにも田舎なので明るい場所が^^;
週末出かけてまた撮り比べてみますね。

他に夜景での良い絵の撮り方等ありましたら教えていただけると幸いですm(。。)m

書込番号:9118933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/19 09:13(1年以上前)

[9116421]イムタさん
3枚目の「マニュアル露光8秒」も手持ちですかぁぁぁ、星もしっかり写っていて、なかなかやりますね〜^^)

書込番号:9118951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/19 09:38(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

 
 
昨日の帰りに試してみたのですが、バランスよく8秒露光可能な場所がなかなかないですね。
条件的に小さな遠景になってしまいましたが、低感度・無限遠・最小絞り固定・WB蛍光灯で撮ってみました。
寒かったので自転車に乗ったまま膝丈のコンクリートに置いています。
液晶を見ていないので構図などはまったく気にもしていません ^^;

1枚目はその写真です。
2枚目は玉ボケ応用の切欠試写です。(>他に夜景での良い絵の撮り方等ありましたら)
3,4枚目は在庫から引っ張り出した機材違いですが、2の応用で撮れるであろう写真です。
手前の被写体にグッと寄れば背景の光源がこんな感じの玉ボケになるかなぁ〜と・・・


また、玉ボケが面白かったら昼間でも活用出来ますので試して下さい。
玉ボケのレシピは翁にお任せします。。。

書込番号:9119008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2009/02/19 09:47(1年以上前)

>Stayさん

3,4枚目は六本木でのショットですね・・・

書込番号:9119037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/19 09:49(1年以上前)

そ、そのbarの、stayさんの横にいる女性のお写真を‘参考’にしたいんですけど。

書込番号:9119044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/19 10:13(1年以上前)

>パブ好きつくるさん
在庫なんで六本木です ^^
そうそう、玉ボケレシピはつくるさんに頼んでもいいですね〜

>ピロ〜ひさちん。さん
ここは息抜き(ボケかます?)のスレではありません。ったくぅ。

書込番号:9119120

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 10:57(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん>
手持ちですw 5回に1回くらいが限界でした,,,orz
途中から静止していると何故か笑いが込み上げてきてガクガクなってました^^;

staygold_1994.3.24さん>
参考写真ありがとうございます^^
すんごい初歩的な質問なのかもしれませんが、玉ボケってどうやるのでしょうか?−−;
構図も考えて行かないといけないですね。。
でもR10買ってから写真撮るの楽しくてしかたがないですw


つくる715さん>
何故写真だけで判断出来たのでしょうかΣ(・・; かなり謎です

ひさちん。さん>
書き込みありがとうございます^^

書込番号:9119263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/02/19 11:21(1年以上前)

当機種

歩道橋に佇む燕QP♪

イムタさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

価格にUPされた時点で、縮小されてしまうので、ブレが分かりづらいと言っても、
下段のマニュアル露光8秒は、空の色合いも構図も生きてるし、びっくりです!
お見事ですね!(゜〇゜;)おおっ!

自分は、人間三脚に化けても、28mm以下の広角域で1秒が限界ですぅ...(^_^;)
ifかして、心臓の鼓動を止めて、仮死状態になれる特技で( ●^o[◎]oパチリンコ!
されたとかぁ...このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!...☆ ̄(>。σ)イテッ

*staygold_1994.3.24さん
R10は、ミラーボックスと光路系との兼ね合いの心配も無いから、点光源のカマボコ
ぼけの懸念もいらないし、丸ボケも結構いけますね!ざわつくような雑多な枝や葉などが
バックになければ、ピンが来てる所からアウトフォーカスへ至るグラデーションも結構
なめらかで、気に入ってます♪

それにしてもぉ...夜の街に、いかつい一眼までお伴させちゃうんですね!夜の灯りと、
グラスのコラボが素敵ぃ〜+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.

真剣な顔でファインダー覗きながら、「あら、カメラマンの先生なの?素敵ぃ〜!(ё。☆)
・・☆うふ」...とか言われちゃってるなんて、知らなかったぁ〜!.....( ̄。 ̄)ホーーォ
.....バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ

※UP画像は、以前にもUPしているもので、すみませんm(_ _)m
ピンを合わせた燕キューピーと、背景の車との距離は、10mから20mはあると思います。

書込番号:9119368

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/19 11:57(1年以上前)

> 他に夜景での良い絵の撮り方等ありましたら教えていただけると幸いです

8秒も止めてられる方にお教え出来る事はございません m(。。)m

イムタさんの作例で、感度を上げるより、感度を下げたままで長時間露光する方が
綺麗なのが一目瞭然ですね。 長時間露光では強力なノイズ除去が入ります。

書込番号:9119479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/19 12:05(1年以上前)

別機種
別機種

蒲公英

ビロードソウ

イムタさん
長時間露光手持ちチャンピオンですね。。^^)
【途中から静止していると何故か笑いが込み上げてきて・・・】
なんとなく分かるような気が。。しかし、腕は完敗ですぅ〜

玉ボケはstaygold_1994.3.24さんや豆乳ヨーグルトさんの作例をご覧になれば解りますが、
なるべく絞りが開くようにして、手前にピントを置いて、被写界深度を浅くするとよいです。
ただし、背景に素となる光点または反射がある程度は必要です。
作例のR8などですと、幾重丸かのリングボケのようになりがちですが、それもまたオモシロイです。

書込番号:9119495

ナイスクチコミ!2


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 15:24(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん>
下段の8秒はチャレンジした中で一番だから他のは上段の8秒クラスです,,,orz
とりあえず学生時代に撮り方のコツで先輩に「脇閉めて石になれ」言われてたので頑張って石になってるつもりですw
もっと見れる絵が撮れる様に精進します。

PASSAさん>
いえ;;まだまだ構図とかどの様にすれば良いのかなどさっぱりです、自己満足の世界になってるので皆さんの写真見てると「すげぇ(・・;)」ってなります。
でも露光のノイズの減りは確かにすごいと思いました(・・;
あ、後今日三脚が届くので楽しみです^^楽できますw

ねぼけ早起き鳥さん>
まだまだ確実性がないのでもっと頑張ります(^・ω・^)9
知識不足な為、ピントをわざと外して撮る という風に取ってしまってますがよろしいでしょうか?−−;

書込番号:9120159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/19 15:49(1年以上前)

玉ボケはレンズの向こうに明るい光物があればといった感じでしょうか。
直接の光源(太陽ではない)や、木々の隙間から小さく漏れる明るい空に、太陽光が反射した金属などいろいろあります。
ねぼけ早起き鳥さんのは背景の木々の隙間から小さく漏れる光に当たります。
豆乳ヨーグルトさんと私のは外灯やネオン(車のライト?)などの直接の光源ですね。

撮影は翁解説[9119495]にありますように条件を整えることでしょうか。
あとは、撮りたい被写体とその背景にある光点の距離や露光時間で玉ボケの出来方も異なってきます。

とりあえずは、普通に撮っていても気付くかとは思いますよ ^^

書込番号:9120242

ナイスクチコミ!2


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 16:59(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん>
なんとなく理解できました(^・ω・)b
今から帰宅なので帰ったらチャレンジしてみます(^・ω・^)9
ただ周り田舎過ぎて夜は良い光源が見つかりそうに無いですが、、、orz

とりあえず今日は夕方雨と聞いたので会社に持ってくるのが怖かったから帰宅しないと撮れない;;

早く帰宅せねばw

書込番号:9120470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/19 18:20(1年以上前)

[9120159]イムタさん 
ピントをわざと外して撮るのではありません。
[9119495]では、
蒲公英の綿毛と、ビロードソウの花びらにピントを置いています。
当然ながら、マクロでAFターゲット移動しています。。^^)

書込番号:9120810

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 21:28(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん>
わかりやすいアドバイスどもです^^

今日は帰宅して、いざ出かけようとしたら三脚が届いてないのに気付き出かけれませんでした;;

三脚と言ってもゴリラポッドですがーー; 明日晴れたらいいなぁ

書込番号:9121781

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/19 22:00(1年以上前)

退社される時刻/近辺は被写体ゴロゴロですよ、きっと。 普段見過ごしてた
何気ない風景もレンズを通して絵にするのが、サレRぃ〜マンでありんす。
その時間帯、人の目には十分明るくても実は暗くてブラしがちです。
被写体ブレの方は気にせず、バシバシ行きましょ〜♪

書込番号:9122028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

R10とR8の決定的機能の違い

2009/02/18 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、カメラ素人です。

R10とR8と違いがメーカーサイトで見てもイマイチよくわかりません。
どっちを買うか、迷ってます。
皆さんの個人的な見解も含めてオススメを教えてください。

書込番号:9117068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/18 22:34(1年以上前)

ここ↓で解らない差は、実際に使わないと分からないのではないでしょうか。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera08/DC08300.html

両方お使いの方から詳しくコメントがあるかと思いますが、
私自身は、機能の違いと言うよりは、
陰の部分の色味の出方(R10は場面により青紫がかる傾向が現れるので、黒味の締まり具合に影響がある)に一番違いを感じます。
しかし、たぶんにそれも個々の好みと馴染みの結果であるでしょうから、
これから求められるのでしたら、R10でよろしいのではないでしょうか。。^^)

「決定的機能の違い」は、撮り手さんが「決定的に何を重視して撮られるか」に拠ります。

書込番号:9117240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/18 22:54(1年以上前)

とても参考になるアドバイスありがとうございます!!

こんなページがあったのですね。
でも動画に音声いれられないのですね(泣

書込番号:9117394

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/19 00:51(1年以上前)

両機の機能(私にとって必要な)に殆ど差は無いと感じています。
差が有るのは手ブレ補正の効きです。

書込番号:9118138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/19 07:08(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございます。

いやぁ〜、素人の自分には手ブレは重要なので参考になります。
やっぱりR10の方が効きがよいですか?

書込番号:9118687

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/19 12:15(1年以上前)

もちろん、R10の方が効きます。 1段分の違いは実感します。

書込番号:9119535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/19 18:52(1年以上前)

ありがとうございます。

動画撮影以外は全ての面でよいと思っているので、R10の購入を検討したいとおもいます。
本当にありがとうございます。

書込番号:9120966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信23

お気に入りに追加

標準

モノクロでの表現

2009/02/17 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 駿風さん
クチコミ投稿数:168件
別機種
別機種
別機種
別機種



R8所有の者ですが
R10に投稿させて頂きます事をお許し下さい。
(R10を18,800円で購入しそびれてから悶々と?…)

皆さんが「モノクロでの表現」を考える(感じる)時は
どのような時でしょうか?

皆様のご経験やお考え等をお聞かせ願えれば幸いです。

返信をマメにはできないかもしれませんがよろしくお願い致します。

書込番号:9111981

ナイスクチコミ!0


返信する
万平さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/18 00:46(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは。
私もR10は持っていないのですが、ほしいな〜と思いながらいつもここをチェックしております。
目下R3とGX100で奮闘中です。

「白黒での表現」、そそられるタイトルですね。
私の場合、モノクロモードは使ったことないのですが、
「モノクロームな表現」には感じるところがありますね。

意識してはいなかったのですが、やはり「光線」でしょうかね。
朝とか夕方とか、光線が特殊な時にそういうチャンスが訪れ、
目視とはまた異なる、写真ならではの表現が優位性を持ちうる場面が
あるのかなと思っております。

作例は特に構えて撮ったものではなく、家の周囲でスナップ感覚で撮ったもので
お恥ずかしいのですが、まあ、こんな感じで楽しんでます、程度のものです。


書込番号:9112950

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/18 01:11(1年以上前)

当機種

> R10を18,800円で購入しそびれてから

それはちょっと、アマイですね。 人は無意識の内に、支払った分の元を取ろうとします。
つまり、金額分しか得られないってワケですよ。(かなり論旨に歪曲収差が見られますが、
「納得する」という行為を学術的に解釈すると、そういうコトです。)

駿風さんの1枚目2枚目、特に1枚目の写真はモノクロですねぇ〜、やっぱ。
先ず、画面を構成する要素がシンプルで、何を撮りたかったのかを色に頼らなくても明瞭に
伝えられる、或いは、頼らない方がより伝え易いような場合に私はモノクロを選びます。
(酔いが回って、思考がモノクロになってきました・・・)

書込番号:9113064

ナイスクチコミ!2


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/02/18 01:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

これはカラー。

リコーのカメラで撮るモノクロは、一味違いますね。
レンズが良いせいか?
GRDで撮影。

書込番号:9113176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2009/02/18 02:18(1年以上前)

PASSA大紳士さん

(酔いが回って、思考がモノクロになってきました・・・)
今夜のアルコールは、ウイスキーですか~

書込番号:9113268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/18 10:23(1年以上前)

別機種
別機種

 
 
私は主に露出など失敗写真を加工するのにモノクロを適応しています ^^;

書込番号:9114025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/18 10:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

前脳

後脳

左脳

右脳

駿風さん
冒頭の作品はどれもステキですが、4枚目がカラーだったせいか、鳥が写っているせいか、印象に残りました。
失礼ながらお借りしていろいろ遊んでみました。。Orz
モノクロは脳をまんべんなく働かせるのにも役立ちますので、ボケ防止効果を期待して眺めています。。^^”

書込番号:9114096

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/18 10:50(1年以上前)

グリーンサンダー超紳士さん、昨夜のアルコールはモノクロマティックな
セピア調でしたが、朝日を浴びて、生命力溢れる琥珀色に変りました。
--------
万平さんの牧歌的な色合い(写真の)は何とも言えずイイですねぇ〜♪
でも、一見モノクロっぽいですけど、各色が強く自己主張してないだけで
反ってカラフルに感じます。 能の美人面やモナリザの微笑みが多彩な
感情を表現するような感じですね。 朝夕の陽射しは暖かいですから。
--------
staycoldさんは身も蓋も無い。 しかし、上の私のコメントも、結果として
モノクロにしたワケで、最初から白黒やセピアで撮るんじゃないですし、
確かに「修正」と言えなくもないけど・・・ まぁ、私は何事も前向きに
考える清く真っ直ぐな性格ですので、捉え方の違いと言えるでしょう。

書込番号:9114110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/02/18 12:05(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

釣り坊やの休日...

立ちこめる雲

狛犬

昼下がりのガチョ〜ン♪

駿風さん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

モノクロ大好きでっす!その昔、せっせと焼きの極意を極めようと暗室暮らし...ヾ(--;)ぉぃぉぃ
をしたにも飽きたらず、アグファのモノクロリバーサルにまで手を出したまめちちです!

デジタルで、モノトーン表現を選択する時ですが、staygold_1994.3.24さんのよう
に、自分で失敗と思える画像を、白と黒の濃淡のみで表現して元画像よりも訴求力を
与える事は勿論自分もやります...Σ(^o^;) アヘッ

ただ、反って、溢れるコントラストや色に満ちあふれている対象や画像を見た時こそ、
モノクロ表現の真骨頂とも言えるかもしれません。色やコントラストがどうモノトーンでの
階調に表現されるか、そして、色の無い世界だけど、頭の中でモノトーンの中に潤沢
な色やコントラストとしてどう膨らむか、それこそが、モノクロ撮りの愉悦だと思います。

※今までこちらでUPしてないモノクロ画像を探して来ました(^_^;)
右の2枚は、古いデジイチでの画像です。

書込番号:9114338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/18 14:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
単純なんで早速撮ってきました ^^;
(また後続を出します)

>まめちちさん
白鳥はモノクロ変換・明暗を10%ほど暗に・コントラストを20%ほど強にしました。

書込番号:9114834

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/18 14:18(1年以上前)

[デジタルで、モノトーン表現を選択する時]
> モノクロ撮り

昼飯を食いながら考えていましたが・・・ フィルムは解るんですよ、端から
その気で撮りますから。 フォーマットが違うカメラを持った時みたいに・・・

デジタルの場合はモノクロで仕上げようと思って撮ります? 私は無いです。
つまり、被写体をモノクロに視れるかってことですけど、白黒(又はセピア)に
設定したまま何日か撮り続けてると、確かに世の中全て灰色に見えます。
がぁ、総天然色に戻したら直ぐに順応してしまいますよ。
実際にやってみたコト無いですけどね、過去の経験から断言出来ます。

要するに、好み(又はコンセプト)で一貫してモノクロで撮り続けない限り、
デジタルには「モノクロ撮り」という概念は成立しない。 昼飯の結論です。

と、やっと納得して投稿しかけたら、stayholdさんに出鼻を挫かれた・・・

書込番号:9114858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/18 14:27(1年以上前)

[9114834]1枚目は鷺っぽいですね。。^^”
あっ、そうか、“しらとり”でしたか。。。

書込番号:9114881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/18 14:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



サンドイッチぢゃ〜 ウリウリ。

1枚目はやり過ぎてシマシマが出てしまいました orz...
(R10の初シマシマ報告?)
4枚目は・・・微ブレかな。

あっ、サンドイッチのぢゃまされた。。。

書込番号:9114911

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/18 16:34(1年以上前)

あ、そうだ! 昼飯の結論に大きな穴が有るのを発見しました。
R10をモノクロに設定したら背面液晶でモニター出来るって事をスッカリ忘れてました。
マメチチさんの「古いデジイチ」発言から、自動的に私の思考回路も一眼レフモードに
切り替わってしまったようです。 上の私のレス[9114858]は無視して下さいますよう・・・

書込番号:9115329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/18 17:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 
のこのこと出てきたなぁ〜 今度こそサンドイッチぢゃ〜

1枚目は発光しています。
2枚目はなんだかラフモノクロームみたいに・・・
3枚目は願い事におもわず。
4枚目はオンマさん?

書込番号:9115478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/18 17:33(1年以上前)

別機種


みなさんこんにちは。リカオンズのトクチトーアです。ヤミ信号の正体はタイコだっ!(←まぐにふぃせんとばか)

モノクロは撮らなくなっちゃいましたねー。だってモノクロなんかで撮ったら自分がブラッサイの足元に800万光年以上及ばないことがはっきりしちゃうじゃないですかあ。やるきがなくなっちゃう(←からあでとってもおんなじことだって)。凡人はつらいわ。

書込番号:9115535

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/18 19:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

staycoldさん、翻訳お願い・・・ ブラッサイって何よ〜、意味わかりゃんっす!

あのオジイ(生きてたら)に有って、アナタに(ワタシにも)無いモノ。 それは根性。
アナタに(ワタシにも)有って、あのオジイに無いモノ。 それは羞恥心。
出勤前と就寝前に鏡に向かって深呼吸をし、「ワタシはシャシンカだっ」と呟く。
そうしながら行き帰りに一週間撮り続けたら、8万光年くらい追い付きます。

しかし、白黒ってイイっすね〜♪ 私も単純なんで早速撮ってきました ^^;
色から解放される時も有ってイイと思いました。(特に人工光の色)
でも、手ブレからは解放されなかった・・・

書込番号:9116143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/18 20:45(1年以上前)

[9116143]PASSAさん
3枚目のブレが芋酔いにもステキです。。飲み過ぎ。。?

茄子の揚げ浸しさんが「トクチトーア」だとすると、
私は「みはら ゆうざぶろう」でしょうか。。^^”
http://www.ntv.co.jp/oneouts/story/index.html

「写真家のブラッサイ」
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B5%E3%82%A4/
http://www.book-navi.com/book/syoseki/pari.html

「まぐにふぃせんと」
フェイド・イントゥ・ザ・サン
彼もまた、後退(褒め言葉です。。為念)したのでした。。^^)

書込番号:9116446

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/18 20:58(1年以上前)

飲み過ぎです。 手近に電信柱もフェンスも無かったから・・・ 200mm/1秒はムリっす。

いや、「ブラッサイ」も「まぐにふぃせんと」も知ってるんですけどね、8万光年の内容が
サッパリ伝わらんのでやんす。

書込番号:9116531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/18 21:08(1年以上前)

【8万光年の内容】
800万光年の1/100です。。^^”
追っかけるとだめですよね。。待ってりゃあ〜向こうが追い付いて来るでしょう。。^^)

書込番号:9116596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/18 21:57(1年以上前)

【800万光年】に関する追補。。^^)

(以下引用)
【局部銀河群の内部で、銀河系(天の川銀河)から最も近い銀河はおおいぬ座矮小銀河である。最も遠いのはGR8銀河で、距離はおよそ800万光年である。】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%80%E9%83%A8%E9%8A%80%E6%B2%B3%E7%BE%A4

書込番号:9116921

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

私も衝動買いです

2009/02/18 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:3件

昨年GRUを買ったのにR10の値下がりについつい・・
キタムラで2G-SDとスペアバッテリ付¥22,800の表示でしたが、
SDカード要らない、電池の持ちが良いからバッテリ要らないと言ったら
代わりに純正ケースをつけますとの事。
ブラウン在庫無しでメーカー取り寄せになりました(黒だとGRと区別がつかない)

ツタヤのカード提示(支払いは別のカード)で付加されるポイントで5年保障もタダ。
レンズ機構の故障が怖かったのでこれは助かった。
ジャンクカメラ下取り割引もいれて\20,000ちょうどで、との事。
先週のAmazon底値より安かった。ケースも付いた、バンザイ

リコーのデジカメは仕事でRDC-5000(2M画素)のころからR7まで
8台ぐらい使っているので良いも悪いも知ってるつもりですが
相変わらず垢抜けしないクラシックデザインも私好みです。
でも、もうすぐ出る新型はどんな風に変わるかも楽しみかな。

書込番号:9116794

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/19 01:01(1年以上前)

純正ケース付きでそのお値段ですか〜。羨ましいです。
私も今日キタムラでブラウンを購入しました。「SDは不要だから純正ケースつけてくれます??」とお願いしたのですが、結局ダメでした。
店頭価格22,000円のところ、中古下取り2,000円と、おまけで200円サービスで計19,800円でした。
しかし、もう在庫も少なくなってきたようですね。店頭からも消えてましたし、取り寄せしてもらうときも、やっと引っ張ってきてくれたようです。

書込番号:9118191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 後継機種発表後は逆に上がるかも?!

2009/02/16 16:32(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:12件

私は、25500円ほどで1月前に購入しました。それはそれで満足していますが、その後の価格動向は気になるので時々チェックしています。さて昨日、飲みに行ったBARで、かなりのカメラ通同士の会話をチラッと聞かせていただいたのですが、今週末にはR10の新型後継機の発表があるとのことで、発表後は逆にR10の価格が上がるだろうとのこと。どうやら後継機種には根本的な仕様変更があり、それが吉と出るのか凶と出るのか微妙、とのことでした。専門的な用語で私にもわかりにくい点もあり、また酒の場での会話でもあり、確かなことはわかりませんが、一応参考程度の情報とさせていただきます。

書込番号:9104791

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/16 16:45(1年以上前)

「アバンチュール」か「トラディショナル」か、興味のあるところですね。。^^)
親しんだり、馴染んだりしたものが、あらぬ方向への後退(誉め言葉です。。為念)で、
また一杯飲めるかな。。飲めるかも。。^^”

書込番号:9104843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/16 16:49(1年以上前)

「R6」 http://www.ricoh.co.jp/release/by_field/digital_camera/2007/0305.html
「R8」 http://www.ricoh.co.jp/release/by_field/digital_camera/2008/0219_2.html

発表があるならそろそろですね。
根本的な仕様変更があるならそれは期待と不安が入り混じります ^^;
レンズユニットでも一新して10倍(か10.7倍)ズームとか、24mmスタートとかなら期待。
他社に搭載しているようなソフト面?の追いつけ〜追い越せ〜でしたら不安です(笑)

書込番号:9104858

ナイスクチコミ!1


2337さん
クチコミ投稿数:67件

2009/02/16 16:50(1年以上前)

のんき大使さんへ

お世話になります。ということは、私がトピックを上げた「価格情報in渋谷」は、都内ではもしかしたら最安値の可能性があるかもしれません。買う気があるうちに躊躇しないで買った方がいいのかも……。

ありがとうございます。

書込番号:9104859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 うちのラッキー♂ &つばめ♀ 

2009/02/16 19:00(1年以上前)

皆さん、はじめまして。

1週間前からこの機種を検討していて
最終的にどこで買おうかと迷っているうちに・・・
楽天のショップやネットのキタムラでは品切れ状態になってしまいました(笑)

今日のお昼にリコーのお客様ダイヤルに電話して
後継モデルが出るのために品薄なのか聞いてみました。
勿論、プレス発表前なので教えてもらえないのはわかっていましたが・・・

お客様ダイヤルの担当者曰く
「このシリーズのモデルチェンジの周期を考えてみれば、お分かりいただけると思います」
との事でした。

折角なので後継モデルを待ってみようと思います。
吉とでるか・・・

書込番号:9105392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/16 19:07(1年以上前)

発表まで1週間で発売まで20日と仮に考えて、どこかでレビューやユーザーの声が聞けるまでは
あと1ヶ月ほどは待つことになりそうですね。
ただ、ここの妄想家達がある程度はスペックから読み取りますが ^^;

書込番号:9105419

ナイスクチコミ!1


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2009/02/16 22:25(1年以上前)

まさかのレンズシフト式手ぶれ補正?!
リコーさん無茶しないで〜(>_<)…なんちゃって(笑)

書込番号:9106622

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2009/02/17 01:06(1年以上前)

次は裏面照射CMOSかもと期待していたのですが、
もっと先になりそうですね。今月は家計が赤字
なので無理ですが、来月もR10が安ければ・・・・

書込番号:9107824

ナイスクチコミ!0


白露さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 hakuro.info 

2009/02/18 16:22(1年以上前)

こんにちは。はじめまして。
板違いかもしれませんが、後継機種の話題が出たので便乗して書かせていただきます。

R5を発売当日に購入してから数年、これまでに2度修理してきました。
今年に入ってからAFが効かなくピンぼけ写真が多くなり、今月の頭に新横浜の修理センターに持って行ったところ修理代が18270円かかると言われました。もう少しで新品のR10が買えそうです(汗)

R10はR5と比べて質感も良いですし、液晶がとにかく綺麗。これが2万円ちょっとで買えるのならR10をすぐに買おうとも思いましたが、新発表を待ってみようかと思います。
修理センターの人にも、「そろそろ新製品が出ると思いますので…」と仰ってました。

「根本的な仕様変更」が気になりますね。私はテレマクロで草花を撮るのが好きなので、テレマクロの性能が落ちないことを祈ります。

書込番号:9115277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

わたしも買いました

2009/02/18 13:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:1件

ちょうど買い換えようと思っていたところ掲示板を見てR10を捜してました。
昨日、大阪にて数店舗のぞいたところ、ポイント10%付いて23500円くらいの水準でした。
今日、別の店に入ったら21500円+ポイント10%だったので購入しました。
この値段を持って他店に回ろうかとも思いましたが面倒になり決定。
もう少し頑張れば1000〜2000円は下回ったのでしょうか?
でも、更に1-2時間費やす事を考えればいいかと内心満足しております。
量販店の競合同士の値段調査凄いなぁ〜っと感心もさされました。

今日からばんばん撮って、このカメラに慣れるようにがんばります。

書込番号:9114621

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/18 13:33(1年以上前)

購入おめでとうございます。

自分の水準に達したら買いですね。
私は閉店セールで買ったのでとても安かったです。(秘密・・・ ^^;)
これからは交渉・調査の努力はしなくてよいので、R君の使いこなしに時間を割いて下さいね!

書込番号:9114689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング