PENTAX *ist D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX *ist D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:550g PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist D ボディの価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの買取価格
  • PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist D ボディのレビュー
  • PENTAX *ist D ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist D ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist D ボディのオークション

PENTAX *ist D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 6日

  • PENTAX *ist D ボディの価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの買取価格
  • PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist D ボディのレビュー
  • PENTAX *ist D ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist D ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist D ボディを新規書き込みPENTAX *ist D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ

2004/06/16 09:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 ist新参者さん

ist仲間入りでSDから初めてCFを購入することになりましが、
検索でありそうでみつからない「お勧めCF」を探しています。
istに使用するためにずばりどこのものを購入すればいいのか、アドバイスしてください。(価格comの一覧でみているのですが選択がむつかしいです)1G程度を予定しています。

書込番号:2927038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/06/16 09:46(1年以上前)

*istDだと書き込み速度がそれほど速くないので
ハギワラのVシリーズでも十分と思いますが、
私はトランセンドの30倍速と45倍速買いました。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?mcd=54&sort=1&limit=10&c1=&c2=&c3=5&offset=1&name=

書込番号:2927053

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist新参者さん

2004/06/16 11:46(1年以上前)

ありがとうございました。トランセンド45にして早速購入にゆきます。

書込番号:2927306

ナイスクチコミ!0


パワフル消臭さん

2004/06/21 22:25(1年以上前)

私はグリーンハウスの1Gを使用しています。
値段が安かったので少々不安でしたが、何の不具合も無くistDで使用できています。
ZZ-Rさんも書かれていますがハギワラのVシリーズでも全く問題ありません。
トランセンドの30倍、45倍は特に速さを体感できるわけではないし
値段が激高なので逆に損をすると思いますが・・・?

撮るものによって変わるとは思いますが1G2枚は携帯しておいて損はないと思います。
(私は主に外での人物ポートレートなのですが。)

書込番号:2947435

ナイスクチコミ!0


パワフル消臭さん

2004/06/21 22:30(1年以上前)

すいません、激高というほどでは全然ありませんでしたね。
訂正致します。失礼しました。

書込番号:2947472

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist新参者さん

2004/06/22 09:38(1年以上前)

比較したことないので、速さの実感はわかりませんが、エラーさえでなければいいと思ってます。
とりあえずトランセンド45の1Gをヤフオクで23,000円で買えたので、ま、いっかという感じです。
私もポートレート使用ですが、いまのところ1Gで間に合いそうです。
次に買うとしたら、安いVシリーズでもいいかな…

書込番号:2949019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スーパーインポーズ

2004/06/14 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 ForestWarriorIIさん

先日購入したistDのスーパーインポーズが左上にずれていたので交換してもらい、良かったのですが、今日になったらスーパーインポーズの中央とその上下3点が光らなくなりました。他の7点は光ります。壊れたのでしょうか?それとも、どこかの設定が変わってしまったのでしょうか? かなり安くしてもらい1度交換したのに、また持っていくのやな感じなんですが?

書込番号:2921756

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ForestWarriorIIさん

2004/06/14 22:27(1年以上前)

考えて見るとAF500FTZを付けて撮影してからです。

書込番号:2921810

ナイスクチコミ!0


グレイレンズさん

2004/06/15 15:59(1年以上前)

AF500FTZは関係ない筈です。
設定でもないと思います。
スーパーインポーズの発光ダイオードアレイのコネクタなどハードの問題と思います。
気を取り直して、元気を出して再度交換かメンテナンスに出すのが良いと思います。
がんばれ!

書込番号:2924211

ナイスクチコミ!0


スレ主 ForestWarriorIIさん

2004/06/15 22:23(1年以上前)

グレイレンズさん、励ましてくださり、ありがとうございます。
気を取り直して、早速、今日キタムラに行って来ました。 詳しい店員が不在でよくわからなくメーカーに問い合わせてくれるとのことでした。いやな顔するどころか親切な対応してくれてよかったです。地元のお店で買ってよかったです。

書込番号:2925505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

マニュアルフォーカス

2004/06/14 11:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

現品で確認すればいいのですが、今日中に知りたいけどshopにでかける時間がないためここで教えてください。
ファインダーでのマニュアルフォーカスのピントあわせは、1.画像を鮮明にさせる。2.上下のバー(?)の一致させるたぐい。のどのようなものでしょうか。

書込番号:2919726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/06/14 11:16(1年以上前)

1です。

書込番号:2919739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/06/14 11:23(1年以上前)

2はMF専用機の場合ですね。
スクリーンが交換出来る機種ならAF機でも可能です。

書込番号:2919760

ナイスクチコミ!0


スレ主 aodayoさん

2004/06/14 12:41(1年以上前)

どうもありがとうございました。2.だったらよかったんですが…。

書込番号:2919962

ナイスクチコミ!1


Let it beさん

2004/06/16 12:17(1年以上前)

1は『全面マット』、2は『スプリットイメージ』。AF機(銀塩/デジタルとも)では殆どが1ですね。
ただスプリットイメージがピント合わせがやり易いかというとそうでもないと思います。第1に画面の中央でしかピント合わせができない。第2に暗いレンズだと翳ってしまってピンと合わせがし難い、の理由によります。*istDの場合は全面マットでもピンとの山が掴み易いので、MFで使いにくいということはないと思います。
私事ですが、スプリットイメージは大嫌いで、手持ちのMFカメラのフォーカススクリーンは、全て全面マットに交換してあります。画面内の何処ででもピント合わせができるので、慣れると却って楽ですよ。

書込番号:2927394

ナイスクチコミ!0


スレ主 aodayoさん

2004/06/22 13:55(1年以上前)

銀塩カメラ時代に慣れていたせいか丸い円の中の上下線が一致したところが合焦ということで使いやすいと思っていましたが、
たしかに*istのように合焦と同時にピッピとなってランプが点灯するのは小気味いいですね。
慣れたらAutoでもっぱらこれに頼っています。(ちなみに*ist仲間入りです)

書込番号:2949613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Pentaxのレンズについて

2004/06/12 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 エセ紳士さん

ヤフーオークションの件ではお世話になりました。希望に近い価格で購入でき喜んでいます。ある程度のリスクはありますが、メーカー保証ということで万が一の時はメーカーと掛け合います。それも一つのチャレンジと思えば楽しいものです。

今度はレンズのことでアドバイスを頂きたいのですが。Pentax FA24mmF3.5-90mmF4.5の購入を考えていますが、このレンズの評価はいかがでしょうか。過去の書き込みではタムロンやシグマを勧めているのが多いのですが、それは価格以外に理由があるのでしょうか。

私の丁度欲しい36mm〜138mmをカバーし、サイズ的にも価格的にも問題ありません。
(勿論、また安いところを探しますが)。画質的やその他どうかのコメントを頂けると嬉しく思います。

書込番号:2914151

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 エセ紳士さん

2004/06/12 23:17(1年以上前)

自己レスです。失礼しました。過去に同じ質問をされているのが見つかりました。検索の仕方がまずかったようです。

それ以降新しい情報を持っている方がアドバイスを頂けるとハッピーです。

書込番号:2914178

ナイスクチコミ!0


よーでりさん

2004/06/12 23:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

下のURLで参考になさってはいかがでしょうか?
http://www.ne.jp/asahi/pentax/ist-d/
http://holythunderforce.com/istD/index.php?FrontPage

書込番号:2914397

ナイスクチコミ!0


スレ主 エセ紳士さん

2004/06/13 10:21(1年以上前)

よーでりさん、たびたびのアドバイス、情報ありがとうございます.参考になりました.

DA16-45mmの購入を決めていますが(これは絶対に欲しかった)、望遠側にもう1本欲しいと思っています.24mm−90mmとではかぶってしまうかなとの思いもあり、今ひとつ踏み切れません.今月末地中海クルーズに行きますのでそれまでにはどうしても.

初めはDA16-45mmのみでと考えていましたが、望遠で撮りたいと思うようになるのではと焦っています.候補としてはタムロン28−200mmXRです。とにかくサイズ的に小さいのを探しています.

書込番号:2915681

ナイスクチコミ!0


くろこんぶさん

2004/06/13 15:08(1年以上前)

小さいレンズといえばシグマ55−200はどうですか?安いレンズですが雑誌のレビューでは評価は悪くないようです。
僕はタムロン28−300を持っていますが、いいレンズです。どうせ望遠なら300ミリの方が面白いのではと言う気もしますけど。船の上から遠くの島を撮るなら特に。でもシグマに比べると重いかな。

書込番号:2916589

ナイスクチコミ!0


Flugelさん

2004/06/14 12:41(1年以上前)

シグマの55-200mm、個人的にはお勧めです。値段を考えれば凄いですよこれは。

良い点
軽い、結構シャープ、ボケもうるさくないです。
開放から一応使えそうです、といってもすでにF4-5.6と暗い値ではありますが、まあ手軽さを優先させれば上出来でしょう。

気になる点
前玉ぐるぐる回ります、取り説にもありますがフードの着脱に気を使います。うっかりAFモーターに負荷を掛けそうで怖いです。
画質的にはハイライトでの滲み、ゆえに若干コントラストが低めに感じられるショットもあります。

被写体にもよりますが、個人的には望遠はあまり使わないので、逆にこの手軽さと画質のバランスがマッチしていると考えています。銀塩時代にはF2.8通しの70-200mmの白レンズを振り回してた経験もあるのですが、それゆえについつい億劫になって持ち出さなかったりして。このレンズなら常時携帯かなと。ちなみに広角−標準側はDA16-45mmをつかってます。

書込番号:2919961

ナイスクチコミ!0


面!さん

2004/06/14 22:18(1年以上前)

*istDを買って最初に買ったのがFA24mm-90mmでした。小さくって軽くって、ちょっと旅行に出るには最適です。目が肥えていないので、私見を述べるには恐縮してしまいますが、画質もまずまずではないでしょうか。広角側が足らなかったので、その後DA16-45を買いましたが、やはりかぶってしまってもったいないような気もしています。DA16mm-45mmを売って、DA14mmを買おうかと思ったりもしますが、お金がねぇ・・・。

書込番号:2921768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2004/06/12 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 baz29さん

今年の夏は各メーカー、デジタル一眼の新製品は出るのでしょうか?
ペンタックスは新型の予定はあるのでしょうか。

書込番号:2913984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/06/12 22:29(1年以上前)

秋から今年末掛けて普及機が出ます。

書込番号:2913989

ナイスクチコミ!0


スレ主 baz29さん

2004/06/12 23:00(1年以上前)

ありがとうございます。
普及機ってことは少なくとも質感が上がることはないですよね?やっぱりほしいものは欲しい時に・・*istDにします。

書込番号:2914100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ヤフーオークション

2004/06/10 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 エセ紳士さん

つい最近istD(本体のみ)の新品が12万円台で落札されていますが、私の住む福岡市では16万円台がベストです。このように開きがありますと果たして信頼できるものやら不安になります。これほど盛んですから大丈夫とは思いますが、経験者のアドバイスを頂けると嬉しいのですが。又できるとしてどのようなことに注意をすべきですか。過去の書き込みも読みましたがもう一つ理解できません。

福岡で調べたところキタムラ、ヨドバシ、ビックカメラほぼ同一でした。お勧めのストアーがありますか。

今月末に3週間の予定でヨーロッパ旅行に出かけますので少々焦っています。istDの大きさなら(重さでなく)なんとか持ち歩き可能の範囲内です。

書込番号:2905775

ナイスクチコミ!0


返信する
ななははさん

2004/06/10 20:31(1年以上前)

実は、1月半前にここで購入いたしました。カメラ自体、購入に際して、まったく問題ありませんでした。、最終的には、やはりこれはご自分の判断で購入されることと思いますが。
何でこんなに差があるのという感じは今でもしています。
ペンタックスがんばれ派なので。

書込番号:2905831

ナイスクチコミ!0


よーでりさん

2004/06/10 20:53(1年以上前)

同じく福岡市に住んでます。福岡はどこのお店も高いですね。
4月頃、キタムラで15.5万円ぐらいでした。他店はもっと高かったです。
結局、地元の購入を諦めて通販を利用しました。
レンズも安くて財布に優しかった・・・。

書込番号:2905914

ナイスクチコミ!0


テツ8さん

2004/06/10 21:16(1年以上前)

私も4月下旬にオークションで落札しました。
近所のキタムラで購入するのと実質2万円ぐらいしか差がなかったのでどちらで買うか迷いましたが、安さに敗北・・・。
(こちらは徳島です。福岡って意外と高いんですね。)

商品が届くまではドキドキものでしたが、ななははさんと同じく、全く問題ありませんでした。
販売店の押印もありますので、修理も大丈夫だと思います。

書込番号:2906025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/06/10 21:20(1年以上前)

ハイリスク、ハイリターンが働くかも。
中には良からぬ輩もおりますので、ご注意を。

書込番号:2906036

ナイスクチコミ!0


ぺんたくすさん

2004/06/10 22:59(1年以上前)

私もヤフオクでデジタル一眼ゲットした一人です。
高額商品なので確かに不安な点もありました。

Q&Aにて商品の状態を聞いたり、別アングルからの商品の写真を送ってもらったりするといいと思いますよ。
ちゃんとした出品者なら応じてくれると思います。

書込番号:2906531

ナイスクチコミ!0


スレ主 エセ紳士さん

2004/06/11 07:53(1年以上前)

皆様ありがとうございました。どうやらトライするだけの価値はありそうですのでご指摘のように直接質問をしてみます。その対応である程度のことは分かるというのも納得です。

キタムラに値段を聞いたのですが、「大手は皆同じですよ。お互い合わせていますのでポイントの有無はありますが実質価格は同じ」。ある種の協定があるのですね。2万円の差くらいが限度で4万円となりますとある程度のリスクはとる価値があります。

ニコンD70、キャノンKissを手にしましたがサイズ的にも質感的にも私には断然istDです。

書込番号:2907780

ナイスクチコミ!0


*isdD使用中ですさん

2004/06/11 12:02(1年以上前)

エセ紳士さんこんにちは
 ひょっとしてkeiji5694さんの出品でしょうか?
 あぶない出品者がおおいので心配ももっともです。
  3月にこの方から購入しましたが連絡も確実で
 支払い後翌日には届きました。
 カメラ店の印が保証書に記載されていますので
 この方でしたら大丈夫でしょう。
  一時期仕入れができなくなり(安すぎ?)
 見かけませんでしたが最近復活しましたね。
  個人的にはとても応援したい人です。
 どちらで買われるにしろシャッターやファインダー
 の質感のよい*istDを無事に手に入れられることを
 願っています。

書込番号:2908301

ナイスクチコミ!0


スレ主 エセ紳士さん

2004/06/11 12:30(1年以上前)

istD使用中ですさん、ご親切なコメント感謝いたします。ご推察通りです。1週間ほどヤフーオークションを勉強していましたが、istDの中では最低価格ではありませんが説明文に信頼がおけると判断した次第です。質問内容にも丁寧な返事がメールで届きました。あと一万円安いところもありますがリスクをとるよりKeijiさんのところに決めました。

あとはDA16-45mmのレンズですが今のところマップカメラが38,000円台でベストかなと思います。トータルで16万円台で買えるなら万々歳です。私にはD70より遥かに魅力的になります。背中を押していただきありがとうございました。

価格掲示板を読むことをいつも楽しみにしています。時たま理解に苦しむ人もいますが、多くの方が自分の専門知識、経験を惜しげもなく披露される皆さんに頭の下がる思いです。「知識は力なり!知識はお金なり!」を昔アメリカで叩き込まれましたが、ここは皆様に無料で頂いているようで、私もいつか恩返しできる立場になるよう努力します。
その前に又istDのことでお世話にならねばなりませんが。

書込番号:2908369

ナイスクチコミ!0


ブラックイストさん

2004/06/12 14:32(1年以上前)

ヤフオクはよくお世話になりますが、この商品については個人的にはキタムラ派です。
istDは個体差があるようですよ。アサヒカメラ2003Vol.4(39頁)デジタル一眼比較特集のAFの件でそう記載があります。
私はたまたま不具合を感じメーカーに問い合わせたところ、購入店(キタムラ)経由で交換してもらいました。

私も福岡で今年の2月に購入しました。
当時は博多キタムラが146000円(税抜)弱で価格表示しており、隣のヨドバシもポイント分換算でほぼ同値で販売されてました。自宅近所のキタムラではそれより高かったのですが、博多地区と同値にしてもらい税込153000円で購入。
その約1ヶ月後、ヨドバシにD70の様子を見に行くとistDが更に1万円程実質下がっておりショックを受けた記憶があります。

しかし最近では、販売店が足並みを揃えて値戻ししているようですね。今年に入りステンレス等鋼材価格が上昇していることでistDに限らず仕入れ値も上がっているのでしょうか。

書込番号:2912450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX *ist D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist D ボディを新規書き込みPENTAX *ist D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist D ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 6日

PENTAX *ist D ボディをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング