PENTAX *ist D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX *ist D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:550g PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist D ボディの価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの買取価格
  • PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist D ボディのレビュー
  • PENTAX *ist D ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist D ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist D ボディのオークション

PENTAX *ist D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 6日

  • PENTAX *ist D ボディの価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの買取価格
  • PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist D ボディのレビュー
  • PENTAX *ist D ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist D ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist D ボディを新規書き込みPENTAX *ist D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

価格

2003/03/09 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

クチコミ投稿数:113992件 MY ALBUM 

まだ書込みがないですね。(せっかく掲示板ができたのに)
まだ価格の発表はないのでしょうか?

書込番号:1377338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件 MY ALBUM 

2003/03/11 09:25(1年以上前)

追伸
評価のグラフには投票してません。(念の為)

書込番号:1382010

ナイスクチコミ!0


DxerTetsuさん

2003/03/17 21:25(1年以上前)

こんばんわ!!
ペンタックスからの一眼デジカメを待っていました。
Kマウント交換レンズ多数所有、価格を早く知りたいですね。
最近までMZ−7で遊んでいましたが、キャノンやニコンが先行
していて、片身が狭かったです。初期モデルだけに心配ではあるが、
後発が故に期待も!!
早く触りたい!!

書込番号:1402787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/25 21:37(1年以上前)

これからフルサイズまで12年。長かったなぁ。
とスレのトップに来るか試してみました。

書込番号:18809760

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

終着点と出発点

2015/03/07 08:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

別機種
別機種

ペンタックスフィルム一眼レフの最終機のistと
ペンタックスデジタル一眼レフの第1号機のistD

名前は同じシリーズに見えるけどずいぶん違いますね…

istは曲線を多用しているのでデジタルだとむしろ
K10D、K20D、K−m、K−xに近いフォルムだと思う

対してistDは意外に水平基調
K10DとK−7の中間くらいのイメージかな

istってついにAポジションのないレンズが使えなくなって
賛否両論だったわけですが

新型のFAJレンズを出して絞り環を廃止

しかしFAJ28−80て新設計してまで出すレンズだたのかなあ?
MZ−Lのキットレンズ28−90で195g
FAJ28−80は180g
この程度の重さの差なら28−90の方が使いやすいと思うのだが…

というわけでたまたまistのレンズキットが5000円だったので
28−90と撮り比べてみたいし買ってきたの巻でした(笑)

istDに付けてるのが28−90ね♪

書込番号:18551170

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2015/03/07 08:54(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10504510343_10504510345

両レンズのスペック♪

書込番号:18551175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/03/07 09:22(1年以上前)

また、シブイ買い物をo(^o^)o
でも、いいセンスo(^o^)o

書込番号:18551261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/03/07 09:44(1年以上前)

こんだけキチンとルポ出来るんなら、カメラ雑誌に売り込みに行くなあ。俺なら。
只で、アップするとは勿体無い。

書込番号:18551336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/03/07 10:45(1年以上前)

カメラ雑誌の記者さんが、ストレス解消でカキコしてるのかも・・・

書込番号:18551528

ナイスクチコミ!0


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/07 11:51(1年以上前)

あふろべなと〜る様

私、あふろべなと〜る様に、ぜひカメラ博物館を造って欲しいです(≧∇≦)
写真機博物館の方がいいですかね?
カメラや写真好きの方が、沢山集まりそうです♪

書込番号:18551757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2015/03/07 14:54(1年以上前)

俺の目標はデジカメ博物館なので(笑)

istは当時めちゃ注目したカメラだったんだけど
フルサイズを見据えてすでにペンタックスからキャノンにメイン機を移行していたので
買うまでには至らなかったんですよね…

だけどついにペンタックスからもフルサイズが出るって事で
色々準備してます(笑)
お散歩レンズにはフィルム時代末期のキットレンズ使いたい♪(笑)

書込番号:18552328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2015/03/07 17:05(1年以上前)

当機種

電池・フィルム込です

*ist 壊れてしまったMZ-Lの代替として現役使用中です。
ズームよりも単焦点の方が軽くて小さいので良いと思いますが(笑)
レンズ込でもk-s1と同じくらいかな?
汚い写真ですみません。

書込番号:18552694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/03/08 02:24(1年以上前)

お買い物レポートお疲れさまです(^-^)

ジャンク博物館の館長さんは何年ぐらい待ったらいいでしょうか♪

書込番号:18554817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/03/08 03:12(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
同じような匂いの方が・・・

書込番号:18554872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

クチコミ投稿数:1711件 PHOTOHITO kazushopapa 
当機種
当機種
当機種
別機種

*istDユーザーの皆様、こんにちは。
昨年末に、「ちょっと早めの自分へのお年玉」(笑)として「smcpentax-A 1:2 50mm」という小型軽量なMFレンズを入手したので、
昨日ちょっと撮ってみました。
*istDのファインダーはMFやりやすいですが、風が強かったので、1枚目の蝋梅はきつかったです。
3枚目は敢えてISO1600を使ってみましたが、意外と悪くないですね。(PDCU4で現像、弱めにノイズ除去)
使用頻度はあまり多くないとは思いますが、今年も身近なところで使っていくつもりです。

書込番号:18382912

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/19 00:10(1年以上前)

別機種

古の3本セット

こんばんは、kazushopapaさん
*ist D板の久々の投稿嬉しいですね。

偶然にも私も年末にsmc PENTAX A50mm F2を買いました。
50mmはMレンズを持ってたのですが、マルチモード対応の
FAやAレンズは無かったので、安価なA50mm F2にしました。

で今年に入って今さらですが、m42レンズを「自分へのお年玉」(笑)として買いました。
元々28mmと55mmは親戚から譲って頂いて有ったのですが、デジタル化以降
使ってませんでした。でも28mmの方は金属製で、やっぱり良いよな〜と思いまして、
*ist Dをm42専用機にすべく、「古の3本セット」を買い揃えることにしました。
残念ながら手持ちの55mmはカビが出てたので、新たに55と135を買い以下のセットにしました。

Super-Multi-Coated TAKUMAR 28mm F3.5
Super-Multi-Coated TAKUMAR 55mm F1.8
Super Takumar 135mm F3.5

過去に売れてたレンズなので、相場も安く2本で1万以下でした。
使用頻度は少ないと思いますが、気軽な散策に使いたいですね。

PS
CP+2015に合わせカメラOFF会を企画中でして、
*ist D板の皆様、もし宜しければご参加下さい。
詳しくは以下のスレッドでお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18356570/

書込番号:18384709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件 PHOTOHITO kazushopapa 

2015/01/21 21:57(1年以上前)

ZZ−Rさん 書き込みありがとうございます。
A50mm、奇遇ですね。*istDはマウント替え(笑)してしまったということであれば、
別の機種で使われるのでしょうか?
「古の3本セット」で撮られたお写真を拝見出来るのも楽しみにしています。

書込番号:18393271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/15 07:08(1年以上前)

A50mmですが、メインにK-5を使ってますので、
こちらがKマウントレンズ用のボディですね。
何かKマウント用と言うのも変ですが(^_^;)
遅レスになって申し訳ないです。

PS
PENTAXフルサイズボディ発表されましたね。
発売はまだ先ですが待ち遠しいですね。

書込番号:18478036

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

CFカード 16G,32G 使用可?

2013/10/31 10:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

クチコミ投稿数:63件

父から譲り受けたistDにタイマーリモコンを付けてタイムラプス撮影をしてみようとおもっています。
そこで大容量のCFカード(16G以上)の購入を検討しているのですが、そもそも istDでも問題なく使用できるのでしょうか・・・

過去スレを拝見したところ8Gまでは問題なくistDで使用できているとの情報を得ましたが、16G以上になると不具合はないのか 念のため確認したいとおもっています。

大容量のCFカードでご使用中のかたがいらっしゃいましたら ぜひともコメントよろしくお願いいたします。

追伸:購入検討しているCFカードは、サンディスクの「エクストリーム」32G もしくは「ウルトラ」16Gです。
http://www.sandisk.co.jp/products/compact-flash-card

書込番号:16776882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2013/10/31 10:58(1年以上前)

詳しくはリコーイメージングのWebから過去製品の取り扱い説明書を見て欲しいのですが。

取扱説明書には32Gまで記載があります。

FATファイルの上限ではなかったかと思います。

書込番号:16776933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2013/10/31 11:09(1年以上前)

沼の住人さん

さっそくコメントいただきありがとうございます。
わたしも取扱説明書を見てみたのですが、32GBと思いきや よくみると「32MB」なのです...

書込番号:16776960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/10/31 11:10(1年以上前)

ひつじの字さん
メーカーに、電話してみてちょ〜だぁぃ!

書込番号:16776962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2013/10/31 11:25(1年以上前)

nightbearさん

さっそくコメントありがとうございます。それが一番ですね!
ということで さっそく電話してみました。意外とあっさり繋がり、対応も丁寧迅速で驚きました。

回答:istDで使用できるCFカード最大容量は 8GBまで

追伸:また併せて 「取説には タイプ1、タイプ2のCFカード使用可能」の記載があるが「UDMA対応CFカード」の使用も可能か否か、確認いただいているところです。(折返しの返答まち)

リコーのサポート対応が素晴らしくて感激しました!!

書込番号:16777003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2013/10/31 11:32(1年以上前)

追伸回答:istDは UDMAのCFカードには対応していない 

との回答を 先ほどサポートセンターからいただきました。

こんなに丁寧にサポートセンターに対応いただけるとは露知らず...
問い合せてみるものですね。

なんだか一人芝居の自己完結で終わってしまいましたが、沼の住人さん・nightbearさん
コメントありがとうございました。

書込番号:16777013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/10/31 11:51(1年以上前)

ひつじの字さん
だしょぉ!


書込番号:16777076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21718件Goodアンサー獲得:2933件

2013/10/31 12:27(1年以上前)

ファイルシステムやOS、コントローラーなどの制限があるので、仕様以上のメディアだと、その位置にアクセス出来ないと思います(^_^;)


キヤノンの5Dですが、16GのSD使ってるのですが、先日ふとプロパティみたら8Gになってました(;´Д`A

カメラでフォーマットした時点で、8G分だけしか割り当てないみたいです。

書込番号:16777175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/10/31 13:25(1年以上前)

>追伸回答:istDは UDMAのCFカードには対応していない 

UDMAモードで動作しないだけで、UDMA対応のCFカード自体は使えるのではないのでしょうか?

通常、UDMAモードに対応していない機器で使用する場合は
PIOモード(といっていいのかな?UDMA以外のモード)で動作するようになっているはずなのですが・・・


>回答:istDで使用できるCFカード最大容量は 8GBまで

FAT32に対応しているという事なので、32GBまでは大丈夫ではないかと思います。
ただ、動作報告がみつかったのは16GBまでです・・・

16GBでの認識報告。
http://uwanani.naturum.ne.jp/e483950.html

また、トランセンドの16GBCFの動作対応機種にistDが書かれています。
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/5/product_133664.html

書込番号:16777367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/31 17:24(1年以上前)

Q&Aでは8GBまでになっています。

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/digital/ist-d/faq.html#02_01

書込番号:16777979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/10/31 22:40(1年以上前)

別機種

MA★RSさん
フェニックスの一輝さん
じじかめさん
コメントありがとうございます。


早速、フェニックスの一輝さんの情報を参考に「 トランセンド16GB(TS16GCF400)」を購入してみました。 

したところ、RAW設定で 枚数999との表記。

istDは1GBのCFカードでRAW約70枚撮影可能なので、これは16GBが認識された(単純計算すると約70枚X16=1,120枚 液晶の表示限界が3桁までなので999と表記されている?)と判断してもよさそう...でしょうか?

ちなみに記録速度に劇的な変化は感じられませんでした。(あくまで個人的な感覚・感想です)

しばらく このCFカードで使用してみることにします★

書込番号:16779289

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21718件Goodアンサー獲得:2933件

2013/11/01 00:34(1年以上前)

>これは16GBが認識されたと判断してもよさそう...でしょうか?

カメラでフォーマットしてますよね(。´・ω・)?

もしメディアリーダーがあれば、エクスプローラーで
プリパティをみて、16GならOKです。

カメラがUSB接続できるなら、それでも見れるかな(;^ω^)

カメラでフォーマットして、16Gフォーマットされてれば
大丈夫かと思います(*^▽^*)

書込番号:16779758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/11/01 01:09(1年以上前)

機種不明

MA★RSさん、ありがとうございます。

なるほど!
istDでフォーマットし、カードリーダーで読み込んだ情報を添付いたします。

ちゃんと16GBとしてフォーマットされているようです★

書込番号:16779845

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

秋から冬へ 2012年冬

2012/12/01 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4
機種不明

継続スレ2012秋に続き、2012冬をそろそろと思っているんですが、いかがですか?

PENTAX *ist D + PENTAX DA35mm F2.8 Macro Limited
Adobe Photoshop Camera Raw 6.0.0.205+Adobe Photoshop CS5 EXTENDED ver. 12.0 x64


過去に撮ったお写真でもオッケーですので盛り上げましょう〜。



書込番号:15417077

ナイスクチコミ!7


返信する
真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/12/02 21:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

@

A

B


写らくさん *istDユーザーのみなさ こんばんは

ここ数日十二月並に気温が下がりましたが まだまだ秋の雰囲気です
写らくさんのほうは雪なんですね でも秋の名残がありますね

秋の終盤のスナップです

@ADA☆50-135 BA28 F2.8 共通データ 手持ち LRにて現像

書込番号:15423634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/12/02 23:37(1年以上前)

当機種
当機種

*ist Dユーザーの皆様、写らくさん、 真龍さん、こんばんは。
私の住む近辺では紅葉が終盤の見頃を迎えています。
昨日の雨上がりから、ぐっと寒さが本格化してきました。
(昨夕撮った写真ですが、手がかじかんで操作が辛かったです。)

書込番号:15424437

ナイスクチコミ!3


スレ主 写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4

2012/12/03 00:24(1年以上前)

真龍さん
自分の住んでいるところはもう一面真っ白で除雪車も見かけるんですよ。。。(寒)
あたり一面雪なので、日中は常に露出補正ですw

kazushopapaさん
紅葉をゆっくり撮る事もできずに冬に突入してしまいました。
こちらの秋は特に今年は短かったです。。。

書込番号:15424678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/03 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

PDCU 銀残し

PDCU ほのか

PDCU リバーサルフィルム

みなさんこんばんは。

12月に入りこのスレ用に急遽istDを持ち出してみました。
最近は、撮影よりも80〜90年代のペンタ一眼レフの修理ばかりしていましたので・・・(笑)

とりあえずいくつか貼らせていただきます。
レンズはDFAマクロ100WR、PDCU現像です。

書込番号:15429329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/03 23:57(1年以上前)

すみません。
3枚目はDA21リミテッドでした。

書込番号:15429353

ナイスクチコミ!1


スレ主 写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4

2012/12/04 14:42(1年以上前)

ぺんたZ-5pさん

銀残し、渋いトーンがいいですね!

今日のこちらは昨晩から大雨で自宅待機です。。。。

書込番号:15431384

ナイスクチコミ!2


スレ主 写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4

2012/12/05 00:40(1年以上前)

機種不明

数年前に撮ったものですが、ボクの住んでいる地域はこんな感じの冬なんです(寒)

書込番号:15434262

ナイスクチコミ!2


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/12/31 11:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

@グランフロントA

A大阪駅 東

B梅田

C中之島フェスティバルタワー


写らくさん *istDユーザーのみなさ こんにちは

今年も残すところあと少しとなりました 寒いお正月になりそうですね

ということで今年最終のアップは「師走の街のスナップ」です
(いつのまにか投稿のシステムが変わっているんですね・・・)

来年もたくさん写真を撮りたいですね それではみなさま良いお年を

@DA40 A〜CDA21 共通データ 手持ち LRにて現像

書込番号:15551174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度5 たっちゃんのレンズ沼2 

2013/02/06 13:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

初めて投稿します。たっちゃんのレンズ沼といいます。
皆さまの写真、いいですね。
私も長くK100Dを愛用してましたが、昨年初めについK-5を購入してしまいまして、その反動で昨年末に*istDのユーザーの仲間入りをいたしました。
PENTAX最初のデジタル一眼レフの感触は予想以上に良くて自分でもびっくりしています。
シャッター音はほんとにいいですね!また色の出方も最新機種ではすでに、求めても得られない気がします。実はこの機種を購入しようと考えてから実際購入するまでかなり時間がかかってしまいました。探してたんですけどね。案外もうあまり出て来ないのではと・・・

書込番号:15725219

ナイスクチコミ!3


スレ主 写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4

2013/02/06 14:38(1年以上前)

たっちゃんのレンズ沼さん

*ist D手に入れられたんですね。おめでとうございます!
発売からだいぶ年数が経過しておりますので、よい状態のものは見かけなくなりましたよね。
昔はこういったシャッター音は珍しくなかったですが、デジタルになってからはこの機種唯一で、撮ってるだけでテンションが上がってしまいます↑

書込番号:15725415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/06 16:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

たっちゃんのレンズ沼さん
*istDの入手、おめでとうございます!

ペンタックスのデジタル一眼レフ1号機として、完成度を高めた質感は今でも通用すると思います。
凝縮感や塊感とでも言いましょうか、独特の存在感があると思います。

お互い大事に使っていきましょう。

書込番号:15725746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度5 たっちゃんのレンズ沼2 

2013/02/08 13:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

写らくさん、ぺんたZ-5pさん ありがとうございます。
私の購入した個体は以外にも5000ショット以下みたいです。まだまだ現役です。
ピントも問題ないのですが他のペンタ機みたいにAF調整できるといいですね。
大事に使って行きます。この掲示板も現役の方の楽しい集まりっぽくていいですね。

書込番号:15734015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ110

返信31

お気に入りに追加

標準

*istD掲示板 継続スレ 2012 秋

2012/10/20 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5
当機種
当機種


*istDユーザーのみなさん こんばんは

K-5U& K-5Usの発売でペンタ板は盛り上がっていますね
みなさんの*istDは まだ動いていますでしょうか?(笑)

前のスレより四ヶ月ほど開いており 久しぶりにスレ立てしてみました

平地では紅葉はまだ早く コスモスが真っ盛りの今日此の頃です

コスモス DA☆50-135 LRにて現像

書込番号:15230634

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に11件の返信があります。


hiroppyyさん
クチコミ投稿数:63件 山野草の写真帳 

2012/10/31 22:47(1年以上前)

別機種
当機種
機種不明
機種不明

花撮影用のセット

ヌスビトハギ お多福みたいで好きな花です

アケボノシュスラン

ツリフネソウ、ストロボを使うと急に艶めかしくなる花です

花の接写専用に改造したストロボです、レンズの左右が発光し、本体は光りません。
キャノンのオートボーイの発光器を使ってます。

せっかくですのでこのストロボを使って写した写真ばかり集めました。

ストロボ内部の電解コンデンサーの容量を落として光度を下げてます。

書込番号:15278120

ナイスクチコミ!5


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/01 22:40(1年以上前)

当機種
当機種


*istDユーザーのみなさん こんばんは

今日は風が吹いて寒かったです もう11月になりました

ぺんたZ-5pさん

無事に修理が出来て良かったですね うまくジャンクが見つかりましたね
めりはりのある柿のオレンジとの秋空のブルー 秋の象徴ですね
これから紅葉の季節 *istDでも撮影を楽しんでください

写らくさん

LRの高感度処理はお見事です *istDのISO1600も私の許容範囲内です
購入当時は*istDのISO1600でも綺麗に撮れると喜んでいたものでしたが・・・(笑)
私はPSのアップグレードにはついていけないので LRを最新にして使うようにしています
必要であればLRから直接PS(CS)で写真を開いてさらに編集します

hiroppyyさん ようこそお越しくださいました

こだわりのお写真と機材 ありがとうございます 自作できる方がうらやましいです 
(私はタッパーのデフューザーで なんちゃってストロボ接写をするレベルです)
ストロボ撮影独特の艶のある描写ですね レンズの前にもレンズ?CUレンズでしょうか?
*istDの色とび現象?私のではなったことはないですね 個体差でしょうか?


今日のスナップです @ハナミズキの赤い実 Aまもなく引退の地下鉄車両(モノクロで)
FA35mmF2 LRにて現像です

書込番号:15282323

ナイスクチコミ!3


hiroppyyさん
クチコミ投稿数:63件 山野草の写真帳 

2012/11/01 22:49(1年以上前)

花の接写で対象物に近接しますので、ペンタックスSVの55ミリf1.8に付けていたUVフィルターをつけてます、高校入学時親から買ってもらったカメラですので、現在も動態保存してます。

書込番号:15282372

ナイスクチコミ!3


hiroppyyさん
クチコミ投稿数:63件 山野草の写真帳 

2012/11/01 23:04(1年以上前)

ストロボ改造について、昆虫や蝶の写真家の海野和男さんのサイトに、接写用のストロボの製作記事があります。発光部はジャンクの同じ機種のコンパクトカメラ2台と小型のストロボが有れば格安で作れます。花や昆虫を接写される方は重宝すると思います、作ってみてください。
分からないことが有れば、こちらで返事が出来ると思います。

書込番号:15282468

ナイスクチコミ!3


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/01 23:38(1年以上前)

別機種

私のSV


hiroppyyさん 速攻レスどもです

いろいろアドバイスありがとうございます 昆虫写真家の海野さん有名ですね

「SV」お持ちなんですね 「SP」はよく聞くのですが
実は私も幼稚園のころから親のSVを使って?おりました(笑)
残念ながら壊れました 今は修理せずにディスプレイとなっております

書込番号:15282661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/11/03 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@全景

A北側ドーム

B南方向

C北口ドーム内部

真龍さん、みなさん、おはようございます。
久しぶりに *ist Dのスレで皆様のお写真拝見出来て、楽しませて頂いています。

最近休日に撮影する機会が減っているので、昨晩勤め帰りに東京駅を撮ってみました。
朝、コインロッカーに入れておいた三脚使用です。Cのみ手持ち。
写真の出来はともかく結構楽しかったので、また色々なところで撮ってみたいです。
ちなみに、@BCはDA15、AはFA50で、Bは現像時に「シフト」処理をかけています。

書込番号:15288128

ナイスクチコミ!3


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/03 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@ダリア満開

Aいい感じで進行中

B早くも さざんか

C十月桜も満開


*istDユーザーのみなさん こんばんは

今日と明日はまずまずの天気で秋の行楽日和になりそうですね

kazushopapaさん お久しぶりです お待ちしておりました(笑)

お忙しそうですがお元気そうでなによりです (私も五ヶ月ほど忙しかったです)
修復された東京駅 赤レンガの三階建て ドーム屋根 かっこいいですね
建築当時の話をTV番組でやってたのを見ました 興味深かかったです
うちのほうは中之島の中央公会堂が辰野金吾(敬称略)の設計です

最近はちょっと意図的に*istDで楽しんでいます あらためて面白いです
今回のスレはのんびりと 今月いっぱい?やろうかと思っています(笑)

共通データ C-PL 三脚使用 LRにて現像
@A A50mm F1.4 BC タムロン90SP F2.5 (52BB)

書込番号:15290570

ナイスクチコミ!4


写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4

2012/11/04 11:23(1年以上前)

機種不明

おはようございます。

本体の使い勝手は新しい機種に軍配があがると思いますが、
こうして皆さんの写真を拝見していますと、*ist Dで十分なように自分的には思ってしまいます。
夜間撮影も綺麗ですね!

ボクも*ist D、これからもまだまだ炸裂させますよ!



が、K5Asが気になります。。。。。

書込番号:15293110

ナイスクチコミ!3


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/04 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


*istDユーザーのみなさん こんばんは

明日からは少し天気が崩れるようですね

写らくさん

十分かどうかはわかりませんが *istDでもジャンルによってはまだいけると思います
しかし実際問題として 現行機種にかなうわけもなく使い勝手は悪いです(笑)
それでも 気負うことなく写真が撮れて基本を思い出させてくれるように思います

現在はフィルムからデジタルへの過渡期で そういう時期を経験できて面白いですね
*istDは半分フィルム機 半分デジタル機のようで 唯一無二的な存在でもあります

新しい機種もやはり気になりますね 状況許せばどんどん使ってみたいです(笑)

共通データ C-PL 三脚使用 A50mm F1.4 LRにて現像 

書込番号:15295697

ナイスクチコミ!3


写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4

2012/11/04 23:34(1年以上前)

真龍さん

遠景狙いはキツイですが、近めの撮影では活躍できそうです。
ボディは追っかけても次々なので、
レンズ良いレンズでゆっくり写真が撮れれば自分的には十分です〜。

書込番号:15296439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/10 16:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

残念!ブレてしまいました。

今日は久しぶりにistDを持ち出してみました。

ぶれないようにしっかりと構えていたつもりでしたが、2割ほどぶれていました。
ぶれているのに限って佳い画だったりするのでへこみますね〜

ということでいくつか貼らせていただきます。
レンズはDA35リミテッドとDFA100マクロです。

書込番号:15321043

ナイスクチコミ!4


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/10 21:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

@

A

B

C


*istDユーザーのみなさん こんばんは

紅葉の季節に入りました 「長い日本列島」皆さんの地域はいかがでしょうか


ぺんたZ-5pさん

そろそろ自己レスしようと思っていました(笑) 良いタイミングのレスありがとうございます
イチョウの黄と紅葉の色づきの対比が なにか斬新?なイメージですね
私も*istDですとK-5などに比べるとブレとか気をつけています
手振れ補正もないですし 全体的に動きが硬いので・・・(シャッターもガシャーンですし)
まぁLX以外の銀塩機はだいたいこんな感じではなかったでしょうか(笑)
この辺は鍛錬あるのみですね 最近は使えるところでは素直に三脚つかうようにもしています

地元の紅葉はこんな感じです(これは早いほうです)
@A 多宝塔と紅葉 B 寺院の滝 C 色づく山の木々
@B DA16-45+C-PL AC FA77  すべて三脚使用 LRにて現像

書込番号:15322231

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/17 00:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

私のistDです

真龍さん

寂しいスレになってきましたので、ここらで一つ貼らせていただきます。
私自身istDユーザーになって日が浅いのですが、このカメラのコロンとしたデザインやギュッとした凝縮感は癖になりますね〜

マンネリ気味の紅葉・落葉ですがお許しくださいませ(笑)

書込番号:15350414

ナイスクチコミ!4


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/18 18:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

@

A

B

C


*istDユーザーのみなさん こんばんは

今年の紅葉は去年より状態は良い感じです しかしどうも土日の天気がいまひとつですね


ぺんたZ-5pさん

お気遣いとご協力?ありがとうございます(笑)
実際 紅葉撮影はK-5メインになりますので(笑) でも今年は*istDも持ち出していますよ
銀残しのようなイメージが渋いですね なにかと派手目になりがちな紅葉ですがいい雰囲気ですね

ところで縦グリD-BG1もお持ちなんですね これは*istDには強力なウェポン?ですね(笑)
大き目のレンズを使うときは必需品ですね (小型の単レンズでははずしてコンパクトに)
ついでにいいますと この初代*istDは他の*istシリーズと区別がつきやすいですね
2ダイヤル装備でハイパーMとPをしっかりと操作することができます すなわち縦横無尽の露出操作です
*istD以降K10Dまで縦グリ装着可能モデルは空白という ペンタデジイチには寂しい?歴史があります
ざっくりですが根幹の操作系はK-5とも変わらず(Z-1くらいから同じような感じ?)使いやすいですね
私の場合 当時の購入金額もK-5よりもかなり高かったので(泣) そういう意味合いでも愛着があります(笑)

写真はやはり紅葉です 少し混ざっていますが

共通データ 手持ち LRにて現像です
@シグマ50DGマクロ  ADA50-200 BDA16-45 CDA☆50-135

書込番号:15358008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/11/21 20:40(1年以上前)

皆様、はじめまして。
この度、父親から「これで孫の写真を撮って俺に見せろと」譲り受けまして晴れてistDオーナーになれました白眉王子と申します。

子供達の運動会や発表会での表情をデジカメとは一味違った写真にと思っています。

先輩方の良きアドバイスを頂けたらと思います。
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:15371619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/22 21:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

@

A


*istDユーザーのみなさん こんばんは

今年の紅葉も盛りの時期を迎えました 天候がやや不安定で日替わり定食のようですね


白眉王子さん この寂びれた掲示板へようこそお越しくださいました(笑)

*istD譲り受けられたとのことおめでとうございます
すでに骨董品のような機種ですが 動いているうちは写真は撮れます(笑)
この*istDでデジタル一眼の基礎を習得され 写真の世界へのめり込んでください
そして K-5U&Us(または将来の機種)へステップアップして頂きたいと思います

ペンタ板は大きくありませんので ペンタ板全体で見ている方が多いと思います
わからないことはペンタユーザーが良きアドバイスを出してくれると思います

写真は紅葉を少し 
共通データ 手持ち LRにて現像 レンズ@DA50-200 ADA☆50-135

書込番号:15376339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/11/22 22:52(1年以上前)

真龍さん
ありがとうございます。
本当に本当の素人なものですから、ここへ書き込むことさえなかなか勇気がいったのですが嬉しいです。

子供にピントを合わせて背景をボカすことだけで感動しております。
欲を言えば望遠が欲しいですね。

書込番号:15376960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/11/24 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

真龍さん、みなさん、こんばんは。
今日はほぼ一日雨でしたが、いつものお寺に撮りに行ってきました。
(*istDの写真は殆どここで撮っています(笑))
時間もあまり無かったので、50ミリマクロ一本だけで撮りました。
まだ全体的には少し早いかな、という感じです。

白眉王子さん 初めまして。
自分は中古で買ったのですが、お父様から譲り受けたカメラでお子さんを撮るなんて、とても素敵ですね。

書込番号:15382477

ナイスクチコミ!2


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/25 21:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

@

A

B

C


*istDユーザーのみなさん こんばんは

連休最終日やっとおだやかな晴天となり 絶好の紅葉日和ではなかったでしょうか


白眉王子さん

どんどん楽しんでたくさん撮ってください 感動が多ければ上達も早いのではないでしょうか
それから *istDはご存知のとおりCFカードで少しめんどくさいのですが
現在ではSD→CFアダプターが売っています 私もこれで8GのSDカードを使用しています
よかったら ネットで検索してみてください やはり便利です


kazushopapaさん

雨中ですがとてもやわらかなトーン 好感度が高いですね
晴れの日の私のものとでは まるで違うカメラで撮っているかのようです
紅葉 地元ではほとんどピークを迎えました これから散り紅葉になります
これから年末に向けて違う題材(イルミとか夜景?)にシフトという感じです


写真はやはり紅葉です  奈良・談山神社 
中大兄皇子と中臣鎌子が本殿裏山で大化の改新の極秘の談合をされた伝承があります

共通データ 手持ち LRにて現像    レンズ @DA50-200 ABCDA16-45

書込番号:15391555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/11/28 21:41(1年以上前)

真龍さん、こんばんは。
CFアダプターですか
調べてみます。
私は完全なアナログ人間なものでデジカメやビデオカメラもただただ撮り貯めてくばかりで、かみさんに飽きれられてる次第でして…

アルバム作りでも上手く出来る様にこれを機にチャレンジしてみたいと思います。

書込番号:15404954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX *ist D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist D ボディを新規書き込みPENTAX *ist D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist D ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 6日

PENTAX *ist D ボディをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング