Optio 330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月上旬

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330 のクチコミ掲示板

(1816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

寒所での動作について

2001/12/15 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 ティケさん

え〜と、来年の3月にキリマンジャロに登頂する予定なんですが,
極端に気温や気圧の低い場所での動作はどうなんでしょうか?
悪くなる場合は、対策があれば聞かせてください。

過去ログによると、気温の低い場所(スキー場など)では
動作がかなり怪しいようです。
この場合、バッテリーを暖めるなどすれば、ある程度改善される
ような気もするのですが。

ご意見をお願いします。

書込番号:425402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2001/12/15 23:30(1年以上前)

本気で登頂するのでしたら、電池に依存している電子機器より、ニコンFM等の実績のある銀塩カメラが確実と思います。ですが、3月のキリマンジャロ山頂の気温が何度になるのか想像もつきませんが、銀塩フィルムでも硬くなって割れる等のトラブルもあるそうです。
ニコン等に相談されるのが一番と思います。

書込番号:425590

ナイスクチコミ!0


声明さん

2001/12/16 00:51(1年以上前)

気圧とかかる時間の問題を除けば、日本の冬山より厳しくなさそうですから複数の電池をポケットなどに入れて持って行き、適宜交換すればいいと思います。
出来ればカメラも予備があれば尚可でしょう。写るんですレベルでもいいと思います。

書込番号:425744

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティケさん

2001/12/17 19:15(1年以上前)

ありがとうございます、参考になりました。

銀塩カメラといっても、そう呼べるほどの代物は持っていないので、
予備バッテリや「写るんです」をいくつか持っていこうと思います。

キリマンジャロ行きが楽しみです(^O^)

書込番号:428084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって故障

2001/12/14 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 赤井勇介さん

使っていてイキナリ英語が並んでそのあと画面は真っ暗になりどうする事も出来ません、電池を充電しなおしてもどうにもまりません。
これって故障でしょうか。

書込番号:423860

ナイスクチコミ!0


返信する
小坊主さん

2001/12/15 16:08(1年以上前)

とりあえず、私はまだそのようなことは経験がないので
故障のような気がします。

書込番号:424934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CFメモリについて

2001/12/14 17:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 こんぱくさん

バルク品のCFをあきばお〜で買いたいと思うのですが、
相性などあるのですか。
結構何買っても使える気はするのですが、やっぱりどれを
買っても良いと言うわけではないんですよね。
でも使えるなら安いのがいいので教えてください。

書込番号:423472

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/12/14 18:06(1年以上前)

どこかのメーカーのものらしいですが、少しの値段の差なら
アイオーデータなど、メーカーがはっきり分かるものを買った方が良いと思います。
送料なども考えれば他でも十分に似たような値段で売ってる場所はありますよ。
アイオーデータならメーカーで「AAA保証」で相性などを保証しています。

書込番号:423514

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2001/12/14 18:33(1年以上前)

たまーに相性問題が発生するメディアもあります。
デジカメ側の問題か、メディア側の問題か、そこんとこは「相性」としかいいようになく...

うちにもキヤノンのD30とは問題発生(使えたり使えなかったり)するけど、
キヤノンのIXY300に入れたら全然問題なく使える、ってメディアもありますし(笑)

書込番号:423553

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/12/14 21:31(1年以上前)

ZOAのほうが安いかもしれません。
バルクなら256MBが1万円切ってます。

書込番号:423778

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんぱくさん

2001/12/15 17:08(1年以上前)

そうですね。500円くらい足して買ったほうがいいかもしれませんね。ZOAと言う店は知りませんでした一度のぞいてみます。ありがとうございます。

書込番号:425008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウエア

2001/12/13 13:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

HPにフォーカスに関しての対策ファームウエアが
アップされていますが、
バージョンUP後、
暗いところでフォーカスが
合いにくい現象は無くなるのでしょうか?

書込番号:421565

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/13 22:33(1年以上前)

ファームアップ前に問題になっていたのは、ピントが合っていない
のに合焦したという緑ランプが点くことです。
ファームアップ後はピントが合いやすくなるわけではなく、この合
焦ランプの精度が上がっただけです。
つまり、合焦の緑ランプが点きにくくなっただけで、AF精度は上がっておりません。

書込番号:422344

ナイスクチコミ!0


ken30さん

2001/12/14 18:58(1年以上前)

カメラに詳しいわけではないので教えてください。
AF精度が上がったわけではないとのことですが、実際Optioを使っていて
フォーカスの精度は十分だと思っているのですが、これ以上改善する必要が
ありますか。また、他のカメラはOptioよりそんなにAF精度が良いのでしょうか。

書込番号:423579

ナイスクチコミ!0


小坊主さん

2001/12/15 16:17(1年以上前)

odaodaさん こんにちは

ファームウェアのバージョンアップをしても
暗いところのフォーカスが良くなることはないです。
暗いところで合焦しないのはAF補助光がないせいだと思うので、
ファームの書き換えでなおる問題ではないと思います。

ken30 さん こんにちは

私もあまりフォーカスが甘いということはあまり気にならないのですが、
意図したところにピントが合わないこともあるのは事実です。
個人的にはもう少し改善してほしいです。
というか、ペンタックスの時期モデルでは改善されていることを望みます。

書込番号:424946

ナイスクチコミ!0


ken30さん

2001/12/16 06:32(1年以上前)

こんにちは。
私はピントが合わないという経験はないのですが、どうしても赤ランプがつく
ことはあります。特に暗いときはそうです。そんなときは、対象物までの距離
と同じぐらいの距離にある明るい所でピントを合わせておいてから
シャッターを切っています。ピントを合わせたいものが構図の中心から
ずれるときも同様の方法で撮っています。私がOptioで失敗してしまうのは、
フラッシュをたけない状況のとき、シャッタースピードが遅くなって
手ぶれしてしまうことですね。これは結構多いのでその場で確認しています。

書込番号:426022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2001/12/13 01:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

300万画素で 小型 光学3倍ズーム付 5万円まで この条件でオプティオ330以外に 何か良い機種はあるでしょうか? 最近http://www.suzukicamera.co.jp で49800円なので これに決めようかとおもっているのですが?

書込番号:421020

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/12/13 14:38(1年以上前)

SONYのP1とか?でも、5万円超えますね。
オリンパスのC-3100ZOOMは小型とは言い難いですしね。
その条件ではオプティオ330が一番安いのではないでしょうか。

書込番号:421687

ナイスクチコミ!0


もう目が真っ赤赤さん

2001/12/13 21:25(1年以上前)

下記に鳥人間さんから教えて頂いた、チャ○プという店で48800円で売ってますよぉ〜。
私も散々悩んだ挙げ句、optioにして、チャ○プで購入しました。

書込番号:422234

ナイスクチコミ!0


もう目が真っ赤赤さん

2001/12/13 21:26(1年以上前)

アドレス忘れました。
http://www.champcamera.co.jp/

書込番号:422238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2001/12/12 16:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 リンゾウさん

この掲示板を呼んで評判が良いのでOptio 330を買おうと心に決め、ヨドバシカメラに行ってきました。しかし、店頭のサンプルで試していると液晶画面がぼやけていて焦点が合っているのか分かりません。店内なので暗いということはないはずです。ファインダーを覗いてみてもやはりぼやけているようでした。他のメーカーのサンプルは大丈夫だったのでショックです。何か変な設定になっていたのでしょうか?使用している皆さん何か思い当たるようでしたら教えてください。Optio 330欲しいよー。

書込番号:420206

ナイスクチコミ!0


返信する
おんださん

2001/12/12 17:13(1年以上前)

ほんとですか??う〜ん、半押し等してピントは合わせたはずなのに液晶がぼやけてるって事
ですか?

オプティオは合掌(ピントが)するとファインダー横のランプと液晶のなかの枠
(外枠ではないです(^^;))が緑色になるんですが、その状態でぼやけてたんでしょうか。。。

ピント合わせして、合掌しているのに液晶はぼやけて写るって事は通常無いと思います。
あるとしたら不良品の部類に入るのでは。(^^;)

オプティオはホントに暗い場所は苦手ですので、店内が暗くて(明るいはずですが)
なかなかピントを合わせる事が出来なかったのでは??
と私なりに考えたのですが。。。どうなんでしょうね?

書込番号:420229

ナイスクチコミ!0


おんださん

2001/12/12 17:15(1年以上前)

あ!あとファインダーを覗いてもぼやけていたって事なんですけど、オプティオは
使う人の視力にあわせて調整出来るようになっています。ファインダーの横に
上下にスライド出来る部分があるとおもうのですが。。。

こちらも確認してみてくださいね。

書込番号:420233

ナイスクチコミ!0


小坊主さん

2001/12/12 21:44(1年以上前)

リンゾウ さん こんにちは
ファインダーのぼやけは視度調節のせいだと思いますが、
液晶画面のぼやけってのは全く思い当たる節がありません。

ブラウズモードではじめに粗い画面が出るって事でしたら、
それは異常じゃないんですけどね。

シャッター半押しで合焦している場合は
おんだ さんも書いている通りだと思います。

書込番号:420575

ナイスクチコミ!0


おんださん

2001/12/13 08:36(1年以上前)

少し訂正させてください。(^^;)実際に自分のオプティオを確認したところ
視度調節はファインダーの「横」ではなく「上」についてました。(^^;)
ここを、「上下に」ではなく「左右に」に動かして調節してみてくださいね。

書込番号:421265

ナイスクチコミ!0


スレ主 リンゾウさん

2001/12/13 13:25(1年以上前)

おんださん、小坊主さん、ご丁寧にありがとうございます。今日は行けそうもないので明日確認してみます。また報告しマース。

書込番号:421594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 330
ペンタックス

Optio 330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月上旬

Optio 330をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング