Optio 330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月上旬

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330 のクチコミ掲示板

(1816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障?

2001/10/22 01:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 マンドリンさん

オプティオ330を購入して二ヶ月ほどにまりますが、先日普通に使用していたら突然シャッターボタンが全く効かなくなりました。ピントをあわすことも、切ることも出来なくなったのです。他の撮影モードでも試してみましたがダメでした。さらに、他の操作ボタンも効かなくなるという事態も時々おこります・・・(シャッターボタンは常に効きません)まともに効くのは電源ボタンのみといったところです。仕方ないので修理にだしましたが・・・これは何が原因なんでしょうか?また他にこのような症状になった方はおられますか?

書込番号:339128

ナイスクチコミ!0


返信する
パパトトロさん

2001/10/22 12:33(1年以上前)

下にも、似たようなものがありますが、私も同様な状態になったことがあります。
 いくらシャッターを押しても切れませんでした。何度やってもだめだったので、しばらくして、怒れたので、思い切りシャッターボタンを押すのを数回やったら切れました。
 その後も、強く押せば切れるようになりましたが、半押し→さらに押して切る、という普通の撮影はできませんでした。
 たまたま東京に行ったときに、ペンタックスフォーラムに行って見てもらったところ、シャッターの不具合ということで、修理に・・・夏の旅行を控えていたのに使えませんでした。
 私のものだけと思っていましたが、そうでもないようですね。でも、ペンタックスファーラムで、こんな症状は初めてというのは、うそになりますね。

書込番号:339537

ナイスクチコミ!0


330さん

2001/10/23 02:43(1年以上前)

僕も 今日修理に出しました。

 買ってからまだ 一ヶ月半、たってもいないのに、スイッチを入れると何故 かオープンにならず プッツンとモニターが切れてしまいます。
 
 これは何が原因かわかりませんが なんにせよ不良であれ むかつきますね。
 修理にだしてから 3週間はかかるとのこと。
 とほほほ 予定にしているレジャーにデジカメはおじゃんです。

書込番号:340698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャッターが切れない

2001/10/20 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 kimkimkimさん

Optioを購入して三ヶ月弱になります。ファームアップも行いバージョンは1.10です。最近ピントがあってからシャッターボタンを押しこんでもシャッターがすおぐに切れない(3秒程押していると切れる)症状がでるよになりました。この症状は毎回出るわけではなく、不定期に出ます。
説明書の『こんなときは?』を読んでも、該当する原因は見当たりません。ペンタックスフォーラムに問い合わせたところ、このような事象は無いとの事でした。一部CFのメーカによって相性が合わないこという報告もあるとの事で、CFを別の物に変えて試してみて下さいと言われました。私が使用しているのは、ハギワラの64MBです。今まで使っていて問題が無かったのにこんな事って有るのでしょうか?どなたか同じような症状が出ている方いらっしゃいますか?

書込番号:337238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動時間

2001/10/19 00:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 まざこんさん

オプティオ330の購入を考えてます。
お使いの皆さんに、電源ONから、撮影可能になるまで、起動時間はどれくらいかかりますか?
早い方なんでしょうか?教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:334732

ナイスクチコミ!0


返信する
おんださん

2001/10/19 11:25(1年以上前)

自分のオプティオの場合、4〜5秒くらいだと思います。早い方なのかどうかはわからないですが、標準的なのではないでしょうか?
ちなみに、コンパクトフラッシュはハギワラ製を使用しています。

書込番号:335163

ナイスクチコミ!0


しまちさん

2001/10/21 11:50(1年以上前)

秒数ははかったことないというか、精密にようはからんのですが、
けっこう早いかな、と思います。ボタン類の押し具合は慣れが必要かな、と思いますが/

書込番号:338017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

いいところ

2001/10/18 00:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 アズポンさん

IXY200かオプティオ330かどちらにしようか迷っています。
オプティオのいい所ってどんなところですか?特に使ってみた実感
教えて!

書込番号:333402

ナイスクチコミ!0


返信する
あほ!あほ!あほ!三連発!さん

2001/10/18 02:03(1年以上前)

小さいぞ!
軽いぞ!

もっと勉強し頭使わんかい!

書込番号:333509

ナイスクチコミ!0


MT5さん

2001/10/18 08:58(1年以上前)

あほ!あほ!あほ!三連発さんとやら、物の言い方も知らない、
本当のあほだね君は。

書込番号:333677

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/10/18 09:02(1年以上前)

小さい、軽い、は誰でも、使わんでも分かるし、IXY DIGITAL200と
比べるとメリットないからいいとして、マニュアル撮影はなかなか
いいなぁ、と思いました。ただし、シャッター速度優先とかではな
く、シャッター速度と絞りの両方を設定さないといけないけど。

あと、操作性もいいと思います。十字キーはやはり使いやすい。

書込番号:333681

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/18 09:59(1年以上前)

あほだと断言できるっちゅうことは、その根拠も用意してあるってるわけだ。
短くて分かり易いこと書く人だと思うけどね。

書込番号:333722

ナイスクチコミ!0


すますまさん

2001/10/18 11:29(1年以上前)

イクシ 2倍ズーム
オプティオ 3倍ズーム

基本的なことに着目してないみたいだから、基本的なことだけ。。

書込番号:333803

ナイスクチコミ!0


レッドショルダーさん

2001/10/20 21:11(1年以上前)

オプティオ330買ったけど高いだけでいいところなかったな〜
AF最低でした・・・
IXY200のほうが無難だと思います。

書込番号:337159

ナイスクチコミ!0


MINT412さん

2001/10/20 23:32(1年以上前)

いいところ
・発色。自然な鮮やかさ(フジみたいな誇張ではない)ですごく見栄えがします。
・大きさ、軽さ、質感。

悪いところ
・AFがいまいち。室内くらいの明るさでもピントが合いにくい。なお、ピントが合いにくいだけで、ピンぼけ写真というのはないです。

安定感はいまいちですけど、IXYよりはいいんじゃないでしょうか!!
まあ、無難なのはIXYでしょうけど。
ただ、IXYもフラッシュを使うと画像が赤くなる症状があるようなので、完璧とは言えないかもしれません。

書込番号:337420

ナイスクチコミ!0


スライサーさん

2001/11/10 08:19(1年以上前)

バッテリーメーターがあります。
ないと不便ですよ!!!

書込番号:367878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像の再生が今ひとつ…

2001/10/14 15:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 furano98さん

ついにOptio330を購入しました。2つ気になっています。
Q.1 早速撮影して、テレビに接続して再生したのですが、画面の左上の方 がわずかに斜めに切れていました。これってどのOptio330もそうなのです  か?
Q.2 再生すると画面がくっきり見えるまでに少し時間がかかります。これ もOptio330はどれでも同じでしょうか?

ぜひみなさんのOptio330の様子を教えてください。

書込番号:328467

ナイスクチコミ!0


返信する
イシュタルさん

2001/10/14 18:40(1年以上前)

Q1 メーカーに撮った画像を送って確認してもらうのが、一番ではないでしょうか。
Q2 私のNikon E950でもそうですが画像がでるまでずっと真っ黒な画面や、前の画面が出たままになってると、イライラするので先に粗い画像を出して時間稼ぎをしてからくっきりした画面を出すようになっています 。

書込番号:328653

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/10/15 02:11(1年以上前)

Q1 初めてテレビに接続して再生してみました。(^^;) テレビ
   だととても綺麗に見えますね。でも、やはりゴムカバーが千
   切れそうで、あまり頻繁にはしたくないですね。
   で、本題ですが、私のは問題なかったです。テレビの方の問
   題ということはないでしょうか?
Q2.私のも同様です。これはイシュタルさんの仰るとおりでしょ
   うね。

書込番号:329331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 kozarudegozaruさん

今週末についにoptio330を購入しました。私にとって初めてのデジカメです。ところで質問なのですが、ペンタックスさんのHPでは使用できるCFカードとして4種類が出ていましたが、これ以外で使用できるCFカードがありますでしょうか?バルク品でも大丈夫なのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:321012

ナイスクチコミ!0


返信する
こぽんたさん

2001/10/11 22:57(1年以上前)

現在私が使用しているCFはGreen house の64MのCFとIO date 32MのCFを使っていますが、現在、何の問題もありません。ここの書き込みをみると、CFによる不都合がある場合があるようですが私は不都合は感じません。

書込番号:324564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 330
ペンタックス

Optio 330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月上旬

Optio 330をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング